コメント7
nikoayame
カーテンにしようと買ってきた布、もうちょっと色が濃い方が良かったかも。15年ほど眠っていた布用絵の具を出してきて染色してみました。水で薄く溶いたらなんとか使えた~(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

yoshiさんの実例写真
以前 買っておいたIKEAのクッションカバー★染色ペンで大好きなグラフチェック柄に(^_^)vラインを引いてアイロンで押さえただけ(≧∇≦)ナカナカ理想のグラフチェック柄に巡り合わないからハンドメイド(^_^)v
以前 買っておいたIKEAのクッションカバー★染色ペンで大好きなグラフチェック柄に(^_^)vラインを引いてアイロンで押さえただけ(≧∇≦)ナカナカ理想のグラフチェック柄に巡り合わないからハンドメイド(^_^)v
yoshi
yoshi
家族
takaayaさんの実例写真
ツボにささる布団カバーが全ッッッたく見つからないので、作っちゃえ( •̀∀•́ )✧!ってことで2人で藍染め〜♪ 楽しかったし、思い通りにならなすぎるのも含めて、なかなか好ましいものが出来ました(●´∀`●)ノ
ツボにささる布団カバーが全ッッッたく見つからないので、作っちゃえ( •̀∀•́ )✧!ってことで2人で藍染め〜♪ 楽しかったし、思い通りにならなすぎるのも含めて、なかなか好ましいものが出来ました(●´∀`●)ノ
takaaya
takaaya
2DK | 家族
maicaさんの実例写真
ガラス製の器をいただきました。 染色バットというものらしいです。
ガラス製の器をいただきました。 染色バットというものらしいです。
maica
maica
monochloxiaさんの実例写真
ついに破られたので、前々からやりたかったことを。全く調べずやったんですが、これすっごい難しい…!もっと上手な方法があるんだろうなと思いつつ、のりとタッカーで。 すでに指でぐいぐい押されたりして剥がれそうなので、裏からプラ板で補強するかなぁ…
ついに破られたので、前々からやりたかったことを。全く調べずやったんですが、これすっごい難しい…!もっと上手な方法があるんだろうなと思いつつ、のりとタッカーで。 すでに指でぐいぐい押されたりして剥がれそうなので、裏からプラ板で補強するかなぁ…
monochloxia
monochloxia
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
文房具¥840
100均のメラミンスポンジを使って❣️ ステンシルの型紙の作り方とやり方です。 スタンプ用のインク以外100均で材料を揃えれます♡♡♡ 私流の作り方(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ ー材料ー ①A4ラベル用シール (使い捨てなので100均で十分です) ②メラミンスポンジ1つ ③割り箸 ④輪ゴム ⑤油性インク これだけで出来ます(*^^*) ー作り方ー ❶好きな文字や絵を印刷します。 ❷印刷した文字をカッターやデザインカッターでくり抜きます。 ❸割り箸にメラミンスポンジをゴムで固定。 ❹ステンシルしたい部分にシール部分を剥がしてペタリ。 ❺後は、メラミンスポンジをインクにつけてポンポンインクを付けていくだけです。 色の濃さなどは、自分の好きな感じで(*^^*)♡ ❻インクが乾いたら、シールを剥がしてアイロンかけると洗濯しても薄くならないみたいなのでアイロンがけをオススメします。 ラベルシートを使う事で、文字がズレたりしないので便利です。 印刷が出来ない方は、少し手間がかかりますが… アプリなどを使ってステンシルしたい文字や絵などを画像保存し、セブンなどで印刷が出来るので印刷してきて下さい。 そしてクリアファイルを上に乗せ、油性マジックなどで文字や絵を写しクリアファイルの方をカッターなどでカット!! ステンシルしたい物にファイルをマスキングテープなどで固定しステンシルが出来ます(*^^*) ラベルシートを使いたい方は、コピーしてきた用紙をカットして…くり抜いた字や絵の方をラベルシートに乗せ、鉛筆などで型取りまたそちらをカットして… ステンシルしたい物にペタリと貼ってステンシルして下さい❣️ 100均の物でステンシル出来るから、材料費もかからず出来るので良かったら参考にしてくださいね♡ 昨日、Instagramにも載せたのと同じです(*^^*)
100均のメラミンスポンジを使って❣️ ステンシルの型紙の作り方とやり方です。 スタンプ用のインク以外100均で材料を揃えれます♡♡♡ 私流の作り方(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ ー材料ー ①A4ラベル用シール (使い捨てなので100均で十分です) ②メラミンスポンジ1つ ③割り箸 ④輪ゴム ⑤油性インク これだけで出来ます(*^^*) ー作り方ー ❶好きな文字や絵を印刷します。 ❷印刷した文字をカッターやデザインカッターでくり抜きます。 ❸割り箸にメラミンスポンジをゴムで固定。 ❹ステンシルしたい部分にシール部分を剥がしてペタリ。 ❺後は、メラミンスポンジをインクにつけてポンポンインクを付けていくだけです。 色の濃さなどは、自分の好きな感じで(*^^*)♡ ❻インクが乾いたら、シールを剥がしてアイロンかけると洗濯しても薄くならないみたいなのでアイロンがけをオススメします。 ラベルシートを使う事で、文字がズレたりしないので便利です。 印刷が出来ない方は、少し手間がかかりますが… アプリなどを使ってステンシルしたい文字や絵などを画像保存し、セブンなどで印刷が出来るので印刷してきて下さい。 そしてクリアファイルを上に乗せ、油性マジックなどで文字や絵を写しクリアファイルの方をカッターなどでカット!! ステンシルしたい物にファイルをマスキングテープなどで固定しステンシルが出来ます(*^^*) ラベルシートを使いたい方は、コピーしてきた用紙をカットして…くり抜いた字や絵の方をラベルシートに乗せ、鉛筆などで型取りまたそちらをカットして… ステンシルしたい物にペタリと貼ってステンシルして下さい❣️ 100均の物でステンシル出来るから、材料費もかからず出来るので良かったら参考にしてくださいね♡ 昨日、Instagramにも載せたのと同じです(*^^*)
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
kurukuruさんの実例写真
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
まだ途中ですがタンク隠しはこんな感じ。まだまだトイレ改造は続きます☆
まだ途中ですがタンク隠しはこんな感じ。まだまだトイレ改造は続きます☆
chieko
chieko
3DK | 家族
mosuraさんの実例写真
初めて棚をつけました。 たかが棚、されど棚、何度もやり直したり 買った部品が合わなかったり 結果、少々曲がっております。 棚の奥に追加で黒の布を貼って奥行き出そうとしましたが、 気休め程度の効果でした( ;´Д`)
初めて棚をつけました。 たかが棚、されど棚、何度もやり直したり 買った部品が合わなかったり 結果、少々曲がっております。 棚の奥に追加で黒の布を貼って奥行き出そうとしましたが、 気休め程度の効果でした( ;´Д`)
mosura
mosura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Liv.diversさんの実例写真
グレータイルキッチンに、グレー色に染色した床材と廻り壁、天井板です。
グレータイルキッチンに、グレー色に染色した床材と廻り壁、天井板です。
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
Micさんの実例写真
狭い賃貸のトイレにウォシュレットをつけて、タンクレスふうにしてみました(*´∇`*) 初めてのdiyで設計したり、木材切ったり大変だったけど、 達成感がすごい。 狭いので他のタンクレス風みたいに扉などは作らず上だけ。 総費用 約2000円 (ウォシュレットとNYの絵除き)
狭い賃貸のトイレにウォシュレットをつけて、タンクレスふうにしてみました(*´∇`*) 初めてのdiyで設計したり、木材切ったり大変だったけど、 達成感がすごい。 狭いので他のタンクレス風みたいに扉などは作らず上だけ。 総費用 約2000円 (ウォシュレットとNYの絵除き)
Mic
Mic
2LDK | カップル
St.さんの実例写真
イレクターパイプに2×4を乗っけただけの簡単テレビボードDIY。 染色はチークの水性ステインにブライワックスのダークオークです。
イレクターパイプに2×4を乗っけただけの簡単テレビボードDIY。 染色はチークの水性ステインにブライワックスのダークオークです。
St.
St.
1R | 一人暮らし
Hyebinさんの実例写真
紙博で一目惚れした kata kataのカレンダー。 松永武さんと高井知絵さんによるユニット「kata kata」。日本の伝統的な染色技法である「型染め」で、和紙や布を染めた作品を手がけています。
紙博で一目惚れした kata kataのカレンダー。 松永武さんと高井知絵さんによるユニット「kata kata」。日本の伝統的な染色技法である「型染め」で、和紙や布を染めた作品を手がけています。
Hyebin
Hyebin
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんにちは(╹◡╹)❤︎ 記録用につきコメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 市販の着色したバンクシアのドライフラワーを真似て、 手持ちをダイロンで染色してみました。 右端が市販。 左側二本がわたくし作。 濃くは染まらなかったですが、 お気に入り。 いつか、インクジェットインクでもやってみようと思います。 つづく→
こんにちは(╹◡╹)❤︎ 記録用につきコメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 市販の着色したバンクシアのドライフラワーを真似て、 手持ちをダイロンで染色してみました。 右端が市販。 左側二本がわたくし作。 濃くは染まらなかったですが、 お気に入り。 いつか、インクジェットインクでもやってみようと思います。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 記録用につきコメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 天井にインドのサリーやスカーフをデコレーション、 何度もやり直し、やっと完成。 賃貸なので塗れない天井をカラフル化するチャレンジです。 もっと、布でフンワリと天井を覆いたかったのですが、 クローゼットの開閉やシーリングライトとの接触があり、これが限界。 つづく→
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 記録用につきコメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 天井にインドのサリーやスカーフをデコレーション、 何度もやり直し、やっと完成。 賃貸なので塗れない天井をカラフル化するチャレンジです。 もっと、布でフンワリと天井を覆いたかったのですが、 クローゼットの開閉やシーリングライトとの接触があり、これが限界。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
ECOさんの実例写真
土砂災害や住宅浸水など、被災された全ての皆様にお見舞い申し上げます。 昨夜は久し振りのJアラートでびっくりしました。地震も大きめのものが頻発していますね。。。(´・_・`) 画像はかれこれ五年(以上?)選手のコインケース。染めQで復活させました!
土砂災害や住宅浸水など、被災された全ての皆様にお見舞い申し上げます。 昨夜は久し振りのJアラートでびっくりしました。地震も大きめのものが頻発していますね。。。(´・_・`) 画像はかれこれ五年(以上?)選手のコインケース。染めQで復活させました!
ECO
ECO
家族
FRPaintingSchemaさんの実例写真
エントランスの扉にはFRPを使用。 光を拡散させる素材は、印象派の描く風景画のような色彩を作り出します。
エントランスの扉にはFRPを使用。 光を拡散させる素材は、印象派の描く風景画のような色彩を作り出します。
FRPaintingSchema
FRPaintingSchema
PR
楽天市場
soramameさんの実例写真
天気の良い日のリビングは幸せな気持ちになります。 先日テレビが壊れてしまい思い切って買い替えました。 これを機に壁掛けテレビにしたいと思いDIYにチャレンジしました。大体旦那さんに頑張って貰いましたが…。 ただ挿入端子が破損していてテレビを修理に出さなくてはいけなくなりました💦 楽しみにしていたものなので悲しいですが直るまでは我慢の日々です。
天気の良い日のリビングは幸せな気持ちになります。 先日テレビが壊れてしまい思い切って買い替えました。 これを機に壁掛けテレビにしたいと思いDIYにチャレンジしました。大体旦那さんに頑張って貰いましたが…。 ただ挿入端子が破損していてテレビを修理に出さなくてはいけなくなりました💦 楽しみにしていたものなので悲しいですが直るまでは我慢の日々です。
soramame
soramame
家族
Erikaさんの実例写真
Erika
Erika
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
m.mさんの実例写真
STAY HOME アート ハンドメイドというのは、大変おこがましいのですが… 購入したてのABTで2日かけて制作しました!花で一番好きな紫陽花です☆ 2日と言っても、染色したティッシュを干すため、日をまたぎました(´∀`*) レタリングで学んだ技術を組み合わせました! STAY HOMEの思い出作品です。 子どもたちの作品も出来そうです♡
STAY HOME アート ハンドメイドというのは、大変おこがましいのですが… 購入したてのABTで2日かけて制作しました!花で一番好きな紫陽花です☆ 2日と言っても、染色したティッシュを干すため、日をまたぎました(´∀`*) レタリングで学んだ技術を組み合わせました! STAY HOMEの思い出作品です。 子どもたちの作品も出来そうです♡
m.m
m.m
家族
etsuさんの実例写真
ファブリックパネルを手作りしました。 おおきなサイズのパブリックパネルが欲しくて発砲スチロールに木枠を貼り付けて簡易的に作成。布の貼り付けには苦労しましたが迫力あるパブリックパネルが出来ました。
ファブリックパネルを手作りしました。 おおきなサイズのパブリックパネルが欲しくて発砲スチロールに木枠を貼り付けて簡易的に作成。布の貼り付けには苦労しましたが迫力あるパブリックパネルが出来ました。
etsu
etsu
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
2020.09.22 Happy Holiday✨ スモークグレーのラウンドミラーと ダークグレーに染色したパンパスグラス。 グレー多めです。
2020.09.22 Happy Holiday✨ スモークグレーのラウンドミラーと ダークグレーに染色したパンパスグラス。 グレー多めです。
sv.styling
sv.styling
ruby0707さんの実例写真
♡ゆっくりと過ごす休日♡ ドライフラワーにして 年期の入った茶色くなった 紫陽花を 漂白&染めてみました💕🍀 とっても可愛く変身ですー🍀💕 ちょっと手間隙かかりますが、 こんなに可愛くなるなら やってみる価値ありかな~💕🍀 と思います🎵 ♡作り方♡ キッチンハイターと、お水を 混ぜて漂白液を作り 紫陽花を浸けます。 私は漂白の様子を見ながら 途中新しく漂白液を作り替えて 4-5日ほど浸けました。 漂白出来たらお水を何度か替えて 優しく漂白液を洗い流します。 グリセリンとぬるま湯 1対3くらいのものに、紫陽花を 更に浸けます。 この時、染めたければ アクリル絵の具を数滴 足します。 染めてるものは染め具合を見て 引き上げて、逆さ釣りして乾かします。 少し乾いたら花びらがくっついてるので、丁寧に剥がしてくださいね。 これは、私が作った作り方なので、 ご参考までに♡
♡ゆっくりと過ごす休日♡ ドライフラワーにして 年期の入った茶色くなった 紫陽花を 漂白&染めてみました💕🍀 とっても可愛く変身ですー🍀💕 ちょっと手間隙かかりますが、 こんなに可愛くなるなら やってみる価値ありかな~💕🍀 と思います🎵 ♡作り方♡ キッチンハイターと、お水を 混ぜて漂白液を作り 紫陽花を浸けます。 私は漂白の様子を見ながら 途中新しく漂白液を作り替えて 4-5日ほど浸けました。 漂白出来たらお水を何度か替えて 優しく漂白液を洗い流します。 グリセリンとぬるま湯 1対3くらいのものに、紫陽花を 更に浸けます。 この時、染めたければ アクリル絵の具を数滴 足します。 染めてるものは染め具合を見て 引き上げて、逆さ釣りして乾かします。 少し乾いたら花びらがくっついてるので、丁寧に剥がしてくださいね。 これは、私が作った作り方なので、 ご参考までに♡
ruby0707
ruby0707
家族
PR
楽天市場
ayaさんの実例写真
イベント参加します🎵 寝室のインテリアはシンプルが好きです😊 すっきりしてるほうがリラックスしてゆっくり休めるような気がするので🍀🍀 ベッドに掛けるマルチカバーを自分で染色してみました🎶蛇腹に折って板で挟んで待つこと30分。こんな感じで格子柄に染め上がりました✨✨
イベント参加します🎵 寝室のインテリアはシンプルが好きです😊 すっきりしてるほうがリラックスしてゆっくり休めるような気がするので🍀🍀 ベッドに掛けるマルチカバーを自分で染色してみました🎶蛇腹に折って板で挟んで待つこと30分。こんな感じで格子柄に染め上がりました✨✨
aya
aya
家族
ayaさんの実例写真
連投失礼します🙏🍀🍀 染色したマルチカバーをテーブルにも掛けてみました🎶 ブルーが涼しげ〜🌿🌿 夏のインテリアに重宝しそうです🤗🎵
連投失礼します🙏🍀🍀 染色したマルチカバーをテーブルにも掛けてみました🎶 ブルーが涼しげ〜🌿🌿 夏のインテリアに重宝しそうです🤗🎵
aya
aya
家族
kopponさんの実例写真
連続投稿失礼します 染色したかすみ草を1束取って DIYした額に飾ってみました☆ 少し花があるだけで癒されます
連続投稿失礼します 染色したかすみ草を1束取って DIYした額に飾ってみました☆ 少し花があるだけで癒されます
koppon
koppon
2DK | 家族
rasutarouさんの実例写真
カーテン染色チャレンジ① 気に入っているこの色のカーテンが見つからず、 それなら作るしかないかと思い立つ。 この写真では再現できなかったけれど、 裸眼だともう少し青みのあるブルーグレー。 とりあえずネットで色々検索してみたけど、 それらしい色が見つからなかったので、 ティール(鴨の羽色)とグレーと黒をポチ。 白が眩しすぎる東側のカーテンをレッツ染色!
カーテン染色チャレンジ① 気に入っているこの色のカーテンが見つからず、 それなら作るしかないかと思い立つ。 この写真では再現できなかったけれど、 裸眼だともう少し青みのあるブルーグレー。 とりあえずネットで色々検索してみたけど、 それらしい色が見つからなかったので、 ティール(鴨の羽色)とグレーと黒をポチ。 白が眩しすぎる東側のカーテンをレッツ染色!
rasutarou
rasutarou
家族
puu.tuuliさんの実例写真
こんばんは☽・:* インスタで見かけるたびに,少しずつ洗脳されて欲しくなっていった(←)scopeさんのキャニスターセット𐃡𐃢 先週ついにぽちっとしてしまいまして…我が家にも届きました𓂃𓇠 (ブレッドドロワー上に置いてあるものです) 楽天で見た写真の通りの,すごく可愛い色味です𓇬 包んである布も可愛かった♡⃛ お箸やフォークはずっと引き出し収納にしてきましたが,これを機に出しっぱなし収納にチャレンジしてみます🙌🏻 毎日使うものだから,ホコリとかもそんな気にならないし𓋪(←こういうとこズボラw) ただパパが「普通口が当たる部分を下にして入れることない?」と… 私はなんとなく,上に向けて入れてるんですが(毎回キャニスターの中まで綺麗に洗える自信がなくて←)普通は下に向けるもんなんですかね?スプーンの方も… そう言えば,スコープさんの商品ページにもそんなことが書いてあったような〜💡𓈒𓂂𓏸 まだキャニスター自体をどこに置こうかも悩み中。。 目に入るものがお気に入りばかりだと,家事する瞬間も楽しくなりますね🙌🏻 木曜日もお疲れ様でした𓍯
こんばんは☽・:* インスタで見かけるたびに,少しずつ洗脳されて欲しくなっていった(←)scopeさんのキャニスターセット𐃡𐃢 先週ついにぽちっとしてしまいまして…我が家にも届きました𓂃𓇠 (ブレッドドロワー上に置いてあるものです) 楽天で見た写真の通りの,すごく可愛い色味です𓇬 包んである布も可愛かった♡⃛ お箸やフォークはずっと引き出し収納にしてきましたが,これを機に出しっぱなし収納にチャレンジしてみます🙌🏻 毎日使うものだから,ホコリとかもそんな気にならないし𓋪(←こういうとこズボラw) ただパパが「普通口が当たる部分を下にして入れることない?」と… 私はなんとなく,上に向けて入れてるんですが(毎回キャニスターの中まで綺麗に洗える自信がなくて←)普通は下に向けるもんなんですかね?スプーンの方も… そう言えば,スコープさんの商品ページにもそんなことが書いてあったような〜💡𓈒𓂂𓏸 まだキャニスター自体をどこに置こうかも悩み中。。 目に入るものがお気に入りばかりだと,家事する瞬間も楽しくなりますね🙌🏻 木曜日もお疲れ様でした𓍯
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
ringoさんの実例写真
ソファもスタイロフォームを土台に布を張りました。 今回は思うように出来なくて、また挑戦したい!
ソファもスタイロフォームを土台に布を張りました。 今回は思うように出来なくて、また挑戦したい!
ringo
ringo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
子供の水筒カバー。すぐ破けて底抜けちゃいませんか(>_<) 前は縫ってましたがカバーは硬いし結構大変💦そこで100円ショップの補修布シールを貼ってみることにしました!半分に切ったシールを側面に沿って貼り、底の部分はカーブに合わせて切り込みを入れて貼り合わせてます(^^) 見た目はほとんど元々のカバーと変わりません!どれくらい破けないでいてくれるかわかりませんが簡単なのでおすすめです♪
子供の水筒カバー。すぐ破けて底抜けちゃいませんか(>_<) 前は縫ってましたがカバーは硬いし結構大変💦そこで100円ショップの補修布シールを貼ってみることにしました!半分に切ったシールを側面に沿って貼り、底の部分はカーブに合わせて切り込みを入れて貼り合わせてます(^^) 見た目はほとんど元々のカバーと変わりません!どれくらい破けないでいてくれるかわかりませんが簡単なのでおすすめです♪
mii
mii
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
PR
楽天市場
kan2さんの実例写真
ボシャルウィット風ラグマット完成しました。 春のハンドメイドイベントに間に合った😅 冬のイベントに作りかけを投稿して、そのあと仕事が忙しくなったり、ちょっと気持ちが離れたり…… https://roomclip.jp/photo/APTf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あまり布や毛糸、古着や古布を使ったリメイク、と言うよりアップサイクルかな。思い出や思い入れのあるものも多く、愛着わくラグマット2仕上がりました。 途中で諦めなくてよかった。自己満足ですが、かなり気に入ったので、いっぱい投稿しちゃうかも。
ボシャルウィット風ラグマット完成しました。 春のハンドメイドイベントに間に合った😅 冬のイベントに作りかけを投稿して、そのあと仕事が忙しくなったり、ちょっと気持ちが離れたり…… https://roomclip.jp/photo/APTf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あまり布や毛糸、古着や古布を使ったリメイク、と言うよりアップサイクルかな。思い出や思い入れのあるものも多く、愛着わくラグマット2仕上がりました。 途中で諦めなくてよかった。自己満足ですが、かなり気に入ったので、いっぱい投稿しちゃうかも。
kan2
kan2
家族
tbtt7ejさんの実例写真
我が家のウォールディスプレイ 私の自己満足で、眺めては癒されるスペースです しばらく模様替えしていなかったのですが、糸の染色表が仲間入り 糸の形が、何かしら記号のように見えるのと、薄グレーの額がお気に入りです 初めて配置も入れ替えてみました。なんだか見慣れなくて、まだいじりたいような、違和感も含めて気に入ったような。悩むことも含め楽しいですね😊
我が家のウォールディスプレイ 私の自己満足で、眺めては癒されるスペースです しばらく模様替えしていなかったのですが、糸の染色表が仲間入り 糸の形が、何かしら記号のように見えるのと、薄グレーの額がお気に入りです 初めて配置も入れ替えてみました。なんだか見慣れなくて、まだいじりたいような、違和感も含めて気に入ったような。悩むことも含め楽しいですね😊
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
pirokoさんの実例写真
100均の刺繍枠 色塗って、これまた100均で買った布を挟んで出来上がり
100均の刺繍枠 色塗って、これまた100均で買った布を挟んで出来上がり
piroko
piroko
家族
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
souyaさんの実例写真
リメイクシート¥600
最近寝室の似たような写真が多目ですみません💦 ようやくお気に入りの空間になってくれたのが嬉しくてつい撮影してしまいます😊💦 去年の初めまでは寝室を好きになれる気が全然しなかったんですが、RoomClipでみなさんのDIY事例を参考にしながらアーチや和風ドアのリメイクなど色々試行錯誤を重ねたり、ベッドのコーディネートを参考にさせていただいたりして、ようやく…本当にようやく、この空間を好きになれました🥹✨✨ 過去の部屋を振り返ろうと思い、自身の「ベッド周り」の項目を見たら…DIY開始まで四年も寝室を放置していたことに気づき笑えてきました🤣 昔から大きいものを作ることに苦手意識があったんですが、RoomClipで素晴らしいDIYを色々と拝見した結果、いつのまにか「大掛かりなDIYをしたい>>>苦手意識」に変わっていました🫢‼️ 変な形の部屋だし、レイアウトを笑われたこともあるし、どうにかなる気がしなくてずっと寝室のことは諦めていたんですが…やっぱり理想に向かって諦めない心が大事ですね😊✨ それから、この先何歳になっても新しいことへ挑戦する好奇心は持ち続けたいな〜と思いました😉🫶
最近寝室の似たような写真が多目ですみません💦 ようやくお気に入りの空間になってくれたのが嬉しくてつい撮影してしまいます😊💦 去年の初めまでは寝室を好きになれる気が全然しなかったんですが、RoomClipでみなさんのDIY事例を参考にしながらアーチや和風ドアのリメイクなど色々試行錯誤を重ねたり、ベッドのコーディネートを参考にさせていただいたりして、ようやく…本当にようやく、この空間を好きになれました🥹✨✨ 過去の部屋を振り返ろうと思い、自身の「ベッド周り」の項目を見たら…DIY開始まで四年も寝室を放置していたことに気づき笑えてきました🤣 昔から大きいものを作ることに苦手意識があったんですが、RoomClipで素晴らしいDIYを色々と拝見した結果、いつのまにか「大掛かりなDIYをしたい>>>苦手意識」に変わっていました🫢‼️ 変な形の部屋だし、レイアウトを笑われたこともあるし、どうにかなる気がしなくてずっと寝室のことは諦めていたんですが…やっぱり理想に向かって諦めない心が大事ですね😊✨ それから、この先何歳になっても新しいことへ挑戦する好奇心は持ち続けたいな〜と思いました😉🫶
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
寝る前に投稿です🌙𓈒𓂂𓏸 寝室はお家の中で一番長く過ごす場所 寝るのはもちろんですがドラマ観たり音楽聴きながら編み物したり大好きな場所です💕 unicoのオットマンがテーブル代わりに活躍しています☕️ 最近夫が夜仕事でいないのでベッド独り占め~✨ついつい夜更かしをしてしまいます☺️ 自撮りイベント開催中ですね✨ 今年の幹事さんはhiroちゃんです💕 hiroちゃんがノーメイクでもOKと言ってくれたのでお風呂あがりのパジャマ姿で遠目から𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊 お誘いありがとうございます💛 参加しようか悩んでる方はわたしみたいにひっそり参加してみてください( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 𝘨𝘰𝘰𝘥 𝘯𝘪𝘨𝘩𝘵 ☁️ 𓈒𓂂𓏸
寝る前に投稿です🌙𓈒𓂂𓏸 寝室はお家の中で一番長く過ごす場所 寝るのはもちろんですがドラマ観たり音楽聴きながら編み物したり大好きな場所です💕 unicoのオットマンがテーブル代わりに活躍しています☕️ 最近夫が夜仕事でいないのでベッド独り占め~✨ついつい夜更かしをしてしまいます☺️ 自撮りイベント開催中ですね✨ 今年の幹事さんはhiroちゃんです💕 hiroちゃんがノーメイクでもOKと言ってくれたのでお風呂あがりのパジャマ姿で遠目から𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊 お誘いありがとうございます💛 参加しようか悩んでる方はわたしみたいにひっそり参加してみてください( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 𝘨𝘰𝘰𝘥 𝘯𝘪𝘨𝘩𝘵 ☁️ 𓈒𓂂𓏸
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
bubueさんの実例写真
①秋色インテリア🍂 ②bubue 撮影の裏側と共にどぞ。 ③a____ はい、全部お家です。 豪邸です。 ④t____ はじめまして。a____の旦那のt____です。 99.9%に入らぬ男。 グレさん、ご確認お願い致します。 参加人数増やしたいので家族も出演OKにしました。(勝手に) 顔でもケツでもオールOK♡ ご参加お待ちしております。 最後に。。。 こんなふざけてますが、2人とも吐きそう。 旦那は全然大丈夫。
①秋色インテリア🍂 ②bubue 撮影の裏側と共にどぞ。 ③a____ はい、全部お家です。 豪邸です。 ④t____ はじめまして。a____の旦那のt____です。 99.9%に入らぬ男。 グレさん、ご確認お願い致します。 参加人数増やしたいので家族も出演OKにしました。(勝手に) 顔でもケツでもオールOK♡ ご参加お待ちしております。 最後に。。。 こんなふざけてますが、2人とも吐きそう。 旦那は全然大丈夫。
bubue
bubue
家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
emili
emili
家族
もっと見る