コメント5
gami
夏らしいパネル作りました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

0Kei.さんの実例写真
換気口、換気扇カバー。ズーム写真。 セリアのウッドデッキパネルを使用。
換気口、換気扇カバー。ズーム写真。 セリアのウッドデッキパネルを使用。
0Kei.
0Kei.
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
かなり前にペンキをぶち撒いてしまうと言う失態を 数ヶ月間コンクリ剥き出しだったので、今回はホワイトパネルに! せっかくのホワイトなので期間限定で夏っぽく...♪*゚ 凄く明るく感じる!
かなり前にペンキをぶち撒いてしまうと言う失態を 数ヶ月間コンクリ剥き出しだったので、今回はホワイトパネルに! せっかくのホワイトなので期間限定で夏っぽく...♪*゚ 凄く明るく感じる!
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
yumaiさんの実例写真
こんにちわーんʕ•ᴥ•ʔ 最近、暑さでダウン気味⤵︎⤵︎でも酒は飲める(笑)食欲はあまりありません⤵︎⤵︎←病院か(笑) てなわけで←どんな訳(笑) あっ!そうそう←早く言え(笑) アートパネルの壁! 壁紙ブルーにしようと思ってポチり♡ 全面ブルーの予定が!はい(笑)やりましたよ〜♫足りないヾ(๑╹◡╹)ノ" でもね(*☻-☻*)BARで使用した壁紙がまだたくさんあるから全面ブルー変更٩( ᐛ )و なんとかカタチになったから良いけど…バランス悪くない⤵︎ 上の部分はあと2本くらい貼った方がいいよね♡オールも斜めになり過ぎだし(笑) また明日やろっと(((o(*゚▽゚*)o)))♡
こんにちわーんʕ•ᴥ•ʔ 最近、暑さでダウン気味⤵︎⤵︎でも酒は飲める(笑)食欲はあまりありません⤵︎⤵︎←病院か(笑) てなわけで←どんな訳(笑) あっ!そうそう←早く言え(笑) アートパネルの壁! 壁紙ブルーにしようと思ってポチり♡ 全面ブルーの予定が!はい(笑)やりましたよ〜♫足りないヾ(๑╹◡╹)ノ" でもね(*☻-☻*)BARで使用した壁紙がまだたくさんあるから全面ブルー変更٩( ᐛ )و なんとかカタチになったから良いけど…バランス悪くない⤵︎ 上の部分はあと2本くらい貼った方がいいよね♡オールも斜めになり過ぎだし(笑) また明日やろっと(((o(*゚▽゚*)o)))♡
yumai
yumai
3LDK | 家族
crown-styleさんの実例写真
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
Keiさんの実例写真
¥6,980
5月に入り、シカゴは突如冬から夏になりました。4月まであんなに寒かったのに、今は汗ばむ陽気(*_*)春はどこへ…先週末は慌ててバルコニーのDIYを開始。ウッドパネルと人工芝パネルを敷いて、石を敷き詰めてみました。あとはお花を飾って完成の予定✨LouisとMooもお気に入りの場所になったようで大満足です♡
5月に入り、シカゴは突如冬から夏になりました。4月まであんなに寒かったのに、今は汗ばむ陽気(*_*)春はどこへ…先週末は慌ててバルコニーのDIYを開始。ウッドパネルと人工芝パネルを敷いて、石を敷き詰めてみました。あとはお花を飾って完成の予定✨LouisとMooもお気に入りの場所になったようで大満足です♡
Kei
Kei
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
そろそろ夜も暑くなってきたから、夏用の寝具にしたいなあ… 引越して間もないから、まだ夏用は揃えてなくって。 タオルケット欲しいな〜
そろそろ夜も暑くなってきたから、夏用の寝具にしたいなあ… 引越して間もないから、まだ夏用は揃えてなくって。 タオルケット欲しいな〜
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
akkoさんの実例写真
連投すいません。 先程のpicの引きです。 狭い空間でこれ以上引いて撮れませんが。 夏にはここでおうちプールを楽しみたいです。
連投すいません。 先程のpicの引きです。 狭い空間でこれ以上引いて撮れませんが。 夏にはここでおうちプールを楽しみたいです。
akko
akko
4LDK | 家族
SHI-Eさんの実例写真
ヤシの木パネルも飾りました😆 ちなみにここはリビングの大きな窓の右側の壁です。 ブルーのグラデーションが爽やかー✨ 春すっ飛ばして部屋が海感増してきました 🤣 ナチュラル×ビーチがお気に入りです。
ヤシの木パネルも飾りました😆 ちなみにここはリビングの大きな窓の右側の壁です。 ブルーのグラデーションが爽やかー✨ 春すっ飛ばして部屋が海感増してきました 🤣 ナチュラル×ビーチがお気に入りです。
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yuukiさんの実例写真
6畳のリビングに、横幅170センチ近くあるIKEAのアートパネルをかけてみました。 ここへ来ての真夏仕様。 小さい絵を買うつもりが、なしてこげなことに。 IKEAのパネルは留め具がないので、さっそくホームセンターの75円の三角金具を買ってきて、ドライバーと100均ひもで吊るしました 斜めからも大好きな海を堪能できるよう、ダイニングテーブルも配置がえ。 次はソファカバーを変えようと画策中です。
6畳のリビングに、横幅170センチ近くあるIKEAのアートパネルをかけてみました。 ここへ来ての真夏仕様。 小さい絵を買うつもりが、なしてこげなことに。 IKEAのパネルは留め具がないので、さっそくホームセンターの75円の三角金具を買ってきて、ドライバーと100均ひもで吊るしました 斜めからも大好きな海を堪能できるよう、ダイニングテーブルも配置がえ。 次はソファカバーを変えようと画策中です。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
夏のキロク🎐 ベランダリフォーム 以前のベランダパネルがとても扱いやすかった為、同じ商品の色違いを購入(ライトブラウン→ライトベージュ) 先月の毎日30℃超えが続いた時期☀️ 掃除、大量のパネルを移動させながら、夕方〜19時位までを2日間。クタクタになりましたがパネルをジョイントしていく作業が楽しく、女性1人で5時間位で仕上げました。 リビング床、ベランダ壁の色と近くなり個人的にスッキリ感じるʚ♡ɞ 室内にあったパキラ、オーガスタ🌱をベランダに移動してリフォーム終了。 アフターpicは快晴を待ってキロクしました☀️
夏のキロク🎐 ベランダリフォーム 以前のベランダパネルがとても扱いやすかった為、同じ商品の色違いを購入(ライトブラウン→ライトベージュ) 先月の毎日30℃超えが続いた時期☀️ 掃除、大量のパネルを移動させながら、夕方〜19時位までを2日間。クタクタになりましたがパネルをジョイントしていく作業が楽しく、女性1人で5時間位で仕上げました。 リビング床、ベランダ壁の色と近くなり個人的にスッキリ感じるʚ♡ɞ 室内にあったパキラ、オーガスタ🌱をベランダに移動してリフォーム終了。 アフターpicは快晴を待ってキロクしました☀️
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
mugimokoさんの実例写真
今までガスコンロ用のアルミパネルを砂飛び防止カバーとして使ってましたが、汚く見映え悪くてイライラしてました。 急に閃いた✨ので100均のラック用のパネルを使ってリフォームしてみました😀
今までガスコンロ用のアルミパネルを砂飛び防止カバーとして使ってましたが、汚く見映え悪くてイライラしてました。 急に閃いた✨ので100均のラック用のパネルを使ってリフォームしてみました😀
mugimoko
mugimoko
2LDK | 一人暮らし
ladybug.さんの実例写真
夏はデニムのソファカバーに交換 さっぱりして気持ちいい モニターで頂いたルームディフューザーも夏らしい香りです♪
夏はデニムのソファカバーに交換 さっぱりして気持ちいい モニターで頂いたルームディフューザーも夏らしい香りです♪
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
orafspikeさんの実例写真
ベランダにウッドパネルと芝生パネルを敷いて居心地の良いベランダに改造中です
ベランダにウッドパネルと芝生パネルを敷いて居心地の良いベランダに改造中です
orafspike
orafspike
2LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
一目惚れしたアクセントパネル。 仕事の疲れを癒やしてくれます(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)。⁠*⁠♡ 白いバスタブも水色が映えて◎よき!
一目惚れしたアクセントパネル。 仕事の疲れを癒やしてくれます(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)。⁠*⁠♡ 白いバスタブも水色が映えて◎よき!
Luna
Luna
hataaraさんの実例写真
板壁にアートパネルやラブリコで棚を設置。 雑貨は家にあるものを適当に並べました。
板壁にアートパネルやラブリコで棚を設置。 雑貨は家にあるものを適当に並べました。
hataara
hataara
4LDK | 家族
526さんの実例写真
キッチンのガラスパネルに木製窓枠フレームをつけました🪟💓 お部屋の雰囲気が変わると気分も上がってウキウキになる…💓💓💓
キッチンのガラスパネルに木製窓枠フレームをつけました🪟💓 お部屋の雰囲気が変わると気分も上がってウキウキになる…💓💓💓
526
526
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ooodekoooさんの実例写真
突然キッチンのコンロやシンクに上がるようになったうちの猫。何かあっては大変!安全を考え、コンロにフタをするなど色々考え、キッチンとダイニングの境にある30センチの袖壁を利用し、キッチンシンクごと隠してしまうことに。 平安伸度銅さんのつっぱり器具で2x4の柱を建てれば、アコーディオンカーテンなどで仕切れるとイメージを膨らませ、2週間で完成しました。 ネットでみつけたパネルドアは収まりよく、窓付きにしたので圧迫感もなくよかったです。
突然キッチンのコンロやシンクに上がるようになったうちの猫。何かあっては大変!安全を考え、コンロにフタをするなど色々考え、キッチンとダイニングの境にある30センチの袖壁を利用し、キッチンシンクごと隠してしまうことに。 平安伸度銅さんのつっぱり器具で2x4の柱を建てれば、アコーディオンカーテンなどで仕切れるとイメージを膨らませ、2週間で完成しました。 ネットでみつけたパネルドアは収まりよく、窓付きにしたので圧迫感もなくよかったです。
ooodekooo
ooodekooo
ooodekoooさんの実例写真
猫のキッチンシンク、コンロへの侵入禁止。
猫のキッチンシンク、コンロへの侵入禁止。
ooodekooo
ooodekooo
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mikaさんの実例写真
楽天で購入したアートパネルを飾ってます。 あまり主張せず、部屋に馴染むものを選んでいます🙂
楽天で購入したアートパネルを飾ってます。 あまり主張せず、部屋に馴染むものを選んでいます🙂
Mika
Mika
2LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
ソープディスペンサー¥6,600
「ここリフォーム、リノベしました」のイベントに参加します❣️ バスルームは昨年の夏にリフォームしました。 タカラスタンダードのお風呂です。 手間なくずっと温かいアクリル人造大理石浴槽 汚れもカビも寄せ付けないホーローククリーン浴室パネル 高級感のある大判磁器タイルなどが購入の決め手でした♪ 浴室パネルは正面に明るいテラゾーホワイトにした事で3面はダークブラウンですが明るく広く感じます。 またこのテラゾーホワイトのパネルは画像ではわかりにくいですが実際は天然石が散りばめた様な質感にパール調が美しい〜♪ ショールームで一目惚れしました。 我が家は一年の半分はシャワーのみなのでオーバーヘッドシャワーにしてみました♡ 頭上からお湯をたっぷり浴びる事が出来るので湯船に入った様に温かくリラックスできます♪
「ここリフォーム、リノベしました」のイベントに参加します❣️ バスルームは昨年の夏にリフォームしました。 タカラスタンダードのお風呂です。 手間なくずっと温かいアクリル人造大理石浴槽 汚れもカビも寄せ付けないホーローククリーン浴室パネル 高級感のある大判磁器タイルなどが購入の決め手でした♪ 浴室パネルは正面に明るいテラゾーホワイトにした事で3面はダークブラウンですが明るく広く感じます。 またこのテラゾーホワイトのパネルは画像ではわかりにくいですが実際は天然石が散りばめた様な質感にパール調が美しい〜♪ ショールームで一目惚れしました。 我が家は一年の半分はシャワーのみなのでオーバーヘッドシャワーにしてみました♡ 頭上からお湯をたっぷり浴びる事が出来るので湯船に入った様に温かくリラックスできます♪
kurumeru
kurumeru
家族
sakielさんの実例写真
シニオンというステンレスパネルを貼ってみました。 磁石もついちゃう。 グレージュマットが海外インテリア的なイメージ。 タイルはカットが大変、リメイクシートは質感が、、、という方におすすめです。
シニオンというステンレスパネルを貼ってみました。 磁石もついちゃう。 グレージュマットが海外インテリア的なイメージ。 タイルはカットが大変、リメイクシートは質感が、、、という方におすすめです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
tomatoさんの実例写真
洗面所のチャイルドミラーに 天然石ウォールパネルを貼りました 貼り方は簡単! 鏡をキレイに拭いたあと、 ダイソーのマスキングテープを全面に貼り こちらの天然石ウォールパネルを貼りました 4枚購入してピッタリサイズでしたが 枝切りバサミなど強い力でカットできるハサミか 電動工具があればカットも可能みたいです 思ってた以上に高級感出て、貼ってよかったです
洗面所のチャイルドミラーに 天然石ウォールパネルを貼りました 貼り方は簡単! 鏡をキレイに拭いたあと、 ダイソーのマスキングテープを全面に貼り こちらの天然石ウォールパネルを貼りました 4枚購入してピッタリサイズでしたが 枝切りバサミなど強い力でカットできるハサミか 電動工具があればカットも可能みたいです 思ってた以上に高級感出て、貼ってよかったです
tomato
tomato
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
7月の日曜日の風景⭐️ ①昨日,リビングの壁を天然石入りの パネルシートを貼りました ブラックのソリッド感が落ち着きます ②久しぶりに大阪駅へ(梅田某所) ③阪神百貨店にて 改装されて外観も植栽されてオサレ🌿  ↓↓ ④八代亜紀さんの絵画展へ行ってきた🖼️ 歌手としても大好きなんですが 画家としても感性豊かで繊細な筆致 フランス画壇の登竜門,ル・サロン展で 5年連続入賞し永久会員に…🇫🇷 肴は炙ったイカでいい〜〜🎼 お部屋じゃなくてごめん下さいまし
7月の日曜日の風景⭐️ ①昨日,リビングの壁を天然石入りの パネルシートを貼りました ブラックのソリッド感が落ち着きます ②久しぶりに大阪駅へ(梅田某所) ③阪神百貨店にて 改装されて外観も植栽されてオサレ🌿  ↓↓ ④八代亜紀さんの絵画展へ行ってきた🖼️ 歌手としても大好きなんですが 画家としても感性豊かで繊細な筆致 フランス画壇の登竜門,ル・サロン展で 5年連続入賞し永久会員に…🇫🇷 肴は炙ったイカでいい〜〜🎼 お部屋じゃなくてごめん下さいまし
tututu0204
tututu0204
家族
PR
楽天市場
yoさんの実例写真
ヘアアイロン吊り下げ。 今までは使ったら冷めるまで洗面台に置きっぱなしだったので、何だかなぁ😓と思っていました💦 我が家の洗面台の壁は両サイドとも撥水パネルにしてしまい、 マグネットも付かないし、鋲なども刺さらない状態で収納用品が何も取り付けられなくて、 あぁ何で普通の壁紙にしなかったんだろうと、後悔していました😭 そんな我が家にやってきてくれたコマンドフック🪝これはここの為の商品だと真っ先に取り付けました!笑
ヘアアイロン吊り下げ。 今までは使ったら冷めるまで洗面台に置きっぱなしだったので、何だかなぁ😓と思っていました💦 我が家の洗面台の壁は両サイドとも撥水パネルにしてしまい、 マグネットも付かないし、鋲なども刺さらない状態で収納用品が何も取り付けられなくて、 あぁ何で普通の壁紙にしなかったんだろうと、後悔していました😭 そんな我が家にやってきてくれたコマンドフック🪝これはここの為の商品だと真っ先に取り付けました!笑
yo
yo
家族
h.t.さんの実例写真
夏らしいパネルで気分も明るく☼ キャンバスボードにペパナプでデコパージュして作ったパネルです🌻 こちらはイベント用に再投稿。すみません、タイミング悪く連投になりました😣スルーして下さい。。
夏らしいパネルで気分も明るく☼ キャンバスボードにペパナプでデコパージュして作ったパネルです🌻 こちらはイベント用に再投稿。すみません、タイミング悪く連投になりました😣スルーして下さい。。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
夏仕様で、いぐさラグを敷いています。 和風BOHO西海岸風? このソファーは元々足つきのコンパクトソファー(肘掛なし)だったんですが、座り心地が悪い上に横にもなれず、粗大ゴミに並んだこともありました。 でも、普段は来客用の「ette」のソファーが、オットマンになってくれたり、写真のように肘掛and足置きになってフォローしてくれるので、今も現役です✨
夏仕様で、いぐさラグを敷いています。 和風BOHO西海岸風? このソファーは元々足つきのコンパクトソファー(肘掛なし)だったんですが、座り心地が悪い上に横にもなれず、粗大ゴミに並んだこともありました。 でも、普段は来客用の「ette」のソファーが、オットマンになってくれたり、写真のように肘掛and足置きになってフォローしてくれるので、今も現役です✨
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
mako2yaさんの実例写真
AC出力1800Wまで使えるポータブル電源とソーラーパネルを購入しました。 購入に踏み切るのには何年もかかりました😅 8月半ば主人と話し合い、主人が踏み切りました。 ・災害に備えるため ・日常生活を豊かにするため (普段使いできるので電気代節約になる) ・将来を見据えた投資になる あくまでも我が家の考えですが 避難所での避難生活は、シュミレーションすると非常に辛いので選択しない事が大前提。 2週間程をやり過ごさなければならないのであれば、凡庸性の無いものを買っても勿体ない、と考え高出力バッテリーを考えました。 つまり日常生活で使う家電が何をどこまで使えるか。 ※被災した場合、情報収集や区や自衛隊への協力と恩恵を得るためにも避難場所へは通ったりする考えです😌 →電子レンジ、炊飯器、扇風機、クーラーまで使えちゃうよ!災害時、今みたいな夏ならうちわだけじゃ耐えられないですよね💦 とにかく高額投資なので、知識が豊富な方の動画を見たり記事を読んだりして決めました。
AC出力1800Wまで使えるポータブル電源とソーラーパネルを購入しました。 購入に踏み切るのには何年もかかりました😅 8月半ば主人と話し合い、主人が踏み切りました。 ・災害に備えるため ・日常生活を豊かにするため (普段使いできるので電気代節約になる) ・将来を見据えた投資になる あくまでも我が家の考えですが 避難所での避難生活は、シュミレーションすると非常に辛いので選択しない事が大前提。 2週間程をやり過ごさなければならないのであれば、凡庸性の無いものを買っても勿体ない、と考え高出力バッテリーを考えました。 つまり日常生活で使う家電が何をどこまで使えるか。 ※被災した場合、情報収集や区や自衛隊への協力と恩恵を得るためにも避難場所へは通ったりする考えです😌 →電子レンジ、炊飯器、扇風機、クーラーまで使えちゃうよ!災害時、今みたいな夏ならうちわだけじゃ耐えられないですよね💦 とにかく高額投資なので、知識が豊富な方の動画を見たり記事を読んだりして決めました。
mako2ya
mako2ya
3LDK
masamasaさんの実例写真
モニター応募投稿です エコカラットは知っていましたが パネルでお手軽に貼れるなんて知りませんでした! 調湿、消臭してくれるだけでもうれしいのに オシャレなアクセントパネル😆 今飾っている鏡のところにパネルを飾ったらステキだなぁ〜と思い応募しました🎶 よろしくお願いします🥺
モニター応募投稿です エコカラットは知っていましたが パネルでお手軽に貼れるなんて知りませんでした! 調湿、消臭してくれるだけでもうれしいのに オシャレなアクセントパネル😆 今飾っている鏡のところにパネルを飾ったらステキだなぁ〜と思い応募しました🎶 よろしくお願いします🥺
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
すっかり載せ損ねていましたが😂💦 スリム長押ディスプレイ、夏バージョン☀️ ダイソーのモネの睡蓮パネルは、夏も大活躍♡ 細長くて光の入らない廊下ですが(苦笑) ブルー基調なパネルのおかげで、爽やかさが出ていたなぁと思っています🤭✨ 我が家は基本こどもアートだらけなので、唯一のちゃんとしたアート(…ダイソーだけど😂)かも。。 こんなポップな場所にも、置くだけでカッコがつく…パネルってすごいですね(⊙⊙)✨ mamaちゃんクレイフラワーは、夏らしさの出る3色をここに飾ってみてました😆 安定のダイソー歯ブラシスタンド(🤣)と、セリアのフレーム付きミニ一輪挿し… どちらに入れてもなんかしっくり来ず…でしたが 組み合わせてみたら、これだ😍💓という仕上がりになりました😂✨ 茎がワイヤーなおかげで、その時々の飾りたい場所に合わせて長さを調整できるのがありがたいです(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 そして問答無用で可愛い(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 RCイベントで頂いたSwitchBot ハブミニ第4号さんは とりあえずスリム長押のフックに引っかけるだけのまま、1ヶ月過ごしてしまいました😂💦 また何か良い方法を考えたいなーと思います🫢💡
すっかり載せ損ねていましたが😂💦 スリム長押ディスプレイ、夏バージョン☀️ ダイソーのモネの睡蓮パネルは、夏も大活躍♡ 細長くて光の入らない廊下ですが(苦笑) ブルー基調なパネルのおかげで、爽やかさが出ていたなぁと思っています🤭✨ 我が家は基本こどもアートだらけなので、唯一のちゃんとしたアート(…ダイソーだけど😂)かも。。 こんなポップな場所にも、置くだけでカッコがつく…パネルってすごいですね(⊙⊙)✨ mamaちゃんクレイフラワーは、夏らしさの出る3色をここに飾ってみてました😆 安定のダイソー歯ブラシスタンド(🤣)と、セリアのフレーム付きミニ一輪挿し… どちらに入れてもなんかしっくり来ず…でしたが 組み合わせてみたら、これだ😍💓という仕上がりになりました😂✨ 茎がワイヤーなおかげで、その時々の飾りたい場所に合わせて長さを調整できるのがありがたいです(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 そして問答無用で可愛い(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 RCイベントで頂いたSwitchBot ハブミニ第4号さんは とりあえずスリム長押のフックに引っかけるだけのまま、1ヶ月過ごしてしまいました😂💦 また何か良い方法を考えたいなーと思います🫢💡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ヒーター¥7,200
脱衣所にパネルヒーターを壁付けにしています じんわり温かくて幸せ(о´∀`о)💓 本当は、海外でよくある格好いいタオルウォーマーをつけたかったんですが、、、お高いので断念♡ でもお陰で壁に下地を入れておいてもらったし、コンセントを高い位置にしていたので、コードも隠して簡単に壁付けできました このヒーター私が購入した時は4800円だったので、かなりお得でした〜☆
脱衣所にパネルヒーターを壁付けにしています じんわり温かくて幸せ(о´∀`о)💓 本当は、海外でよくある格好いいタオルウォーマーをつけたかったんですが、、、お高いので断念♡ でもお陰で壁に下地を入れておいてもらったし、コンセントを高い位置にしていたので、コードも隠して簡単に壁付けできました このヒーター私が購入した時は4800円だったので、かなりお得でした〜☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
キッチンサイドパネルに白のマステを貼り、ウッドテープで格子にアレンジしました! 実はキッチンサイドパネルの制作時期がズレた関係で木の色が合わず、困っていたので、それも隠せてよかったです☺️
キッチンサイドパネルに白のマステを貼り、ウッドテープで格子にアレンジしました! 実はキッチンサイドパネルの制作時期がズレた関係で木の色が合わず、困っていたので、それも隠せてよかったです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
PR
楽天市場
qp_ktbnさんの実例写真
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
chii
chii
家族
chachaさんの実例写真
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
chacha
chacha
家族
sumikoさんの実例写真
そろそろ防災も暑さ対策にシフトしなければならない時期ですが、朝晩はまだまだ冷え込むし、暑さより寒さで亡くなる人の方が多く危険なので油断は禁物! 体温の維持は重要なんですよね。 サバイバル「3の法則」 * 空気無しで生きられるのは3分 * 体温異常で生きられるのは3時間 * 水分補給無しで生きられるのは3日 * 食事無しで生きられるのは3週間 https://moov.ooo/article/5f9a52fec952c7715856ae81 カセットコンロ、固形燃料、モーリアンヒートパック、カイロを常に備えてますが、一度使えば無くなってしまう消耗品だし、余震が続く中でカセットコンロなど火はなるべく使いたくない。 なのでポータブル電源とソーラーパネルも用意。 我が家のポータブル電源は出力1,500W 冬は電気毛布、夏は扇風機、電子レンジも動かせます。 これより大容量の物もあるけど、その分重いからこれで充分。 ポタ電はセールで44%オフの時に購入しました。 定価だったら絶対買えないわ😅
そろそろ防災も暑さ対策にシフトしなければならない時期ですが、朝晩はまだまだ冷え込むし、暑さより寒さで亡くなる人の方が多く危険なので油断は禁物! 体温の維持は重要なんですよね。 サバイバル「3の法則」 * 空気無しで生きられるのは3分 * 体温異常で生きられるのは3時間 * 水分補給無しで生きられるのは3日 * 食事無しで生きられるのは3週間 https://moov.ooo/article/5f9a52fec952c7715856ae81 カセットコンロ、固形燃料、モーリアンヒートパック、カイロを常に備えてますが、一度使えば無くなってしまう消耗品だし、余震が続く中でカセットコンロなど火はなるべく使いたくない。 なのでポータブル電源とソーラーパネルも用意。 我が家のポータブル電源は出力1,500W 冬は電気毛布、夏は扇風機、電子レンジも動かせます。 これより大容量の物もあるけど、その分重いからこれで充分。 ポタ電はセールで44%オフの時に購入しました。 定価だったら絶対買えないわ😅
sumiko
sumiko
4LDK
tomoccoさんの実例写真
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
SHI-Eさんの実例写真
リビングの一角です😊 夜はこんな感じで下から照明当ててます✨ プチプラばかりですが、好きな物を置いてライトアップされた空間は、眺めるだけでほっとします☺️ 北国住みのため、固定されたストーブが一年中鎮座しております(もちろん夏は使いません笑) 毎年カバーを作りたいと思いながら数年経ってしまっています🤣
リビングの一角です😊 夜はこんな感じで下から照明当ててます✨ プチプラばかりですが、好きな物を置いてライトアップされた空間は、眺めるだけでほっとします☺️ 北国住みのため、固定されたストーブが一年中鎮座しております(もちろん夏は使いません笑) 毎年カバーを作りたいと思いながら数年経ってしまっています🤣
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
PR
楽天市場
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族
もっと見る