コメント1
tsunacoro
結婚式に髪飾りで使った造花とリボンを飾りたくて。

この写真を見た人へのおすすめの写真

yknさんの実例写真
ウェルカムボード完成♡シックな感じになりました♡
ウェルカムボード完成♡シックな感じになりました♡
ykn
ykn
1R | 一人暮らし
kana0818さんの実例写真
友達の結婚式用に作ったウエルカムボード♡
友達の結婚式用に作ったウエルカムボード♡
kana0818
kana0818
4LDK | 家族
kanahuさんの実例写真
結婚式のウェルカムスペースに飾った子たち♡
結婚式のウェルカムスペースに飾った子たち♡
kanahu
kanahu
2LDK | 家族
TSUGIHAさんの実例写真
TSUGIHA
TSUGIHA
Makikoさんの実例写真
文房具¥2,420
チョークアートしてみました。最近ハマってる( *´艸`) 引っ越し先の新しいお家にもチョークアートで壁面デコしたいなぁ♡
チョークアートしてみました。最近ハマってる( *´艸`) 引っ越し先の新しいお家にもチョークアートで壁面デコしたいなぁ♡
Makiko
Makiko
2DK | カップル
Yukiさんの実例写真
結婚式のwelcomeボード。 リボンでロゼットも手作りです。 周りのワインコルクも自分で貼り付けました。 今はお家の壁に飾ってます(♡´艸`)
結婚式のwelcomeボード。 リボンでロゼットも手作りです。 周りのワインコルクも自分で貼り付けました。 今はお家の壁に飾ってます(♡´艸`)
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
yukina01270さんの実例写真
ククサに造花を飾ってリングピローを作りました♡結婚式用に♪牧師さんもビューティフォーって言ってくれました笑*¨*\(๑•∀•๑)/*¨*
ククサに造花を飾ってリングピローを作りました♡結婚式用に♪牧師さんもビューティフォーって言ってくれました笑*¨*\(๑•∀•๑)/*¨*
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
結婚式用に手作りしたウエルカムボードを玄関に。右下にトランプで【LOVE】の文字や、隠れちゃってるけど結婚式の日付に合わせて417を並べたけど、気付いてもらえなかった(・ε・` )ネズミみたいなクマちゃんは母作。綿帽子はバランスが悪かったので、お家では省略。
結婚式用に手作りしたウエルカムボードを玄関に。右下にトランプで【LOVE】の文字や、隠れちゃってるけど結婚式の日付に合わせて417を並べたけど、気付いてもらえなかった(・ε・` )ネズミみたいなクマちゃんは母作。綿帽子はバランスが悪かったので、お家では省略。
mayumi
mayumi
2LDK | カップル
PR
楽天市場
Sayaさんの実例写真
プリザと造花で制作 中央にリング飾れる~♡
プリザと造花で制作 中央にリング飾れる~♡
Saya
Saya
hanakanmuriさんの実例写真
welcomeリース&ドール♡
welcomeリース&ドール♡
hanakanmuri
hanakanmuri
家族
hinamamaさんの実例写真
ケースの中に水玉の生地貼って、旦那が文を作ってその紙のまわりにレースリボンまきました。造花の花とかケースはシモジマで買いました。ミッキーミニーは丸い造花に小さく丸を二つつけて出来上がり⤴︎大好きで集めていた結婚式のキューピーもつけました。結婚式が、和洋折衷だったので名前の後ろに自分の家の家紋入れました❤️
ケースの中に水玉の生地貼って、旦那が文を作ってその紙のまわりにレースリボンまきました。造花の花とかケースはシモジマで買いました。ミッキーミニーは丸い造花に小さく丸を二つつけて出来上がり⤴︎大好きで集めていた結婚式のキューピーもつけました。結婚式が、和洋折衷だったので名前の後ろに自分の家の家紋入れました❤️
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
fukumayuさんの実例写真
昨日結婚式でした♡
昨日結婚式でした♡
fukumayu
fukumayu
Reinaさんの実例写真
ダイソーの造花達とダイソーの切れ端と結婚式の時のキャンドル。
ダイソーの造花達とダイソーの切れ端と結婚式の時のキャンドル。
Reina
Reina
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
結婚式用にDIY
結婚式用にDIY
Yuko
Yuko
2LDK | カップル
ykt.さんの実例写真
ykt.
ykt.
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
友達のウェルカムボードを作らせてもらいました♡
友達のウェルカムボードを作らせてもらいました♡
nana
nana
3LDK | カップル
PR
楽天市場
1215さんの実例写真
結婚式の時に作ったウェルカムボード。 ダイニングの壁に飾ってあります。
結婚式の時に作ったウェルカムボード。 ダイニングの壁に飾ってあります。
1215
1215
2LDK | 家族
kirakirarisaさんの実例写真
友人の結婚式のためにつくりました♡ 式が終われば式の写真を入れて飾って欲しいな(●♡ᴗ♡●)♡♡♡
友人の結婚式のためにつくりました♡ 式が終われば式の写真を入れて飾って欲しいな(●♡ᴗ♡●)♡♡♡
kirakirarisa
kirakirarisa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kazuyoさんの実例写真
結婚式の時用に作ったウェルカムオブジェを未だに玄関のウェルカムオブジェとして使っています♡
結婚式の時用に作ったウェルカムオブジェを未だに玄関のウェルカムオブジェとして使っています♡
Kazuyo
Kazuyo
3LDK | 家族
mo_etanさんの実例写真
さらに結婚式でもらった造花を添えたら華やかに
さらに結婚式でもらった造花を添えたら華やかに
mo_etan
mo_etan
1LDK | 一人暮らし
lala.waltzさんの実例写真
結婚式でDIYした小物たち♡ 玄関の正面のところに飾ってあります☆*。 結婚式から1年経ちました(=‘x‘=) 早いなぁ。・*・:≡( ε:)
結婚式でDIYした小物たち♡ 玄関の正面のところに飾ってあります☆*。 結婚式から1年経ちました(=‘x‘=) 早いなぁ。・*・:≡( ε:)
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
お花が増えました‼♥ 左から3つ目のリボンは結婚式引き出物についていたリボンを再利用しちゃいました(*´-`) 今日は定時にあがれたのでルンルンです♪
お花が増えました‼♥ 左から3つ目のリボンは結婚式引き出物についていたリボンを再利用しちゃいました(*´-`) 今日は定時にあがれたのでルンルンです♪
yuki
yuki
1R | 一人暮らし
kyonさんの実例写真
結婚式で使ったお気に入りのリースブーケ♡ あの時の気持ちを忘れないように(笑)飾ってます‼︎
結婚式で使ったお気に入りのリースブーケ♡ あの時の気持ちを忘れないように(笑)飾ってます‼︎
kyon
kyon
PR
楽天市場
barbara58さんの実例写真
100均の瓶に造花を入れています。 これは息子がハワイで結婚式を挙げたときにもらったレイです。捨てられずに押し入れに入れたままにしてたけど、 こうしておけば埃対策にもなるし、お部屋のアクセントにもなります。 100均の造花を使ったりして模様替えをしたときに中の花の色も替えてます。
100均の瓶に造花を入れています。 これは息子がハワイで結婚式を挙げたときにもらったレイです。捨てられずに押し入れに入れたままにしてたけど、 こうしておけば埃対策にもなるし、お部屋のアクセントにもなります。 100均の造花を使ったりして模様替えをしたときに中の花の色も替えてます。
barbara58
barbara58
3LDK | 一人暮らし
Mariさんの実例写真
ダイソーのガラスのグラスに結婚式で使ったブーケを。ずっと飾っておけるので造花にしてよかった◎
ダイソーのガラスのグラスに結婚式で使ったブーケを。ずっと飾っておけるので造花にしてよかった◎
Mari
Mari
家族
raraさんの実例写真
友人夫婦へ結婚のお祝いにプレゼントしました。 結婚式の受付に飾ってもらえるように作りました。
友人夫婦へ結婚のお祝いにプレゼントしました。 結婚式の受付に飾ってもらえるように作りました。
rara
rara
2LDK | カップル
raraさんの実例写真
結婚式の受付のディスプレイとして…
結婚式の受付のディスプレイとして…
rara
rara
2LDK | カップル
raraさんの実例写真
友人夫婦へプレゼント用に作りました。 できるだけ費用をおさえることを目標に材料は、 【セリア】造花、ラインストーンシール、リボン、ジェンストーンシール、パール 【ダイソー】コルクボードA3 【ホームセンター】水性ペンキ(白)、筆、グルーガン で作りました。
友人夫婦へプレゼント用に作りました。 できるだけ費用をおさえることを目標に材料は、 【セリア】造花、ラインストーンシール、リボン、ジェンストーンシール、パール 【ダイソー】コルクボードA3 【ホームセンター】水性ペンキ(白)、筆、グルーガン で作りました。
rara
rara
2LDK | カップル
mkさんの実例写真
結婚式でオブジェとしてDIYしたものです。 挙式後もインテリアとして、飾っています☆ 土台は厚紙です。 厚紙枠内に、フラワーアレンジメント用の緑スポンジを入れ、グルーガンで固定していきます。 高価なアーティフィシャルフラワーの方が発色が良く、見栄えもするのですが 金銭的に断念。。 またいつかリベンジしたいです。
結婚式でオブジェとしてDIYしたものです。 挙式後もインテリアとして、飾っています☆ 土台は厚紙です。 厚紙枠内に、フラワーアレンジメント用の緑スポンジを入れ、グルーガンで固定していきます。 高価なアーティフィシャルフラワーの方が発色が良く、見栄えもするのですが 金銭的に断念。。 またいつかリベンジしたいです。
mk
mk
2LDK | 家族
nin.ninさんの実例写真
9月に娘が挙式します(*^^*) 手作りで色々作ってます。まずは、受け付けに置いてもいいようにワイヤートルソーに造花で飾り付けました。
9月に娘が挙式します(*^^*) 手作りで色々作ってます。まずは、受け付けに置いてもいいようにワイヤートルソーに造花で飾り付けました。
nin.nin
nin.nin
raraさんの実例写真
友人の結婚式の受付ディスプレイに飾ってもらいました。
友人の結婚式の受付ディスプレイに飾ってもらいました。
rara
rara
2LDK | カップル
PR
楽天市場
raraさんの実例写真
今月入籍した後輩へのプレゼントに。
今月入籍した後輩へのプレゼントに。
rara
rara
2LDK | カップル
colonさんの実例写真
トイレから失礼します。 結婚式に自分で作ったウェルカムボード?鳥かご?なんですが… 行き場に困って只今トイレに飾って(置いて)います(^_^;)
トイレから失礼します。 結婚式に自分で作ったウェルカムボード?鳥かご?なんですが… 行き場に困って只今トイレに飾って(置いて)います(^_^;)
colon
colon
4LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
イベント参加です♪😆 友人の結婚式で海っぽいリースが作りたいということで、こうなりました☆ いつもはデザイン画を描くのですが、この時は材料を集めてから形にしたので描くのが難しく。。😓ぶっつけ本番で作成することに。笑 なんとか形になって、ホッとしました😁 結婚式自体は冬だったので、枯れた感じも出しつつ、海っぽく。 材料は30センチのリースにスパニッシュモスをボンドで貼り付け土台にし、その上に、ドライ、造花などを貼り付けます。白っぽいイメージにしたかったので、材料は色付けできるものは全て白ペンキで着色。 イソギンチャクみたいな造花とか、ニュアンスカラーのもの、貝殻やヒトデはそのまま使用しました。 リボンは縁にワイヤーが入ったもの。これ、シワ感や形状が整えやすく、その上雰囲気を出しやすいので大好きでよく使います(=´∀`)人(´∀`=) コメントスルーで大丈夫です。(←言ってみたかった。笑)🤣
イベント参加です♪😆 友人の結婚式で海っぽいリースが作りたいということで、こうなりました☆ いつもはデザイン画を描くのですが、この時は材料を集めてから形にしたので描くのが難しく。。😓ぶっつけ本番で作成することに。笑 なんとか形になって、ホッとしました😁 結婚式自体は冬だったので、枯れた感じも出しつつ、海っぽく。 材料は30センチのリースにスパニッシュモスをボンドで貼り付け土台にし、その上に、ドライ、造花などを貼り付けます。白っぽいイメージにしたかったので、材料は色付けできるものは全て白ペンキで着色。 イソギンチャクみたいな造花とか、ニュアンスカラーのもの、貝殻やヒトデはそのまま使用しました。 リボンは縁にワイヤーが入ったもの。これ、シワ感や形状が整えやすく、その上雰囲気を出しやすいので大好きでよく使います(=´∀`)人(´∀`=) コメントスルーで大丈夫です。(←言ってみたかった。笑)🤣
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
玄関ニッチも、お正月っぽくしてみました(^^)
玄関ニッチも、お正月っぽくしてみました(^^)
neco
neco
家族
tomoさんの実例写真
靴箱の上の飾りです☺️ 結婚式で使用した小物を置いてます💐
靴箱の上の飾りです☺️ 結婚式で使用した小物を置いてます💐
tomo
tomo
2LDK | 家族
nan-noさんの実例写真
nan-no
nan-no
2LDK | 家族
Piguriさんの実例写真
アルファベット オブジェを作りました。 今年、結婚式をするので今から準備を始めてます。 ナチュラルな雰囲気にしたくてモス仕様にしました。 材料費は100均のもので、900円ほどです。 イニシャルにモスをつけるのは、ボンドが良かったです。グルーガンでトライしましたが、がっちりとはつきませんでした。 ★材料 イニシャル:ダイソー 花:セリア *ラッピングコーナーにある紙の花と、手芸コーナーにある刺繍花 モス:セリア *自然観を出したくて、2種類のモス色違いを購入し、混ぜ込んでからイニシャルに貼り付けました。 モス
アルファベット オブジェを作りました。 今年、結婚式をするので今から準備を始めてます。 ナチュラルな雰囲気にしたくてモス仕様にしました。 材料費は100均のもので、900円ほどです。 イニシャルにモスをつけるのは、ボンドが良かったです。グルーガンでトライしましたが、がっちりとはつきませんでした。 ★材料 イニシャル:ダイソー 花:セリア *ラッピングコーナーにある紙の花と、手芸コーナーにある刺繍花 モス:セリア *自然観を出したくて、2種類のモス色違いを購入し、混ぜ込んでからイニシャルに貼り付けました。 モス
Piguri
Piguri
3LDK
uniさんの実例写真
玄関入ってすぐの照明がお気に入りです。 スワッグは結婚式のウェルカムボードに使った余りのダイソーの造花をまとめただけのやつ笑 買い足したかったけど買ったの数年前だからもう見当たらなかった😞
玄関入ってすぐの照明がお気に入りです。 スワッグは結婚式のウェルカムボードに使った余りのダイソーの造花をまとめただけのやつ笑 買い足したかったけど買ったの数年前だからもう見当たらなかった😞
uni
uni
家族
PR
楽天市場
coffeemillさんの実例写真
coffeemill
coffeemill
もっと見る