コメント1
macha
壁にうまいこと吊るす方法が思い浮かばず、、とりあえずエアコンのコードカバーにひっかけてます😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

kazukumaさんの実例写真
エアコン…隠したい…
エアコン…隠したい…
kazukuma
kazukuma
1K | カップル
brown-whiteさんの実例写真
リビングのエアコンの配管が、リビング入り口から丸見えで気になっていたので、最初はRCの写真を参考にさせていただき、ガーラントのフェイクグリーンを巻いていました。 けど、そのうち配管が木みたいになれば、目立つけどかえって本物っぽくなるかな?と思い、セリアの木目の幅広マスキングテープを巻き付けてからグリーンを巻きました。 そこにさらに今日買ったキャンドルホルダー?みたいな間接照明を吊り下げてみましたー。 電球式のキャンドルなので安心! セール品だったし、よい買い物が出来ました!
リビングのエアコンの配管が、リビング入り口から丸見えで気になっていたので、最初はRCの写真を参考にさせていただき、ガーラントのフェイクグリーンを巻いていました。 けど、そのうち配管が木みたいになれば、目立つけどかえって本物っぽくなるかな?と思い、セリアの木目の幅広マスキングテープを巻き付けてからグリーンを巻きました。 そこにさらに今日買ったキャンドルホルダー?みたいな間接照明を吊り下げてみましたー。 電球式のキャンドルなので安心! セール品だったし、よい買い物が出来ました!
brown-white
brown-white
1LDK
saladjamさんの実例写真
ショップ名&商品名:みんとかふぇ楽天市場店 購入した時期:2016年3月 エアコンのホースを隠したくて考えていたらめっちゃカワイイインコに出会ったので 南国っぽくわさわさにしました もっと色々手を加えます。
ショップ名&商品名:みんとかふぇ楽天市場店 購入した時期:2016年3月 エアコンのホースを隠したくて考えていたらめっちゃカワイイインコに出会ったので 南国っぽくわさわさにしました もっと色々手を加えます。
saladjam
saladjam
2LDK | 家族
romixxjpさんの実例写真
イベントに参加します(^^) テレビを天吊したことで、かなり有効スペースが♡ うしろのルーバーで、 エアコン配管とコンセント、通気孔を隠しながらディスプレイ。
イベントに参加します(^^) テレビを天吊したことで、かなり有効スペースが♡ うしろのルーバーで、 エアコン配管とコンセント、通気孔を隠しながらディスプレイ。
romixxjp
romixxjp
1K | 一人暮らし
KID_Aさんの実例写真
¥4,863
カメラマーク消し写真です。 壁にリモコン達。 ニッチの中には床暖房、インターホン、エコキュートのリモコン。 その隣にエアコンのリモコンと、後付けしたBluetoothで通信するPanasonicの間接照明用のリモコン。 で、上にはpit4m。 リモコンも一ヶ所にまとまっているので便利です(*´ω`*)
カメラマーク消し写真です。 壁にリモコン達。 ニッチの中には床暖房、インターホン、エコキュートのリモコン。 その隣にエアコンのリモコンと、後付けしたBluetoothで通信するPanasonicの間接照明用のリモコン。 で、上にはpit4m。 リモコンも一ヶ所にまとまっているので便利です(*´ω`*)
KID_A
KID_A
家族
tttbbbさんの実例写真
おはようございます。 今日も暑くなるようで、エアコンの風がほぼ直撃の植物をどうしよう(TT) 悩んでもいいアイディアが浮かばない^_^; 人間も植物も快適に過ごせるようにしないとな… コメントスルーで大丈夫です(^.^)(-.-)(__)
おはようございます。 今日も暑くなるようで、エアコンの風がほぼ直撃の植物をどうしよう(TT) 悩んでもいいアイディアが浮かばない^_^; 人間も植物も快適に過ごせるようにしないとな… コメントスルーで大丈夫です(^.^)(-.-)(__)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
春ぐらいから夏は直射日光が当たるのはバルコニーまでなので、なるべくレースカーテンも全開です。 観葉植物にたくさん光が行くといいなぁ。 エアコンの風が当たる問題は他における場所もないので風向調整でなんとかなるかな。。。
春ぐらいから夏は直射日光が当たるのはバルコニーまでなので、なるべくレースカーテンも全開です。 観葉植物にたくさん光が行くといいなぁ。 エアコンの風が当たる問題は他における場所もないので風向調整でなんとかなるかな。。。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mocaさんの実例写真
同じpic連投すみません(゚o゚;; パナソニックさんのイベントに参加のつもりが、普通に投稿してしまっていたので、もう一度投稿します(>人<;) パナソニックのイベント参加2枚目です! ベリティスドアMA型上吊り引戸です。階段を上がってすぐにリビングがあるので、転落防止とエアコン効率向上の為につけました。 高さが天井まであり、床のレールがないのでスッキリしています。縦に入ったガラスと木目、天井まで高さがあることで天井が高く見える気がします。
同じpic連投すみません(゚o゚;; パナソニックさんのイベントに参加のつもりが、普通に投稿してしまっていたので、もう一度投稿します(>人<;) パナソニックのイベント参加2枚目です! ベリティスドアMA型上吊り引戸です。階段を上がってすぐにリビングがあるので、転落防止とエアコン効率向上の為につけました。 高さが天井まであり、床のレールがないのでスッキリしています。縦に入ったガラスと木目、天井まで高さがあることで天井が高く見える気がします。
moca
moca
家族
PR
楽天市場
tak-itoさんの実例写真
エアコンの修理業者さん待ちです。 酷暑で忙しいみたいです。 なぜか26度以下にできない、微妙な温度だよね〜(´._.`) 7年で7回目の修理です( ・᷄ὢ・᷅ )
エアコンの修理業者さん待ちです。 酷暑で忙しいみたいです。 なぜか26度以下にできない、微妙な温度だよね〜(´._.`) 7年で7回目の修理です( ・᷄ὢ・᷅ )
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
ARIKAさんの実例写真
ARIKA
ARIKA
3LDK | 家族
coronさんの実例写真
LDK
LDK
coron
coron
家族
mi..Eさんの実例写真
暑いですね😵 5月なのに32度… グリーンを眺めて少しでも涼もうとしても今日はダメだ〜😅 エアコンつけちゃいました💧
暑いですね😵 5月なのに32度… グリーンを眺めて少しでも涼もうとしても今日はダメだ〜😅 エアコンつけちゃいました💧
mi..E
mi..E
家族
RAMIEさんの実例写真
TV前のくつろぎスペースとキッチンがわから見える位置に時計を設置しています‎(◍•ᴗ•◍)リビングのどこにいても見えます♪ 両面時計ではなく、普通の時計をブラケットに吊るしたものです。理想は両面なのですが、あるものを捨てて新たに買うのももったいないと思い、今あるもの活用です‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ 裏面が見えるのが欠点ですが、見えてもそれほどおかしくもなくて、電池を取り替える際に時計を外すことなく、吊り下げたまま交換ができることを発見٩(ˊωˋ*)و✧
TV前のくつろぎスペースとキッチンがわから見える位置に時計を設置しています‎(◍•ᴗ•◍)リビングのどこにいても見えます♪ 両面時計ではなく、普通の時計をブラケットに吊るしたものです。理想は両面なのですが、あるものを捨てて新たに買うのももったいないと思い、今あるもの活用です‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ 裏面が見えるのが欠点ですが、見えてもそれほどおかしくもなくて、電池を取り替える際に時計を外すことなく、吊り下げたまま交換ができることを発見٩(ˊωˋ*)و✧
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
リビング、キッチン、ダイニングから見える時計。 どこにいても見えるので、この位置につけて正解でした‎(◍•ᴗ•◍) 電波時計なので、時間の狂いもなし‎(๑✧∀✧๑)
リビング、キッチン、ダイニングから見える時計。 どこにいても見えるので、この位置につけて正解でした‎(◍•ᴗ•◍) 電波時計なので、時間の狂いもなし‎(๑✧∀✧๑)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
かご・バスケット¥1,609
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
oji
oji
4LDK | 家族
ITSUKIさんの実例写真
フロートタイプのTVボードとエアコン隠し+吊収納とエコカラットの組み合わせです。間接照明が高級感を演出しています。 上も下もルーバーを通すことで一体感を出すことが出来たかと思います。
フロートタイプのTVボードとエアコン隠し+吊収納とエコカラットの組み合わせです。間接照明が高級感を演出しています。 上も下もルーバーを通すことで一体感を出すことが出来たかと思います。
ITSUKI
ITSUKI
PR
楽天市場
ARIKAさんの実例写真
ARIKA
ARIKA
3LDK | 家族
SERINAさんの実例写真
エアコンカバーDIYしました! 三角吊り具でひっかけてるだけなので、取り外しも簡単でお掃除の際もラクです✴︎
エアコンカバーDIYしました! 三角吊り具でひっかけてるだけなので、取り外しも簡単でお掃除の際もラクです✴︎
SERINA
SERINA
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nao-sさんの実例写真
黒い壁紙にあうエアコンを探していたのでぴったりでした。中途半端な位置についてるのは吊り欄間のためです。コンセントはPanasonicのadvanceシリーズの黒なのに、電源コードが黒くなかったので、夫がDIYで黒く加工しました。
黒い壁紙にあうエアコンを探していたのでぴったりでした。中途半端な位置についてるのは吊り欄間のためです。コンセントはPanasonicのadvanceシリーズの黒なのに、電源コードが黒くなかったので、夫がDIYで黒く加工しました。
nao-s
nao-s
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 朝から気温はグングン上昇💦エアコンがフル稼働です💦 バルコニーは屋根があって割と直射日光は当たりにくいけど、窓のところに簾かサンシェード取り付けようかな💦
イベント参加です。 朝から気温はグングン上昇💦エアコンがフル稼働です💦 バルコニーは屋根があって割と直射日光は当たりにくいけど、窓のところに簾かサンシェード取り付けようかな💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
nisさんの実例写真
和室は四畳半ですが、床の間を1350mm程度確保しています。 収納を吊り押入れとすることで、下部分も床の間の延長として活用できるようにしています。 エアコンは埋込にしたかったのですが、メンテナンスとエアコン効率を考えて半分だけ埋め込むことにしました。
和室は四畳半ですが、床の間を1350mm程度確保しています。 収納を吊り押入れとすることで、下部分も床の間の延長として活用できるようにしています。 エアコンは埋込にしたかったのですが、メンテナンスとエアコン効率を考えて半分だけ埋め込むことにしました。
nis
nis
4LDK | 家族
uranさんの実例写真
玄関モニター、給湯器、床暖房×2、スイッチの配置は事前にサイズを確認してレイアウトを試行錯誤してから設置場所を指定して着けてもらいました。 空いた下のスペースにエアコン、シャッター、吹き抜けの吊り下げファンのリモコンを設置!我ながら上手く収まったかなと。 左側はまだ未定なので、取り敢えずカレンダーを。壁に穴をあけたくないので、写真フレームを突っ張り棒で固定してその上にカレンダーを両面テープで貼り付けてます。
玄関モニター、給湯器、床暖房×2、スイッチの配置は事前にサイズを確認してレイアウトを試行錯誤してから設置場所を指定して着けてもらいました。 空いた下のスペースにエアコン、シャッター、吹き抜けの吊り下げファンのリモコンを設置!我ながら上手く収まったかなと。 左側はまだ未定なので、取り敢えずカレンダーを。壁に穴をあけたくないので、写真フレームを突っ張り棒で固定してその上にカレンダーを両面テープで貼り付けてます。
uran
uran
家族
RanRanさんの実例写真
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
sachocoさんの実例写真
冷風が直撃しないように吊るしてみました。なかなか良い😊
冷風が直撃しないように吊るしてみました。なかなか良い😊
sachoco
sachoco
1K | 一人暮らし
yuriireeenさんの実例写真
子ども部屋のエアコン付きました! が、しかし💦 天井ギリギリに付けたい!と思って コンセント位置を天井付けにしたというのに😭 壁に開けた穴の位置が低く、、 エアコンが微妙な位置に😱😭😱 こういうのが家の後悔ポイントになるんですね…
子ども部屋のエアコン付きました! が、しかし💦 天井ギリギリに付けたい!と思って コンセント位置を天井付けにしたというのに😭 壁に開けた穴の位置が低く、、 エアコンが微妙な位置に😱😭😱 こういうのが家の後悔ポイントになるんですね…
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
AKIRAさんの実例写真
手作りのラダーラックにクリップでアルミの植木鉢をぶら下げました。エアコンダクト上のデッドスペースを活用したハンギング家庭菜園です。
手作りのラダーラックにクリップでアルミの植木鉢をぶら下げました。エアコンダクト上のデッドスペースを活用したハンギング家庭菜園です。
AKIRA
AKIRA
3DK
yue_azamiさんの実例写真
子ども部屋エアコンの配管隠しにグリーンスペース(^^) 棚はクリア収納ケースにリメイクシート貼ってはがせる強力両面テープでつけてます。 ここの壁はコンクリートだったからピンが入らなくて試行錯誤した〜っ 可愛くて存在感もいい感じに出たのでまあ満足です(*^^*)
子ども部屋エアコンの配管隠しにグリーンスペース(^^) 棚はクリア収納ケースにリメイクシート貼ってはがせる強力両面テープでつけてます。 ここの壁はコンクリートだったからピンが入らなくて試行錯誤した〜っ 可愛くて存在感もいい感じに出たのでまあ満足です(*^^*)
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
meさんの実例写真
me
me
家族
umai-bさんの実例写真
カーテン近くだと、エアコンの風が当たってホヤの葉が乾いてしまったので、いっそ部屋のど真ん中に吊るしてみました。 部屋の真ん中に植物を置くレイアウトはなかなか見ないですが、意外と動線の邪魔にならなかったのと、エアコンの風が当たらない範囲で日当たりが良い場所に植物を置けているので、これで様子を見ようと思います。
カーテン近くだと、エアコンの風が当たってホヤの葉が乾いてしまったので、いっそ部屋のど真ん中に吊るしてみました。 部屋の真ん中に植物を置くレイアウトはなかなか見ないですが、意外と動線の邪魔にならなかったのと、エアコンの風が当たらない範囲で日当たりが良い場所に植物を置けているので、これで様子を見ようと思います。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
mi..Eさんの実例写真
¥7,370
今日は暑かったなぁ… 我が家のキッチンは、、、 独立型で、壁付けで、西向き💧 おまけにエアコンの風はあまり届かず… 夏は暑いのです😵 窓にカーテンつけようかなぁ…と、この時期毎年悩みます😅
今日は暑かったなぁ… 我が家のキッチンは、、、 独立型で、壁付けで、西向き💧 おまけにエアコンの風はあまり届かず… 夏は暑いのです😵 窓にカーテンつけようかなぁ…と、この時期毎年悩みます😅
mi..E
mi..E
家族
yoshikoさんの実例写真
寝室のエアコンの風が直接当たる問題。 羽を上に向けたり、バスタオルを吊るしたり 色々してきましたが今年はこちら。 天井につける画鋲と100均で突っ張り棒と買い IKEAのリルカーテンを天井から吊るしました。 見た目的にもタオルより良いかな笑 1組だと寒いと言われたので 2組使っています。
寝室のエアコンの風が直接当たる問題。 羽を上に向けたり、バスタオルを吊るしたり 色々してきましたが今年はこちら。 天井につける画鋲と100均で突っ張り棒と買い IKEAのリルカーテンを天井から吊るしました。 見た目的にもタオルより良いかな笑 1組だと寒いと言われたので 2組使っています。
yoshiko
yoshiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
umeumeさんの実例写真
元々あった吊り戸棚をなくしてオープンなキッチンになりました😊キッチンにもエアコンの風がくるようになりました👍🏻
元々あった吊り戸棚をなくしてオープンなキッチンになりました😊キッチンにもエアコンの風がくるようになりました👍🏻
umeume
umeume
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
tamaneさんの実例写真
仕事中もろにエアコンの風が顔に当たるので模様替えしました。 引っ越して2年半、初めて模様替えした…広くなりました。
仕事中もろにエアコンの風が顔に当たるので模様替えしました。 引っ越して2年半、初めて模様替えした…広くなりました。
tamane
tamane
1R | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
先日ようやくエアコン設置してもらった🎐.* 付ける位置悩みまくりだったなぁ… ドアの上ってどうなの!?って思ったけど まぁアリだよ!という写真です📸 コンセントの位置はもっと上にしたかったけどハウスメーカー的にNGでがんばって上げてここだった😌
先日ようやくエアコン設置してもらった🎐.* 付ける位置悩みまくりだったなぁ… ドアの上ってどうなの!?って思ったけど まぁアリだよ!という写真です📸 コンセントの位置はもっと上にしたかったけどハウスメーカー的にNGでがんばって上げてここだった😌
Marie
Marie
家族
yutaさんの実例写真
夫部屋です。設計段階ではテーブルは作らず、完成後に寸法を図ってウッドモールでアカシア木材にて作成しました。天井にラティスを設置していますがこれはホスクリーンを4箇所つけてもらい、それにぶら下げてます😊
夫部屋です。設計段階ではテーブルは作らず、完成後に寸法を図ってウッドモールでアカシア木材にて作成しました。天井にラティスを設置していますがこれはホスクリーンを4箇所つけてもらい、それにぶら下げてます😊
yuta
yuta
2LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
エアコン掃除の為 ソファを久々のL字置き
エアコン掃除の為 ソファを久々のL字置き
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
misaki.tさんの実例写真
リビングのソファ正面の壁には、プロジェクターを投影しています。 プロジェクターはダクトレールに天吊りにしました。 固定するのに最適なパーツがなかなか見つからず、試行錯誤で大変でしたが、今では快適に過ごせています。 ダクトレールからスクリーンになる壁までの距離が近いので、BenQの短焦点型のプロジェクターを採用。 距離が取れない場所でも大画面で映せるので、かなりオススメです👍
リビングのソファ正面の壁には、プロジェクターを投影しています。 プロジェクターはダクトレールに天吊りにしました。 固定するのに最適なパーツがなかなか見つからず、試行錯誤で大変でしたが、今では快適に過ごせています。 ダクトレールからスクリーンになる壁までの距離が近いので、BenQの短焦点型のプロジェクターを採用。 距離が取れない場所でも大画面で映せるので、かなりオススメです👍
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
もっと見る