HKSさんの部屋
2021年1月28日230
HKSさんの部屋
2021年1月28日230
コメント29
HKS
お目汚し失礼致します事、お許し下さいませ。私の日用品。薬味を切る時に重宝している、ミニまな板として使っているかまぼこの底板(笑)しょうが、ミョウガ、ネギ等薬味は香りがする為、まな板にも香りが染み付き易く、それが嫌で一人暮らしをするようになった学生の時から、こちらを使用。すぐに取り替えがきくよう、数枚常備してます。包丁傷が付きづらく、小さいから薬味皿に入れやすく、洗いやすい。このサイズどこにもないですよね!念の為、焼印を表面に、いつもは裏がわを使用。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ROCCOさんの実例写真
穴隠しの為、若干配置が変ですが( ›◡ु‹ )やっとウォールフラワーにチャレンジしてみました☆
穴隠しの為、若干配置が変ですが( ›◡ु‹ )やっとウォールフラワーにチャレンジしてみました☆
ROCCO
ROCCO
4LDK | 家族
Kumipohさんの実例写真
室外機カバー 買うと高いので作りました。 セリアのトレリスと不要になった押し入れの中板を使いました。押し入れの中板は捨てるのに建築廃材で有料とのことだったので、何とか再利用できないかと考えた苦肉の策です(-_-;)
室外機カバー 買うと高いので作りました。 セリアのトレリスと不要になった押し入れの中板を使いました。押し入れの中板は捨てるのに建築廃材で有料とのことだったので、何とか再利用できないかと考えた苦肉の策です(-_-;)
Kumipoh
Kumipoh
家族
masarinn.さんの実例写真
前にかまぼこ板でつくった物 かまぼこ板収集続行中
前にかまぼこ板でつくった物 かまぼこ板収集続行中
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
churaさんの実例写真
かまぼこ板を使ってエアプランツホルダー作りました☆旦那さまのレザーの端切れを少しもらって♪♪セリアの転写シール貼るだけでカッコ良さがグッと増すのでありがたい(*^^*)♪♪
かまぼこ板を使ってエアプランツホルダー作りました☆旦那さまのレザーの端切れを少しもらって♪♪セリアの転写シール貼るだけでカッコ良さがグッと増すのでありがたい(*^^*)♪♪
chura
chura
家族
green.peaceさんの実例写真
何かに使えるだろう...と正月からとってあった かまぼこ板。 にしても、カマボコウッドって(苦笑
何かに使えるだろう...と正月からとってあった かまぼこ板。 にしても、カマボコウッドって(苦笑
green.peace
green.peace
Mokaさんの実例写真
昨日、注文していたday'sさんのスタンプが届き 昨年から作りたかった 【木製洋書風】を作りました♡ 木はお正月で食べた蒲鉾の板を使っています(*´ ˘ `*)
昨日、注文していたday'sさんのスタンプが届き 昨年から作りたかった 【木製洋書風】を作りました♡ 木はお正月で食べた蒲鉾の板を使っています(*´ ˘ `*)
Moka
Moka
家族
sakippppoさんの実例写真
砂壁にかまぼこ板!
砂壁にかまぼこ板!
sakippppo
sakippppo
家族
kaoさんの実例写真
右下のはカマボコ板再利用のエアプランツ置き♪
右下のはカマボコ板再利用のエアプランツ置き♪
kao
kao
家族
PR
楽天市場
RANIさんの実例写真
お正月の時に出たかまぼこ板で壁にフェイクグリーンを(o^^o)♪ 本物のが欲しいんですがニャンコ達が草見たら猫草と勘違いして何でも食べようとするのでΣ(||゚Д゚)
お正月の時に出たかまぼこ板で壁にフェイクグリーンを(o^^o)♪ 本物のが欲しいんですがニャンコ達が草見たら猫草と勘違いして何でも食べようとするのでΣ(||゚Д゚)
RANI
RANI
3DK | 家族
mayutan.さんの実例写真
定点観測..* また少し変えてみました* 空き箱のフタで作ったちっちゃな飾り棚と.. かまぼこの板で作ったクロスを壁にペタッ♪ お金をかけないエコナチュラル..好きです*.+*
定点観測..* また少し変えてみました* 空き箱のフタで作ったちっちゃな飾り棚と.. かまぼこの板で作ったクロスを壁にペタッ♪ お金をかけないエコナチュラル..好きです*.+*
mayutan.
mayutan.
家族
ponsさんの実例写真
イベント用に 再投稿失礼します。 我が家のお雛様は 狭いですが玄関ホールに。 かまぼこ板で作った 羽子板とお土産の手ぬぐい セリアさんのウォールステッカーで デコりました。 玄関は森がイメージなので 森に春が来た感じになってます
イベント用に 再投稿失礼します。 我が家のお雛様は 狭いですが玄関ホールに。 かまぼこ板で作った 羽子板とお土産の手ぬぐい セリアさんのウォールステッカーで デコりました。 玄関は森がイメージなので 森に春が来た感じになってます
pons
pons
3LDK | 家族
ASAさんの実例写真
赤ちゃんの時に使っていたゲート。 使わなくなったので、おもちゃの棚にしてみました。
赤ちゃんの時に使っていたゲート。 使わなくなったので、おもちゃの棚にしてみました。
ASA
ASA
家族
mayumamaさんの実例写真
かまぼこ板を4枚組み合わせて壁飾りを作りました^_^リースもペパナプで作ってます。
かまぼこ板を4枚組み合わせて壁飾りを作りました^_^リースもペパナプで作ってます。
mayumama
mayumama
家族
chocoriさんの実例写真
キッチンカウンターの中身はこんな感じで家電がおさまってます。 天板はパイン材、引き出しはもともと使っていたカラーボックス用のもの、下の扉と炊飯器を置いたスライドレール棚も解体した食器棚のパーツを再利用して作りました。 天板下はゴミ箱スペースになっています。
キッチンカウンターの中身はこんな感じで家電がおさまってます。 天板はパイン材、引き出しはもともと使っていたカラーボックス用のもの、下の扉と炊飯器を置いたスライドレール棚も解体した食器棚のパーツを再利用して作りました。 天板下はゴミ箱スペースになっています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
お金をかけずに楽しむインテリア* かまぼこ板で作ったクロスのコースターです .+ 小さな鍋の下に敷いたりもできます ♩ * 軽いのでオブジェとして簡単に壁に貼って飾ることもできます ^ ^
お金をかけずに楽しむインテリア* かまぼこ板で作ったクロスのコースターです .+ 小さな鍋の下に敷いたりもできます ♩ * 軽いのでオブジェとして簡単に壁に貼って飾ることもできます ^ ^
mayutan.
mayutan.
家族
CODさんの実例写真
我が家のトイレットペーパー収納はこれ!! 突っ張り棒を利用しています。 かまぼこ板にレースを取り付けて、トイレットお掃除シート入れを乗せてます。
我が家のトイレットペーパー収納はこれ!! 突っ張り棒を利用しています。 かまぼこ板にレースを取り付けて、トイレットお掃除シート入れを乗せてます。
COD
COD
家族
PR
楽天市場
mayutan.さんの実例写真
わが家のプチプラインテリア .. * かまぼこ板と家にあった木材などで作ったインターホンカバー ♡
わが家のプチプラインテリア .. * かまぼこ板と家にあった木材などで作ったインターホンカバー ♡
mayutan.
mayutan.
家族
mayutan.さんの実例写真
北海道の地震で被災された皆さまにお見舞申し上げます 一日も早く日常が戻りますように .. 祈っています まずは電気が早く復旧しますように .. 写真はちまちまの新作になります ほっこりナチュラルなちまちまハロウィンリース 🎃* ハロウィン後も飾っていただけるデザインになっています ミンネで販売中です ^ ^ よかったら覗いて見て下さいね ** minne* https://minne.com/chima2shop
北海道の地震で被災された皆さまにお見舞申し上げます 一日も早く日常が戻りますように .. 祈っています まずは電気が早く復旧しますように .. 写真はちまちまの新作になります ほっこりナチュラルなちまちまハロウィンリース 🎃* ハロウィン後も飾っていただけるデザインになっています ミンネで販売中です ^ ^ よかったら覗いて見て下さいね ** minne* https://minne.com/chima2shop
mayutan.
mayutan.
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mayutan.さんの実例写真
かまぼこ板で作った4連フックに森くまさんを飾ってみました ♡₊ 森カフェ風の切り株の壁飾り * 。+ 同じ作品が黒にゃんのりひとくんがいるそらさんのおうちにお嫁入りしました ♡ ほっこりをお届けできますよぅに .. * 小さな粘土 chima * chima https://minne.com/chima2shop
かまぼこ板で作った4連フックに森くまさんを飾ってみました ♡₊ 森カフェ風の切り株の壁飾り * 。+ 同じ作品が黒にゃんのりひとくんがいるそらさんのおうちにお嫁入りしました ♡ ほっこりをお届けできますよぅに .. * 小さな粘土 chima * chima https://minne.com/chima2shop
mayutan.
mayutan.
家族
meguko.ryanさんの実例写真
ほんとの滑り込み〜 こんばんは( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ これも前〜に作った物。 ブルーのところはかまぼこ板 土台の箱は素麺箱 横の脚はボードとか🖼を立てるやつ(わかるかなぁ) ) 何を入れるか決まってないまま作ったものです(笑) お恥ずかしい( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) なので実際お金かかったのは100均で買った三角ボード立てだけで〜す❣️ コメントお気遣いなくです。
ほんとの滑り込み〜 こんばんは( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ これも前〜に作った物。 ブルーのところはかまぼこ板 土台の箱は素麺箱 横の脚はボードとか🖼を立てるやつ(わかるかなぁ) ) 何を入れるか決まってないまま作ったものです(笑) お恥ずかしい( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) なので実際お金かかったのは100均で買った三角ボード立てだけで〜す❣️ コメントお気遣いなくです。
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
カップボード開き戸収納を見直しました。 beforeはコチラ⬇ https://roomclip.jp/photo/bnl8? 棚板位置を変更し、ホットプレートセットを下段に全て納めることができました🎵 他の場所で使わなくなった無印の仕切りスタンドを飲料ストックやランチバッグの収納に再利用しました。 空きスペースができたのでカセットガスのストックを増やそうと思います😊
カップボード開き戸収納を見直しました。 beforeはコチラ⬇ https://roomclip.jp/photo/bnl8? 棚板位置を変更し、ホットプレートセットを下段に全て納めることができました🎵 他の場所で使わなくなった無印の仕切りスタンドを飲料ストックやランチバッグの収納に再利用しました。 空きスペースができたのでカセットガスのストックを増やそうと思います😊
rumi
rumi
家族
yumiさんの実例写真
かまぼこ板…いい木材だな👀と 貯めています(^^; たくさん貯まったら、ヘリンボーンのトレーとか作れそうだし✨ ちょこちょこっと何か作ることができそう😁 コレは、豆苗2回目を入れている 豆腐パック を隠すカバー。 いつも買っている豆腐のパックが、豆苗にぴったりサイズで👍 でも豆腐パックで置いておくと見た目がちょっと… かまぼこ板をダボ継ぎして枠にし、 ヤスってワトコオイル塗って、 ちょこっと余っていた、金具と転写シールで飾ったら… かわいいのが出来た~😆 ざっくり適当に作る=古材感出て良い感じ✨ と思って… …本音は…細かい作業 面倒だから適当に~(笑)
かまぼこ板…いい木材だな👀と 貯めています(^^; たくさん貯まったら、ヘリンボーンのトレーとか作れそうだし✨ ちょこちょこっと何か作ることができそう😁 コレは、豆苗2回目を入れている 豆腐パック を隠すカバー。 いつも買っている豆腐のパックが、豆苗にぴったりサイズで👍 でも豆腐パックで置いておくと見た目がちょっと… かまぼこ板をダボ継ぎして枠にし、 ヤスってワトコオイル塗って、 ちょこっと余っていた、金具と転写シールで飾ったら… かわいいのが出来た~😆 ざっくり適当に作る=古材感出て良い感じ✨ と思って… …本音は…細かい作業 面倒だから適当に~(笑)
yumi
yumi
mamiさんの実例写真
3年ほど前に子どもたちが遊ぶのにもいいなぁ~と買った廃材のかまぼこ板。ピタゴラススイッチみたいに並べたり積み木みたいに遊んだりしてたけどここ最近使わなくなったので私が工作に再利用✨ 小さなミニ看板(??)を作りました♪楽しくてつい作りすぎちゃいました(*´艸`)
3年ほど前に子どもたちが遊ぶのにもいいなぁ~と買った廃材のかまぼこ板。ピタゴラススイッチみたいに並べたり積み木みたいに遊んだりしてたけどここ最近使わなくなったので私が工作に再利用✨ 小さなミニ看板(??)を作りました♪楽しくてつい作りすぎちゃいました(*´艸`)
mami
mami
家族
PR
楽天市場
masarinn.さんの実例写真
麦わら帽子を出しました。 今日も暑かったですね~😅
麦わら帽子を出しました。 今日も暑かったですね~😅
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎アイアンペイント☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ リユース・リサイクルのアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 毎度おなじみのモノですが💦 我が家では、 辛いのヘッチャラな旦那くんが ドバドバとタバスコを掛けて🍝を食べるから ハイペースでタバスコの空き瓶が出ます タバスコの瓶のフォルムが好き〜♡ 働いてた時は、 よくユ○ケルのお世話になってました✨ 空き瓶や金属製のモノにペイントする時は、 ちょっと手間でも 下地を塗ると仕上がりが よりキレイになります♡ ・タバスコの瓶に敷いているのは、 ステンレス製の小皿、 栄養ドリンクの瓶に敷いているのは、 陶器の小皿にペイントしてます ・元スパイスラックの右上、 【BASE】のステンシルしてあるのは、 かまぼこ板です ・お香を焚いている灰皿は、 本物のアイアン♡ 本物と並べてみても アイアンにしか見えない
☺︎アイアンペイント☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ リユース・リサイクルのアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 毎度おなじみのモノですが💦 我が家では、 辛いのヘッチャラな旦那くんが ドバドバとタバスコを掛けて🍝を食べるから ハイペースでタバスコの空き瓶が出ます タバスコの瓶のフォルムが好き〜♡ 働いてた時は、 よくユ○ケルのお世話になってました✨ 空き瓶や金属製のモノにペイントする時は、 ちょっと手間でも 下地を塗ると仕上がりが よりキレイになります♡ ・タバスコの瓶に敷いているのは、 ステンレス製の小皿、 栄養ドリンクの瓶に敷いているのは、 陶器の小皿にペイントしてます ・元スパイスラックの右上、 【BASE】のステンシルしてあるのは、 かまぼこ板です ・お香を焚いている灰皿は、 本物のアイアン♡ 本物と並べてみても アイアンにしか見えない
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 作業部屋 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ おうち時間の過ごし方 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ おはようございます ❄︎☃︎❄︎ 寒いですね〜(((;゚Д゚))) この時間も氷点下です❄️ 昨日は、 寒〜い作業部屋にこもって 裁縫したり ↳ってコートのボタン付け替えしただけやけど プチ工作してました ✐DULTON ・スモールシングルフック 付属のビスが長かったので、 石膏ボードの壁に直付けするのはどうかと思い、かまぼこ板をカマせてねじ込みました ビスが壁に入ってるのは1㎝ほどなので 補強として ✐seria ・アンティークピンミニ ↳四隅に コートもボタン替えたら グッと男前に✨
☺︎ 作業部屋 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ おうち時間の過ごし方 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ おはようございます ❄︎☃︎❄︎ 寒いですね〜(((;゚Д゚))) この時間も氷点下です❄️ 昨日は、 寒〜い作業部屋にこもって 裁縫したり ↳ってコートのボタン付け替えしただけやけど プチ工作してました ✐DULTON ・スモールシングルフック 付属のビスが長かったので、 石膏ボードの壁に直付けするのはどうかと思い、かまぼこ板をカマせてねじ込みました ビスが壁に入ってるのは1㎝ほどなので 補強として ✐seria ・アンティークピンミニ ↳四隅に コートもボタン替えたら グッと男前に✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
豆苗再生中。 入れているのは、豆腐の空き容器。 サイズはぴったりですが、そのままでは見た目が良くないので、 木枠のカバーを作成←この木材はかまぼこ板です。 いろいろ 再利用しています(^.^;
豆苗再生中。 入れているのは、豆腐の空き容器。 サイズはぴったりですが、そのままでは見た目が良くないので、 木枠のカバーを作成←この木材はかまぼこ板です。 いろいろ 再利用しています(^.^;
yumi
yumi
chunpinaさんの実例写真
お菓子の空き箱と かまぼこの板でおままごとレジ 作ってみました☺︎♩
お菓子の空き箱と かまぼこの板でおままごとレジ 作ってみました☺︎♩
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
かまぼこ板の再利用 上の飾りは廃材で作った物で、下の2個はかまぼこ板で作りました 一時期かまぼこのおつまみにハマった時期がありまして、どんどん貯まるかまぼこ板で作ってみました😊
かまぼこ板の再利用 上の飾りは廃材で作った物で、下の2個はかまぼこ板で作りました 一時期かまぼこのおつまみにハマった時期がありまして、どんどん貯まるかまぼこ板で作ってみました😊
Fumi
Fumi
家族
yocchanさんの実例写真
BGMのある暮らし♡ 15時のティータイムは、 大好きな曲をかけて♪ 今日は旦那が在宅勤務だったから 2人でほっと一息休憩タイム(*´꒳`*) 実は… 車の運転中は、 必ず音楽をかけているくらい音楽好き♡ 先日、 ダイソーのBluetoothスピーカーを やっと発見してGET〜♪ 本当は白が欲しかったけど、売り切れ💦 ピンクがラスト1個。 ブルーがラスト2個。 どっちが良いか悩みに悩んで… 昔のピンク好きが再発〜🤣 picだと少し色味が薄く見えるけど 実際はもうちょっと濃いサーモンピンク♡ 思ってたよりも小さく、 ころんとしてて可愛い(*´-`)♡
BGMのある暮らし♡ 15時のティータイムは、 大好きな曲をかけて♪ 今日は旦那が在宅勤務だったから 2人でほっと一息休憩タイム(*´꒳`*) 実は… 車の運転中は、 必ず音楽をかけているくらい音楽好き♡ 先日、 ダイソーのBluetoothスピーカーを やっと発見してGET〜♪ 本当は白が欲しかったけど、売り切れ💦 ピンクがラスト1個。 ブルーがラスト2個。 どっちが良いか悩みに悩んで… 昔のピンク好きが再発〜🤣 picだと少し色味が薄く見えるけど 実際はもうちょっと濃いサーモンピンク♡ 思ってたよりも小さく、 ころんとしてて可愛い(*´-`)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
いつもビールを買っているお店では、空き缶をケースで持っていくとポイント還元してもらえます。 これまで空のケースを床置きしてましたが、周りが整ってくるとどうしてもむき出しケースを隠したくなり、350mlと500mlの缶がぴったり入る物はないかと探していてランドリーバスケットに行き着きました。 下には以前使っていたキッチンラックを解体した時に取っておいた板に、百均のミニキャスターを取り付けています。 板とバスケットが離れないように手芸用のマジックテープで前方2箇所留めています。 乗せるものは空き缶なので特にしっかり留める必要はないかなぁと思ってお手軽仕上げです。
いつもビールを買っているお店では、空き缶をケースで持っていくとポイント還元してもらえます。 これまで空のケースを床置きしてましたが、周りが整ってくるとどうしてもむき出しケースを隠したくなり、350mlと500mlの缶がぴったり入る物はないかと探していてランドリーバスケットに行き着きました。 下には以前使っていたキッチンラックを解体した時に取っておいた板に、百均のミニキャスターを取り付けています。 板とバスケットが離れないように手芸用のマジックテープで前方2箇所留めています。 乗せるものは空き缶なので特にしっかり留める必要はないかなぁと思ってお手軽仕上げです。
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
かまぼこ板で作ったインテリアボード その2 男前バージョン(≧∇≦) このセリアのドライフラワーかっこいい😍
かまぼこ板で作ったインテリアボード その2 男前バージョン(≧∇≦) このセリアのドライフラワーかっこいい😍
yuki
yuki
2LDK
mohhaさんの実例写真
*かまぼこ板パッチワーク風 鉢カバー* 100均のものでできます◎ 4色に好きな色で塗り分けました❤︎ 乾かす時間はカウントしていません🙅‍♀️ 乾いてからの〜 あとは配色しながらタッカーでバチンバチンと打ち付けて無理矢理パッチワーク風といってます😀
*かまぼこ板パッチワーク風 鉢カバー* 100均のものでできます◎ 4色に好きな色で塗り分けました❤︎ 乾かす時間はカウントしていません🙅‍♀️ 乾いてからの〜 あとは配色しながらタッカーでバチンバチンと打ち付けて無理矢理パッチワーク風といってます😀
mohha
mohha
maron915さんの実例写真
かまぼこの板でミニミニガーデンピック
かまぼこの板でミニミニガーデンピック
maron915
maron915
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
『わたしのハンドメイド夏』イベントに参加します。 蒲鉾を食べた後の板を「捨てたら勿体無い精神!」でとって置いたので、それを使って小物入れの箱📦を作ってみました。 かまぼこ板4枚を使いました。 その中の1枚は、半分に切り、両サイドに使っています。 板を箱型にボンドで貼り、乾いてから色を塗り、ステンシルを施しました。 意外と簡単に出来ますので、皆様、かまぼこ板が4枚溜まったら作ってみて下さいね!(╹◡╹) みて頂きありがとう御座います。🙇‍♀️
『わたしのハンドメイド夏』イベントに参加します。 蒲鉾を食べた後の板を「捨てたら勿体無い精神!」でとって置いたので、それを使って小物入れの箱📦を作ってみました。 かまぼこ板4枚を使いました。 その中の1枚は、半分に切り、両サイドに使っています。 板を箱型にボンドで貼り、乾いてから色を塗り、ステンシルを施しました。 意外と簡単に出来ますので、皆様、かまぼこ板が4枚溜まったら作ってみて下さいね!(╹◡╹) みて頂きありがとう御座います。🙇‍♀️
tomoba
tomoba
3LDK
yocchanさんの実例写真
ビーズクッション・カバー¥1,999
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
スタバカップの再利用♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけの簡単リメイク(*´꒳`*) 何も加工してないから リメイクと呼んでいいのかも怪しいレベル😂 捨てられるはずだった カップの再利用だからケース代はタダ🤣 見た目も良いからインテリア的にも◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで十分だから 消費量も半分になり、節約に♪ ちなみに、 ティッシュのカットはハサミじゃなくて 包丁でカットすると簡単だし、 キレイに切れます٩(^‿^)۶
スタバカップの再利用♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけの簡単リメイク(*´꒳`*) 何も加工してないから リメイクと呼んでいいのかも怪しいレベル😂 捨てられるはずだった カップの再利用だからケース代はタダ🤣 見た目も良いからインテリア的にも◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで十分だから 消費量も半分になり、節約に♪ ちなみに、 ティッシュのカットはハサミじゃなくて 包丁でカットすると簡単だし、 キレイに切れます٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tokkoさんの実例写真
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
tokko
tokko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
GoodIgnalさんの実例写真
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
もっと見る