コメント1
yuuu9
玄関収納の扉を緑にしてみた。ここにステンシルをする予定。。でもここ緑じゃなかった気がしてきたな。。

この写真を見た人へのおすすめの写真

zuni0921さんの実例写真
収納力UP‼︎
収納力UP‼︎
zuni0921
zuni0921
家族
Ikuさんの実例写真
玄関収納♡シューズBOX
玄関収納♡シューズBOX
Iku
Iku
tenさんの実例写真
赤ちゃん転落防止扉
赤ちゃん転落防止扉
ten
ten
家族
Mioさんの実例写真
冷蔵庫も食器たちも全て隠せる収納。トビラはLIXILのファミリーラインのグリーンペイント。
冷蔵庫も食器たちも全て隠せる収納。トビラはLIXILのファミリーラインのグリーンペイント。
Mio
Mio
4LDK | 家族
ponzuさんの実例写真
扉でだいぶ雰囲気かわる!
扉でだいぶ雰囲気かわる!
ponzu
ponzu
2LDK | 家族
PONさんの実例写真
やっと重い腰が上がりました。ニトリで一年以上前に買った、扉付きBOX。色塗ろうと思ってたけど、めんどくさくて放置(笑) 先日、インテリア雑誌を立ち読みしてて、ロッカーをインテリアに取り入れている方がいて、これだっ!と。 テーマは「きちゃない(汚い)ロッカー」。ペンキの後、ブライワックスで汚してみました。自己満です(о´∀`о) あとまだ一つBOX残ってるから、時間ある時に作ろう~♪
やっと重い腰が上がりました。ニトリで一年以上前に買った、扉付きBOX。色塗ろうと思ってたけど、めんどくさくて放置(笑) 先日、インテリア雑誌を立ち読みしてて、ロッカーをインテリアに取り入れている方がいて、これだっ!と。 テーマは「きちゃない(汚い)ロッカー」。ペンキの後、ブライワックスで汚してみました。自己満です(о´∀`о) あとまだ一つBOX残ってるから、時間ある時に作ろう~♪
PON
PON
4LDK | 家族
sacさんの実例写真
afterです。 黒板壁紙の残りを天板に張りました。扉はmtcasaの錆予定でしたが思いの外透ける為、思い切ってブラックに塗装٩( ᐛ )و笑 もう後戻りできない(´∀`) クッションフロアはちょっと微妙だったかも(°▽°)また張り替えるかもです。
afterです。 黒板壁紙の残りを天板に張りました。扉はmtcasaの錆予定でしたが思いの外透ける為、思い切ってブラックに塗装٩( ᐛ )و笑 もう後戻りできない(´∀`) クッションフロアはちょっと微妙だったかも(°▽°)また張り替えるかもです。
sac
sac
3DK | 家族
ohouse.さんの実例写真
ohouse.
ohouse.
PR
楽天市場
kaerucoさんの実例写真
こんばんは♩ 収納庫の扉、ペイントしました(●︎´艸`) カインズの屋外用ペンキ【エクステリアカラーズ】のトラッドグリーンです。 発色が良くて、落ち着いた色♩ 大成功でした〜〜(o´∀︎`o)v 次のお休みは、ケルヒャーで汚れを落としたブロック塀にペイントします(o´罒`o)
こんばんは♩ 収納庫の扉、ペイントしました(●︎´艸`) カインズの屋外用ペンキ【エクステリアカラーズ】のトラッドグリーンです。 発色が良くて、落ち着いた色♩ 大成功でした〜〜(o´∀︎`o)v 次のお休みは、ケルヒャーで汚れを落としたブロック塀にペイントします(o´罒`o)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんにちは♩ちょっとお買い物へ〜♩ スチール物置の下の丸太風のレンガは、コーナンで購入(*´艸`*) 今日、残り3個買ってやっとぐるりと囲めました(・∀︎・)♩ セリアにも寄って、数字オブジェを収納ボックスに貼りました(*´∀`*)♡ この収納ボックスは工具入れです(・∀︎・)
こんにちは♩ちょっとお買い物へ〜♩ スチール物置の下の丸太風のレンガは、コーナンで購入(*´艸`*) 今日、残り3個買ってやっとぐるりと囲めました(・∀︎・)♩ セリアにも寄って、数字オブジェを収納ボックスに貼りました(*´∀`*)♡ この収納ボックスは工具入れです(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sakkeyさんの実例写真
猫脱走防止扉! 猫がいるうちは玄関を全解放が怖かったのでdiyしました〜! 2×4とラブリコと(多分)プラダンで! ホワイトのオイルで少し塗装しました!宅急便の時に家が丸見えにならないしプラダンだか、光は通すし意外と重宝してます!
猫脱走防止扉! 猫がいるうちは玄関を全解放が怖かったのでdiyしました〜! 2×4とラブリコと(多分)プラダンで! ホワイトのオイルで少し塗装しました!宅急便の時に家が丸見えにならないしプラダンだか、光は通すし意外と重宝してます!
sakkey
sakkey
1DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ニトリのモニター応募用です 古いマンション特有の狭い玄関です。 シューズクローゼットと扉のマグネット収納でなるべく便利に実用本位でここで全部済むようになってます(^_-) シューズクローゼットとクローゼットの扉はリフォーム時に苦労して私がペイントDYIしましたがそろそろ代えてもいいかなぁ。。。
ニトリのモニター応募用です 古いマンション特有の狭い玄関です。 シューズクローゼットと扉のマグネット収納でなるべく便利に実用本位でここで全部済むようになってます(^_-) シューズクローゼットとクローゼットの扉はリフォーム時に苦労して私がペイントDYIしましたがそろそろ代えてもいいかなぁ。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
引っ越した時から変わっていません。 安くしたい為棚は無塗装で扉はなしにしました。 ブライワックスのラスティックパインで塗装し、扉はターナーミルクペイントのピスタチオグリーンに塗りました。 大容量な収納で使いやすいです。
引っ越した時から変わっていません。 安くしたい為棚は無塗装で扉はなしにしました。 ブライワックスのラスティックパインで塗装し、扉はターナーミルクペイントのピスタチオグリーンに塗りました。 大容量な収納で使いやすいです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yuiiiさんの実例写真
扉のペンキ塗り途中経過。三度塗り目。
扉のペンキ塗り途中経過。三度塗り目。
yuiii
yuiii
家族
shyさんの実例写真
リメイクシート¥2,220
扉の白化完了! あとはディスプレイスペースをどうするか…
扉の白化完了! あとはディスプレイスペースをどうするか…
shy
shy
3LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
おはようございます!! ニトリイベント参加です♥ うちのなんちゃって、ロッカー風 原型は、ニトリさんの扉つきカラーボックスです✨ 扉をつける手間も省け、 収納の力抜群!!☺ 収納下手は隠せるタイプは助かります お値段もひとつ1500円弱くらい リメイクもしやすく 扉の明け閉めもすごく快適です♥♥ 新生活に 自分流にリメイクたのしみましょう😊 ニトリさんで♥😋笑
おはようございます!! ニトリイベント参加です♥ うちのなんちゃって、ロッカー風 原型は、ニトリさんの扉つきカラーボックスです✨ 扉をつける手間も省け、 収納の力抜群!!☺ 収納下手は隠せるタイプは助かります お値段もひとつ1500円弱くらい リメイクもしやすく 扉の明け閉めもすごく快適です♥♥ 新生活に 自分流にリメイクたのしみましょう😊 ニトリさんで♥😋笑
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
PR
楽天市場
midorinさんの実例写真
やっと完成しました! 洗面台の扉リメイク。 ちょっと冒険して、ターナーミルクペイントのグリーンアーミーという色にしてみました(^^) 明るすぎず暗すぎず、想像通りの色味で満足です。
やっと完成しました! 洗面台の扉リメイク。 ちょっと冒険して、ターナーミルクペイントのグリーンアーミーという色にしてみました(^^) 明るすぎず暗すぎず、想像通りの色味で満足です。
midorin
midorin
3LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
玄関の下駄箱の扉も塗装完了。 裏も塗ったから疲れました! でも達成感ですっきり。 玄関暗めなのでこれで少し明るくなるかな?
玄関の下駄箱の扉も塗装完了。 裏も塗ったから疲れました! でも達成感ですっきり。 玄関暗めなのでこれで少し明るくなるかな?
Saki
Saki
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
arika_919さんの実例写真
連投失礼します。 そして、ドア、続きますw 二階に続くリビングドアです。 こちらもLIXILのもので、 【ファミリーラインパレット】の 【グリーンペイント】です。 建具は白が基本だけど、 この扉だけ冒険しました! ほんとはほんとは… 扉をつけずにアールのタレ壁にするのが理想でしたが、家づくりのなかで唯一 夫に反対された場所です。 北海道出身の夫は、リビングに扉がないと 冬ぜったいに寒いから!!!! と強くNG💦 ほかは何一つ口出しすることなく 私の好きに建てさせてくれましたが ここだけは譲れない…と。 ならばせめて、 かわいい遊び心のあるものにしたいな♪ とこちらで納得。 扉つけてみた感想ですが、 『うん、リビング階段に扉は必要だったな!』 です。 主人の言うように冬場は寒くて開けてられない!! もし、マイホーム計画中の方がいれば ぜひともオススメしたいです❤︎ あのとき反対してくれた主人に感謝。
連投失礼します。 そして、ドア、続きますw 二階に続くリビングドアです。 こちらもLIXILのもので、 【ファミリーラインパレット】の 【グリーンペイント】です。 建具は白が基本だけど、 この扉だけ冒険しました! ほんとはほんとは… 扉をつけずにアールのタレ壁にするのが理想でしたが、家づくりのなかで唯一 夫に反対された場所です。 北海道出身の夫は、リビングに扉がないと 冬ぜったいに寒いから!!!! と強くNG💦 ほかは何一つ口出しすることなく 私の好きに建てさせてくれましたが ここだけは譲れない…と。 ならばせめて、 かわいい遊び心のあるものにしたいな♪ とこちらで納得。 扉つけてみた感想ですが、 『うん、リビング階段に扉は必要だったな!』 です。 主人の言うように冬場は寒くて開けてられない!! もし、マイホーム計画中の方がいれば ぜひともオススメしたいです❤︎ あのとき反対してくれた主人に感謝。
arika_919
arika_919
家族
blueberryさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥19,800
玄関をセルフリフォーム中! ついに下駄箱の扉をブラウン木目調から、ペイントしてネイビーにしました!ネイビーすごくいい!と自画自賛😆 でも、写真に撮って思いましたが、右の側面はタイル柄じゃなくてネイビーがよかったなと。また、変えます!修正ができるのがセルフリフォームのいいところ、醍醐味ですね💞 扉を外して、駐車場にブルーシートを敷いて作業しました! 0️⃣取っ手を外す。(取っ手はミッチャクロンを吹きかけてから、ダイソーのつや消しブラックのスプレーで着色しました) 1️⃣扉の表面の汚れを雑巾で拭く。 2️⃣扉にミッチャクロンをスプレーする。(小1時間放置して乾燥させる) 3️⃣ペンキ塗り。側面は筆で大きな面はローラーで塗りました。 4️⃣ペンキ乾燥後、扉を下駄箱に取り付ける。 「玄関/入り口」を見てもらえると変化がわかります♪ 今回のペンキは、近くのホームセンターで購入した、 つや消し・水性・多用途用 「カンペハピオ アレスアーチ アーチブルー」を使用しました。
玄関をセルフリフォーム中! ついに下駄箱の扉をブラウン木目調から、ペイントしてネイビーにしました!ネイビーすごくいい!と自画自賛😆 でも、写真に撮って思いましたが、右の側面はタイル柄じゃなくてネイビーがよかったなと。また、変えます!修正ができるのがセルフリフォームのいいところ、醍醐味ですね💞 扉を外して、駐車場にブルーシートを敷いて作業しました! 0️⃣取っ手を外す。(取っ手はミッチャクロンを吹きかけてから、ダイソーのつや消しブラックのスプレーで着色しました) 1️⃣扉の表面の汚れを雑巾で拭く。 2️⃣扉にミッチャクロンをスプレーする。(小1時間放置して乾燥させる) 3️⃣ペンキ塗り。側面は筆で大きな面はローラーで塗りました。 4️⃣ペンキ乾燥後、扉を下駄箱に取り付ける。 「玄関/入り口」を見てもらえると変化がわかります♪ 今回のペンキは、近くのホームセンターで購入した、 つや消し・水性・多用途用 「カンペハピオ アレスアーチ アーチブルー」を使用しました。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
328さんの実例写真
リビングドアのafter ブルーグレーにペイントしました。 右側は収納の扉です。 かなり躊躇しましたが、 思い切ってペイントしてよかったです。
リビングドアのafter ブルーグレーにペイントしました。 右側は収納の扉です。 かなり躊躇しましたが、 思い切ってペイントしてよかったです。
328
328
fuchan-pさんの実例写真
床とライトはリフォーム会社さん。靴箱はDIYでペイントしました〜!
床とライトはリフォーム会社さん。靴箱はDIYでペイントしました〜!
fuchan-p
fuchan-p
家族
sakusakuさんの実例写真
初めて投稿します☺︎ これDIYしました!(ほぼ主人が…ですが…) 玄関ホールに設置したネコ脱走防止扉です。 木材購入後、アトムペイントの水性タイプ自然カラー(オールナット)で塗装してから制作しました。 廊下と土間に繋がる扉をそれぞれ作ったので大変でしたが満足しています☺︎
初めて投稿します☺︎ これDIYしました!(ほぼ主人が…ですが…) 玄関ホールに設置したネコ脱走防止扉です。 木材購入後、アトムペイントの水性タイプ自然カラー(オールナット)で塗装してから制作しました。 廊下と土間に繋がる扉をそれぞれ作ったので大変でしたが満足しています☺︎
sakusaku
sakusaku
3LDK | 家族
PR
楽天市場
k.mayu00さんの実例写真
ついに、おうち完成ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは、玄関入ってすぐの建具扉。 バターミルクペイントのドレッシングテーブルブルーという色。(ティファニーブルーだよ😊) 照明はエトワール。 星型ペンダントライト。 届いたら、意外と大きくてビックリ!高さに気をつけて😅
ついに、おうち完成ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは、玄関入ってすぐの建具扉。 バターミルクペイントのドレッシングテーブルブルーという色。(ティファニーブルーだよ😊) 照明はエトワール。 星型ペンダントライト。 届いたら、意外と大きくてビックリ!高さに気をつけて😅
k.mayu00
k.mayu00
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
リビングドアを左の扉と同じ色にペイントしました😄
リビングドアを左の扉と同じ色にペイントしました😄
cherry
cherry
4LDK | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
WAKKOさんの実例写真
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
yumekoさんの実例写真
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
yumeko
yumeko
takariさんの実例写真
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
takari
takari
kobito_houseさんの実例写真
¥1,099
キッチンの扉の色を変えました。 以前塗ったカラーがイメージと違ったので早く塗り直したいと思っていました… 取っ手もアマゾンで安くて可愛いのを見つけたので購入。 ペンキはミルクペイントのディキシーブルーです。 ステンレスには明るいカラーより、暗めのカラーが合いますね。
キッチンの扉の色を変えました。 以前塗ったカラーがイメージと違ったので早く塗り直したいと思っていました… 取っ手もアマゾンで安くて可愛いのを見つけたので購入。 ペンキはミルクペイントのディキシーブルーです。 ステンレスには明るいカラーより、暗めのカラーが合いますね。
kobito_house
kobito_house
3LDK
Takiさんの実例写真
我が家には大きな挑戦だった、カラーのLIXILラシッサDパレットのグリーンペイントの引き戸。とてもキレイな色でお気に入りです😍✨光の当たり具合でキレイなパステルグリーンにも落ち着いたグリーンにも見えます。怖がりな息子のために全体に明るい雰囲気にしたかったので建具の持ち手はアイアンブラックからすべてシャインニッケルに変更しました😊
我が家には大きな挑戦だった、カラーのLIXILラシッサDパレットのグリーンペイントの引き戸。とてもキレイな色でお気に入りです😍✨光の当たり具合でキレイなパステルグリーンにも落ち着いたグリーンにも見えます。怖がりな息子のために全体に明るい雰囲気にしたかったので建具の持ち手はアイアンブラックからすべてシャインニッケルに変更しました😊
Taki
Taki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akrkr412112さんの実例写真
【靴箱】 完成👏 よーく見ると残念な所もありますが 結果大満足😭❤️ この扉めちゃくちゃ重くて腰が💦 狭い玄関が明るくなって 前より広く見える‼︎🫣 頑張って良かったー❤️ 他の所もホワイトにする予定です😍
【靴箱】 完成👏 よーく見ると残念な所もありますが 結果大満足😭❤️ この扉めちゃくちゃ重くて腰が💦 狭い玄関が明るくなって 前より広く見える‼︎🫣 頑張って良かったー❤️ 他の所もホワイトにする予定です😍
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
taeoさんの実例写真
引き戸リメイク
引き戸リメイク
taeo
taeo
3LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥3,500
我が家は触ってない部屋がないぐらいリノベーションしています 全て1人でしました イベント終了も近いので、振り返りで投稿します 玄関ホール Beforeの写真ちゃんと撮ってなくて💦 2枚目は以前の暗ーい玄関ホールでした まずはフローリングから張り替え 壁に漆喰を塗り、周り縁を白くペイント 腰板を貼りました 階段の手すりもペイント 扉も全てペイント この場所は結構時間が掛かり、途中心折れそうになりましたが、茶色の暗い場所が白になった事で明るくなりました 下駄箱・階段は次の投稿で😊
我が家は触ってない部屋がないぐらいリノベーションしています 全て1人でしました イベント終了も近いので、振り返りで投稿します 玄関ホール Beforeの写真ちゃんと撮ってなくて💦 2枚目は以前の暗ーい玄関ホールでした まずはフローリングから張り替え 壁に漆喰を塗り、周り縁を白くペイント 腰板を貼りました 階段の手すりもペイント 扉も全てペイント この場所は結構時間が掛かり、途中心折れそうになりましたが、茶色の暗い場所が白になった事で明るくなりました 下駄箱・階段は次の投稿で😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
リノベーション振り返り 和室から洋室へリノベーション 収納扉と柱リメイク 連投すいません 前回投稿した和室を洋室へリノベーションした部屋 見えてない反対側の収納扉は、2枚目のザ和室な観音開きの収納扉でした 壁を漆喰塗った後、この扉をどうリメイクするか悩みました クッションモールディングを貼って、扉をペイントしたら漆喰壁に合う扉になりました クッションモールディング、壁紙屋本舗さんで購入 カッターで切れてシールになってるので簡単にリメイクできます この部屋は小上がりになっていて、周りの柱も浮いてるので、ここも思い切って漆喰塗りました😅 3枚目Beforeです
リノベーション振り返り 和室から洋室へリノベーション 収納扉と柱リメイク 連投すいません 前回投稿した和室を洋室へリノベーションした部屋 見えてない反対側の収納扉は、2枚目のザ和室な観音開きの収納扉でした 壁を漆喰塗った後、この扉をどうリメイクするか悩みました クッションモールディングを貼って、扉をペイントしたら漆喰壁に合う扉になりました クッションモールディング、壁紙屋本舗さんで購入 カッターで切れてシールになってるので簡単にリメイクできます この部屋は小上がりになっていて、周りの柱も浮いてるので、ここも思い切って漆喰塗りました😅 3枚目Beforeです
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
rittaさんの実例写真
古民家の玄関を 和モダンにセルフリノベーション☘️ ①外壁はモルモルで塗装 ②格子を作って取り付け ➂扉は黒スプレーでカラーリング ④汚れたタイルはコンクリート、モルタルに… ⑤飛び石もペイント ほんとは扉ごと作り変えてしまいたかった けど💧 セキュリティ面が不安でしたので💧 色を変えるだけでも だいぶ雰囲気かわりますね!
古民家の玄関を 和モダンにセルフリノベーション☘️ ①外壁はモルモルで塗装 ②格子を作って取り付け ➂扉は黒スプレーでカラーリング ④汚れたタイルはコンクリート、モルタルに… ⑤飛び石もペイント ほんとは扉ごと作り変えてしまいたかった けど💧 セキュリティ面が不安でしたので💧 色を変えるだけでも だいぶ雰囲気かわりますね!
ritta
ritta
na-naさんの実例写真
LIXILの扉、ラシッサDパレット 色はグリーンペイント。 カタログで見た時は白を選んだけど、実際に見に行ってこのグリーンが良くて即決でした。
LIXILの扉、ラシッサDパレット 色はグリーンペイント。 カタログで見た時は白を選んだけど、実際に見に行ってこのグリーンが良くて即決でした。
na-na
na-na
2LDK | 家族
PR
楽天市場
aurinkoさんの実例写真
朝からトイレすいません🙏🙏💦 狭過ぎて何度撮り直しても綺麗に撮れず。。😅 オサレとは言い難いトイレですが、新築時はもっと酷くて(3枚目。。酷すぎる(笑)) MD板にモールを貼って塗装し、腰板を作りました。 戸棚の扉には、タイル風のカッティングシートを 分かりにくいですが、2枚目はカッティングシートを貼る前。 4枚目は、扉のアップです(←何故か斜め😅) 窓枠を作ろうと材料だけは買ってるんですが、もう一年以上放置しております。
朝からトイレすいません🙏🙏💦 狭過ぎて何度撮り直しても綺麗に撮れず。。😅 オサレとは言い難いトイレですが、新築時はもっと酷くて(3枚目。。酷すぎる(笑)) MD板にモールを貼って塗装し、腰板を作りました。 戸棚の扉には、タイル風のカッティングシートを 分かりにくいですが、2枚目はカッティングシートを貼る前。 4枚目は、扉のアップです(←何故か斜め😅) 窓枠を作ろうと材料だけは買ってるんですが、もう一年以上放置しております。
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
もっと見る