コメント13
Vintage
本日の製作はコレ❗️セリアのミニジョウロをサビ塗装して、サボさん入れてみました♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Teddy.cocoさんの実例写真
ラベルを残して、サビサビペイント&古びた風にしましたぁ〜☆
ラベルを残して、サビサビペイント&古びた風にしましたぁ〜☆
Teddy.coco
Teddy.coco
家族
UGさんの実例写真
ホームセンターで見つけた白のでっかい缶を適当に塗ってさび塗装。 ウッドデッキに出してゴミ箱兼サイドテーブル兼スツールと、置いとくだけでなかなか使えます♪
ホームセンターで見つけた白のでっかい缶を適当に塗ってさび塗装。 ウッドデッキに出してゴミ箱兼サイドテーブル兼スツールと、置いとくだけでなかなか使えます♪
UG
UG
家族
ryukimanxさんの実例写真
塩ビパイプをつや消し黒に塗って、100均アクリル絵の具でサビ塗装しました
塩ビパイプをつや消し黒に塗って、100均アクリル絵の具でサビ塗装しました
ryukimanx
ryukimanx
405.mさんの実例写真
アクリル絵の具でペイントしました☆
アクリル絵の具でペイントしました☆
405.m
405.m
4LDK | 家族
56worksさんの実例写真
机じゃなくて、すみませぬ。 中古の工具箱に、サビサビんぐ‼ ついでにSeria産プレートも
机じゃなくて、すみませぬ。 中古の工具箱に、サビサビんぐ‼ ついでにSeria産プレートも
56works
56works
k55さんの実例写真
k55
k55
3LDK | 家族
heeさんの実例写真
とーとーさんの トイレットペーパーホルダーを さびさびにペイントした 寄りのpic(Ф艸Ф) 部屋が相変わらずの 散らかり三昧なので(爆) あ、こたつまだ‥います(Ф艸Ф)(爆)(爆)
とーとーさんの トイレットペーパーホルダーを さびさびにペイントした 寄りのpic(Ф艸Ф) 部屋が相変わらずの 散らかり三昧なので(爆) あ、こたつまだ‥います(Ф艸Ф)(爆)(爆)
hee
hee
yoo_さんの実例写真
買ってきたトタンにサビ塗装。このくらい離れてみるといい感じにサビに見える〜(●︎´艸`)ムフフ アップはNG
買ってきたトタンにサビ塗装。このくらい離れてみるといい感じにサビに見える〜(●︎´艸`)ムフフ アップはNG
yoo_
yoo_
家族
PR
楽天市場
charanさんの実例写真
ポリカ波板をサビ塗装してS.W.Rさんのステッカーを貼ってみました(*^^*)
ポリカ波板をサビ塗装してS.W.Rさんのステッカーを貼ってみました(*^^*)
charan
charan
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY ウォールライト風+キーフック サビ塗装初チャレンジ難しーい!(^_^;)
ちょい男前風DIY ウォールライト風+キーフック サビ塗装初チャレンジ難しーい!(^_^;)
lenka
lenka
家族
onumanさんの実例写真
ガレージにキッチンペーパーホルダーを作って設置。 定番の塩ビ管を使って仕上げはサビ塗装。
ガレージにキッチンペーパーホルダーを作って設置。 定番の塩ビ管を使って仕上げはサビ塗装。
onuman
onuman
家族
aqunosさんの実例写真
階段をおしゃれにしてみました。 instagram Aqunos
階段をおしゃれにしてみました。 instagram Aqunos
aqunos
aqunos
4LDK
Vintageさんの実例写真
今日買ったラストメディウムを早速試してみた! ラストメディウムの2色しか使ってません。 なかなかいい感じですが、いつものサビ色と違うので、少し戸惑う。 特殊な塗料は使わず、ラストメディウムだけでこれだけ塗れるって事を見て欲しい。 ただ、サビ塗装に慣れた自分が塗装したので、全く塗装が初めての方が同じに出来るかどうかは???ですが、今まで公開してなかったサビ塗装、タネもしかけもなく、ターナーのラストメディウムを買えば、コレ出来ます! ターナーさんの回し者ではありません(笑) その証拠に、次に自分流のサビアップします♪
今日買ったラストメディウムを早速試してみた! ラストメディウムの2色しか使ってません。 なかなかいい感じですが、いつものサビ色と違うので、少し戸惑う。 特殊な塗料は使わず、ラストメディウムだけでこれだけ塗れるって事を見て欲しい。 ただ、サビ塗装に慣れた自分が塗装したので、全く塗装が初めての方が同じに出来るかどうかは???ですが、今まで公開してなかったサビ塗装、タネもしかけもなく、ターナーのラストメディウムを買えば、コレ出来ます! ターナーさんの回し者ではありません(笑) その証拠に、次に自分流のサビアップします♪
Vintage
Vintage
家族
Zikenさんの実例写真
白かったキッチンのクローゼット扉を塗装しました。 ムラなく綺麗に頑張って塗ったけど、嫁に「綺麗すぎるな…」と言われたのでサビ塗装を追加。「うん。OK!」と合格もらったので投稿しまーす(^O^)
白かったキッチンのクローゼット扉を塗装しました。 ムラなく綺麗に頑張って塗ったけど、嫁に「綺麗すぎるな…」と言われたのでサビ塗装を追加。「うん。OK!」と合格もらったので投稿しまーす(^O^)
Ziken
Ziken
4LDK | 家族
ta-_-chiさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥1,914
アクセントに足場板を使用しました! 下の段ボールは設置前のTVボードです。
アクセントに足場板を使用しました! 下の段ボールは設置前のTVボードです。
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
多肉愛が止まりません(*´艸`*)パイナップル缶をペイント。サビ加工してセリアの転写シールを貼りました。多肉ちゃん、1つ1つ表情があって可愛いです(*≧艸≦)元気に育ちますように。
多肉愛が止まりません(*´艸`*)パイナップル缶をペイント。サビ加工してセリアの転写シールを貼りました。多肉ちゃん、1つ1つ表情があって可愛いです(*≧艸≦)元気に育ちますように。
Megumi
Megumi
PR
楽天市場
akatsuさんの実例写真
塩ビパイプ棚
塩ビパイプ棚
akatsu
akatsu
一人暮らし
E-BASEさんの実例写真
BBQに向けて気合を入れてサビサビに塗装
BBQに向けて気合を入れてサビサビに塗装
E-BASE
E-BASE
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス サビサビの門扉の塗装をしました。 錆が物凄いので、表面の剥がれている塗装をスクレーパーとヤスリで剥がしてから、サビの上から塗れるペンキを塗りました。 後日二度塗りの予定です。 部屋の塗装は全部自分たちでするのでまずはここから練習してみました。
セカンドハウス サビサビの門扉の塗装をしました。 錆が物凄いので、表面の剥がれている塗装をスクレーパーとヤスリで剥がしてから、サビの上から塗れるペンキを塗りました。 後日二度塗りの予定です。 部屋の塗装は全部自分たちでするのでまずはここから練習してみました。
kurobar
kurobar
カップル
nishihara-baseさんの実例写真
アルミボトル缶のリメイク、第2弾 一番奥は、シャビー加工とサビ塗装
アルミボトル缶のリメイク、第2弾 一番奥は、シャビー加工とサビ塗装
nishihara-base
nishihara-base
mioさんの実例写真
セリアのペンダントライトをリメイク♪ サッビサビにしてやった♡Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
セリアのペンダントライトをリメイク♪ サッビサビにしてやった♡Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
mio
mio
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
阪神百貨店に来ていたタカラ塗料さんの塩ビパイプ塗装例オブジェを真似させてもらいました。 もちろんタカラ塗料さんの塗料でサビサビに!
阪神百貨店に来ていたタカラ塗料さんの塩ビパイプ塗装例オブジェを真似させてもらいました。 もちろんタカラ塗料さんの塗料でサビサビに!
SPR
SPR
Hiroshiさんの実例写真
ファイバードラムの裏側はこんな感じ(^^) こっちの方がサビサビ塗装良く出来たかな (╹◡╹)
ファイバードラムの裏側はこんな感じ(^^) こっちの方がサビサビ塗装良く出来たかな (╹◡╹)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
4kidsokanさんの実例写真
靴棚をdiyしました!木材をダメージ加工して ビンテージワックスのウォルナットを使いました。ディアウォールも同色です。 塩ビパイプは、プライマー塗装後、ザラザラベースを塗り、チョークボードスプレーを塗り、アクリル絵の具でサビ加工しました。 ワイヤーネットも同じくサビ加工。 ワイヤーネットの下の棚は、ダイニングテーブルで余ったosbの板をワトコオイルで塗装し、インテリア物置として作りました! L字のアイアンはセリアで購入し、サビ加工。
靴棚をdiyしました!木材をダメージ加工して ビンテージワックスのウォルナットを使いました。ディアウォールも同色です。 塩ビパイプは、プライマー塗装後、ザラザラベースを塗り、チョークボードスプレーを塗り、アクリル絵の具でサビ加工しました。 ワイヤーネットも同じくサビ加工。 ワイヤーネットの下の棚は、ダイニングテーブルで余ったosbの板をワトコオイルで塗装し、インテリア物置として作りました! L字のアイアンはセリアで購入し、サビ加工。
4kidsokan
4kidsokan
家族
IronAndWoodさんの実例写真
端材と補強金具を使って時計を作りました。時計そのものは作れそうもなかったので既製品の部品を使っています。古材塗装した端材とサビ塗装をした金具でジャンク且つ重厚な雰囲気を目指しました。 サビの正体はココアパウダーなので甘い匂いがします。
端材と補強金具を使って時計を作りました。時計そのものは作れそうもなかったので既製品の部品を使っています。古材塗装した端材とサビ塗装をした金具でジャンク且つ重厚な雰囲気を目指しました。 サビの正体はココアパウダーなので甘い匂いがします。
IronAndWood
IronAndWood
otoさんの実例写真
こんにちは! 職場の暖炉風ヒーターも5年程普通に使っておりましたが調子が悪く、バラして修理しました😌 何とか復活したのでまだ当分使えそうです😄 ついでに本体をアイアンペイントとサビ加工を施し、煙突も付けちゃいました😊 雰囲気出て良い感じになりました✨
こんにちは! 職場の暖炉風ヒーターも5年程普通に使っておりましたが調子が悪く、バラして修理しました😌 何とか復活したのでまだ当分使えそうです😄 ついでに本体をアイアンペイントとサビ加工を施し、煙突も付けちゃいました😊 雰囲気出て良い感じになりました✨
oto
oto
家族
104handsさんの実例写真
自作ウッドフェンスリニューアル♪ 塩害でサビサビ&木の塗装が劣化してきたので、再塗装と飾り付けをしました。
自作ウッドフェンスリニューアル♪ 塩害でサビサビ&木の塗装が劣化してきたので、再塗装と飾り付けをしました。
104hands
104hands
家族
jewelさんの実例写真
イベント参加用pic🎵✨ 以前リメイクした物です📺💕 普通の茶色いテレビ台をペイントし、100均だけの材料で扉を付けました☺️ アイアンペイント+サビ塗装、木材とワイヤーラックを使用してます✨🎵 beforeを撮ってなかったので違いをお伝えできませんがリメイクして良かったです🥰
イベント参加用pic🎵✨ 以前リメイクした物です📺💕 普通の茶色いテレビ台をペイントし、100均だけの材料で扉を付けました☺️ アイアンペイント+サビ塗装、木材とワイヤーラックを使用してます✨🎵 beforeを撮ってなかったので違いをお伝えできませんがリメイクして良かったです🥰
jewel
jewel
3LDK | 家族
ojaさんの実例写真
oja
oja
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥6,160
小屋ができてからDIYしやすくなりすっかりお気に入りスペースです。 今回はペール×ペールのゴミ箱をサビ塗装。 毎週テラスで洗ううちに傷が増えてきました。 そこでサビ塗装。 アイアンペイントと100均の水性塗料で。 チャコール色→錆びた銅 ベージュ→剥がれたメッキ インダストリアルなキッチンにピッタリな色になりましたとさ。 ブログ更新→丈夫でおしゃれなペールペールのゴミ箱をアイアンペイントでサビ塗装 https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/23/063000
小屋ができてからDIYしやすくなりすっかりお気に入りスペースです。 今回はペール×ペールのゴミ箱をサビ塗装。 毎週テラスで洗ううちに傷が増えてきました。 そこでサビ塗装。 アイアンペイントと100均の水性塗料で。 チャコール色→錆びた銅 ベージュ→剥がれたメッキ インダストリアルなキッチンにピッタリな色になりましたとさ。 ブログ更新→丈夫でおしゃれなペールペールのゴミ箱をアイアンペイントでサビ塗装 https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/23/063000
mashley
mashley
家族
masaさんの実例写真
ダイソーさんの透明の小物ケース。 蓋を閉めて置けるタイプのものですが、 立ててディスプレイ用に使ってます^ ^ アイアンペイントとサビ塗装を施して 鉄感を出しました。 仕切りが移動できるの嬉しいですね。 大きさに合わせてディスプレイできます◎
ダイソーさんの透明の小物ケース。 蓋を閉めて置けるタイプのものですが、 立ててディスプレイ用に使ってます^ ^ アイアンペイントとサビ塗装を施して 鉄感を出しました。 仕切りが移動できるの嬉しいですね。 大きさに合わせてディスプレイできます◎
masa
masa
PR
楽天市場
Vintageさんの実例写真
お久しぶりです😅 久しぶりにセリアパトロールしたら、なんとも素晴らしい商品出てるじゃないですか! ガス管風のパイプを何種か組み合わせて、色々作れるやつ☝️ シルバーに塗装してサビ塗装してみました。 カッコいい〜✨ けど何に使うかは決めてない😆
お久しぶりです😅 久しぶりにセリアパトロールしたら、なんとも素晴らしい商品出てるじゃないですか! ガス管風のパイプを何種か組み合わせて、色々作れるやつ☝️ シルバーに塗装してサビ塗装してみました。 カッコいい〜✨ けど何に使うかは決めてない😆
Vintage
Vintage
家族
coco518さんの実例写真
サビサビ一輪車、ペイントしてステンシルを外にも中にも付けたら庭に転がしておいてもみれるようになったぁぁ😂 水溜まっちゃうから穴開けてもらったし、後は虫除けにハーブとか乗せようかなぁ〜🌿 今は息子のベットになってるけど。。。😆
サビサビ一輪車、ペイントしてステンシルを外にも中にも付けたら庭に転がしておいてもみれるようになったぁぁ😂 水溜まっちゃうから穴開けてもらったし、後は虫除けにハーブとか乗せようかなぁ〜🌿 今は息子のベットになってるけど。。。😆
coco518
coco518
家族
shingoさんの実例写真
カラボリメイクしました😄✨ 今回はサビサビロッカー風にリメイク🧐 いつもとは違う手法で塗装剥がれを作りサビサビをさらにリアルに表現しました😄 お暇な時に遊びに来てください🙇‍♀️ https://youtu.be/v7YXSb1uM1E
カラボリメイクしました😄✨ 今回はサビサビロッカー風にリメイク🧐 いつもとは違う手法で塗装剥がれを作りサビサビをさらにリアルに表現しました😄 お暇な時に遊びに来てください🙇‍♀️ https://youtu.be/v7YXSb1uM1E
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
Vintageさんの実例写真
ダイソーのLEDランタンを可愛く仕上げてみました。 元の色は黒と銅色。 黒は赤に。銅色は黒に。 赤はサビ塗装して、黒は剥がれ部分から銅色を見せる塗装をしてます。 白色発光と炎のゆらめき灯色の切り替え式で、炎の灯色は雰囲気出ます。 飾りとしてもアウトドアにも非常時にも使えて、実用性の高い作品ですね♪
ダイソーのLEDランタンを可愛く仕上げてみました。 元の色は黒と銅色。 黒は赤に。銅色は黒に。 赤はサビ塗装して、黒は剥がれ部分から銅色を見せる塗装をしてます。 白色発光と炎のゆらめき灯色の切り替え式で、炎の灯色は雰囲気出ます。 飾りとしてもアウトドアにも非常時にも使えて、実用性の高い作品ですね♪
Vintage
Vintage
家族
na1412さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
テレビ台DIY★ カラボリメイクしたテレビ台が完成! 扉にアイアン塗料のシルバーでビンテージ感出しました。 茶色でサビ感も足したくなったけどひとまず終わり。 次はキッチンカウンターとトイレ収納をDIY予定
テレビ台DIY★ カラボリメイクしたテレビ台が完成! 扉にアイアン塗料のシルバーでビンテージ感出しました。 茶色でサビ感も足したくなったけどひとまず終わり。 次はキッチンカウンターとトイレ収納をDIY予定
na1412
na1412
3LDK | カップル
yukiさんの実例写真
ある方に影響を受け過ぎて サビパワーモリモリ💪笑 ダイソーの真っ白のクッキングバットが 黒皮鉄+ラストメディウムでかっこよくなりました(♡´▽`♡) 黒皮鉄塗料楽しいいいい(≧∇≦)うぇーい
ある方に影響を受け過ぎて サビパワーモリモリ💪笑 ダイソーの真っ白のクッキングバットが 黒皮鉄+ラストメディウムでかっこよくなりました(♡´▽`♡) 黒皮鉄塗料楽しいいいい(≧∇≦)うぇーい
yuki
yuki
2LDK
kanonさんの実例写真
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
門の脇にDIYしたレンガの花壇にお庭のあちこちで繁殖していたクリスマスローズを5種類ほど移植して数ヶ月、満開になりました😊 もう少しすればクレマチスペトリエイとのコラボ、GW頃にはカンパニュラとのコラボが見れるはず🎵 アンティーク風の郵便ポストは20年間雨ざらしでサビサビでぼろぼろだったので、錆を落として全塗装し直したところ新品みたいに綺麗になりました🙌
kanon
kanon
家族
TAREさんの実例写真
全てIKEAの椅子です。座り心地、デザインが好きで購入しました。家のインテリアに合うように全て塗装しています。元々脚の色はホワイトでしたが、アイアンペイントでサビ風塗装をしました。腰掛の部分はウォルナットの塗料を優しく染み込ませました。色落ちもなく、無臭です。とても気に入ってます\( ´ω` )/
全てIKEAの椅子です。座り心地、デザインが好きで購入しました。家のインテリアに合うように全て塗装しています。元々脚の色はホワイトでしたが、アイアンペイントでサビ風塗装をしました。腰掛の部分はウォルナットの塗料を優しく染み込ませました。色落ちもなく、無臭です。とても気に入ってます\( ´ω` )/
TARE
TARE
家族
PR
楽天市場
sinさんの実例写真
皆さん、おはようございます😂 雪こそ少ないですが朝方はしっかりと冷え込み、 起きるのが辛い💦 昨日、CYNOSさんの投稿でアイアンペイントを使ったメチャクチャカッコいい時計を拝見し、 そういえば過去にアイアンペイントを使ったDIYを私もしていたなぁと思い出しました💡 これはDCMで買った本棚の転倒防止の白い突っ張り棒です。 普通に付けては何かカッコ悪いと思い、アイアンペイントを使って錆びた配管のようなイメージに塗ってみました。 難しいように見えますが、サビ色を先に全体に塗って その後、アンティークゴールドをスポンジに付けて程よくトントン叩いて塗るだけでこんな仕上がりになります。 色んな用途に使えますので興味ある方は是非チャレンジしてみてください🤗
皆さん、おはようございます😂 雪こそ少ないですが朝方はしっかりと冷え込み、 起きるのが辛い💦 昨日、CYNOSさんの投稿でアイアンペイントを使ったメチャクチャカッコいい時計を拝見し、 そういえば過去にアイアンペイントを使ったDIYを私もしていたなぁと思い出しました💡 これはDCMで買った本棚の転倒防止の白い突っ張り棒です。 普通に付けては何かカッコ悪いと思い、アイアンペイントを使って錆びた配管のようなイメージに塗ってみました。 難しいように見えますが、サビ色を先に全体に塗って その後、アンティークゴールドをスポンジに付けて程よくトントン叩いて塗るだけでこんな仕上がりになります。 色んな用途に使えますので興味ある方は是非チャレンジしてみてください🤗
sin
sin
家族
もっと見る