bibianさんの部屋
2015年5月27日36
bibianさんの部屋
2015年5月27日36
コメント1
bibian
この杭 義母の庭から貰ってきたんだ〜*\(^o^)/*

この写真を見た人へのおすすめの写真

ShizenhaSyokuninさんの実例写真
作庭させていただきました庭のウッドフェンスに流木と錆びトタンを使って壁掛けちっちゃい植物等置きを作りました。ワイヤーでぶらさがってます♪
作庭させていただきました庭のウッドフェンスに流木と錆びトタンを使って壁掛けちっちゃい植物等置きを作りました。ワイヤーでぶらさがってます♪
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
sazaeさんの実例写真
完成したウッドフェンス☻-☻でも雨ばかりで庭いじりが出来ず。。。
完成したウッドフェンス☻-☻でも雨ばかりで庭いじりが出来ず。。。
sazae
sazae
4LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
ダイソーで見つけた庭用の杭を、天井から吊ってみましたよ! ( • ̀ω•́ )✧ ホントはかっちょいい流木がいいけど、ひとまずはこれで (*´∀`*)ノ
ダイソーで見つけた庭用の杭を、天井から吊ってみましたよ! ( • ̀ω•́ )✧ ホントはかっちょいい流木がいいけど、ひとまずはこれで (*´∀`*)ノ
Sanae
Sanae
Shingoさんの実例写真
木製柵の基礎、新たに2個製作中です。 フェンス用基礎ブロックにラティス用の地中杭を挿して、モルタルで固めた所です。 予め、地中杭には、錆止め剤入り塗料を塗ってあります。 この方法の利点は、 ①錆びにくい ラティス用の地中杭はとにかく錆びやすく、錆止め剤入り塗料を塗っても直接地面に叩いて挿すと、その塗料が剥がれてしまい、地面に刺さっているので見えませんがすぐに錆びてしまうと思います。この方法だと塗料も剥がれにくく、セメントに囲まれて酸化しにくく、二重で錆びにくいとおもいます。 ② 腐りにくい この方法だと木の柱が地面に触れないので腐りにくいです。 ③ 柱の垂直が取りやすい 地面に穴を掘ってモルタルを入れて柱を挿して柱を立てる方法もありますが、一発勝負で、失敗しても取り返しがつかなくなります。この方法だと、穴を掘って落ち着いて柱の垂直を取って埋め戻すことができます。
木製柵の基礎、新たに2個製作中です。 フェンス用基礎ブロックにラティス用の地中杭を挿して、モルタルで固めた所です。 予め、地中杭には、錆止め剤入り塗料を塗ってあります。 この方法の利点は、 ①錆びにくい ラティス用の地中杭はとにかく錆びやすく、錆止め剤入り塗料を塗っても直接地面に叩いて挿すと、その塗料が剥がれてしまい、地面に刺さっているので見えませんがすぐに錆びてしまうと思います。この方法だと塗料も剥がれにくく、セメントに囲まれて酸化しにくく、二重で錆びにくいとおもいます。 ② 腐りにくい この方法だと木の柱が地面に触れないので腐りにくいです。 ③ 柱の垂直が取りやすい 地面に穴を掘ってモルタルを入れて柱を挿して柱を立てる方法もありますが、一発勝負で、失敗しても取り返しがつかなくなります。この方法だと、穴を掘って落ち着いて柱の垂直を取って埋め戻すことができます。
Shingo
Shingo
2LDK | 家族
yuuuunaさんの実例写真
和室から和風の庭を作るのに見えるように買った丸杭、、、 うまいこといかず丸杭放置してた(´д`|||) 使わないともったいない!とおもい リメイクDIY! ミニベンチと椅子と植物置ける用に ミニ椅子! サイズも計らず適当に考えてやったけど 我ながら自己満(*´ω`*)www
和室から和風の庭を作るのに見えるように買った丸杭、、、 うまいこといかず丸杭放置してた(´д`|||) 使わないともったいない!とおもい リメイクDIY! ミニベンチと椅子と植物置ける用に ミニ椅子! サイズも計らず適当に考えてやったけど 我ながら自己満(*´ω`*)www
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
yumiさんの実例写真
なかなか気に入る柵がなかったので、杭で格安に作った柵です!リボスのウォルナットを塗ってます!
なかなか気に入る柵がなかったので、杭で格安に作った柵です!リボスのウォルナットを塗ってます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
jazz66さんの実例写真
念願のウッドフェンスDIY!
念願のウッドフェンスDIY!
jazz66
jazz66
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
この頃はお庭にかかりきりなのであまり載せるものがありません…。 セリアのウッドボックスとダイソーの杭でラダープランターを作りました。色はアサヒペンの木材防虫防腐ソートを塗ってます。 セダムの段々畑になる予定です。
この頃はお庭にかかりきりなのであまり載せるものがありません…。 セリアのウッドボックスとダイソーの杭でラダープランターを作りました。色はアサヒペンの木材防虫防腐ソートを塗ってます。 セダムの段々畑になる予定です。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bk.momさんの実例写真
bk.mom
bk.mom
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
庭でバーベキューする時に灯りが欲しくて、 100均で買った、焼杉杭にアイアンブラケットを付けて、 簡単ランタンスタンドを作りました(ˊᗜˋ*)و
庭でバーベキューする時に灯りが欲しくて、 100均で買った、焼杉杭にアイアンブラケットを付けて、 簡単ランタンスタンドを作りました(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
soranokatachiさんの実例写真
少しずつですがDIYを再開し始めてます。 ここ数日で作ってる最中のものがコチラ!(作り途中な上に室内から撮ってるので何のこっちゃわからなくてすみませんw ) エアコンの室外機カバーです! 空気が通る場所はしっかり開けた状態になるように、尚且つ低コストで出来るように作ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧家にあったニス、釘を使ってるので木材(1×4材+ダイソー焼杉杭4本)のみのお値段で大体2300円♬このお値段なら作ったほうがお得かな♡
少しずつですがDIYを再開し始めてます。 ここ数日で作ってる最中のものがコチラ!(作り途中な上に室内から撮ってるので何のこっちゃわからなくてすみませんw ) エアコンの室外機カバーです! 空気が通る場所はしっかり開けた状態になるように、尚且つ低コストで出来るように作ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧家にあったニス、釘を使ってるので木材(1×4材+ダイソー焼杉杭4本)のみのお値段で大体2300円♬このお値段なら作ったほうがお得かな♡
soranokatachi
soranokatachi
家族
yumiさんの実例写真
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
terada_koumutenさんの実例写真
出張DIY 玄関から中が丸見えなのが嫌だとのことだったので、カーテンで目隠し(^ ^) カーテンを吊っている棒はホームセンターの庭コーナーにあった杭を採用笑 私のお部屋とお揃いの仕様笑
出張DIY 玄関から中が丸見えなのが嫌だとのことだったので、カーテンで目隠し(^ ^) カーテンを吊っている棒はホームセンターの庭コーナーにあった杭を採用笑 私のお部屋とお揃いの仕様笑
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
e_.さんの実例写真
駐車場周り。 外構終了後、くいが残ってて抜いていいのかわからなかったので、くいに合わせてソーラーライトつけてみた♪ 前までは風車だったのですが、強風すぎてすでに4つ壊れたのでライトに変更! 北側で直射日光当たるのも数時間だけど、ちゃんと光ってくれました! ダイソー様様
駐車場周り。 外構終了後、くいが残ってて抜いていいのかわからなかったので、くいに合わせてソーラーライトつけてみた♪ 前までは風車だったのですが、強風すぎてすでに4つ壊れたのでライトに変更! 北側で直射日光当たるのも数時間だけど、ちゃんと光ってくれました! ダイソー様様
e_.
e_.
chocomaromoさんの実例写真
トイレの手洗い。 主人が立杭焼が好きなので焼いてもらいました。便乗して食器も焼いてもらいました
トイレの手洗い。 主人が立杭焼が好きなので焼いてもらいました。便乗して食器も焼いてもらいました
chocomaromo
chocomaromo
家族
Yokoさんの実例写真
やっと庭が乾いたので、芝を敷きました。 まだ杭を打っていないので、これからまた作業します◡̈ 早く馴染むといいな。
やっと庭が乾いたので、芝を敷きました。 まだ杭を打っていないので、これからまた作業します◡̈ 早く馴染むといいな。
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sachikoroさんの実例写真
ついに我が家に待望のドラセナ(ニオイシュロラン)ちゃんがやってきました➰(//∇//)!!! 近くの園芸店に問い合わせていたところ、私好みのドラセナを買い付けてきてくれたので即買いしちゃいました♡ 段々理想のお庭に近づいてきて嬉しい~♡
ついに我が家に待望のドラセナ(ニオイシュロラン)ちゃんがやってきました➰(//∇//)!!! 近くの園芸店に問い合わせていたところ、私好みのドラセナを買い付けてきてくれたので即買いしちゃいました♡ 段々理想のお庭に近づいてきて嬉しい~♡
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
夏休みDIY①-4 砂場作り 不織布を引いて杭を打ったら後は砂を入れるだけです(^-^) 枠は木材で作るか、ブロックで作るか、迷いましたが、後から再利用できるよう市販の花壇の枠を使うことにしました。 柄が木目とレンガ風とリバーシブルだったので木目側を選択。サイズは45、60、90。 重ねることも可能とあったので、深さが必要な野菜も育てれるかなぁと選びましたが、下の子がいるので当分砂場でしょうねε-(´∀`; )
夏休みDIY①-4 砂場作り 不織布を引いて杭を打ったら後は砂を入れるだけです(^-^) 枠は木材で作るか、ブロックで作るか、迷いましたが、後から再利用できるよう市販の花壇の枠を使うことにしました。 柄が木目とレンガ風とリバーシブルだったので木目側を選択。サイズは45、60、90。 重ねることも可能とあったので、深さが必要な野菜も育てれるかなぁと選びましたが、下の子がいるので当分砂場でしょうねε-(´∀`; )
riko
riko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kazumi_innbさんの実例写真
お庭pic まだあります、Before→After これは家の脇のスペースです。 玄関横から庭に続く通路です。 右にあるコンクリの壁。 これは築42年の家を購入した時のままなんですが どうやら手抜き工事の壁のようで… コンクリから鉄の杭のようなものが複数飛び出てて 危なくて…。 どうしたもんかと悩んだ末…。 After に続きます。
お庭pic まだあります、Before→After これは家の脇のスペースです。 玄関横から庭に続く通路です。 右にあるコンクリの壁。 これは築42年の家を購入した時のままなんですが どうやら手抜き工事の壁のようで… コンクリから鉄の杭のようなものが複数飛び出てて 危なくて…。 どうしたもんかと悩んだ末…。 After に続きます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
フェンス・塀¥19,999
今日はとてもいい天気で暑いくらいですね(^^; 昨日の台風の時はプランターフェンスの植物やサインボードなどは全て避難させて、大きな植物から少しずつ戻しています。 そして台風に備えて山善さんのプランターフェンスを少し補強しました。 台風21号の時に強風でかなりしなり、ペグが飛び出ているところがありました。抜けることはありませんでしたが、備えあれば憂いなし、ということで今回フェンスの裏側に2メートルの鉄の杭を2本打ち、固定しておきました。 朝見てみるとペグが全く飛び出ていませんでした(^-^) また台風が来るようですが、耐えてほしいです✨
今日はとてもいい天気で暑いくらいですね(^^; 昨日の台風の時はプランターフェンスの植物やサインボードなどは全て避難させて、大きな植物から少しずつ戻しています。 そして台風に備えて山善さんのプランターフェンスを少し補強しました。 台風21号の時に強風でかなりしなり、ペグが飛び出ているところがありました。抜けることはありませんでしたが、備えあれば憂いなし、ということで今回フェンスの裏側に2メートルの鉄の杭を2本打ち、固定しておきました。 朝見てみるとペグが全く飛び出ていませんでした(^-^) また台風が来るようですが、耐えてほしいです✨
haru-yua
haru-yua
家族
pumpkin11さんの実例写真
プラ杭を使って簡易的なwoodfence風を作ろうと思います❇ とりあえずいい案配な性格なので だいたいでプラ杭打ってみました👍 とりあえず強度自信ないのでスカスカに 木を打ち付けようと思います(笑) 様子みてだめならモルタルかな!? できたら何を飾ろうかな~ 薔薇とかクレマチスとか 何かを誘引できたらな~ ソーラーイルミネーションとかも 飾れる!!妄想が進みます😍🏡
プラ杭を使って簡易的なwoodfence風を作ろうと思います❇ とりあえずいい案配な性格なので だいたいでプラ杭打ってみました👍 とりあえず強度自信ないのでスカスカに 木を打ち付けようと思います(笑) 様子みてだめならモルタルかな!? できたら何を飾ろうかな~ 薔薇とかクレマチスとか 何かを誘引できたらな~ ソーラーイルミネーションとかも 飾れる!!妄想が進みます😍🏡
pumpkin11
pumpkin11
家族
SAYOさんの実例写真
ルブスカリシノイデスのグランドカバー。 ところどころの赤が可愛い。 今になっては錆び錆びのメッキのミニチュア自転車。 早く錆びさせたくて塩水に何度もつけて放置しました。 いい具合に錆び🧡
ルブスカリシノイデスのグランドカバー。 ところどころの赤が可愛い。 今になっては錆び錆びのメッキのミニチュア自転車。 早く錆びさせたくて塩水に何度もつけて放置しました。 いい具合に錆び🧡
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
手づくり花壇第2弾! またまた土を掘り起こして砂利を取り除いて…縁取りはホームセンターの連杭で楽々♪ ここは家庭菜園スペースにする予定☆*:.。.
手づくり花壇第2弾! またまた土を掘り起こして砂利を取り除いて…縁取りはホームセンターの連杭で楽々♪ ここは家庭菜園スペースにする予定☆*:.。.
kyon
kyon
家族
PR
楽天市場
Kaneyukiさんの実例写真
2年前にセリアの木箱とダイソーの杭で作ったラダープランターです。セダムを植えて去年枯らしてしまいましたが、リベンジすることにしました。
2年前にセリアの木箱とダイソーの杭で作ったラダープランターです。セダムを植えて去年枯らしてしまいましたが、リベンジすることにしました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
駐車場の方へ行ってしまう我が子のために、 駐車場と庭のくねくねの境目に木の杭で仕切りを作りました。 杭はなんと1つ100円です! ロープで結んで完成。 我が家オリジナルの柵が出来ました⑅︎◡̈︎*
駐車場の方へ行ってしまう我が子のために、 駐車場と庭のくねくねの境目に木の杭で仕切りを作りました。 杭はなんと1つ100円です! ロープで結んで完成。 我が家オリジナルの柵が出来ました⑅︎◡̈︎*
saki
saki
4LDK
yumiさんの実例写真
気に入った柵がなかったので、杭で柵をDIYしてます!朽ちてきたら、その杭だけすぐ交換できるスグレモノな柵です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
気に入った柵がなかったので、杭で柵をDIYしてます!朽ちてきたら、その杭だけすぐ交換できるスグレモノな柵です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
yumi
yumi
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
今年はセットになっているお花を買ってきて バラして活けてみました😊 花器は夏場は蚊遣りとして その他の季節は花器としても使える器です! お盆の頃に立杭焼のお店で出会ったものですが、やっと花器として使うことができました🎶
今年はセットになっているお花を買ってきて バラして活けてみました😊 花器は夏場は蚊遣りとして その他の季節は花器としても使える器です! お盆の頃に立杭焼のお店で出会ったものですが、やっと花器として使うことができました🎶
yuka
yuka
家族
Kyoko.さんの実例写真
無事白玉石も敷き詰め、 小さめではありますが 竹垣もどきも取り付いて 何とか坪庭もどきがの完成です!
無事白玉石も敷き詰め、 小さめではありますが 竹垣もどきも取り付いて 何とか坪庭もどきがの完成です!
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
ウッドフェンスは完成。 と思いきや、前にまた柱を(*´罒`*) ウッドフェンスよりも少し高めにしてます。 前の柱は、ラティスの地中杭固定金具で土に刺してます。 うちにある自転車小屋もラティスの地中杭で固定してて建てて4年は経ってるけど 全然大丈夫です。
ウッドフェンスは完成。 と思いきや、前にまた柱を(*´罒`*) ウッドフェンスよりも少し高めにしてます。 前の柱は、ラティスの地中杭固定金具で土に刺してます。 うちにある自転車小屋もラティスの地中杭で固定してて建てて4年は経ってるけど 全然大丈夫です。
kotori
kotori
家族
kakamiさんの実例写真
細長ーい花壇 ニチニチソウ、結構好きな花です☺️
細長ーい花壇 ニチニチソウ、結構好きな花です☺️
kakami
kakami
家族
charuさんの実例写真
5月に植えた芝生がワサワサしてきました。 でもところどころハゲているところが‥‥。生え揃うまでまだ時間がかかりそう。 安売りしていたピケットフェンスを木杭にくくりつけて設置してみました。 本当はしっかり支柱を建ててとりつけたいのだけど、それはまた今度にしよう^^ 色々とやりたいことがあるけど、なかなか進まないお庭づくり。 体力と時間が欲しいー‼︎
5月に植えた芝生がワサワサしてきました。 でもところどころハゲているところが‥‥。生え揃うまでまだ時間がかかりそう。 安売りしていたピケットフェンスを木杭にくくりつけて設置してみました。 本当はしっかり支柱を建ててとりつけたいのだけど、それはまた今度にしよう^^ 色々とやりたいことがあるけど、なかなか進まないお庭づくり。 体力と時間が欲しいー‼︎
charu
charu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rierieさんの実例写真
庭と家の周りをどうにかしたくて、 ダイソーで防草シートとシート押さえ杭を購入! 小さな小さな庭ですが、リビングからすぐ見えるのでいつか人工芝を敷きたいと目論んでいます。
庭と家の周りをどうにかしたくて、 ダイソーで防草シートとシート押さえ杭を購入! 小さな小さな庭ですが、リビングからすぐ見えるのでいつか人工芝を敷きたいと目論んでいます。
rierie
rierie
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
*ボーダーフェンス* お隣さんと同じ向きに庭が並ぶ住宅街。 何も置いてなくて 丸見えなのが ずっと気になってました。 急に置いたら嫌な感じかな? 暗くなっちゃうかな? とか 考えて3年。 山善さんのアルミボーダーフェンス ポチりました。 高さは隣のフェンスに合わせたので 庭であいさつはできそう! 杭も8本打ち込んだので倒れない 丸見えじゃないだけで 少し気持ちが落ち着いたー( ⸝•ᴗ•⸝)♡ これから雑貨も少し増やしたい❁❁❁
*ボーダーフェンス* お隣さんと同じ向きに庭が並ぶ住宅街。 何も置いてなくて 丸見えなのが ずっと気になってました。 急に置いたら嫌な感じかな? 暗くなっちゃうかな? とか 考えて3年。 山善さんのアルミボーダーフェンス ポチりました。 高さは隣のフェンスに合わせたので 庭であいさつはできそう! 杭も8本打ち込んだので倒れない 丸見えじゃないだけで 少し気持ちが落ち着いたー( ⸝•ᴗ•⸝)♡ これから雑貨も少し増やしたい❁❁❁
merci
merci
4LDK | 家族
nekobaiさんの実例写真
一坪畑をDIY 庭木の支えにしていた丸木杭が不要になったので畑の枠として再利用
一坪畑をDIY 庭木の支えにしていた丸木杭が不要になったので畑の枠として再利用
nekobai
nekobai
4LDK | 家族
yさんの実例写真
y
y
tomoccoさんの実例写真
クリスマスツリーの脚隠しをDIYしました🎄✧*。 売っているものは脚元を隠すには高さが足りず、お値段も張りますが、自作したら約1500円の費用で満足のいくものができました(๑˃̵ᴗ˂̵)و くるくる丸めてコンパクトに収納出来るのもポイントです☝️
クリスマスツリーの脚隠しをDIYしました🎄✧*。 売っているものは脚元を隠すには高さが足りず、お値段も張りますが、自作したら約1500円の費用で満足のいくものができました(๑˃̵ᴗ˂̵)و くるくる丸めてコンパクトに収納出来るのもポイントです☝️
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
庭の柵は、丸木杭で作りました! こちらの通路にワンコ達が入らないように、丸木杭と板で扉も作っています( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 木杭は、安いし、8年経ちますが丈夫だし、優秀な木だと思います!
庭の柵は、丸木杭で作りました! こちらの通路にワンコ達が入らないように、丸木杭と板で扉も作っています( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 木杭は、安いし、8年経ちますが丈夫だし、優秀な木だと思います!
yumi
yumi
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
ラグラスバニーテール植えました。 錆とふわふわが、またお気に入りです。こぼれ種で、来年咲いてくれることを願って✨
ラグラスバニーテール植えました。 錆とふわふわが、またお気に入りです。こぼれ種で、来年咲いてくれることを願って✨
satomi
satomi
2LDK | 家族
usako66さんの実例写真
✿アジュガ チョコレートチップ‪✿ 去年はまだ 根がしっかり張っていなくて 開花直後に吹いた強風で 全員ぐったりした 丸1年でずいぶん成長してくれて ……と言うか成長しまくり増えまくり 一緒に植えた アジュガ ブラックスカロップを 別の場所に 植え替えないといけなくなった 同時に植えてみたけど イメージは チョコレートチップがヤンチャな感じで ブラックスカロップの方が大人しい感じ 水仙の白(植える時期が遅かった子)との コラボがとっても可愛くてたまらん( ¯꒳​¯ )♡
✿アジュガ チョコレートチップ‪✿ 去年はまだ 根がしっかり張っていなくて 開花直後に吹いた強風で 全員ぐったりした 丸1年でずいぶん成長してくれて ……と言うか成長しまくり増えまくり 一緒に植えた アジュガ ブラックスカロップを 別の場所に 植え替えないといけなくなった 同時に植えてみたけど イメージは チョコレートチップがヤンチャな感じで ブラックスカロップの方が大人しい感じ 水仙の白(植える時期が遅かった子)との コラボがとっても可愛くてたまらん( ¯꒳​¯ )♡
usako66
usako66
家族
PR
楽天市場
miechuraさんの実例写真
お気に入りのさびさび風🪧木工看板♪ 近所の店でお値下げしてた さびさび缶🥫ガーデン雑貨🪴 お手軽だけどJunk Garden できました⁉️🤭 RCフレンズのカッコいいアンティーク✨と言えばJUNKさん🤡👍 今日は㊗️お誕生日🎂おめでとうございます🎉 明るく楽しく優しいJUNKさん🎶 いつもありがとう😊💕 以前RCフレンズ皆さんで、楽しくお話しした思い出の貯金🐖も駆け付け登場💨 あれれ‼️ はりきってトランク🧳準備したのに … 貯金🐖💰空っぽで会いに行けないけど〜⁉️😂💦 JUNKさんの化身ビバンダムと✨🕯️ムーディーにお祝い🥂✨ みんなで🎊 happy 🎂💕🙌🙌🙌
お気に入りのさびさび風🪧木工看板♪ 近所の店でお値下げしてた さびさび缶🥫ガーデン雑貨🪴 お手軽だけどJunk Garden できました⁉️🤭 RCフレンズのカッコいいアンティーク✨と言えばJUNKさん🤡👍 今日は㊗️お誕生日🎂おめでとうございます🎉 明るく楽しく優しいJUNKさん🎶 いつもありがとう😊💕 以前RCフレンズ皆さんで、楽しくお話しした思い出の貯金🐖も駆け付け登場💨 あれれ‼️ はりきってトランク🧳準備したのに … 貯金🐖💰空っぽで会いに行けないけど〜⁉️😂💦 JUNKさんの化身ビバンダムと✨🕯️ムーディーにお祝い🥂✨ みんなで🎊 happy 🎂💕🙌🙌🙌
miechura
miechura
家族
もっと見る