75さんの部屋
Fellowes バンカーズボックス スタンダード 3個1セット
Fellowes大きい収納ケース¥6,200
コメント1
75
書類保管のために、専用の保管箱を購入。書類の長期保管は湿気との戦い。引越段ボール→カビ臭い、見た目がイマイチ布張箱→箱本体にカビが!新しいおうちは全館空調なので、今度は湿気は大丈夫なはず。長期保管の箱は、憧れのX-ファイル風😁

この写真を見た人へのおすすめの写真

tompさんの実例写真
RCで参考にさせてもらって、説明書や保険書類の整理しました。アナログ人間だから手書きですが(((^_^;)だいぶスッキリ(^^)
RCで参考にさせてもらって、説明書や保険書類の整理しました。アナログ人間だから手書きですが(((^_^;)だいぶスッキリ(^^)
tomp
tomp
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
幼稚園&小学校の書類収納⭐ 無印良品のスタンドファイルボックス ハーフを使って整理。 クリアファイルにピータッチでインデックスを作ってわかりやすく(^^)
幼稚園&小学校の書類収納⭐ 無印良品のスタンドファイルボックス ハーフを使って整理。 クリアファイルにピータッチでインデックスを作ってわかりやすく(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
shihoさんの実例写真
リビングクローゼットはおさよさんの収納術がお手本✻あまり出番は無いけどいざと言う時に無いと困る、保育園や地域の書類等を一時的に保管しておく引き出しはあると本当に便利です(´∇`) 一番上の段は隠したかったルーターやモデムなど置けるようにしました(^^) ニトリで購入したA4ボックスには取説や保険書類、コピー用紙などを収納✩後の小さめのボックスにお薬やカメラ、ガムテープ等の日用雑貨をそれぞれ分けて入れてあります(^^)
リビングクローゼットはおさよさんの収納術がお手本✻あまり出番は無いけどいざと言う時に無いと困る、保育園や地域の書類等を一時的に保管しておく引き出しはあると本当に便利です(´∇`) 一番上の段は隠したかったルーターやモデムなど置けるようにしました(^^) ニトリで購入したA4ボックスには取説や保険書類、コピー用紙などを収納✩後の小さめのボックスにお薬やカメラ、ガムテープ等の日用雑貨をそれぞれ分けて入れてあります(^^)
shiho
shiho
4LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
取説の保管はドキュメントファイルにしていたけど、出し入れが少し面倒に感じて未処理のものがどんどん溜まってしまいました。 なので個別フォルダー式にシフトしてみます。
取説の保管はドキュメントファイルにしていたけど、出し入れが少し面倒に感じて未処理のものがどんどん溜まってしまいました。 なので個別フォルダー式にシフトしてみます。
yukana
yukana
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
無印良品のファイルボックスの高さがが小上がり下の引き出し収納にぴったり!取扱説明書や色々な保管書類をペーパーホルダーで分けてラベルをつけて収納しています。
無印良品のファイルボックスの高さがが小上がり下の引き出し収納にぴったり!取扱説明書や色々な保管書類をペーパーホルダーで分けてラベルをつけて収納しています。
akko
akko
家族
koharubiyoriさんの実例写真
セリアプレンティボックスをもう一つ A4サイズ縦長のもの、好きです♡ 家族の思い出コーナーです♩ 書類や写真収納など、最近は全てA4サイズにして並びが綺麗になるようにしています☺︎ でも、私が中高生のころのアルバムやプリ帳は形もまばらだしカラフル‼︎ そこでこのA4縦長verのボックスに入れて並べています(^-^) 大切な思い出、これからの成長記録、ここに溜まっていくのが楽しみです♡
セリアプレンティボックスをもう一つ A4サイズ縦長のもの、好きです♡ 家族の思い出コーナーです♩ 書類や写真収納など、最近は全てA4サイズにして並びが綺麗になるようにしています☺︎ でも、私が中高生のころのアルバムやプリ帳は形もまばらだしカラフル‼︎ そこでこのA4縦長verのボックスに入れて並べています(^-^) 大切な思い出、これからの成長記録、ここに溜まっていくのが楽しみです♡
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
コクヨのNEOSと個別ファイルをいただきました! 写真のように裏返せば見せない収納にもなります!頻繁に取り出さない取説などはこの向きでもいいですね!( ´◡͐`) また下の段のボックスの中のインデックスファイルもコクヨです!こちらも防水でお気に入り!長持ちします。
コクヨのNEOSと個別ファイルをいただきました! 写真のように裏返せば見せない収納にもなります!頻繁に取り出さない取説などはこの向きでもいいですね!( ´◡͐`) また下の段のボックスの中のインデックスファイルもコクヨです!こちらも防水でお気に入り!長持ちします。
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
個別フォルダー ラベル分け * 項目 入れるもの ◯未確認 … まだ見ていない書類・手紙 ◯保管予定… 保管する予定のものを一時置き ◯自治会 … 今年班長なので町内の書類 ◯幼稚園 … 園からのおたより 入園のしおり ◯こども … 予防接種書類など (モニターが落ち着いたらこどもの名前のラベルシールに貼りかえる予定です) ◯家計簿 … 家計簿や領収書、未記入レシート ◯趣味 … 育児ノート 家庭菜園ノート 型紙 ◯提出物 … 提出する予定の書類 ◯一時置き… 処分するか悩むものを一時保管 ◯その他 … 項目にないもので入れておきたいものがでてきたとき用
個別フォルダー ラベル分け * 項目 入れるもの ◯未確認 … まだ見ていない書類・手紙 ◯保管予定… 保管する予定のものを一時置き ◯自治会 … 今年班長なので町内の書類 ◯幼稚園 … 園からのおたより 入園のしおり ◯こども … 予防接種書類など (モニターが落ち着いたらこどもの名前のラベルシールに貼りかえる予定です) ◯家計簿 … 家計簿や領収書、未記入レシート ◯趣味 … 育児ノート 家庭菜園ノート 型紙 ◯提出物 … 提出する予定の書類 ◯一時置き… 処分するか悩むものを一時保管 ◯その他 … 項目にないもので入れておきたいものがでてきたとき用
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Lin_3さんの実例写真
イベント参加〜! 書類の保管はこんな感じです。 不動産関係、車の保険、保証書、携帯の契約書、ネットの契約書はひとつのファイルにまとめてます。 https://roomclip.jp/photo/FERW 家電の取説はこちら。 https://roomclip.jp/photo/FEM3 ファイルの中でも細かくわけてます。 ひとつひとつ小分けにするとファイルがたくさん必要になってしまうので、小型家電、大型家電、台所家電みたいな感じでざっくりと。
イベント参加〜! 書類の保管はこんな感じです。 不動産関係、車の保険、保証書、携帯の契約書、ネットの契約書はひとつのファイルにまとめてます。 https://roomclip.jp/photo/FERW 家電の取説はこちら。 https://roomclip.jp/photo/FEM3 ファイルの中でも細かくわけてます。 ひとつひとつ小分けにするとファイルがたくさん必要になってしまうので、小型家電、大型家電、台所家電みたいな感じでざっくりと。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
eriralさんの実例写真
イベント参加です。 保管する書類は、主に無印のファイルボックスに分類して収納しています。 子どもが持ち帰るお手紙などは、すぐ開けるようにエセルテのファイルへ。 レターケースは文房具を入れています。 リビングの死角に作った場所に集約させました。
イベント参加です。 保管する書類は、主に無印のファイルボックスに分類して収納しています。 子どもが持ち帰るお手紙などは、すぐ開けるようにエセルテのファイルへ。 レターケースは文房具を入れています。 リビングの死角に作った場所に集約させました。
eriral
eriral
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
頻繁に使う書類はリビングで保管。 ここは2階のファミリーホール。しばらく取っておきたいものはここへ。溢れてしまったら取っておくものとそうでないものを見直します^^
頻繁に使う書類はリビングで保管。 ここは2階のファミリーホール。しばらく取っておきたいものはここへ。溢れてしまったら取っておくものとそうでないものを見直します^^
misaco
misaco
家族
azicoさんの実例写真
長女のテスト保管方法に終止符! 今まではクリアファイルに何となく入れて取っておいたけど、これからどんどん量も増えていくことになるので改めました! 私が探してドンピシャだったのが「セキセイ」さんのセマック ドキュメントスタンド! ジャバラタイプなのでどんな幅のファイルボックスにもフィット! もちろんこのままでも独立するんですが、見た目的にどうしても無印のケースでしまいたかったので我が家はこれにしました! 探していた時の条件、 ◎蓋は無い方がいい ◎インデックスは絶対 ◎沢山収納出来るファイル ◎クリアカラー テストだけではなく、色々な書類を整理するのもこれでまとめる予定です♪
長女のテスト保管方法に終止符! 今まではクリアファイルに何となく入れて取っておいたけど、これからどんどん量も増えていくことになるので改めました! 私が探してドンピシャだったのが「セキセイ」さんのセマック ドキュメントスタンド! ジャバラタイプなのでどんな幅のファイルボックスにもフィット! もちろんこのままでも独立するんですが、見た目的にどうしても無印のケースでしまいたかったので我が家はこれにしました! 探していた時の条件、 ◎蓋は無い方がいい ◎インデックスは絶対 ◎沢山収納出来るファイル ◎クリアカラー テストだけではなく、色々な書類を整理するのもこれでまとめる予定です♪
azico
azico
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
書類スペース、別角度から。 無印のファイルボックスの中は、 ・直近で使う書類 ・療育関係の書類 ・年間保管する書類 に分けて、都度見直しながら中身がたまりすぎないようにしています。
書類スペース、別角度から。 無印のファイルボックスの中は、 ・直近で使う書類 ・療育関係の書類 ・年間保管する書類 に分けて、都度見直しながら中身がたまりすぎないようにしています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
4月からの新生活に向けて リビングのデッドスペースに 郵便物やプリント類の一時保管ラックを10分DIYしました。 DIYといっても ダイソーの吊り下げシャツ収納に 同じくダイソーのクリアファイル(B4)を差し込んで 自由にラベリングしたら完成♪ シンデレラフィットな組み合わせなので是非!
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
書類保管〜子供編〜 書類の整理が難しい、特に増えていく子供関連の書類をどうやってるの? とママ友によく聞かれます。以前評判の良かったこの方法を、更に詳しくupさせて下さい。 この写真は特定の子供(小学生)のライフスタイルにピンポイントですが😅💦 返却された学習プリント、テスト、作品、感想文などは、クリアーファイルにどかっと突っ込みスタイルです。で箱に入れておく。 親と子が一度目を通してたあと、これを持ってして復習はしないと明らかなもので、しかし速攻ゴミ箱では忍びないものをこの対応にしています。 〜ルール〜 ●今時期の場合、夏休みが終わったら捨てます。 ●教科書や冊子タイプドリル、ノートは、 現在の1学年が過ぎたら昨年度分を捨てます。 →boxにドサっと入れてただ保管。 来期交代です。(たまに必要な時があるので速攻は捨てず) 家の書類も会社の書類と同じように考えました→ 「保管はするが、保管期限が来たら捨てる」 です。
書類保管〜子供編〜 書類の整理が難しい、特に増えていく子供関連の書類をどうやってるの? とママ友によく聞かれます。以前評判の良かったこの方法を、更に詳しくupさせて下さい。 この写真は特定の子供(小学生)のライフスタイルにピンポイントですが😅💦 返却された学習プリント、テスト、作品、感想文などは、クリアーファイルにどかっと突っ込みスタイルです。で箱に入れておく。 親と子が一度目を通してたあと、これを持ってして復習はしないと明らかなもので、しかし速攻ゴミ箱では忍びないものをこの対応にしています。 〜ルール〜 ●今時期の場合、夏休みが終わったら捨てます。 ●教科書や冊子タイプドリル、ノートは、 現在の1学年が過ぎたら昨年度分を捨てます。 →boxにドサっと入れてただ保管。 来期交代です。(たまに必要な時があるので速攻は捨てず) 家の書類も会社の書類と同じように考えました→ 「保管はするが、保管期限が来たら捨てる」 です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
MIKUさんの実例写真
書類整理はこの場所にまとめて収納しています。 新築時に住宅メーカーからもらったマニュアルも一緒に保管してます。 ピータッチを使ってラベリングしてます。
書類整理はこの場所にまとめて収納しています。 新築時に住宅メーカーからもらったマニュアルも一緒に保管してます。 ピータッチを使ってラベリングしてます。
MIKU
MIKU
家族
PR
楽天市場
ammamaさんの実例写真
キッチンカウンターの上で 郵便物がポイポイ散らかるので 書類の一時保管に購入 ◎
キッチンカウンターの上で 郵便物がポイポイ散らかるので 書類の一時保管に購入 ◎
ammama
ammama
家族
zumiさんの実例写真
パントリーにある書類は無印のファイルボックスで整理してます¨̮ ¨̮ ¨̮ ピータッチキューブでちょこっとオシャレに💓
パントリーにある書類は無印のファイルボックスで整理してます¨̮ ¨̮ ¨̮ ピータッチキューブでちょこっとオシャレに💓
zumi
zumi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sznoieさんの実例写真
コクヨ個別フォルダーを使って、家電の説明書や保管する書類を分類しています。が、日々たまる書類整理がうまくできません。
コクヨ個別フォルダーを使って、家電の説明書や保管する書類を分類しています。が、日々たまる書類整理がうまくできません。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
chiiiさんの実例写真
ファイルボックス¥590
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
デジタル化できないもの、原本保管が必要なものにしぼればスッキリ✨
chiii
chiii
komiso24さんの実例写真
🎪書類・プリント収納🎪 リビング横のインナーテラスにカウンターデスク&収納棚があります✨書類・プリント類は全てここに収めてます😊 下の方は子どもたちが普段使いしているものを収納してます😃 収納ケースは ほぼ無印ですが、100均の物がいくつかあります👛
🎪書類・プリント収納🎪 リビング横のインナーテラスにカウンターデスク&収納棚があります✨書類・プリント類は全てここに収めてます😊 下の方は子どもたちが普段使いしているものを収納してます😃 収納ケースは ほぼ無印ですが、100均の物がいくつかあります👛
komiso24
komiso24
家族
min.さんの実例写真
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
min.
min.
4LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
書類整理は大切なのでジャンルごとに分けています^^
書類整理は大切なのでジャンルごとに分けています^^
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Saiiiさんの実例写真
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
あけて見せてね!リビング収納✨✨ リビングダイニングのパソコンステーション棚🦭よく使うもの&散らかりやすいもの集結してます✊先日は旦那ちゃんが年末調整で必要な書類を探して『とりあえずBOX』をガサゴソしてました。放り込んでるだけだけど、絶対入ってます😌 棚上 すぐ取れる文房具いろいろ 上左 細かい文房具いろいろ 上右 とりあえずBOX(書類レシートなど放り込む) 真ん中 仕事&家のパソコン達をフラットに収納 下 保管書類いろいろ キャスター付けたので、テーブルから手の届く位置に移動させ、座ったままなんでも取れます🤏💕 連投すみません。コメントお気遣いなく!明日から月末の仕事がハードになりそうなので枚数稼いでます🤣🤣(あと7枚)
あけて見せてね!リビング収納✨✨ リビングダイニングのパソコンステーション棚🦭よく使うもの&散らかりやすいもの集結してます✊先日は旦那ちゃんが年末調整で必要な書類を探して『とりあえずBOX』をガサゴソしてました。放り込んでるだけだけど、絶対入ってます😌 棚上 すぐ取れる文房具いろいろ 上左 細かい文房具いろいろ 上右 とりあえずBOX(書類レシートなど放り込む) 真ん中 仕事&家のパソコン達をフラットに収納 下 保管書類いろいろ キャスター付けたので、テーブルから手の届く位置に移動させ、座ったままなんでも取れます🤏💕 連投すみません。コメントお気遣いなく!明日から月末の仕事がハードになりそうなので枚数稼いでます🤣🤣(あと7枚)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
pic再アップしています。取説をフォルダーに入れています。一番前の3色に分けて保管しています。ザクっと入れられるのが便利です。
pic再アップしています。取説をフォルダーに入れています。一番前の3色に分けて保管しています。ザクっと入れられるのが便利です。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
cenさんの実例写真
cen
cen
家族
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納📂✨ 廊下の収納棚にドキュメントスタンドにいれた取扱説明書・保証書や、保管書類、学校資料など、比較的使用頻度の少ない書類を収納しています📄✨ ニトリのファイルボックスは書類を放り込んでるだけですが、スッキリ見えるので、捨てるに捨てれな書類を保管するには重宝してます🤭
書類・プリント収納📂✨ 廊下の収納棚にドキュメントスタンドにいれた取扱説明書・保証書や、保管書類、学校資料など、比較的使用頻度の少ない書類を収納しています📄✨ ニトリのファイルボックスは書類を放り込んでるだけですが、スッキリ見えるので、捨てるに捨てれな書類を保管するには重宝してます🤭
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納📂 こちらはダイニングに設置している"よく使う書類”の収納スペースです✨ ダイニングテーブルが1番書類がごちゃつきやすいので、ダイニングに書類収納スペースを作っています。上はお得意の『とりあえずBOX』✨とりあえず置いおく郵便物や学校プリント、レシートなど放り込む💪そして余裕のある時にガサゴソする🙄その後、必要な書類だけ下のファイボックスに大まかに分けて収納するという散らかり防止対策と、このスペースにさえ入れとけば必要な書類が絶対見つかるようにしています🤭 案の定、年末は毎年のように、『年末調整の書類どこ?』『喪中ハガキ来たのどこ?』って旦那ちゃんが聞いてきます😑『そのBOXに入ってるからガサゴソして〜』って言ってます。絶対揃うから☝️✨ イベント投稿です。連投してます💦
書類・プリント収納📂 こちらはダイニングに設置している"よく使う書類”の収納スペースです✨ ダイニングテーブルが1番書類がごちゃつきやすいので、ダイニングに書類収納スペースを作っています。上はお得意の『とりあえずBOX』✨とりあえず置いおく郵便物や学校プリント、レシートなど放り込む💪そして余裕のある時にガサゴソする🙄その後、必要な書類だけ下のファイボックスに大まかに分けて収納するという散らかり防止対策と、このスペースにさえ入れとけば必要な書類が絶対見つかるようにしています🤭 案の定、年末は毎年のように、『年末調整の書類どこ?』『喪中ハガキ来たのどこ?』って旦那ちゃんが聞いてきます😑『そのBOXに入ってるからガサゴソして〜』って言ってます。絶対揃うから☝️✨ イベント投稿です。連投してます💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納🗂✨ イベント連投してます💦スルーしてくださいね😊 こちらはまもなくやってくる確定申告の書類保管ファイルです✨←(正式なファイル名がわかりません🙄100均のものです) 私は数カ所で仕事をしているので、毎年確定申告してます📄そして旦那ちゃんの医療費控除やふるさと納税なども還付の申告してます。 最近はe-taxもスマホでラクラク📱、毎年ルールが変化し、添付書類など送らなくて良くなったりでずいぶん楽になりました✨ 申告書類を5年程保管するファイルを作って管理してます😌
書類・プリント収納🗂✨ イベント連投してます💦スルーしてくださいね😊 こちらはまもなくやってくる確定申告の書類保管ファイルです✨←(正式なファイル名がわかりません🙄100均のものです) 私は数カ所で仕事をしているので、毎年確定申告してます📄そして旦那ちゃんの医療費控除やふるさと納税なども還付の申告してます。 最近はe-taxもスマホでラクラク📱、毎年ルールが変化し、添付書類など送らなくて良くなったりでずいぶん楽になりました✨ 申告書類を5年程保管するファイルを作って管理してます😌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
保証書の収納をコレにしてから、すごく快適(*´`)
yukko
yukko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ 先程の ニトリのファイルボックスを 可動棚に収納した状態。 ジャンルごとに ファイルボックスで分けて ラベリングしてあるから 必要な書類が探しやすい◎ 先程のファイルボックスを 引き出した様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ALT6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家の書類収納♡ 先程の ニトリのファイルボックスを 可動棚に収納した状態。 ジャンルごとに ファイルボックスで分けて ラベリングしてあるから 必要な書類が探しやすい◎ 先程のファイルボックスを 引き出した様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ALT6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
nene
nene
3LDK | 家族
75さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,200
おしゃれな収納アイテム パソコン関連グッズや新築時の書類、メルカリ出品中の物などをバンカーズボックスで保管しています。 使用してみると、物の保管に向いているボックスだと実感できます。 しっかりとしたダンボール製で蓋つき。持ち手があるのも助かります。 書類とモジュールが合っているので、きれいに書類が収まります。 きっちり書類を入れると重量が増すので、キャスター台に乗せて楽に引き出せる様に工夫しています。 扉を開けて見えても問題ないカッコ良さもお気にいりです
おしゃれな収納アイテム パソコン関連グッズや新築時の書類、メルカリ出品中の物などをバンカーズボックスで保管しています。 使用してみると、物の保管に向いているボックスだと実感できます。 しっかりとしたダンボール製で蓋つき。持ち手があるのも助かります。 書類とモジュールが合っているので、きれいに書類が収まります。 きっちり書類を入れると重量が増すので、キャスター台に乗せて楽に引き出せる様に工夫しています。 扉を開けて見えても問題ないカッコ良さもお気にいりです
75
75
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
書類整理ほぼ終わり。あとはインデックスをつければOKです。不動産関係をまとめられたのが本当に良かったです!勢いでやりきりました!地味な作業好きなので楽しくできました。疲れたけど。
書類整理ほぼ終わり。あとはインデックスをつければOKです。不動産関係をまとめられたのが本当に良かったです!勢いでやりきりました!地味な作業好きなので楽しくできました。疲れたけど。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
yamama
yamama
2LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
PR
楽天市場
75さんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテム バンカーズボックスとキャスター台 バンカーズボックスは新築時の書類やメルカリ アイテムなどを収納しています。 内容に応じてラベル付けしています。 蓋や持ち手、頑丈さなど物を収納するためのアイテムだと納得できます。 複数揃えてあるので、クローゼットを開けた時の見た目もスッキリです。 最下段には書類がぎっしり入ったボゥクスをキャスター台に載せて片付けています。 ボックス&キャスター台の組み合わせは無敵です💪
わが家の便利すぎるアイテム バンカーズボックスとキャスター台 バンカーズボックスは新築時の書類やメルカリ アイテムなどを収納しています。 内容に応じてラベル付けしています。 蓋や持ち手、頑丈さなど物を収納するためのアイテムだと納得できます。 複数揃えてあるので、クローゼットを開けた時の見た目もスッキリです。 最下段には書類がぎっしり入ったボゥクスをキャスター台に載せて片付けています。 ボックス&キャスター台の組み合わせは無敵です💪
75
75
4LDK | 家族
もっと見る