コメント1
cherrystar
朝支度の残骸

この写真を見た人へのおすすめの写真

mariさんの実例写真
RCmagでみたyanaさんの真似をして朝の身支度表を作ってみました! 描いてある項目を終えたら下の磁石をイラストの上に貼る仕組み。 息子は目新しいものが好きなので早速喜んで取り掛かり 私に急かされることなく いつもより早く朝の支度を終えることができました♪ このまま定着してくれればいいなぁ!
RCmagでみたyanaさんの真似をして朝の身支度表を作ってみました! 描いてある項目を終えたら下の磁石をイラストの上に貼る仕組み。 息子は目新しいものが好きなので早速喜んで取り掛かり 私に急かされることなく いつもより早く朝の支度を終えることができました♪ このまま定着してくれればいいなぁ!
mari
mari
3LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
今朝のダイニングキッチン♡ テーブルの上まだ朝ごはんの片付けしてないし( ̄▽ ̄) ゴチャゴチャ(笑) 子どもイスは28年前私が使ってたやつです♥︎
今朝のダイニングキッチン♡ テーブルの上まだ朝ごはんの片付けしてないし( ̄▽ ̄) ゴチャゴチャ(笑) 子どもイスは28年前私が使ってたやつです♥︎
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
maihome1231さんの実例写真
子どもの朝の支度用に『お支度ボード』を作ってみました。 上から順番にやっていくとお支度が終わるようになっていて、終わった順に
子どもの朝の支度用に『お支度ボード』を作ってみました。 上から順番にやっていくとお支度が終わるようになっていて、終わった順に
maihome1231
maihome1231
3K | 家族
rikonaさんの実例写真
手作りお支度ボード。
手作りお支度ボード。
rikona
rikona
家族
yuuuiさんの実例写真
春からの新生活に向けて、子どもの為におしたくボード作りました♪ プリント収納も作製中!朝の準備セットをどこに置くか模索中です。
春からの新生活に向けて、子どもの為におしたくボード作りました♪ プリント収納も作製中!朝の準備セットをどこに置くか模索中です。
yuuui
yuuui
3LDK | 家族
yoko.さんの実例写真
IKEAの収納鏡に椅子、ワゴン お気に入りの空間に♡
IKEAの収納鏡に椅子、ワゴン お気に入りの空間に♡
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
yamadanokurashiさんの実例写真
長女は割としっかりしているので流行りの#お支度ボード には懐疑的だったけれど、あまりに朝怒ってばかりなので遂に導入してみた。 結果、効果歴然でした。。 長女は「こういうのずっと欲しかったのよ〜」とご機嫌で、次女のアテンドまでしている
長女は割としっかりしているので流行りの#お支度ボード には懐疑的だったけれど、あまりに朝怒ってばかりなので遂に導入してみた。 結果、効果歴然でした。。 長女は「こういうのずっと欲しかったのよ〜」とご機嫌で、次女のアテンドまでしている
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kanさんの実例写真
復職して半年。 慣れたとはいえ、毎日ドタバタ٩( ᐛ )و なるべく言わないと決めた、「はやくー!!」って言葉。 でも、でちゃうんだなぁ。。 ということで、自分の言い方を変えたく、 そして子供達の意識を言葉じゃなくて見て学んでほしいと作ったのがこれ! 材料は100均、 絵は義妹が上手なので頼みました! 左がまだ、できたら右に移動させてもらうようにしてます! 星が上の子で、リボンが下の子です! 玄関とダイニング、リビングにそれぞれ置いて実践中! 気づけば下の子はマグネットを全て外して遊んでる…そんなもんですよね( ̄▽ ̄)笑
復職して半年。 慣れたとはいえ、毎日ドタバタ٩( ᐛ )و なるべく言わないと決めた、「はやくー!!」って言葉。 でも、でちゃうんだなぁ。。 ということで、自分の言い方を変えたく、 そして子供達の意識を言葉じゃなくて見て学んでほしいと作ったのがこれ! 材料は100均、 絵は義妹が上手なので頼みました! 左がまだ、できたら右に移動させてもらうようにしてます! 星が上の子で、リボンが下の子です! 玄関とダイニング、リビングにそれぞれ置いて実践中! 気づけば下の子はマグネットを全て外して遊んでる…そんなもんですよね( ̄▽ ̄)笑
kan
kan
家族
usagi_homeさんの実例写真
アラジンのグラファイトヒーター出しました!昨日までタオルケットと扇風機が出してあった我が家も、やっと冬に向けて衣替え中🤣 暖かいコーヒーに合うものが食べたくて、今朝はピザトースト焼きました🍕
アラジンのグラファイトヒーター出しました!昨日までタオルケットと扇風機が出してあった我が家も、やっと冬に向けて衣替え中🤣 暖かいコーヒーに合うものが食べたくて、今朝はピザトースト焼きました🍕
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
ここにあります😁
ここにあります😁
sunihome
sunihome
makilisaさんの実例写真
Amazonで買った貼り付けられるマグネットホワイトボードに、ダイソーの両面マグネット、ダイソーのラベルを印刷して作ったお支度ボード。これで朝長男にこれやった?あれやった?と聞かず、ボードを見て!といえば大体の準備はできるように。2歳の次男は全然できないけど、にぃにとお揃いがいいので作成。
Amazonで買った貼り付けられるマグネットホワイトボードに、ダイソーの両面マグネット、ダイソーのラベルを印刷して作ったお支度ボード。これで朝長男にこれやった?あれやった?と聞かず、ボードを見て!といえば大体の準備はできるように。2歳の次男は全然できないけど、にぃにとお揃いがいいので作成。
makilisa
makilisa
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
春から年中さんになる長男。 朝はかなりのんびりしていてなかなか支度が進みません💦 そこで前から気になっていたお支度ボードを投入‼️ このマグネットのセットはキャンドゥで買いました☺️ あとは家にあるブラックボードにビニールテープを引いただけです😁 マグネットをできたの所に動かしたいらしく進んでやってくれて満足そうです😂 リビングにあるスリムとローリーの上段に園バッグを置いてお弁当の出し入れをスムーズに。 中段のストレージボックスには明日の着替えを入れておきます。 朝着替えたらここにパジャマを置くようにして少しでも自分でできるよにしています☺️
春から年中さんになる長男。 朝はかなりのんびりしていてなかなか支度が進みません💦 そこで前から気になっていたお支度ボードを投入‼️ このマグネットのセットはキャンドゥで買いました☺️ あとは家にあるブラックボードにビニールテープを引いただけです😁 マグネットをできたの所に動かしたいらしく進んでやってくれて満足そうです😂 リビングにあるスリムとローリーの上段に園バッグを置いてお弁当の出し入れをスムーズに。 中段のストレージボックスには明日の着替えを入れておきます。 朝着替えたらここにパジャマを置くようにして少しでも自分でできるよにしています☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
coco
coco
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
子どもの朝のお支度チェックリスト。 マグネットシートで手づくりしました。 ダイニングテーブルのすぐ横、カウンターの下のよく見える位置に。 それでもしょっちゅう忘れ物したり、時間通りにできずに毎朝バタバタ(^_^;)
子どもの朝のお支度チェックリスト。 マグネットシートで手づくりしました。 ダイニングテーブルのすぐ横、カウンターの下のよく見える位置に。 それでもしょっちゅう忘れ物したり、時間通りにできずに毎朝バタバタ(^_^;)
happytears
happytears
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
毎朝起きたらラジオをつけています テレビをつけると、なかなか食事や登校準備が進まないので🤣
毎朝起きたらラジオをつけています テレビをつけると、なかなか食事や登校準備が進まないので🤣
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
karakaさんの実例写真
雨降りだったので娘とお支度ボードを作りました これで朝のぐずぐすが少しでも解消されるのを願うばかり…
雨降りだったので娘とお支度ボードを作りました これで朝のぐずぐすが少しでも解消されるのを願うばかり…
karaka
karaka
4LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
2階洗面所*° 三面鏡がある1階の洗面台は、登校前の娘2人が取り合いになるので、2階にも三面鏡を設置しました。 朝の洗面台ラッシュも感緩和されそうです(*^^*)
2階洗面所*° 三面鏡がある1階の洗面台は、登校前の娘2人が取り合いになるので、2階にも三面鏡を設置しました。 朝の洗面台ラッシュも感緩和されそうです(*^^*)
emimekko
emimekko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MIEさんの実例写真
4月からいよいよ幼稚園の息子氏 お支度ボード作りました✨ 今のところ磁石で遊ぶのみ!
4月からいよいよ幼稚園の息子氏 お支度ボード作りました✨ 今のところ磁石で遊ぶのみ!
MIE
MIE
家族
Tinaさんの実例写真
朝の支度で混みがちな洗面所は、広めに設計してもらいました♪
朝の支度で混みがちな洗面所は、広めに設計してもらいました♪
Tina
Tina
3LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家の脱衣所。 このスペース、真ん中正面にお風呂場ドア、 写真に写っていないけど、洗面台やドラム式洗濯機、大きなヒートポンプ給湯器もあって、キツキツ(^^;; 更には突き当たり右側は玄関につながっていて(回遊式)。 我が家の子どもは、小学生、中学生、高校生。 このスペースを使う時間がズレてきて。 お風呂に出入りしてる時に誰か帰ってきたり、歯磨きをしたかったり。 だんだん、お互いに気を遣わないといけなくなってきたので、 解決すべく、天井にカーテンレールを付けて仕切れるようにDIY⭐︎ 布は遮光性の高いレースカーテンを付けました。 全然見えないし、明かりが反射して前より明るくなったし、軽いからレールに負荷も少ないし、良かった⭐︎ この曲がるカーテンレール「マガれ〜る」、 軽いし、形を作りやすいし、ランナーも滑らかで、 とても扱いやすいです⭐︎
我が家の脱衣所。 このスペース、真ん中正面にお風呂場ドア、 写真に写っていないけど、洗面台やドラム式洗濯機、大きなヒートポンプ給湯器もあって、キツキツ(^^;; 更には突き当たり右側は玄関につながっていて(回遊式)。 我が家の子どもは、小学生、中学生、高校生。 このスペースを使う時間がズレてきて。 お風呂に出入りしてる時に誰か帰ってきたり、歯磨きをしたかったり。 だんだん、お互いに気を遣わないといけなくなってきたので、 解決すべく、天井にカーテンレールを付けて仕切れるようにDIY⭐︎ 布は遮光性の高いレースカーテンを付けました。 全然見えないし、明かりが反射して前より明るくなったし、軽いからレールに負荷も少ないし、良かった⭐︎ この曲がるカーテンレール「マガれ〜る」、 軽いし、形を作りやすいし、ランナーも滑らかで、 とても扱いやすいです⭐︎
kana
kana
家族
harungoさんの実例写真
朝、ちびっこより早く起きて ひとりで支度をする時のアロマキャンドルの香りが今一番の癒し🕯𓈒 𓏸
朝、ちびっこより早く起きて ひとりで支度をする時のアロマキャンドルの香りが今一番の癒し🕯𓈒 𓏸
harungo
harungo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
esukunさんの実例写真
洗面所です
洗面所です
esukun
esukun
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
毎朝、私が娘の髪のアレンジをしている間に、ケースの中から今日つけたいヘアゴムを選んでもらっています♡ 立ってアレンジしている時に取り出しやすい、下から4段目の引き出しに収納。 引き出しを開けっぱなしにして ダイニングテーブルで朝ごはんタイムの 娘の髪の毛を結んでいます♪
毎朝、私が娘の髪のアレンジをしている間に、ケースの中から今日つけたいヘアゴムを選んでもらっています♡ 立ってアレンジしている時に取り出しやすい、下から4段目の引き出しに収納。 引き出しを開けっぱなしにして ダイニングテーブルで朝ごはんタイムの 娘の髪の毛を結んでいます♪
peko
peko
fee...さんの実例写真
水回りを整えると、朝支度から気持ちがいいです。
水回りを整えると、朝支度から気持ちがいいです。
fee...
fee...
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
おはようございます𓂃◌𓈒𓐍 少し前から ご飯のラップ冷凍をマーナの冷凍ご飯容器にチェンジしました😚💕 使い勝手が良かったので最近追加購入しました!! それと良さそうだったので、 ついでにしゃもじも買っちゃいました😁 容器はホワイトの180サイズ(1膳分)サイズを使っています♡ 250サイズ(大盛り)100サイズ(小盛り)や 中身が見えるクリアバージョンもあるみたいです✨ わが家では冷凍ご飯だけではなく、お弁当箱として使ったり、 前日の残ったサラダや茹でて余ったブロッコリーなどを 保存して翌日の朝や昼に食べています☺️ すのこが良い役目をしてくれて、ご飯だけでなく、 サラダもベチャッっとしなくて良いです🙆‍♀ わが家は夫&娘も昼食を自宅で食べることが多いので、 助かっています✨ ご飯が美味しく食べられるのはもちろん🙌💕 マーナのシンプルなデザインもお気に入りです(*´˘`*)♡
おはようございます𓂃◌𓈒𓐍 少し前から ご飯のラップ冷凍をマーナの冷凍ご飯容器にチェンジしました😚💕 使い勝手が良かったので最近追加購入しました!! それと良さそうだったので、 ついでにしゃもじも買っちゃいました😁 容器はホワイトの180サイズ(1膳分)サイズを使っています♡ 250サイズ(大盛り)100サイズ(小盛り)や 中身が見えるクリアバージョンもあるみたいです✨ わが家では冷凍ご飯だけではなく、お弁当箱として使ったり、 前日の残ったサラダや茹でて余ったブロッコリーなどを 保存して翌日の朝や昼に食べています☺️ すのこが良い役目をしてくれて、ご飯だけでなく、 サラダもベチャッっとしなくて良いです🙆‍♀ わが家は夫&娘も昼食を自宅で食べることが多いので、 助かっています✨ ご飯が美味しく食べられるのはもちろん🙌💕 マーナのシンプルなデザインもお気に入りです(*´˘`*)♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
walking123
walking123
家族
cocoaさんの実例写真
ダイニングテーブル¥67,800
ほっと落ち着くわが家のリラックス空間 𖤥𖤘⋆* キッチンに立って、アテネの朝🫧 ͛.* 越しに見る リビングは私にとって落ち着く空間 そして眺め♡ 変わり映えしないけど自己満足( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ ) ご飯の支度も楽しい気分にさせてくれます( ´͈ ᵕ `͈ ) 常に時短料理ですが…www 今日は、お休みなので愛犬たちとまったり過ごしてウォーキング行ってきます👋🏻‪ 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
ほっと落ち着くわが家のリラックス空間 𖤥𖤘⋆* キッチンに立って、アテネの朝🫧 ͛.* 越しに見る リビングは私にとって落ち着く空間 そして眺め♡ 変わり映えしないけど自己満足( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ ) ご飯の支度も楽しい気分にさせてくれます( ´͈ ᵕ `͈ ) 常に時短料理ですが…www 今日は、お休みなので愛犬たちとまったり過ごしてウォーキング行ってきます👋🏻‪ 日々の暮らし𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
aco_zgさんの実例写真
セリアで買った壁掛けポケットを利用して 娘の髪飾り保管スペースに☺️ 小さな箱に入れていたけど数が増えるにつれて 見つけにくいわ、探しにくいわで😮‍💨 これなら娘が自分で選べるし、 迷子にもならないので 私のストレスも軽減!🤩 これで朝のお支度時間が短縮&楽しくなるかも!?🤣
セリアで買った壁掛けポケットを利用して 娘の髪飾り保管スペースに☺️ 小さな箱に入れていたけど数が増えるにつれて 見つけにくいわ、探しにくいわで😮‍💨 これなら娘が自分で選べるし、 迷子にもならないので 私のストレスも軽減!🤩 これで朝のお支度時間が短縮&楽しくなるかも!?🤣
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ieteriorさんの実例写真
メイン洗面台はTOTOのオクターブです。 排水口のヘアキャッチャーが簡単に分解でき掃除が楽な点が気に入り選びました。 幅1000なので洗い物があっても広々使えて便利です。
メイン洗面台はTOTOのオクターブです。 排水口のヘアキャッチャーが簡単に分解でき掃除が楽な点が気に入り選びました。 幅1000なので洗い物があっても広々使えて便利です。
ieterior
ieterior
家族
maihomeさんの実例写真
雨の日のリビング☔️ 薄暗いので朝から電気ついてます☺️
雨の日のリビング☔️ 薄暗いので朝から電気ついてます☺️
maihome
maihome
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
洗面台の収納。 毎日の朝支度、右側だけの扉を開けて左側の鏡を見ながら準備できるように収納を見直してみました。 右側扉側にソープトレーを付けて開けた時に目薬や小さい物をすぐに取り出せるように。 100均のブックエンドを貼ってはがせる両面テープで貼り付けてフェイスパウダーやアイシャドウを置けるように。 コンパクトな洗面台😅 2人暮らしには充分な大きさです🤣
洗面台の収納。 毎日の朝支度、右側だけの扉を開けて左側の鏡を見ながら準備できるように収納を見直してみました。 右側扉側にソープトレーを付けて開けた時に目薬や小さい物をすぐに取り出せるように。 100均のブックエンドを貼ってはがせる両面テープで貼り付けてフェイスパウダーやアイシャドウを置けるように。 コンパクトな洗面台😅 2人暮らしには充分な大きさです🤣
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
いつもと違う角度から ダイニング。 冬のこの時期は、 クリスマスツリーに加湿器にヒーターに 小さなリビングに置くものが増えます。 今年はグリーンがとっても増えたので なんだか部屋がわちゃわちゃ。 でも癒し。
いつもと違う角度から ダイニング。 冬のこの時期は、 クリスマスツリーに加湿器にヒーターに 小さなリビングに置くものが増えます。 今年はグリーンがとっても増えたので なんだか部屋がわちゃわちゃ。 でも癒し。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
¥11,800
我が家のこたつがある部屋は𖤥𖤘⋆* 15帖のLDK 繋がる和室と合わせても 手狭さを感じますが… 愛犬と夫婦ふたりなので ちょうどいい塩梅ですᐕ)ノ ラグもこたつ布団もアイボリーで 揃えています🩶 ̖́- 毎年あまり変わり映えはしませんが なんとも落ち着く優しい空間です𓏸𓈒𓂃🫧
我が家のこたつがある部屋は𖤥𖤘⋆* 15帖のLDK 繋がる和室と合わせても 手狭さを感じますが… 愛犬と夫婦ふたりなので ちょうどいい塩梅ですᐕ)ノ ラグもこたつ布団もアイボリーで 揃えています🩶 ̖́- 毎年あまり変わり映えはしませんが なんとも落ち着く優しい空間です𓏸𓈒𓂃🫧
rino
rino
4LDK | 家族
Blancheさんの実例写真
2024年 あたりまえの日常を過ごせたことに 感謝の1年です 今年はイベントも受賞できて お部屋を整えるのがますます楽しくなりました😊 受賞でいただいたポイントをまだ使えていないので 年末年始に吟味して選びたいな🤭
2024年 あたりまえの日常を過ごせたことに 感謝の1年です 今年はイベントも受賞できて お部屋を整えるのがますます楽しくなりました😊 受賞でいただいたポイントをまだ使えていないので 年末年始に吟味して選びたいな🤭
Blanche
Blanche
家族
oa.mさんの実例写真
ちょっと薄曇りな冬の朝☁️ ベッドから出る時にラグがあると、冷たくなくていい☺️👣 寝室のディスプレイは、最小限だけど、ラグを敷いたことで、お部屋全体がグッと引き締まって、コーディネートが完成されてる感じがする。 冬って、寝る直前まで、なにか羽織ってたりするから、カゴあると便利かなーと置いてみたけれど、いまだなにか入ってるのはみたことない😶笑 つい床にポイって置いちゃう。笑
ちょっと薄曇りな冬の朝☁️ ベッドから出る時にラグがあると、冷たくなくていい☺️👣 寝室のディスプレイは、最小限だけど、ラグを敷いたことで、お部屋全体がグッと引き締まって、コーディネートが完成されてる感じがする。 冬って、寝る直前まで、なにか羽織ってたりするから、カゴあると便利かなーと置いてみたけれど、いまだなにか入ってるのはみたことない😶笑 つい床にポイって置いちゃう。笑
oa.m
oa.m
67さんの実例写真
長いことカゴを吊り下げ収納してましたが 春なのでカゴからグリーンに替えました フレッシュで気持ちいい𓂃 𓈒𓏸 何気にはがせるタイルシールも貼りました パイン材にダイニングテーブルの跡が 日焼けしてくっきり残っていたので🫠
長いことカゴを吊り下げ収納してましたが 春なのでカゴからグリーンに替えました フレッシュで気持ちいい𓂃 𓈒𓏸 何気にはがせるタイルシールも貼りました パイン材にダイニングテーブルの跡が 日焼けしてくっきり残っていたので🫠
67
67
家族
PR
楽天市場
19pyonさんの実例写真
観葉植物もスクスク育つ時期。 夜寝る前にお水をあげると、朝は葉っぱがピーンと元気になっています。 そんな緑を見ながらのスタートは、今日のような雨の朝でも気分は上がりますね😊
観葉植物もスクスク育つ時期。 夜寝る前にお水をあげると、朝は葉っぱがピーンと元気になっています。 そんな緑を見ながらのスタートは、今日のような雨の朝でも気分は上がりますね😊
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
もっと見る