kupiさんの部屋
日本製 L字型 ソファー コーナーローソファ BR送料無料 コーナーソファ L字ソファ 2人掛け 3人掛け ウエルストンクラシキ ブラウン チャコールグレイ ネイビー グリーン アイボリー【D】
カウチソファ¥15,980
コメント1
kupi
ソファー側目線☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

joker27さんの実例写真
キッチン側から見たリビング。 ゴチャゴチャしてるなぁ…(´Д`;)
キッチン側から見たリビング。 ゴチャゴチャしてるなぁ…(´Д`;)
joker27
joker27
3DK | 家族
moamoaさんの実例写真
入居後。イベント参加用です。同じ窓方向向かって撮影したもの。ソファ、ローテーブル、手前にテレビ台も置けて、5.6畳だけど左側のスペースは、壁側に組み立て式クローゼットしか高さのある家具がないので、床がまだまだ広く使えてます(^-^)
入居後。イベント参加用です。同じ窓方向向かって撮影したもの。ソファ、ローテーブル、手前にテレビ台も置けて、5.6畳だけど左側のスペースは、壁側に組み立て式クローゼットしか高さのある家具がないので、床がまだまだ広く使えてます(^-^)
moamoa
moamoa
2K
springさんの実例写真
配置換え後のリビングダイニング。 ほんとはこのスペースだけで、ダイニングとして使ってたんですが、ダイニングテーブルを右端のカウンターにピタッとくっつけ、リビングスペースを作りました。 すっきりコンパクトに。 写真に写ってない反対側の6畳をキッズスペースとして充てました! 子供が気持ちよく動けるように、大人がすこーし我慢します。 もともとソファダイニング×2、リビングに3人掛けソファ×1の無駄にソファの多い家で、どうにかしたくてソファを1つ作業部屋に移動。 子供が大きくなったらまたソファダイニングに戻そうかなと思ってます。
配置換え後のリビングダイニング。 ほんとはこのスペースだけで、ダイニングとして使ってたんですが、ダイニングテーブルを右端のカウンターにピタッとくっつけ、リビングスペースを作りました。 すっきりコンパクトに。 写真に写ってない反対側の6畳をキッズスペースとして充てました! 子供が気持ちよく動けるように、大人がすこーし我慢します。 もともとソファダイニング×2、リビングに3人掛けソファ×1の無駄にソファの多い家で、どうにかしたくてソファを1つ作業部屋に移動。 子供が大きくなったらまたソファダイニングに戻そうかなと思ってます。
spring
spring
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
部屋が縦長でレイアウトが難しい〜今は入口側にベッドを置いて奥をリビングスペースに。 奥のスペースまでなるべく物を置かないようにして視覚的に広く見えるように工夫をしています(o^^o)
部屋が縦長でレイアウトが難しい〜今は入口側にベッドを置いて奥をリビングスペースに。 奥のスペースまでなるべく物を置かないようにして視覚的に広く見えるように工夫をしています(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
naoporonさんの実例写真
座椅子¥18,990
壁側にソファーがあると安心(*˙˘˙*) ソファー座るよりソファーに寄りかかって座る事が多く、壁側にあるとズレなくてストレスなく座れます(^罒^✧)
壁側にソファーがあると安心(*˙˘˙*) ソファー座るよりソファーに寄りかかって座る事が多く、壁側にあるとズレなくてストレスなく座れます(^罒^✧)
naoporon
naoporon
家族
annさんの実例写真
模様替え完了しました! 模様替えってこんなに悩むんですね〜 終わった今でもソファ背面がどーーんと見えてる点がちょっと気になってます でも料理しながらテレビが見れるのはうれしかったり…笑 一長一短ありますが、これはこれで気に入ってます♡ ついでに大掃除もできてサッパリです\( ˆoˆ )/
模様替え完了しました! 模様替えってこんなに悩むんですね〜 終わった今でもソファ背面がどーーんと見えてる点がちょっと気になってます でも料理しながらテレビが見れるのはうれしかったり…笑 一長一短ありますが、これはこれで気に入ってます♡ ついでに大掃除もできてサッパリです\( ˆoˆ )/
ann
ann
1R | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
絶対参加したかったこのイベント。 なぜなら、引っ越し前に部屋のレイアウトを考えていたとき、いろんな1Kの部屋を検索して出会ったのがルームクリップだったので。 同じような間取りの部屋を見てはいろんな幸せな妄想をしてました! 今の部屋のレイアウトのメインはソファを置くことでした。 以前の部屋はソファがなかったので、くつろぐ時もベッドに座っていましたがやっぱりソファがあると人もお部屋に招きやすいし、なにより自分の生活のメリハリもついてとても快適になりました。 今の部屋に何か加えるとしたら、オットマンがあるとさらに快適だろうなーと思っています。 このイベントでいろんな方の1Kが見られるのとても楽しみだし、私がそうだったようにお部屋作りを妄想してる人の参考にほんの少しでもなれたら嬉しいなって思います。
絶対参加したかったこのイベント。 なぜなら、引っ越し前に部屋のレイアウトを考えていたとき、いろんな1Kの部屋を検索して出会ったのがルームクリップだったので。 同じような間取りの部屋を見てはいろんな幸せな妄想をしてました! 今の部屋のレイアウトのメインはソファを置くことでした。 以前の部屋はソファがなかったので、くつろぐ時もベッドに座っていましたがやっぱりソファがあると人もお部屋に招きやすいし、なにより自分の生活のメリハリもついてとても快適になりました。 今の部屋に何か加えるとしたら、オットマンがあるとさらに快適だろうなーと思っています。 このイベントでいろんな方の1Kが見られるのとても楽しみだし、私がそうだったようにお部屋作りを妄想してる人の参考にほんの少しでもなれたら嬉しいなって思います。
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
thufri07さんの実例写真
一人暮らしの部屋です。窓と反対側の壁側にクローゼットがあります。 この部屋は正方形に近い形をしています。いろいろ検討した結果、窓際にソファ、クローゼット側にベッドを置きました。ベッドは頭側のみ壁についてます。 パッと見、ベッドが部屋の真ん中付近にあるため、無駄な空間が多いようですが、これが私にとってはいい配置でした。 掃き出し窓を塞ぐものがないので、部屋が広く見えます。 また、ベッドは、クローゼットに仕舞いたい服の仮置きに具合がいいのです。夜には寝なきゃいけないので、必ず片付けますし。 家具の配置は、一般的なセオリーはありますが、自分の動線を把握した上で配置するのも、ひとつの手だと最近つくづく思います。
一人暮らしの部屋です。窓と反対側の壁側にクローゼットがあります。 この部屋は正方形に近い形をしています。いろいろ検討した結果、窓際にソファ、クローゼット側にベッドを置きました。ベッドは頭側のみ壁についてます。 パッと見、ベッドが部屋の真ん中付近にあるため、無駄な空間が多いようですが、これが私にとってはいい配置でした。 掃き出し窓を塞ぐものがないので、部屋が広く見えます。 また、ベッドは、クローゼットに仕舞いたい服の仮置きに具合がいいのです。夜には寝なきゃいけないので、必ず片付けますし。 家具の配置は、一般的なセオリーはありますが、自分の動線を把握した上で配置するのも、ひとつの手だと最近つくづく思います。
thufri07
thufri07
一人暮らし
PR
楽天市場
otamaさんの実例写真
昨日久しぶりにIKEAに行きました(o^^o)ずっと気になっていたプラントスタンド、購入しました〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)太陽の光が当たるように右側の窓ぎわに♪それに合わせてソファを10センチほとダイニング側に下げたのですが、そのせいか、プラントスタンドの効果か、リビングに開放感がでたような気がしてます*\(^o^)/* ポスターも変えました(๑˃̵ᴗ˂̵)珍しく暖色系のもので秋らしいかなぁと思ってます(o^^o)
昨日久しぶりにIKEAに行きました(o^^o)ずっと気になっていたプラントスタンド、購入しました〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)太陽の光が当たるように右側の窓ぎわに♪それに合わせてソファを10センチほとダイニング側に下げたのですが、そのせいか、プラントスタンドの効果か、リビングに開放感がでたような気がしてます*\(^o^)/* ポスターも変えました(๑˃̵ᴗ˂̵)珍しく暖色系のもので秋らしいかなぁと思ってます(o^^o)
otama
otama
家族
jasmin..さんの実例写真
ソファ側の壁にニトリで 購入したファブリックパネルを 貼ってみました(∂ω∂)✳♡
ソファ側の壁にニトリで 購入したファブリックパネルを 貼ってみました(∂ω∂)✳♡
jasmin..
jasmin..
1LDK | 一人暮らし
riririさんの実例写真
わたしの部屋は縦長です。 レイアウトはベッドからもソファーからもテレビが見やすいようにしました。 そして低い家具を窓際に置いて、部屋の奥までなるべく光が届くように工夫しました。
わたしの部屋は縦長です。 レイアウトはベッドからもソファーからもテレビが見やすいようにしました。 そして低い家具を窓際に置いて、部屋の奥までなるべく光が届くように工夫しました。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
roomxxmstさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります!! かなり好みなレイアウトになってきました(..) 8畳の部屋でベランダ側の4畳分にベッドとテーブルと飾り棚を配置して手前の4畳にはソファを配置しました!
お久しぶりの投稿になります!! かなり好みなレイアウトになってきました(..) 8畳の部屋でベランダ側の4畳分にベッドとテーブルと飾り棚を配置して手前の4畳にはソファを配置しました!
roomxxmst
roomxxmst
1K | 一人暮らし
amr.77.skyさんの実例写真
正確に言うと1Kですが、一部屋の中にカウンターキッチンとベッドがあるワンルームです。 こちらはキッチンとソファ側。 今から模様替えします!!笑
正確に言うと1Kですが、一部屋の中にカウンターキッチンとベッドがあるワンルームです。 こちらはキッチンとソファ側。 今から模様替えします!!笑
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
arinonさんの実例写真
フランネルソファpivo2.5シーターです。 セミオーダーで選んだネイビーのシートが気に入っています。 どちら側からも行き来できるデザインが気に入っています。
フランネルソファpivo2.5シーターです。 セミオーダーで選んだネイビーのシートが気に入っています。 どちら側からも行き来できるデザインが気に入っています。
arinon
arinon
3LDK | 家族
sshioさんの実例写真
3カ月目にして早速の模様替え🤣 ベランダ側から縦の配置。
3カ月目にして早速の模様替え🤣 ベランダ側から縦の配置。
sshio
sshio
1K | 一人暮らし
owbbzさんの実例写真
owbbz
owbbz
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
tomimiさんの実例写真
ダイニング用ソファをカウンター側に置いてみたら意外にも使いやすくて最近はずっとこの配置です✨ クリッパンのブランケットをかけてぬくぬく☺️ ここでくつろぎながら漫画読むのが至福の時間...😌✨
ダイニング用ソファをカウンター側に置いてみたら意外にも使いやすくて最近はずっとこの配置です✨ クリッパンのブランケットをかけてぬくぬく☺️ ここでくつろぎながら漫画読むのが至福の時間...😌✨
tomimi
tomimi
家族
hacoralさんの実例写真
リビングのテレビ側。 ソファの反対側になります。 テレビの上の窓から日差しがすごくて、日中はまぶしいくらい。 今日もポカポカです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
リビングのテレビ側。 ソファの反対側になります。 テレビの上の窓から日差しがすごくて、日中はまぶしいくらい。 今日もポカポカです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mi-saさんの実例写真
リビング側からのアングル。
リビング側からのアングル。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥42,999
そしてダイニング側からのアングル
そしてダイニング側からのアングル
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
イベント参加です。 テレビとソファを斜めに置いてるのがこだわりです。 そのせいでソファに座っているとリビングの照明が暗い気がしてなりません。 電気屋さんに勧められるまま22帖用のエアコンを買ったらアストルのアームと干渉してしまうことに気づき、やむなく寝室用に買ってたシーリングライトを持ってきたのですが、そもそもシーリングの場所が窓際すぎるやろという気が… ソファ側にもダクトレールつければよかったとかスポットライトつければよかったとかいろいろ反省しています。 まあ間接照明でなんとかフォローしたいところ。
イベント参加です。 テレビとソファを斜めに置いてるのがこだわりです。 そのせいでソファに座っているとリビングの照明が暗い気がしてなりません。 電気屋さんに勧められるまま22帖用のエアコンを買ったらアストルのアームと干渉してしまうことに気づき、やむなく寝室用に買ってたシーリングライトを持ってきたのですが、そもそもシーリングの場所が窓際すぎるやろという気が… ソファ側にもダクトレールつければよかったとかスポットライトつければよかったとかいろいろ反省しています。 まあ間接照明でなんとかフォローしたいところ。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
obuta47300さんの実例写真
ちょっと前に、お部屋の プチレイアウト変更しました😁 ダイニングテーブルを カウンター付けから、壁側へ移動 ソファー(座椅子)もリビング中央から 壁側へ移動したら、 部屋が広くなったような気が❓する⁉️ しばらくこのレイアウトで楽しみます 😆💕
ちょっと前に、お部屋の プチレイアウト変更しました😁 ダイニングテーブルを カウンター付けから、壁側へ移動 ソファー(座椅子)もリビング中央から 壁側へ移動したら、 部屋が広くなったような気が❓する⁉️ しばらくこのレイアウトで楽しみます 😆💕
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
kaerusienneさんの実例写真
ソファとテーブルの位置迷うー!! こっちもいいなぁ キッチンから顔が見やすいのを選ぶか、、、テレビ、、、 まぁ簡単に動かせるしとりあえずこっちでいっか
ソファとテーブルの位置迷うー!! こっちもいいなぁ キッチンから顔が見やすいのを選ぶか、、、テレビ、、、 まぁ簡単に動かせるしとりあえずこっちでいっか
kaerusienne
kaerusienne
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AKIRAさんの実例写真
縦長レイアウト 初めて鏡側にベッドを寄せてみた ウォールアートのベースのテーブルランナー、迷いに迷ってシルバーにして正解
縦長レイアウト 初めて鏡側にベッドを寄せてみた ウォールアートのベースのテーブルランナー、迷いに迷ってシルバーにして正解
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
8717さんの実例写真
決め手になったのは背もたれが半分倒れる事! 人が集まる事の多い我が家w 片側倒れてるほうが、キッチン側からも腰掛けるので楽ちん✨
決め手になったのは背もたれが半分倒れる事! 人が集まる事の多い我が家w 片側倒れてるほうが、キッチン側からも腰掛けるので楽ちん✨
8717
8717
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンから見たキッズルームです。 引き違い戸を反対側に寄せた方がキッチンからは見えやすいので普段はこうしてます。 料理をしながら、遊んでいたりお勉強したり(して欲しい)を見られる部屋のレイアウトです。
キッチンから見たキッズルームです。 引き違い戸を反対側に寄せた方がキッチンからは見えやすいので普段はこうしてます。 料理をしながら、遊んでいたりお勉強したり(して欲しい)を見られる部屋のレイアウトです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
模様替えしました〜✨✨ 前の前のレイアウトとほぼ同じですが、前はテレビの後ろの配線丸見えが嫌だったので、テレビの後ろがベランダ側になるようにしました😊 やっぱりこのレイアウトが一番広く感じます♫ 前のレイアウトは玄関からズドーンのところにソファだったので、部屋を圧迫してる感がありましたよね💦 2年弱で何回目の模様替えでしょうか😂 でも、暮らしながらあーだこーだやるのって、楽しいですよね💕
模様替えしました〜✨✨ 前の前のレイアウトとほぼ同じですが、前はテレビの後ろの配線丸見えが嫌だったので、テレビの後ろがベランダ側になるようにしました😊 やっぱりこのレイアウトが一番広く感じます♫ 前のレイアウトは玄関からズドーンのところにソファだったので、部屋を圧迫してる感がありましたよね💦 2年弱で何回目の模様替えでしょうか😂 でも、暮らしながらあーだこーだやるのって、楽しいですよね💕
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ChoCoさんの実例写真
ダイニング側からの眺め。
ダイニング側からの眺め。
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ベランダ側から📷
ベランダ側から📷
yuu
yuu
1R | 一人暮らし
mayoさんの実例写真
みなさん、こんにちは。😊 久々の投稿です。 先日、我が家で私の母と兄家族が集う機会がありました。 その際、リビングのソファなど配置換えをした時の写真です。 ソファを壁側にする方が部屋全体がとても広く感じられたので、この感じもいいなぁと思いました。 コロナでみんなが集まる事がなかなか出来ない状況でしたが、久しぶりに集まり、対面しながらいろんな話が出来たのが嬉しかったです。😊
みなさん、こんにちは。😊 久々の投稿です。 先日、我が家で私の母と兄家族が集う機会がありました。 その際、リビングのソファなど配置換えをした時の写真です。 ソファを壁側にする方が部屋全体がとても広く感じられたので、この感じもいいなぁと思いました。 コロナでみんなが集まる事がなかなか出来ない状況でしたが、久しぶりに集まり、対面しながらいろんな話が出来たのが嬉しかったです。😊
mayo
mayo
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ キッチン側から見たリビング。 テレビやスタンドライト、ソファーテーブルの足に黒を使って締めつつも、白×ウッド×緑(アクセントカラー 赤)の構成です。 ダイニングテーブルで食事をして、 基本ソファーで雑誌を読んだり映画を見たりくつろいでます。 部屋はあまり広い方ではないので、 床面積を出来るだけ見せて、広く見えるように...。
・ キッチン側から見たリビング。 テレビやスタンドライト、ソファーテーブルの足に黒を使って締めつつも、白×ウッド×緑(アクセントカラー 赤)の構成です。 ダイニングテーブルで食事をして、 基本ソファーで雑誌を読んだり映画を見たりくつろいでます。 部屋はあまり広い方ではないので、 床面積を出来るだけ見せて、広く見えるように...。
sun
sun
3LDK | 家族
PR
楽天市場
alohaさんの実例写真
レイアウトフリーテレビ、 こんな感じでコンセントさえあり、 線が届く位置ならどこでも動かせます ソファーでゴロゴロ寝ながら見られる位置に移動することも可能です。 今までは自分が見られる位置に動いていましたが これからはテレビに動かせるようになり最高です!
レイアウトフリーテレビ、 こんな感じでコンセントさえあり、 線が届く位置ならどこでも動かせます ソファーでゴロゴロ寝ながら見られる位置に移動することも可能です。 今までは自分が見られる位置に動いていましたが これからはテレビに動かせるようになり最高です!
aloha
aloha
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
こんばんは♪ 久々に投稿します、よろしくです(^-^) 1k縦長1人暮らし、部屋を活かせる配置を研究して、この形に辿り着きそうです☆彡 リビングとなる部分のベッド側から見たイメージです^^ コンパクトですが、テレビの向かいにはソファも置けています♡
こんばんは♪ 久々に投稿します、よろしくです(^-^) 1k縦長1人暮らし、部屋を活かせる配置を研究して、この形に辿り着きそうです☆彡 リビングとなる部分のベッド側から見たイメージです^^ コンパクトですが、テレビの向かいにはソファも置けています♡
yun
yun
1K | 一人暮らし
Mioさんの実例写真
冬のリビングに新しくアイアンポールを設置して、観葉植物を壁側に配置しました。
冬のリビングに新しくアイアンポールを設置して、観葉植物を壁側に配置しました。
Mio
Mio
Haさんの実例写真
ラグもソファもunicoのものです😊 水色のソファに合わせて選びました アクセントにちょっとだけイエローが入ってます💛 私の好きなインテリアカラーのラグ🩵💛 掃除のついでにまたレイアウトを変えました🎶 このレイアウトは初めてなので新鮮✨ 最近は部屋の写真を撮る気も起こらず…でしたが、模様替えでまた自分の部屋が好きになりました🥰 2パターン撮ってみました📸
ラグもソファもunicoのものです😊 水色のソファに合わせて選びました アクセントにちょっとだけイエローが入ってます💛 私の好きなインテリアカラーのラグ🩵💛 掃除のついでにまたレイアウトを変えました🎶 このレイアウトは初めてなので新鮮✨ 最近は部屋の写真を撮る気も起こらず…でしたが、模様替えでまた自分の部屋が好きになりました🥰 2パターン撮ってみました📸
Ha
Ha
mri96さんの実例写真
¥1,950
最近、ソファー買い替えました🛋🤍 パパが収納付きを激推ししていたので 収納付きソファーです☺️ オットマンが2つ付いてるので レイアウトもしやすい✨ 最後の写真のように 座面3箇所全て開くので けっこう収納も入ります🙆‍♀️🎵 やっとグリーンのソファーから 明るいナチュラルカラーになって嬉しい🤭🤍 そして、おうち見直し企画にも 久々に参加します❣ 梅雨明けも間近になり、、 また猛暑がやってくるので お洒落なサーキュレーターが リビング用に欲しいです🙏🏻✨✨✨ 去年使ってたサーキュレーターは 子ども部屋に移動してしまったので リビングに馴染むものを 置きたいなぁ✨
最近、ソファー買い替えました🛋🤍 パパが収納付きを激推ししていたので 収納付きソファーです☺️ オットマンが2つ付いてるので レイアウトもしやすい✨ 最後の写真のように 座面3箇所全て開くので けっこう収納も入ります🙆‍♀️🎵 やっとグリーンのソファーから 明るいナチュラルカラーになって嬉しい🤭🤍 そして、おうち見直し企画にも 久々に参加します❣ 梅雨明けも間近になり、、 また猛暑がやってくるので お洒落なサーキュレーターが リビング用に欲しいです🙏🏻✨✨✨ 去年使ってたサーキュレーターは 子ども部屋に移動してしまったので リビングに馴染むものを 置きたいなぁ✨
mri96
mri96
3LDK | 家族
shimon_421_さんの実例写真
このアングルから見たとき、 今ベッドの枕側がスカスカで気になってたんですけど、ヘッドボードのおかげで解消されました。 やって良かった〜
このアングルから見たとき、 今ベッドの枕側がスカスカで気になってたんですけど、ヘッドボードのおかげで解消されました。 やって良かった〜
shimon_421_
shimon_421_
1K
SAYOさんの実例写真
リビングの家具や壁ディスプレイはソファ側の一角にまとめてレイアウトすることが、狭いリビングを少しでも広く見せる我が家の工夫かなと思ってます☺️ それと、掃き出し窓が以前はカーテンだったのをシャビーホワイト系のウッドブラインドに替えたらスッキリしました。 写っていないですが画面左には壁掛けテレビと下に蓄熱暖房、冬は加湿器。壁には何も飾らないようにしています。
リビングの家具や壁ディスプレイはソファ側の一角にまとめてレイアウトすることが、狭いリビングを少しでも広く見せる我が家の工夫かなと思ってます☺️ それと、掃き出し窓が以前はカーテンだったのをシャビーホワイト系のウッドブラインドに替えたらスッキリしました。 写っていないですが画面左には壁掛けテレビと下に蓄熱暖房、冬は加湿器。壁には何も飾らないようにしています。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
リビングソファのレイアウトを変えてみました。 今日は来客があるので、向かい合ってお話ししたり、リラックスできる配置に。 1枚目がAfter、2枚目がBeforeです。 私は、Afterのレイアウトがお気に入り。 一方で、家族はBefore派なのです😅 そのため、用途やシーンに合わせて模様替えをして楽しんでいます。 皆さまはどちらのレイアウトがお好きですか? よかったらコメントで教えてください♡
リビングソファのレイアウトを変えてみました。 今日は来客があるので、向かい合ってお話ししたり、リラックスできる配置に。 1枚目がAfter、2枚目がBeforeです。 私は、Afterのレイアウトがお気に入り。 一方で、家族はBefore派なのです😅 そのため、用途やシーンに合わせて模様替えをして楽しんでいます。 皆さまはどちらのレイアウトがお好きですか? よかったらコメントで教えてください♡
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sayakaさんの実例写真
2025新生活の人に向けて🙋‍♀️ 8畳レイアウト テレビ65インチ セミダブルベッド 70cm折りたたみテーブル ソファー140cm
2025新生活の人に向けて🙋‍♀️ 8畳レイアウト テレビ65インチ セミダブルベッド 70cm折りたたみテーブル ソファー140cm
sayaka
sayaka
1K | 一人暮らし
もっと見る