wanさんの部屋
2015年5月12日18
wanさんの部屋
2015年5月12日18
コメント4
wan
シェフがふたり

この写真を見た人へのおすすめの写真

SLAさんの実例写真
さん 是非迎えてあげてください☻ オジさんすぐ痩せますよ、、^ ^
さん 是非迎えてあげてください☻ オジさんすぐ痩せますよ、、^ ^
SLA
SLA
家族
tinker-cさんの実例写真
キッチンの模様替えがやっと終わりました〜(´∀`*)極狭のおままごとのような我が家のキッチン。でもこれで少し自炊やる気アップかな?
キッチンの模様替えがやっと終わりました〜(´∀`*)極狭のおままごとのような我が家のキッチン。でもこれで少し自炊やる気アップかな?
tinker-c
tinker-c
1R
otakuna-kurashiさんの実例写真
今まで使っていたフライパンがダメになってしまったので買い換えました♪
今まで使っていたフライパンがダメになってしまったので買い換えました♪
otakuna-kurashi
otakuna-kurashi
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
何度も登場しているレザーシェフです。 殺風景だった壁を利用して飾り収納にしています。 板に輪っかにしたレザーを通すだけですのレザーシェフ! レザーの端をニコピンで取り付けたら出来上がりで超簡単なシェルフが出来ました。 最初は洗剤やソフナーを少しだけ収納していましたが、便利でどんどん増えて来ました。 お風呂上がりに直ぐ、化粧水と乳液を塗れるように、棚に置いています。 グローブは水仕事のあと、シェルフにつけているアイアンのバーにかけて水気を切ってから収納しています。 物干し用洗濯クリップはステンレス製なので丈夫です。ハンガーが風で飛ばないように止めれたりも出来るてとても便利です。
何度も登場しているレザーシェフです。 殺風景だった壁を利用して飾り収納にしています。 板に輪っかにしたレザーを通すだけですのレザーシェフ! レザーの端をニコピンで取り付けたら出来上がりで超簡単なシェルフが出来ました。 最初は洗剤やソフナーを少しだけ収納していましたが、便利でどんどん増えて来ました。 お風呂上がりに直ぐ、化粧水と乳液を塗れるように、棚に置いています。 グローブは水仕事のあと、シェルフにつけているアイアンのバーにかけて水気を切ってから収納しています。 物干し用洗濯クリップはステンレス製なので丈夫です。ハンガーが風で飛ばないように止めれたりも出来るてとても便利です。
Sara
Sara
家族
lsanaさんの実例写真
新しいガステーブル! 魚の焼き加減も炊飯も湯沸かしも自動的にいい感じに仕上げてくれるらしいですよ。 楽しみ〜。 今朝はグリルでピザトーストを焼きました。 水無し両面焼きで、上下別々に火加減を調節できるので、厚切り食パンにチーズを載せても、上だけ焦げちゃうということもなく、いい具合に焼けました。グリルとコンロそれぞれにタイマーも付いていて便利。 活用して自炊生活を謳歌したいと思います!
新しいガステーブル! 魚の焼き加減も炊飯も湯沸かしも自動的にいい感じに仕上げてくれるらしいですよ。 楽しみ〜。 今朝はグリルでピザトーストを焼きました。 水無し両面焼きで、上下別々に火加減を調節できるので、厚切り食パンにチーズを載せても、上だけ焦げちゃうということもなく、いい具合に焼けました。グリルとコンロそれぞれにタイマーも付いていて便利。 活用して自炊生活を謳歌したいと思います!
lsana
lsana
3LDK
Cocoさんの実例写真
アプュイのキッチンミトンとキッチンシェフハット購入!しろくま貯金箱にハットがぴったり♪しろくまシェフかわいい♡︎ʾʾ
アプュイのキッチンミトンとキッチンシェフハット購入!しろくま貯金箱にハットがぴったり♪しろくまシェフかわいい♡︎ʾʾ
Coco
Coco
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
コンロ下収納の最下段です。 シャトルシェフと深鍋1つだけです。 あとは中段に収納したフライパンのフタのみ。 ここも7〜8割?それより少ない?ゆったり収納です。
コンロ下収納の最下段です。 シャトルシェフと深鍋1つだけです。 あとは中段に収納したフライパンのフタのみ。 ここも7〜8割?それより少ない?ゆったり収納です。
nameko
nameko
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
コンロ下収納の中段を引き出すと こんな感じになっております♪ シャトルシェフの鍋とティファールの鍋+フライパン♡ こちらは重ねて収納してます。 収納ボックスを使って縦にしまう方がいいかとも考えましたが かえって収納グッズで下段にかさばってしまうかなーという、、 せっかく取っ手の取れる点を生かさなきゃ♡ 鍋とフライパンとハンドル(そして少しのフタ)で8点が収納できるなんてすごいですもの…!!笑
コンロ下収納の中段を引き出すと こんな感じになっております♪ シャトルシェフの鍋とティファールの鍋+フライパン♡ こちらは重ねて収納してます。 収納ボックスを使って縦にしまう方がいいかとも考えましたが かえって収納グッズで下段にかさばってしまうかなーという、、 せっかく取っ手の取れる点を生かさなきゃ♡ 鍋とフライパンとハンドル(そして少しのフタ)で8点が収納できるなんてすごいですもの…!!笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
swaro109さんの実例写真
さてさて大掃除を始めますよ♪
さてさて大掃除を始めますよ♪
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
lsanaさんの実例写真
この部屋に住んで2年経とうとしています。 記念に定点撮影。 この2年、それなりに煮炊きしてきましたが、このガステーブルは濡れ布巾でささっと拭けばピカピカになり、今も新品同様です。 細かいところは石鹸付けた歯ブラシでシュシュシュと汚れを掻き出して拭きました。
この部屋に住んで2年経とうとしています。 記念に定点撮影。 この2年、それなりに煮炊きしてきましたが、このガステーブルは濡れ布巾でささっと拭けばピカピカになり、今も新品同様です。 細かいところは石鹸付けた歯ブラシでシュシュシュと汚れを掻き出して拭きました。
lsana
lsana
3LDK
greenpancerさんの実例写真
リンナイビルトインコンロ リッセ ハモンピンクを購入してから1週間 天板のピンクがかった色が目に慣れなかったけど 光の加減で表情が変化して見えるのは面白い 手入れしている時、七宝柄が可愛いので、愛着が湧くかも・・ 煮物をタイマー調理できて便利に使ってます シャトルシェフは大中同じ色で揃えました 大はカレーわシチュー、おでんに使い 中は味噌汁とかスープに使います 昨日は寒かったので、シャトルシェフでおでんを作りました♨️
リンナイビルトインコンロ リッセ ハモンピンクを購入してから1週間 天板のピンクがかった色が目に慣れなかったけど 光の加減で表情が変化して見えるのは面白い 手入れしている時、七宝柄が可愛いので、愛着が湧くかも・・ 煮物をタイマー調理できて便利に使ってます シャトルシェフは大中同じ色で揃えました 大はカレーわシチュー、おでんに使い 中は味噌汁とかスープに使います 昨日は寒かったので、シャトルシェフでおでんを作りました♨️
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
kztさんの実例写真
東京に引っ越しました♪ この部屋では、自分でガステーブルを購入して設置するタイプのキッチンでしたので、パロマのグランドシェフを購入して設置しましたよ。人気色の黒/赤と迷いましたが、バリリゾート風には白の方が似合うかと思い、白にしましたが正解でした♪ もちろんグリルパンの「ラ・クック」も同時購入です。 コンロの後ろには純正品のバックガードを取付け。これ意外と知られていないオプション部品ですが、かなりオススメです。 グリルの背面には、TOWERシリーズのコンロ背面棚を設置。色んな小物が置ける上に、バックガードで熱も遮られてるので安心です。 コンロ側面には前の入居者が付けたであろう焦げ付き跡があったので、ステンレスシートを購入して、いつでも剥がせる両面テープで取付け。貼る際にざっくり指を切ってしまったのは内緒です・・・。 更に壁面にはデコレーションタイルシート。これは関西の家の時に浴室のデコレーションに使った物と同じものを貼ってみました。 このシート、なかなか売ってる所が少ないみたいですが、楽天一番でなんとか購入。面積が広いので8枚も必要でしたよ。 このシート、粘着力が強い為、下地を傷める可能性が高い為、ステンレスシート同様に剥がせる両面テープを貼った上から貼り付けましたが綺麗に仕上がって大満足です。
東京に引っ越しました♪ この部屋では、自分でガステーブルを購入して設置するタイプのキッチンでしたので、パロマのグランドシェフを購入して設置しましたよ。人気色の黒/赤と迷いましたが、バリリゾート風には白の方が似合うかと思い、白にしましたが正解でした♪ もちろんグリルパンの「ラ・クック」も同時購入です。 コンロの後ろには純正品のバックガードを取付け。これ意外と知られていないオプション部品ですが、かなりオススメです。 グリルの背面には、TOWERシリーズのコンロ背面棚を設置。色んな小物が置ける上に、バックガードで熱も遮られてるので安心です。 コンロ側面には前の入居者が付けたであろう焦げ付き跡があったので、ステンレスシートを購入して、いつでも剥がせる両面テープで取付け。貼る際にざっくり指を切ってしまったのは内緒です・・・。 更に壁面にはデコレーションタイルシート。これは関西の家の時に浴室のデコレーションに使った物と同じものを貼ってみました。 このシート、なかなか売ってる所が少ないみたいですが、楽天一番でなんとか購入。面積が広いので8枚も必要でしたよ。 このシート、粘着力が強い為、下地を傷める可能性が高い為、ステンレスシート同様に剥がせる両面テープを貼った上から貼り付けましたが綺麗に仕上がって大満足です。
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
keiko1806さんの実例写真
グリーンシェフのフライパンとミルクパンが届いたので(^^)
グリーンシェフのフライパンとミルクパンが届いたので(^^)
keiko1806
keiko1806
2K
SAYOさんの実例写真
新たなグリーン。 シェフレラコンパクタ。 別名はカポック🌿 幹の曲線✨ここツボすぎる❣️ 植え替えしてる時間がとても好き☺️
新たなグリーン。 シェフレラコンパクタ。 別名はカポック🌿 幹の曲線✨ここツボすぎる❣️ 植え替えしてる時間がとても好き☺️
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
Y.B.Oさんの実例写真
キッチンにイケアの有孔ボードを追加しました。 ちょっと工夫してみたので、かっこよく納まったのではないでしょうか。
キッチンにイケアの有孔ボードを追加しました。 ちょっと工夫してみたので、かっこよく納まったのではないでしょうか。
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
yoshi_home20203さんの実例写真
最近のリビング🌿 シェフレラコンパクタ 順調に育ってます🌿
最近のリビング🌿 シェフレラコンパクタ 順調に育ってます🌿
yoshi_home20203
yoshi_home20203
3LDK | 家族
PR
楽天市場
iro.さんの実例写真
連投すみません💦 コマンドフック屋外用3種セットモニター投稿です✨ 夜はこんな感じ〜! コマンドフック屋外用、 ガーデン雑貨どうやって飾ろうかな?って思っている人におすすめ! 私自身、 フェンスに飾り付けしたいな〜 でも配置のセンス自信ないし きっとすぐ変えたくなるし フェンス穴だらけになるのやだなぁ と思っていましたが コマンドフックなら簡単に位置も変えられるし フェンスに穴を開けずに済むし 素晴らしい…! フェンスの飾り付け楽しかったな〜( ˙꒳​˙ )♬ 以上でモニター投稿終わりにします!(多分) この度はモニターに選んで頂きありがとうごさいました! そしてモニター投稿お付き合いありがとうございました!
連投すみません💦 コマンドフック屋外用3種セットモニター投稿です✨ 夜はこんな感じ〜! コマンドフック屋外用、 ガーデン雑貨どうやって飾ろうかな?って思っている人におすすめ! 私自身、 フェンスに飾り付けしたいな〜 でも配置のセンス自信ないし きっとすぐ変えたくなるし フェンス穴だらけになるのやだなぁ と思っていましたが コマンドフックなら簡単に位置も変えられるし フェンスに穴を開けずに済むし 素晴らしい…! フェンスの飾り付け楽しかったな〜( ˙꒳​˙ )♬ 以上でモニター投稿終わりにします!(多分) この度はモニターに選んで頂きありがとうごさいました! そしてモニター投稿お付き合いありがとうございました!
iro.
iro.
家族
marcheさんの実例写真
towerの排気口カバーは汚れがスルッと落ちるので買って良かったです。 キッチンの片付けの〆はクイックル ホームリセット泡クリーナーをシュッシュッしてます。
towerの排気口カバーは汚れがスルッと落ちるので買って良かったです。 キッチンの片付けの〆はクイックル ホームリセット泡クリーナーをシュッシュッしてます。
marche
marche
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
FUMさんの実例写真
キレイキレイ コンディショニングソープを取り付けました 無印の容器の角に穴が空いて壊れてしまいました。 我が家はちびっこ4人が、物の扱いが荒いのです… レビューをみても、弱いと書かれている方が多い… デザインは好きだけど、いつのまにか中身漏れるのも嫌だった…変えることを決意! 市販のものは、丈夫なので色々見ていましたが、なかなかいいのがない中、これはシンプルでカワイイ。絵が、黒縁じゃなくて薄いグレーなのもニクイ。採用。 セリアのフックを装着して浮かせて空中化♥
キレイキレイ コンディショニングソープを取り付けました 無印の容器の角に穴が空いて壊れてしまいました。 我が家はちびっこ4人が、物の扱いが荒いのです… レビューをみても、弱いと書かれている方が多い… デザインは好きだけど、いつのまにか中身漏れるのも嫌だった…変えることを決意! 市販のものは、丈夫なので色々見ていましたが、なかなかいいのがない中、これはシンプルでカワイイ。絵が、黒縁じゃなくて薄いグレーなのもニクイ。採用。 セリアのフックを装着して浮かせて空中化♥
FUM
FUM
4LDK | 家族
Y.B.Oさんの実例写真
年季の入ったキッチンですが さまざまな場所で無印のフックを使って見せる収納をしています
年季の入ったキッチンですが さまざまな場所で無印のフックを使って見せる収納をしています
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
mikoneさんの実例写真
たまにはこの角度から₍ᐢ..ᐢ₎
たまにはこの角度から₍ᐢ..ᐢ₎
mikone
mikone
家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
ホワイトスタッコのカップボード スリム取手はシルバーかブラック、悩んだけど黒にして良かった!
ホワイトスタッコのカップボード スリム取手はシルバーかブラック、悩んだけど黒にして良かった!
Haru
Haru
家族
PR
楽天市場
yamatoさんの実例写真
横長のコーナーになってる様な空間なのでダイニングとして使用してます。この空間の為に観葉植物を最近揃え出し、今後は天井に吊り下げてもう少し増やして行く予定。 チェアーは良くあるLewisのダイニングチェアーで楽天で購入。丸テーブルは相当前にFrancfranc factory storeで、スタンドライトはIKEA、ブラインドーはニトリ、クッションはdiesel、マグカップはロサンゼルスのスターバックス、観葉植物アイテム含めtoday'sSpecial
横長のコーナーになってる様な空間なのでダイニングとして使用してます。この空間の為に観葉植物を最近揃え出し、今後は天井に吊り下げてもう少し増やして行く予定。 チェアーは良くあるLewisのダイニングチェアーで楽天で購入。丸テーブルは相当前にFrancfranc factory storeで、スタンドライトはIKEA、ブラインドーはニトリ、クッションはdiesel、マグカップはロサンゼルスのスターバックス、観葉植物アイテム含めtoday'sSpecial
yamato
yamato
1LDK | 一人暮らし
e.and.m.mamaさんの実例写真
この春買って良かったもの~ ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)✨ スリコのボウル〜🥣 見た目やcolorが可愛くて、それだけでお菓子作りやお料理のテンションが上がります୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈) そして✨ 少し前に我が家にやって来た✨ グルミットのキーホルダー୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈) シェフバージョン🥖 2枚目も見てね〜👀 今日も近づくよ〜♡♡ たびたびインスタでも見かけて👀✨ 韓国で大人気のグルミット♡ おパンツちゃんも可愛かったのですが、 私はシュフを選びました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)🥖 帽子とエプロンは着脱可能なので、 ノーマルタイプにもできる2wayだよ〜✌️ めちゃめちゃ可愛くて、 おすすめしちゃう〜(♡´艸`) kitchen周り、どこに置いても可愛くなりそうな、よ♡か♡ん〜(*´艸`*)❤️
この春買って良かったもの~ ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)✨ スリコのボウル〜🥣 見た目やcolorが可愛くて、それだけでお菓子作りやお料理のテンションが上がります୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈) そして✨ 少し前に我が家にやって来た✨ グルミットのキーホルダー୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈) シェフバージョン🥖 2枚目も見てね〜👀 今日も近づくよ〜♡♡ たびたびインスタでも見かけて👀✨ 韓国で大人気のグルミット♡ おパンツちゃんも可愛かったのですが、 私はシュフを選びました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)🥖 帽子とエプロンは着脱可能なので、 ノーマルタイプにもできる2wayだよ〜✌️ めちゃめちゃ可愛くて、 おすすめしちゃう〜(♡´艸`) kitchen周り、どこに置いても可愛くなりそうな、よ♡か♡ん〜(*´艸`*)❤️
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
N.さんの実例写真
ヘルシオとホットクックを導入してから フライパンと鍋を使う機会が激減しました。 1食の調理時間は平均10分ほど‥ ボタンを押したらほったらかし‥ それなのにちゃんと美味しくって、 我が家にシェフがやってきた気分です🧑‍🍳 時短家電は 毎日の心の省エネにつながります💓
ヘルシオとホットクックを導入してから フライパンと鍋を使う機会が激減しました。 1食の調理時間は平均10分ほど‥ ボタンを押したらほったらかし‥ それなのにちゃんと美味しくって、 我が家にシェフがやってきた気分です🧑‍🍳 時短家電は 毎日の心の省エネにつながります💓
N.
N.
4LDK
Cheeseさんの実例写真
Cheese
Cheese
家族
mmmaさんの実例写真
mmma
mmma
1LDK | カップル
mmさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターレポ キッチンカウンターの下がデッドスペースだったし、ここに4つも設置✨ ここは毎日通る動線なので、荷物を置いちゃうと邪魔でジャマで💦 今回モニターした中で、この場所が1番役立ってるかも〜 耐荷重XLサイズ(4.5kg)、XXLサイズ(6.8kg)を貼ってみましたー! カバンなど、かけるのを諦めてたもの、結構かけてます。 動線スッキリしました!
3Mのコマンドフックのモニターレポ キッチンカウンターの下がデッドスペースだったし、ここに4つも設置✨ ここは毎日通る動線なので、荷物を置いちゃうと邪魔でジャマで💦 今回モニターした中で、この場所が1番役立ってるかも〜 耐荷重XLサイズ(4.5kg)、XXLサイズ(6.8kg)を貼ってみましたー! カバンなど、かけるのを諦めてたもの、結構かけてます。 動線スッキリしました!
mm
mm
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
santamamaさんの実例写真
花粉やら黄砂やらが気になって、ここのところ ずっと 洗濯物は部屋干ししています👗 ひとり暮らしなので、洗濯ピンチハンガーは1つで足りるのですが、シーツを洗った時が困っていました。 洗濯ピンチハンガーは増やしたくない・・・と思い、セリアで鴨居フックを2つ、バスタオル用の幅広ハンガー(幅60cm)を2つ購入してシーツ干しにしてみました。(写真②) これなら使わない時はハンガーはクローゼットの中へ。鴨居フックはそのままでも邪魔にならない🙆‍♀️
花粉やら黄砂やらが気になって、ここのところ ずっと 洗濯物は部屋干ししています👗 ひとり暮らしなので、洗濯ピンチハンガーは1つで足りるのですが、シーツを洗った時が困っていました。 洗濯ピンチハンガーは増やしたくない・・・と思い、セリアで鴨居フックを2つ、バスタオル用の幅広ハンガー(幅60cm)を2つ購入してシーツ干しにしてみました。(写真②) これなら使わない時はハンガーはクローゼットの中へ。鴨居フックはそのままでも邪魔にならない🙆‍♀️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
mikiaki._+さんの実例写真
キッチンのスポンジをこれまでは, ピンチで吊るしていたのですが, いちいち挟むのが面倒?で, 何か良いものはないかとずっと探していました。ダイソーで見つけました!! 元々は,ゴミ袋フックですが, ピンクゴールドのカラーが可愛いし, スポンジの幅にぴったりで, 使い勝手が良くなりました!😀
キッチンのスポンジをこれまでは, ピンチで吊るしていたのですが, いちいち挟むのが面倒?で, 何か良いものはないかとずっと探していました。ダイソーで見つけました!! 元々は,ゴミ袋フックですが, ピンクゴールドのカラーが可愛いし, スポンジの幅にぴったりで, 使い勝手が良くなりました!😀
mikiaki._+
mikiaki._+
2LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
使用頻度の低いバッグは寝室のクローゼットに収納してます☆ 収納ポイントは普通のS字フックじゃなくてベビーカー用フック\_(・∀・。)✨ ☑︎ 普通のS字フックだとバッグの向きが写真と90度変わるので綺麗に収まらない ☑︎ ベビーカー用なので太めのポールでも問題無し ☑︎ セリアで2個入り100円なのでお財布に優しい 長年見直してないぐらいのお勧め収納法です(*´꒳`*)
使用頻度の低いバッグは寝室のクローゼットに収納してます☆ 収納ポイントは普通のS字フックじゃなくてベビーカー用フック\_(・∀・。)✨ ☑︎ 普通のS字フックだとバッグの向きが写真と90度変わるので綺麗に収まらない ☑︎ ベビーカー用なので太めのポールでも問題無し ☑︎ セリアで2個入り100円なのでお財布に優しい 長年見直してないぐらいのお勧め収納法です(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族