コメント1
tunetyann.u
1950s Motion Lamp

この写真を見た人へのおすすめの写真

momomomoさんの実例写真
ヒヤシンスが咲いたので、ずっと大好きでコレクションしている1950〜60年代のプラスティックバッグと共に飾ってみました♡すっかり春ですねー♡
ヒヤシンスが咲いたので、ずっと大好きでコレクションしている1950〜60年代のプラスティックバッグと共に飾ってみました♡すっかり春ですねー♡
momomomo
momomomo
3DK | 家族
AoBさんの実例写真
1950-house.LDKと土間空間。スケボーのテーブルがかわいい。
1950-house.LDKと土間空間。スケボーのテーブルがかわいい。
AoB
AoB
Keijiro0823さんの実例写真
1950年代にデザインされたF031デスクです。 北欧テイストとの相性もバッチリです!
1950年代にデザインされたF031デスクです。 北欧テイストとの相性もバッチリです!
Keijiro0823
Keijiro0823
1LDK | 一人暮らし
Katsumi.t100さんの実例写真
1950's TV Tray このトレイは見た目も良くて、実用性もあります。珍しく仲良く食事中。
1950's TV Tray このトレイは見た目も良くて、実用性もあります。珍しく仲良く食事中。
Katsumi.t100
Katsumi.t100
riceさんの実例写真
イベント うちのドア LDK入り口のダークブラウンの引き戸 ブルモーションタイプで静かに閉まります 丸いガラスが気に入っています
イベント うちのドア LDK入り口のダークブラウンの引き戸 ブルモーションタイプで静かに閉まります 丸いガラスが気に入っています
rice
rice
家族
Kiyoshiさんの実例写真
1950年代のNORTHWEST AIRLINEのビンテージオリジナルポスター。
1950年代のNORTHWEST AIRLINEのビンテージオリジナルポスター。
Kiyoshi
Kiyoshi
家族
Katsumi.t100さんの実例写真
1950's Flying Saucer Lamp レコードジャケットにもつかわれている、1番欲しかったランプが届きました!
1950's Flying Saucer Lamp レコードジャケットにもつかわれている、1番欲しかったランプが届きました!
Katsumi.t100
Katsumi.t100
UGさんの実例写真
テレビ台作る時に、外にあると目立つWiiUのモーションセンサーはテレビ台の中に入れて隠したい。 テレビ台の中見えるのもあんまりやし、扉にツインカーボ貼って隠すか。 いや、そうするとテレビ台の中にあるモーションセンサーがちゃんと反応しなくてゲームの操作が微妙なのでは...(-_-;) というわけでゲーム優先でテレビ台の扉にはコントローラーの電波がちゃんと通るように、インダストリアルな網が採用されました。 おかげで中は丸見え、ホコリ入り放題のポンコツテレビ台が出来上がりましたとさ☆
テレビ台作る時に、外にあると目立つWiiUのモーションセンサーはテレビ台の中に入れて隠したい。 テレビ台の中見えるのもあんまりやし、扉にツインカーボ貼って隠すか。 いや、そうするとテレビ台の中にあるモーションセンサーがちゃんと反応しなくてゲームの操作が微妙なのでは...(-_-;) というわけでゲーム優先でテレビ台の扉にはコントローラーの電波がちゃんと通るように、インダストリアルな網が採用されました。 おかげで中は丸見え、ホコリ入り放題のポンコツテレビ台が出来上がりましたとさ☆
UG
UG
家族
PR
楽天市場
naoismさんの実例写真
60〜70年代のsoul、disco好き❤️ 私は特にMOTOWNが好き
60〜70年代のsoul、disco好き❤️ 私は特にMOTOWNが好き
naoism
naoism
3DK | 家族
JUNHIMIさんの実例写真
1950年代の公衆電話を今も使っている。
1950年代の公衆電話を今も使っている。
JUNHIMI
JUNHIMI
mashleyさんの実例写真
G-PLANのヴィンテージサイドボードです。引き出しの刻印がE.Gomme社のものなので1950年代製造かと思われます。 デンマークのヴィンテージサイドボードは大きすぎるし、高すぎるのでサイドボード難民になりかけたときに出会いました。扉は観音開き。ウェグナーのgetama258ソファとともに新居の主役になっていただきましょう! 新居の
G-PLANのヴィンテージサイドボードです。引き出しの刻印がE.Gomme社のものなので1950年代製造かと思われます。 デンマークのヴィンテージサイドボードは大きすぎるし、高すぎるのでサイドボード難民になりかけたときに出会いました。扉は観音開き。ウェグナーのgetama258ソファとともに新居の主役になっていただきましょう! 新居の
mashley
mashley
家族
sugena1950さんの実例写真
sugena1950
sugena1950
家族
sugena1950さんの実例写真
sugena1950
sugena1950
家族
freakycatさんの実例写真
ぽってりしたフォルムがかわいい うすいピンクガラスのシェード。 1950-60年代につくられたみたいで、 メーカー、デザイナー不明です。 ヨーロッパの電圧は高いので持っている電化製品は変圧器を通さないといけません… そして変圧器をつないでるだけで、電化製品のスイッチがはいってなくても 変圧器の大きさぶんだけ電気代がかかるみたいなのです。。ランプはこっちで安いのをかって引っ越す時に処分していけばいい。と言われますが、たとえ安くても、処分する予定でモノを買いたくなく、いままでランプは買わずにいたのですが… 出会ってしまいました🧡 引っ越す際には電圧を変えてくれる電気屋さんを探します。どこに置こうかな♪♪
ぽってりしたフォルムがかわいい うすいピンクガラスのシェード。 1950-60年代につくられたみたいで、 メーカー、デザイナー不明です。 ヨーロッパの電圧は高いので持っている電化製品は変圧器を通さないといけません… そして変圧器をつないでるだけで、電化製品のスイッチがはいってなくても 変圧器の大きさぶんだけ電気代がかかるみたいなのです。。ランプはこっちで安いのをかって引っ越す時に処分していけばいい。と言われますが、たとえ安くても、処分する予定でモノを買いたくなく、いままでランプは買わずにいたのですが… 出会ってしまいました🧡 引っ越す際には電圧を変えてくれる電気屋さんを探します。どこに置こうかな♪♪
freakycat
freakycat
Shinjiさんの実例写真
Shinji
Shinji
4LDK | 家族
sheva.さんの実例写真
1950年代のキャビネット
1950年代のキャビネット
sheva.
sheva.
4DK | 家族
PR
楽天市場
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
1R | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
玄関のクリスマスディスプレイ🎄 今年は新築ということもあり、リースのみ新調しました😊 ポスターは、1950年代のアメリカ誌「LIFE」に掲載された食器の広告。 アルファベットのブロックは、同じくアメリカで購入したビンテージ品で、スクラブルというボードゲームに使われていたピースです。 ビーズで出来たツリーは、30年前の母のお手製で、ビーズ手芸にハマっていた頃の作品🎄 スノードームも私が子供の頃から大切にしていたもので、珍しい香港製です。 古いものには必ずストーリーがあって、大切にするほど愛着がわいて…今年も無事にこの季節を迎え、飾れた事への喜びを感じます🥰
玄関のクリスマスディスプレイ🎄 今年は新築ということもあり、リースのみ新調しました😊 ポスターは、1950年代のアメリカ誌「LIFE」に掲載された食器の広告。 アルファベットのブロックは、同じくアメリカで購入したビンテージ品で、スクラブルというボードゲームに使われていたピースです。 ビーズで出来たツリーは、30年前の母のお手製で、ビーズ手芸にハマっていた頃の作品🎄 スノードームも私が子供の頃から大切にしていたもので、珍しい香港製です。 古いものには必ずストーリーがあって、大切にするほど愛着がわいて…今年も無事にこの季節を迎え、飾れた事への喜びを感じます🥰
yuki
yuki
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hainさんの実例写真
70年代のアメリカで流行ったらしいメッセージドール。 ちょっと置くだけで雰囲気👌
70年代のアメリカで流行ったらしいメッセージドール。 ちょっと置くだけで雰囲気👌
hain
hain
Syunsukeさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥82,500
1950年代のデンマーク製ライティングビューロにルイスポールセンのVL37のスタンド を合わせてみました
1950年代のデンマーク製ライティングビューロにルイスポールセンのVL37のスタンド を合わせてみました
Syunsuke
Syunsuke
3LDK | 家族
TOROさんの実例写真
1950年代アメリカンハウス 米軍ハウス
1950年代アメリカンハウス 米軍ハウス
TORO
TORO
3LDK | 家族
mimuさんの実例写真
タンクレス風の上部 吊り棚は板から作りました。 天板から吊り棚までの壁に石材シートを貼ってます。 間接照明をつけるので石材風壁紙だと影が出ないので、本物の石をシートになってる物を探しました。 間接照明は手作りです。 自動点灯する物で良い物が売って無かったので作りました。 IKEAにモーションセンサーと言う物が売ってるのを見つけて、それに連動するクローゼット用LED照明を板の裏に角度を調整してつけてます。 間接照明ね板は、木目の綺麗な板を見つけ、黒のウレタン塗料で塗装しました。
タンクレス風の上部 吊り棚は板から作りました。 天板から吊り棚までの壁に石材シートを貼ってます。 間接照明をつけるので石材風壁紙だと影が出ないので、本物の石をシートになってる物を探しました。 間接照明は手作りです。 自動点灯する物で良い物が売って無かったので作りました。 IKEAにモーションセンサーと言う物が売ってるのを見つけて、それに連動するクローゼット用LED照明を板の裏に角度を調整してつけてます。 間接照明ね板は、木目の綺麗な板を見つけ、黒のウレタン塗料で塗装しました。
mimu
mimu
2LDK | 家族
i_am_chamaruさんの実例写真
1950年〜1960年代に作られたデンマーク家具などを扱っている[北の椅子と ]さんからやってきた、ヴィンテージフロアランプ。 待ってましたよ〜🙋‍♀️ 部屋の雰囲気に合うのか心配でしたが問題なさそうです! いや、むしろぴったりー! . チークの色がほんとに味わい深くて素敵だし、 シェードの色や形も様々あって、悩みに悩んだけど 私の大好きな黄色にしました。 . フリンジも素敵! 眺めるたびに可愛い子だなあと褒めちぎってる← . 自分で買ったはじめてのヴィンテージ家具はフロアランプになりました🤨💡  . はじめてが照明よかったです! お部屋の雰囲気がガラッと変わるし朝と夜のギャップもまたいい。 #フロアランプ#ヴィンテージ家具#照明#インテリア照明 #インテリアが好きな人と繋がりたい #ランプシェード#北欧インテリア#北の椅子と#vintagelamp#lampshade #🇩🇰
1950年〜1960年代に作られたデンマーク家具などを扱っている[北の椅子と ]さんからやってきた、ヴィンテージフロアランプ。 待ってましたよ〜🙋‍♀️ 部屋の雰囲気に合うのか心配でしたが問題なさそうです! いや、むしろぴったりー! . チークの色がほんとに味わい深くて素敵だし、 シェードの色や形も様々あって、悩みに悩んだけど 私の大好きな黄色にしました。 . フリンジも素敵! 眺めるたびに可愛い子だなあと褒めちぎってる← . 自分で買ったはじめてのヴィンテージ家具はフロアランプになりました🤨💡  . はじめてが照明よかったです! お部屋の雰囲気がガラッと変わるし朝と夜のギャップもまたいい。 #フロアランプ#ヴィンテージ家具#照明#インテリア照明 #インテリアが好きな人と繋がりたい #ランプシェード#北欧インテリア#北の椅子と#vintagelamp#lampshade #🇩🇰
i_am_chamaru
i_am_chamaru
2LDK
PR
楽天市場
reireiさんの実例写真
ライトリボンプラスのモニター中です🎵今夜は『青い珊瑚礁』 アプリで毎日色を変えて楽しんでいます✨今後はブリッジと呼ばれる小さな機械と更にはモーションセンサーも追加して人感センサーで点灯するようにしたいな❤️ さらにはテレビまわりにも追加で設置して映画にリンクして灯りが変わる設定で楽しんでみたいです。 楽しみ方自在、次世代のスマート照明オススメですよ😋 この度はモニターに選んで頂きありがとうございました。楽しくモニターさせて頂きました😊
ライトリボンプラスのモニター中です🎵今夜は『青い珊瑚礁』 アプリで毎日色を変えて楽しんでいます✨今後はブリッジと呼ばれる小さな機械と更にはモーションセンサーも追加して人感センサーで点灯するようにしたいな❤️ さらにはテレビまわりにも追加で設置して映画にリンクして灯りが変わる設定で楽しんでみたいです。 楽しみ方自在、次世代のスマート照明オススメですよ😋 この度はモニターに選んで頂きありがとうございました。楽しくモニターさせて頂きました😊
reirei
reirei
3LDK | 家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージリビング アメリカの1950年代スプートニク8灯ペンダントランプが照らす壁面のヴィンテージ達😁 アメリカ🇺🇸のワークメーカー クラウンオーバーオール、フィンクスオーバーオール ヴィンテージサインボード、1950年代アメリカ🇺🇸のサンバーストクロック、ファイヤーストーン モービルガスのヴィンテージメタルサインボード、フランス🇫🇷ブルボン家の紋章が入ったキャンドルホルダー付きアンティーク建具にイギリス🇬🇧エバーオークヴィンテージヘルメットとハルシオンヴィンテージゴーグルを掛けて飾ってるヴィンテージ達😘
ヴィンテージリビング アメリカの1950年代スプートニク8灯ペンダントランプが照らす壁面のヴィンテージ達😁 アメリカ🇺🇸のワークメーカー クラウンオーバーオール、フィンクスオーバーオール ヴィンテージサインボード、1950年代アメリカ🇺🇸のサンバーストクロック、ファイヤーストーン モービルガスのヴィンテージメタルサインボード、フランス🇫🇷ブルボン家の紋章が入ったキャンドルホルダー付きアンティーク建具にイギリス🇬🇧エバーオークヴィンテージヘルメットとハルシオンヴィンテージゴーグルを掛けて飾ってるヴィンテージ達😘
JUNK
JUNK
家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージリビング ヴィンテージペンダントランプの光に包まれるアンティーク &ヴィンテージ達 パート2 😊
ヴィンテージリビング ヴィンテージペンダントランプの光に包まれるアンティーク &ヴィンテージ達 パート2 😊
JUNK
JUNK
家族
atomickeichanさんの実例写真
atomickeichan
atomickeichan
4LDK | 家族
atomickeichanさんの実例写真
atomickeichan
atomickeichan
4LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
もう10年以上前に購入した、水之江忠臣さんデザインの二葉家具オリジナルソファ。 1950年代に活躍されたデザイナーですが、現代でも全く色褪せずシンプルで機能性もよくコンパクトなので一人暮らしの狭い部屋でも十分置けました。 私の模様替え欲を掻き立て、並べたりバラバラに置いたり、希望に応えてくれる優れもの。 まだまだ活躍してくれそうです。
もう10年以上前に購入した、水之江忠臣さんデザインの二葉家具オリジナルソファ。 1950年代に活躍されたデザイナーですが、現代でも全く色褪せずシンプルで機能性もよくコンパクトなので一人暮らしの狭い部屋でも十分置けました。 私の模様替え欲を掻き立て、並べたりバラバラに置いたり、希望に応えてくれる優れもの。 まだまだ活躍してくれそうです。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
Shinjiさんの実例写真
Shinji
Shinji
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
「明かりでスマートな暮らしをスタートしよう!」 ▫︎▪︎■◾︎▫︎ ▫︎▪︎■◾︎▫︎ ▫︎▪︎■◾︎▫︎ ▫︎▪︎■◾︎▫︎ ▫︎▪︎■◾︎▫︎ おはようございます♪ いつも見ていただきありがとうございます。 「Philips Hueアンバサダー2022」 のモニター投稿です🌸 こちらのキッチンのシンク上のスペース、Hueライトとモーションセンサーで、先日オート化しています🤗 センサーに反応して、フッと照明が灯るので、すごく便利で安心! お写真のように、夜間は明度を抑えた柔らかい灯りになるように、設定しました⭐️ ご提供いただいた、”Hueライト・ホワイトグラデーション×2”は、キッチンシンク真上のダウンライトへ。 ホワイトグラデーションは、電球色から昼光色まで、日常生活でいちばん使う色味を自由に調光できます! そして、アクセサリーの、”モーションセンサー”は、こちらの2灯を対象に設置&設定しました♪ モーションセンサーは、その名の通り、人感センサーです👯‍♂️ 前を横切ると、設定した対象ライトが灯り、人が居ないまま、一定時間が経過すれば自動で消灯! 消灯までの点灯時間はアプリで自由に設定できます。 わが家では、キッチンへすぃっと足を踏み入れた瞬間、シンク真上のライトが点灯する位置に、センサーを置きました🤗 夜な夜な、喉が渇き、お水を求めキッチンへ... ふらふら〜😪な場面は、これで安心です! そして、いつも消し忘れがちな、キッチンの照明の悩みも、まとめて解決です!
「明かりでスマートな暮らしをスタートしよう!」 ▫︎▪︎■◾︎▫︎ ▫︎▪︎■◾︎▫︎ ▫︎▪︎■◾︎▫︎ ▫︎▪︎■◾︎▫︎ ▫︎▪︎■◾︎▫︎ おはようございます♪ いつも見ていただきありがとうございます。 「Philips Hueアンバサダー2022」 のモニター投稿です🌸 こちらのキッチンのシンク上のスペース、Hueライトとモーションセンサーで、先日オート化しています🤗 センサーに反応して、フッと照明が灯るので、すごく便利で安心! お写真のように、夜間は明度を抑えた柔らかい灯りになるように、設定しました⭐️ ご提供いただいた、”Hueライト・ホワイトグラデーション×2”は、キッチンシンク真上のダウンライトへ。 ホワイトグラデーションは、電球色から昼光色まで、日常生活でいちばん使う色味を自由に調光できます! そして、アクセサリーの、”モーションセンサー”は、こちらの2灯を対象に設置&設定しました♪ モーションセンサーは、その名の通り、人感センサーです👯‍♂️ 前を横切ると、設定した対象ライトが灯り、人が居ないまま、一定時間が経過すれば自動で消灯! 消灯までの点灯時間はアプリで自由に設定できます。 わが家では、キッチンへすぃっと足を踏み入れた瞬間、シンク真上のライトが点灯する位置に、センサーを置きました🤗 夜な夜な、喉が渇き、お水を求めキッチンへ... ふらふら〜😪な場面は、これで安心です! そして、いつも消し忘れがちな、キッチンの照明の悩みも、まとめて解決です!
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
PR
楽天市場
Noboさんの実例写真
窓際に置いたモーションセンサーで リビングの電球が点いたり消えたりします。
窓際に置いたモーションセンサーで リビングの電球が点いたり消えたりします。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
照明と音楽の共演動画。 音質は最低ですが宜しければご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/Cd-5lpXJdep/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
照明と音楽の共演動画。 音質は最低ですが宜しければご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/Cd-5lpXJdep/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
結局塗り直しました( ´∀`) ちょっと10分以内で作るっていうのにチャレンジして作ったのですが、トイレに行く度にどうしても気になったので… 気になり出したらもぅ気になって気になって 青銅風です〜 重厚感たまりません! やっぱり、これには青銅な感じが似合うと思ってたんです( ´∀`) 最近、鳥さんのことでいっぱいいっぱいでdiyから遠ざかっていたのですが、鳥さんの成長も落ち着いてきたのと、作らなきゃいけないものもあるので再始動しようと思います^ ^
結局塗り直しました( ´∀`) ちょっと10分以内で作るっていうのにチャレンジして作ったのですが、トイレに行く度にどうしても気になったので… 気になり出したらもぅ気になって気になって 青銅風です〜 重厚感たまりません! やっぱり、これには青銅な感じが似合うと思ってたんです( ´∀`) 最近、鳥さんのことでいっぱいいっぱいでdiyから遠ざかっていたのですが、鳥さんの成長も落ち着いてきたのと、作らなきゃいけないものもあるので再始動しようと思います^ ^
mico
mico
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
アンバサダー中のHueランプを玄関のウッドランプに使ってみています。 マグネット式のモーションセンサーを玄関ドア正面のロッカー収納にペタリ。 帰宅してドアを開けるとランプが点灯します♪ モーションセンサーは感度も調整できるので 3m位離れててもバッチリ点灯する優れもの。 暗い夜の帰宅も楽しくなりました♪
アンバサダー中のHueランプを玄関のウッドランプに使ってみています。 マグネット式のモーションセンサーを玄関ドア正面のロッカー収納にペタリ。 帰宅してドアを開けるとランプが点灯します♪ モーションセンサーは感度も調整できるので 3m位離れててもバッチリ点灯する優れもの。 暗い夜の帰宅も楽しくなりました♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
Philips Hueのランプをモニターさせてもらってセンサー機能がとても良かったので、洗面所ブラケットライト用にランプを追加で購入しました♪ いつも我が家の子どもはトイレに行くのに洗面所の電気をつけて消さずにつけっぱなし(>_<) 玄関のロッカー収納につけているモーションセンサーで洗面所の電気が勝手につくようにしました。 消し忘れ防止にもなるし、すぐ付いてくれるので夜はとっても便利です((´∀`*)) 時間設定できるのである明るくなったら付かないようにしています。 Hueランプのおかげでとっても便利になってきている我が家です♬
Philips Hueのランプをモニターさせてもらってセンサー機能がとても良かったので、洗面所ブラケットライト用にランプを追加で購入しました♪ いつも我が家の子どもはトイレに行くのに洗面所の電気をつけて消さずにつけっぱなし(>_<) 玄関のロッカー収納につけているモーションセンサーで洗面所の電気が勝手につくようにしました。 消し忘れ防止にもなるし、すぐ付いてくれるので夜はとっても便利です((´∀`*)) 時間設定できるのである明るくなったら付かないようにしています。 Hueランプのおかげでとっても便利になってきている我が家です♬
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
sykさんの実例写真
IKEAで玄関棚の取手とモーションセンサーライト買ってきた💡
IKEAで玄関棚の取手とモーションセンサーライト買ってきた💡
syk
syk
2DK
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージベッドルーム JUNKの寝室ウォールディスプレイ🤭パート③ アメリカン🇺🇸ヴィンテージ ハミルトン社プリンタートレイ1950s代 小さなカッコいいヴィンテージ雑貨を並べて幸せになれる空間づくり😁
ヴィンテージベッドルーム JUNKの寝室ウォールディスプレイ🤭パート③ アメリカン🇺🇸ヴィンテージ ハミルトン社プリンタートレイ1950s代 小さなカッコいいヴィンテージ雑貨を並べて幸せになれる空間づくり😁
JUNK
JUNK
家族
POYOさんの実例写真
1950s vintage posterのある暮らし🤫 ブルックリン風
1950s vintage posterのある暮らし🤫 ブルックリン風
POYO
POYO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mitsukiさんの実例写真
先日購入した1950年代のアメリカの公衆電話のレプリカ。 本当はテレビの横に置いて固定電話として使用したいのだけど、こっちの方がインテリア的には似合うかな?としばらくここに置くことに。 ちなみに着信音は昔の黒電話のようなジリリリーンって感じでした。 コインを入れるとピンボールのような電子音がします😂 500円は入らないけども、貯金箱としても使えるかな?
先日購入した1950年代のアメリカの公衆電話のレプリカ。 本当はテレビの横に置いて固定電話として使用したいのだけど、こっちの方がインテリア的には似合うかな?としばらくここに置くことに。 ちなみに着信音は昔の黒電話のようなジリリリーンって感じでした。 コインを入れるとピンボールのような電子音がします😂 500円は入らないけども、貯金箱としても使えるかな?
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
もっと見る