コメント33
oldwood
ダウンライトは調光出来るようなものにしてあります。と言うのも主人は昼白色・私は電球色が好みなので、不満が噴出しないように飽きたら切り替えます(●´艸`)この画像は昼白色ver.でござるよ(´・_・`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

nonさんの実例写真
1日の中で1番長く過ごすリビングダイニングはこだわって調光・調色できるダウンライトに。 寒い日やリラックスしたい時は電球色、熱い日やスッキリしたい時は昼白色などその時々に合わして調節できるので便利です♡ そしてペンダントライトはインテリアダクトが付いているので家具の配置に合わせてスライド・90度回転することが可能です♪ 温かみも更に増してご飯もいつもよりカフェっぽく美味しそうに感じるのがお気に入りです(*^^*)
1日の中で1番長く過ごすリビングダイニングはこだわって調光・調色できるダウンライトに。 寒い日やリラックスしたい時は電球色、熱い日やスッキリしたい時は昼白色などその時々に合わして調節できるので便利です♡ そしてペンダントライトはインテリアダクトが付いているので家具の配置に合わせてスライド・90度回転することが可能です♪ 温かみも更に増してご飯もいつもよりカフェっぽく美味しそうに感じるのがお気に入りです(*^^*)
non
non
4LDK
koma42chima1128さんの実例写真
和室の天井⭐ 和室は落ち着いた感じにしたかったので天井は木目調壁紙に木目の調光式LED(電球色)にしました(^^) LDKのダウンライトが昼白色で真っ白なので、和室の電球色にはとっても癒やされます♪
和室の天井⭐ 和室は落ち着いた感じにしたかったので天井は木目調壁紙に木目の調光式LED(電球色)にしました(^^) LDKのダウンライトが昼白色で真っ白なので、和室の電球色にはとっても癒やされます♪
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
照明イベント参加⭐ キッチンとダイニングテーブル上にペンダント照明(*^^*) LDKのダウンライトは昼白色なので、ペンダントは電球色にして、ほっこりしたい時につけています♪
照明イベント参加⭐ キッチンとダイニングテーブル上にペンダント照明(*^^*) LDKのダウンライトは昼白色なので、ペンダントは電球色にして、ほっこりしたい時につけています♪
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
naaさんの実例写真
リビング♡ 調光のシーリングで昼は明るく夜は電球色で雰囲気が出ていい感じ(*^^*)
リビング♡ 調光のシーリングで昼は明るく夜は電球色で雰囲気が出ていい感じ(*^^*)
naa
naa
家族
hlymmtさんの実例写真
ペンダントライト¥6,804
ソファから見たダイニングです。 以前の住まいで購入したダイニングテーブル。 買った当初、家を買うなど露とも思っていなかったにもかかわらず、来客の多い我が家はドドーンと190cmの不釣り合いに大きなテーブルを(^^; なので、今は動線を塞いでしまう為普段は壁付けでカウンター扱い。 毎回モヤッとします。 オーデリックの照明は、たまたま見つけた調光も出来て、電球色と昼白色にも切り替えられるものです。 子どもが宿題をする時は昼白色で、食事をする時は電球色と切り替えて楽しめておすすめですよ♪
ソファから見たダイニングです。 以前の住まいで購入したダイニングテーブル。 買った当初、家を買うなど露とも思っていなかったにもかかわらず、来客の多い我が家はドドーンと190cmの不釣り合いに大きなテーブルを(^^; なので、今は動線を塞いでしまう為普段は壁付けでカウンター扱い。 毎回モヤッとします。 オーデリックの照明は、たまたま見つけた調光も出来て、電球色と昼白色にも切り替えられるものです。 子どもが宿題をする時は昼白色で、食事をする時は電球色と切り替えて楽しめておすすめですよ♪
hlymmt
hlymmt
3LDK | 家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
リビング、間接照明の雰囲気は最高でしたが、テレビ見る時目に悪いように感じ、スポットライトを追加工事しました。調光で昼白色と電球色に切り替え可能です!パナソニックになります◡̈
リビング、間接照明の雰囲気は最高でしたが、テレビ見る時目に悪いように感じ、スポットライトを追加工事しました。調光で昼白色と電球色に切り替え可能です!パナソニックになります◡̈
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
yusukeさんの実例写真
テレビ側のシーリングライトは、昼色電球で!! その他は、電球色の色で✨
テレビ側のシーリングライトは、昼色電球で!! その他は、電球色の色で✨
yusuke
yusuke
1K | 家族
ojyoさんの実例写真
息子が、キッチンのペンダントライトを点けたがります。 何故かは不明。 我が家は、キッチンもダイニングもダウンライトです。 4個ずつを集中配当していて、計8個ですが かなり明るいです。 調理や、いつか子供が宿題をする時の為に 電球色と昼白色の切り替えをつけてます。 充分明るかったので、悲しくも ペンダントライトを使う事がほとんどありません。 後藤照明に琥珀色のエジソンバルブ。 超お気に入りの組み合わせなのに(・Д・) ぶら下がってるだけで、満足は満足ですが たまに息子が使ってあげてのが地味に有難くもあるなーと、思ってます^ ^
息子が、キッチンのペンダントライトを点けたがります。 何故かは不明。 我が家は、キッチンもダイニングもダウンライトです。 4個ずつを集中配当していて、計8個ですが かなり明るいです。 調理や、いつか子供が宿題をする時の為に 電球色と昼白色の切り替えをつけてます。 充分明るかったので、悲しくも ペンダントライトを使う事がほとんどありません。 後藤照明に琥珀色のエジソンバルブ。 超お気に入りの組み合わせなのに(・Д・) ぶら下がってるだけで、満足は満足ですが たまに息子が使ってあげてのが地味に有難くもあるなーと、思ってます^ ^
ojyo
ojyo
家族
PR
楽天市場
oyukichiさんの実例写真
照明は昼白色と電球色の切り替えができるように。これがとても便利で本当に良かった!
照明は昼白色と電球色の切り替えができるように。これがとても便利で本当に良かった!
oyukichi
oyukichi
4LDK | 家族
rnjさんの実例写真
シーリングファンライト取り付けてもらいました🙌 羽は両面で、裏はホワイトです。 が、木目にしてみました。 ああぁ、ここはホワイトがよかったかな…。 やっぱり、LED電球の攻撃的な眩しさが苦手です。 電球の色は スポットライトの色は昼白色。 ダウンライトは電球色です。
シーリングファンライト取り付けてもらいました🙌 羽は両面で、裏はホワイトです。 が、木目にしてみました。 ああぁ、ここはホワイトがよかったかな…。 やっぱり、LED電球の攻撃的な眩しさが苦手です。 電球の色は スポットライトの色は昼白色。 ダウンライトは電球色です。
rnj
rnj
家族
Salang_haeanさんの実例写真
4年前、家ができたときは何故かトイレ以外の照明を電球色にしていました…(T ^ T) リビングのダウンライトは調光機能付なので昼白色にしているのですが、最近1階の照明を昼白色に変えたくて変えたくて‼︎ まずは玄関照明のLEDから変更〜♡ 1個目終了ーー\(^^)/ とりあえずこれだけでも満足♡♡ ちなみに…エトワールをホワイトにペイントしてます(^^;
4年前、家ができたときは何故かトイレ以外の照明を電球色にしていました…(T ^ T) リビングのダウンライトは調光機能付なので昼白色にしているのですが、最近1階の照明を昼白色に変えたくて変えたくて‼︎ まずは玄関照明のLEDから変更〜♡ 1個目終了ーー\(^^)/ とりあえずこれだけでも満足♡♡ ちなみに…エトワールをホワイトにペイントしてます(^^;
Salang_haean
Salang_haean
家族
Funky.Sさんの実例写真
やっと届いたおしゃれライト。 調光色LEDなので、気分で電球色か昼光色か選べます。
やっと届いたおしゃれライト。 調光色LEDなので、気分で電球色か昼光色か選べます。
Funky.S
Funky.S
2LDK | 一人暮らし
Mihiroさんの実例写真
夜はいつもこんな感じ^^ オーデリックのシーリングファンライト 調光調色が出来る優れものです♡ 我が家では 電球色が人気 朝は昼白色にしていることも あるのですが やっぱり電球色が落ち着く(๑>◡<๑)
夜はいつもこんな感じ^^ オーデリックのシーリングファンライト 調光調色が出来る優れものです♡ 我が家では 電球色が人気 朝は昼白色にしていることも あるのですが やっぱり電球色が落ち着く(๑>◡<๑)
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
saさんの実例写真
これでも片付けたのです… イチオウ……… パナソニックのダウンライトは「温白色」「昼白色」「電球色」の3種類使い分けられるものが付いています。 2秒以内にカチカチっと何度もスイッチを押すことで切り替えられます。 写真は温白色が点灯中。太陽に近い色かな? でも仕事が一番しやすい色はやっぱり昼光色ですね😅 3番目だからちょっと連続カチカチカチと押すのがメンドクサイ(笑) シャンデリアが電球色なので、ダウンライトのこの色切り替えがとても役に立っています✨ リビングにも3色切り替えが付いていて、子供たちがカチカチ押して遊ぶのが難点(笑) そしてリビングはほぼ切り替えることはないという……😅毎日電球色! リビングには電球色がぴったりだと思うので、1番目に点く色でよかったなと思います😅 光の色だけで部屋の雰囲気が一転するのでほんとびっくりです😊
これでも片付けたのです… イチオウ……… パナソニックのダウンライトは「温白色」「昼白色」「電球色」の3種類使い分けられるものが付いています。 2秒以内にカチカチっと何度もスイッチを押すことで切り替えられます。 写真は温白色が点灯中。太陽に近い色かな? でも仕事が一番しやすい色はやっぱり昼光色ですね😅 3番目だからちょっと連続カチカチカチと押すのがメンドクサイ(笑) シャンデリアが電球色なので、ダウンライトのこの色切り替えがとても役に立っています✨ リビングにも3色切り替えが付いていて、子供たちがカチカチ押して遊ぶのが難点(笑) そしてリビングはほぼ切り替えることはないという……😅毎日電球色! リビングには電球色がぴったりだと思うので、1番目に点く色でよかったなと思います😅 光の色だけで部屋の雰囲気が一転するのでほんとびっくりです😊
sa
sa
4LDK | 家族
sa0riさんの実例写真
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
macoronさんの実例写真
これは工事中の写真で天井に穴が空いていますが。。。 三色の調色と調光ができるダウンライト。 勉強や読書に最適な昼光色 ゆったり寛ぎタイムに最適な電球色 そしてそのいいとこどりのマルチな温白色。 食事にもぴったり。 生活のいろんな場面に合わせられますね✨💕おススメです
これは工事中の写真で天井に穴が空いていますが。。。 三色の調色と調光ができるダウンライト。 勉強や読書に最適な昼光色 ゆったり寛ぎタイムに最適な電球色 そしてそのいいとこどりのマルチな温白色。 食事にもぴったり。 生活のいろんな場面に合わせられますね✨💕おススメです
macoron
macoron
PR
楽天市場
icoさんの実例写真
鏡の上にはパナソニックのミラーライトをつけています(^^) 美ルックという機能があり、お顔を綺麗に見せてくれるそうです。 ダウンライトは電球色、ミラーライトは昼白色にしました。 デザインに主張がないのでどんなインテリアにも馴染みそうです。個人的には無印良品っぽいな〜と思います(^^)
鏡の上にはパナソニックのミラーライトをつけています(^^) 美ルックという機能があり、お顔を綺麗に見せてくれるそうです。 ダウンライトは電球色、ミラーライトは昼白色にしました。 デザインに主張がないのでどんなインテリアにも馴染みそうです。個人的には無印良品っぽいな〜と思います(^^)
ico
ico
3LDK | 家族
h.satachitsuさんの実例写真
ダイニングはクロス4灯のシーリング✖️ リビングは直線6灯のシーリング➖ このリモコンでどっちのライトも操作ができて 昼白色↔︎電球色 にもなり、明るさダウン↓なんかも出来るのでかなり便利❁¨̮ 日中は昼白色の方が見え方が自然だし、オレンジライトだといつものご飯が美味しそうに見えるマジック🙌笑
ダイニングはクロス4灯のシーリング✖️ リビングは直線6灯のシーリング➖ このリモコンでどっちのライトも操作ができて 昼白色↔︎電球色 にもなり、明るさダウン↓なんかも出来るのでかなり便利❁¨̮ 日中は昼白色の方が見え方が自然だし、オレンジライトだといつものご飯が美味しそうに見えるマジック🙌笑
h.satachitsu
h.satachitsu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mee.1518さんの実例写真
キッチンのダウンライトは昼白色で明るめ、リビングダイニングは電球色で少し落ち着いた雰囲気になっています☺️
キッチンのダウンライトは昼白色で明るめ、リビングダイニングは電球色で少し落ち着いた雰囲気になっています☺️
mee.1518
mee.1518
家族
cocoa+さんの実例写真
ペンダントライト¥4,827
リビングの照明はダウンライトとレールにスポットライトのダブル使い🙌 ダウンライトは調光調色できるもの。 スポットは調光のみ。 最近は電球色使うお家が多いですが、個人的に電球色のみでは暗く感じてしまう… アパート時代も調光調色できるシーリングライト付けてたけど、ほぼ昼白色にしてた。 電球色もオシャレだし捨てがたいので高かったけどリビングだけは気分で変えれるように調光調色機能のあるものにしました😊✨ 基本的にスポットを付けてダイヤル式の壁スイッチでちょこちょこ明るさ変えながら使ってるかな💡 ダウンライトの方は壁スイッチはオンオフので、リモコンで調光調色するようにしたからいじるの面倒くさくてほぼ固定。昼白色の明るめにセットしてて、部屋を明るく使いたい時に付けてます⤴️
リビングの照明はダウンライトとレールにスポットライトのダブル使い🙌 ダウンライトは調光調色できるもの。 スポットは調光のみ。 最近は電球色使うお家が多いですが、個人的に電球色のみでは暗く感じてしまう… アパート時代も調光調色できるシーリングライト付けてたけど、ほぼ昼白色にしてた。 電球色もオシャレだし捨てがたいので高かったけどリビングだけは気分で変えれるように調光調色機能のあるものにしました😊✨ 基本的にスポットを付けてダイヤル式の壁スイッチでちょこちょこ明るさ変えながら使ってるかな💡 ダウンライトの方は壁スイッチはオンオフので、リモコンで調光調色するようにしたからいじるの面倒くさくてほぼ固定。昼白色の明るめにセットしてて、部屋を明るく使いたい時に付けてます⤴️
cocoa+
cocoa+
4LDK | 家族
orikenさんの実例写真
キッチンの扉カラー、ダークグレーに。耐水カウンターはソフトウォールナット色。 黒ではないけれど、濃色で空間を整えました。 レンジフードは、ブラックです。 天井、ダウンライトは昼白色にしています。 リビングでは調光調色の照明に。
キッチンの扉カラー、ダークグレーに。耐水カウンターはソフトウォールナット色。 黒ではないけれど、濃色で空間を整えました。 レンジフードは、ブラックです。 天井、ダウンライトは昼白色にしています。 リビングでは調光調色の照明に。
oriken
oriken
家族
nyago__さんの実例写真
ダイニング側からキッチン方向の写真をとりました。ライトは全てダウンライトです。電球色⇄昼白色の3段階で切り替えられるようになっています。
ダイニング側からキッチン方向の写真をとりました。ライトは全てダウンライトです。電球色⇄昼白色の3段階で切り替えられるようになっています。
nyago__
nyago__
家族
kiyoさんの実例写真
ダイニングのシーリングライト💡 オーデリックの調光調色可能なライトです。昼白色にしている事が多いですが、電球色に変えるとお部屋の雰囲気がかなり変わります。 ダクトレールに取り付けているので、90度方向を変えることも可能なので、模様替えにも割と対応し易い様になっています。
ダイニングのシーリングライト💡 オーデリックの調光調色可能なライトです。昼白色にしている事が多いですが、電球色に変えるとお部屋の雰囲気がかなり変わります。 ダクトレールに取り付けているので、90度方向を変えることも可能なので、模様替えにも割と対応し易い様になっています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
keina_homeさんの実例写真
リビング横のキッズスペース。 将来はピアノ室、ファミクロ、はたまた置き畳を置いて和室…子供の成長に合わせて変動していくスペースにしました。用途に合わせて使えるよう、ダウンライトは昼白と電球色の調色タイプにしました。 動画バージョンはインスタに載せています(^^)
リビング横のキッズスペース。 将来はピアノ室、ファミクロ、はたまた置き畳を置いて和室…子供の成長に合わせて変動していくスペースにしました。用途に合わせて使えるよう、ダウンライトは昼白と電球色の調色タイプにしました。 動画バージョンはインスタに載せています(^^)
keina_home
keina_home
家族
Ba-Beeさんの実例写真
洗面台のインテリア イベント参加です。 我が家の造作洗面台。 建具屋さんに作ってもらいました。コンクリートっぽいシンプルかつ無骨感が出したくて。クロスもコンクリート調のものをチョイス。家事室を兼ねているのでアトリエっぽくしてみました✩.*˚ シンクは娘が2人いるので将来メイクなどで混雑しないようダブルシンクにしました。こちらはサンワカンパニーさんのエレガンスダブルスクエア。 ミラーも2つ設置。お風呂場の横なので曇り防止の電源が付いています。LED電球は電球色、昼白色、ミックスの3パターンを選ぶことが出来ます。おかげでメイクもしやすいし雰囲気もホテルライクでオススメです(*^^*)お財布にも優しい♡ お気に入りの空間です。
洗面台のインテリア イベント参加です。 我が家の造作洗面台。 建具屋さんに作ってもらいました。コンクリートっぽいシンプルかつ無骨感が出したくて。クロスもコンクリート調のものをチョイス。家事室を兼ねているのでアトリエっぽくしてみました✩.*˚ シンクは娘が2人いるので将来メイクなどで混雑しないようダブルシンクにしました。こちらはサンワカンパニーさんのエレガンスダブルスクエア。 ミラーも2つ設置。お風呂場の横なので曇り防止の電源が付いています。LED電球は電球色、昼白色、ミックスの3パターンを選ぶことが出来ます。おかげでメイクもしやすいし雰囲気もホテルライクでオススメです(*^^*)お財布にも優しい♡ お気に入りの空間です。
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
ahiruchan12さんの実例写真
ダイニングの照明 照明器具はAmazonで購入しました☺︎ 買って正解!!!全部含めて¥12000ほど! しかも電球色、昼光色、昼白色とリモコンorスイッチで調光できます😭感動 理想のものに出会えて、コスパよろしい。 普通なら2.3万はしますよね!!! 工事不要なので届いたらすぐカチッと設置するだけです♪ ドライフラワーをかけてるフックは別で購入しました♥︎こちらもAmazon
ダイニングの照明 照明器具はAmazonで購入しました☺︎ 買って正解!!!全部含めて¥12000ほど! しかも電球色、昼光色、昼白色とリモコンorスイッチで調光できます😭感動 理想のものに出会えて、コスパよろしい。 普通なら2.3万はしますよね!!! 工事不要なので届いたらすぐカチッと設置するだけです♪ ドライフラワーをかけてるフックは別で購入しました♥︎こちらもAmazon
ahiruchan12
ahiruchan12
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ダイニングテーブル上の照明をクーキレイ 変えたので、めちゃくちゃ部屋が明るくなりました🥰👌 一番明るくすると眩しいぐらい- ̗̀💡 ̖́- 今までなんだったんだ🤣 昼白色と電球色に切り替えが出来るようになったので、食事の時は電球色、息子が宿題をやる時は昼白色で切り替えています。 調光もリモコンで出来るので、 動画をInstagramにのせました😊 ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CXvlRLlv663/?utm_medium=copy_link
ダイニングテーブル上の照明をクーキレイ 変えたので、めちゃくちゃ部屋が明るくなりました🥰👌 一番明るくすると眩しいぐらい- ̗̀💡 ̖́- 今までなんだったんだ🤣 昼白色と電球色に切り替えが出来るようになったので、食事の時は電球色、息子が宿題をやる時は昼白色で切り替えています。 調光もリモコンで出来るので、 動画をInstagramにのせました😊 ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CXvlRLlv663/?utm_medium=copy_link
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
イベント参加投稿 ダウンライトの色は温白色と部分的的に昼白色を使っています。 写真では分かりにくいのですが、机の上のダウンライトだけ勉強用に昼白色にしています。
イベント参加投稿 ダウンライトの色は温白色と部分的的に昼白色を使っています。 写真では分かりにくいのですが、机の上のダウンライトだけ勉強用に昼白色にしています。
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
mee.1518さんの実例写真
我が家のLDKの照明はダウンライトがメインです。キッチンの電球は食材がはっきり見えるように明るい昼白色、リビングダイニングは家族がリラックスできるように落ち着いた電球色を使用しています✨ アクセントとしてダイニングにペンダントライトをつけていますが、こちらは用途により光色切替ができるようになっています☺️
我が家のLDKの照明はダウンライトがメインです。キッチンの電球は食材がはっきり見えるように明るい昼白色、リビングダイニングは家族がリラックスできるように落ち着いた電球色を使用しています✨ アクセントとしてダイニングにペンダントライトをつけていますが、こちらは用途により光色切替ができるようになっています☺️
mee.1518
mee.1518
家族
ninさんの実例写真
¥7,093
イベント投稿☺︎ ダウンライトイベント投稿です✨ 1階部分はスッキリ見えるようにとキッチンのオーデリックのペンダントライト以外は全てダウンライトにしました✨ ダイニングテーブル部分のダウンライトは電球色と昼白色と切替が出来るようになっています😊
イベント投稿☺︎ ダウンライトイベント投稿です✨ 1階部分はスッキリ見えるようにとキッチンのオーデリックのペンダントライト以外は全てダウンライトにしました✨ ダイニングテーブル部分のダウンライトは電球色と昼白色と切替が出来るようになっています😊
nin
nin
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
ペンダントライトの電球を before電球色から、温白色にしました ダウンライトの昼白色とのバランスが、1番しっくりくるように感じます 電球色より白さが増すと 明るさも増すように思います
ペンダントライトの電球を before電球色から、温白色にしました ダウンライトの昼白色とのバランスが、1番しっくりくるように感じます 電球色より白さが増すと 明るさも増すように思います
fumitan
fumitan
家族
PR
楽天市場
fumitanさんの実例写真
『色の違いと光の広がり』 ※電球色 電球に似た暖かみのある光色 ※温白色 落ち着いたあかるい光色 ※昼白色 いきいきとした自然な光色 ①before LED電球プレミア 電球色 広配光180℃の光の広がり ②after LED電球プレミアX温白色 全方向260℃の光の広がり ③after LED電球プレミアX昼白色 全方向260℃の光の広がり ダウンライト (Panasonic LGB76310昼白色) 天井、壁紙、床が白なので 白さが鮮明になるように ほとんどの照明は白色を選んでいます ペンダントライト、後付けのブラケットライトなどは電球色にして、 白さの中に暖かみを加えたりしています モニターで、ペンダントライトを 白色に変えると ダウンライトのバランスもよく 明るく、広がりがでたように思います 260℃と広範囲に光が届くので ペンダントライトは目線に近いため 昼白色は やや眩しく感じました
『色の違いと光の広がり』 ※電球色 電球に似た暖かみのある光色 ※温白色 落ち着いたあかるい光色 ※昼白色 いきいきとした自然な光色 ①before LED電球プレミア 電球色 広配光180℃の光の広がり ②after LED電球プレミアX温白色 全方向260℃の光の広がり ③after LED電球プレミアX昼白色 全方向260℃の光の広がり ダウンライト (Panasonic LGB76310昼白色) 天井、壁紙、床が白なので 白さが鮮明になるように ほとんどの照明は白色を選んでいます ペンダントライト、後付けのブラケットライトなどは電球色にして、 白さの中に暖かみを加えたりしています モニターで、ペンダントライトを 白色に変えると ダウンライトのバランスもよく 明るく、広がりがでたように思います 260℃と広範囲に光が届くので ペンダントライトは目線に近いため 昼白色は やや眩しく感じました
fumitan
fumitan
家族
fumitanさんの実例写真
3色並べてみると、 色の違いが分かりやすいです 右 電球色 真ん中 温白色 左 昼白色
3色並べてみると、 色の違いが分かりやすいです 右 電球色 真ん中 温白色 左 昼白色
fumitan
fumitan
家族
fumitanさんの実例写真
ペンダントライトの電球を 『昼白色』にしました ダウンライトと同じ昼白色 パキッと明るい白!! 旦那さんの好みは こちら これもいーかも♡
ペンダントライトの電球を 『昼白色』にしました ダウンライトと同じ昼白色 パキッと明るい白!! 旦那さんの好みは こちら これもいーかも♡
fumitan
fumitan
家族
chocoさんの実例写真
ダウンライトにサーキュライトをつける方法 難しいと思う方が多かったみたいなので‥ 詳しい説明を‥‥。 必要なものはアダプター1つか2つです。 というのは‥ アダプターが2つ必要なお家は 電球が横から出てる斜め付けのタイプです。この場合は可変式ソケットと変換アダプターが必要になります。 1つでいいお家は 天井から電球が真下に向かってついてるタイプです。この場合は変換アダプターのみでオッケー。 タグ付けしてあるのでそちらを見てもらって部品を揃えればすぐ付きます。 斜め付けでLED電球をつけている方は可変式ソケットをつけると、無駄なく光源を利用できて明るくなりますよ。完成Ver1がそれ。ただし、斜め付けのタイプ専用のLED電球もありますよ。(LED電球には口金の方に暑さを逃がす防熱部の白い部分がありそこは灯りません) 完成Ver2はE26のエジソン電球みたいなかっちょいい電球をつけた時。ただ天井にぶっ刺さってるだけになるので雰囲気はそれなりかなと思います。 完成Ver3は先日付けたサーキュライト。快適に本日も利用してます(*´艸`*)。
ダウンライトにサーキュライトをつける方法 難しいと思う方が多かったみたいなので‥ 詳しい説明を‥‥。 必要なものはアダプター1つか2つです。 というのは‥ アダプターが2つ必要なお家は 電球が横から出てる斜め付けのタイプです。この場合は可変式ソケットと変換アダプターが必要になります。 1つでいいお家は 天井から電球が真下に向かってついてるタイプです。この場合は変換アダプターのみでオッケー。 タグ付けしてあるのでそちらを見てもらって部品を揃えればすぐ付きます。 斜め付けでLED電球をつけている方は可変式ソケットをつけると、無駄なく光源を利用できて明るくなりますよ。完成Ver1がそれ。ただし、斜め付けのタイプ専用のLED電球もありますよ。(LED電球には口金の方に暑さを逃がす防熱部の白い部分がありそこは灯りません) 完成Ver2はE26のエジソン電球みたいなかっちょいい電球をつけた時。ただ天井にぶっ刺さってるだけになるので雰囲気はそれなりかなと思います。 完成Ver3は先日付けたサーキュライト。快適に本日も利用してます(*´艸`*)。
choco
choco
家族
doremiさんの実例写真
パナソニック「パルック LED電球 プレミアX」のモニター💡 ̖́- こちらがafter です。 同じホワイトインテリアでもbeforeより柔らかなペールをまとったような、穏やかなあかりの効果を感じます💓 わたしが選ばせて貰ったのは、E17口金60形相当の温白色(おんぱくしょく)です。 温白色とは…昼白色よりはやや自然な色合いで、電球色よりはやや明るい色、
つまりは2つの色の中間くらいにある色だそう💡 温かくて柔らかい雰囲気を作りたいし、書いたり遊んだりの作業もしやすくて、明るさも保ちたいっていう、 電球色と昼白色の“ちょうどいい”を兼ね備えたのが温白色なんです💛 調べれば調べるほど、この色を選ばせて貰って良かったって思いました‪☆ ̖́-‬ あ!あかりの雰囲気以外の違いといえば!! LED電球は普通の電球よりも少し重みがありましたよ〜! (ˊᗜˋ*) 使用のおすすめ器具は、 ダウンライト、スポットライト、シーリング、ブラケット、ペンダント、シャンデリア、スタンドとのこと。 ※調光タイプには使えないです。
パナソニック「パルック LED電球 プレミアX」のモニター💡 ̖́- こちらがafter です。 同じホワイトインテリアでもbeforeより柔らかなペールをまとったような、穏やかなあかりの効果を感じます💓 わたしが選ばせて貰ったのは、E17口金60形相当の温白色(おんぱくしょく)です。 温白色とは…昼白色よりはやや自然な色合いで、電球色よりはやや明るい色、
つまりは2つの色の中間くらいにある色だそう💡 温かくて柔らかい雰囲気を作りたいし、書いたり遊んだりの作業もしやすくて、明るさも保ちたいっていう、 電球色と昼白色の“ちょうどいい”を兼ね備えたのが温白色なんです💛 調べれば調べるほど、この色を選ばせて貰って良かったって思いました‪☆ ̖́-‬ あ!あかりの雰囲気以外の違いといえば!! LED電球は普通の電球よりも少し重みがありましたよ〜! (ˊᗜˋ*) 使用のおすすめ器具は、 ダウンライト、スポットライト、シーリング、ブラケット、ペンダント、シャンデリア、スタンドとのこと。 ※調光タイプには使えないです。
doremi
doremi
家族
doremiさんの実例写真
パナソニック「パルック LED電球 プレミアX」のモニター💡 ̖́- プレミアX 温白色、60w相当17口金を使用中です☆ 電球色<オレンジ>と昼白色<白>、白でもオレンジでもない「温白色」💛 ちなみに自然の光に例えると「日の出1時間後」位の色だそうですよ☀️ ¨̮ 電球色よりも温白色の方が周りに色がつかないので、本来の服や肌の色がわかりやすく服選びやメイクに向いているとか💛✨ あくまでわたしの個人的な感想ですが、以前使っていた昼白色よりも、こちらの方がダイニング全体柔らかな雰囲気になった気がします💓💓💓 キッチンは昼白色のダウンライトなんですが、使う場所であかりに変化があるとメリハリある空間づくりが出来そうです💛 プレミアXのあかりがキラキラしてる気がするのは、わたしのひいき目かなぁ꒰ღ˘‿˘ற꒱✨ あかりの模様替え、なかなか出来ないので素敵な機会を頂けて感謝しています。 今回はモニターに選んで頂き、ありがとうございました!!✨✨✨ picは寝かしつけからの… つかの間のゆっくり出来る時間🤍 ̖́- でも1時間もしたら小学生帰って来るなぁ…🎒
パナソニック「パルック LED電球 プレミアX」のモニター💡 ̖́- プレミアX 温白色、60w相当17口金を使用中です☆ 電球色<オレンジ>と昼白色<白>、白でもオレンジでもない「温白色」💛 ちなみに自然の光に例えると「日の出1時間後」位の色だそうですよ☀️ ¨̮ 電球色よりも温白色の方が周りに色がつかないので、本来の服や肌の色がわかりやすく服選びやメイクに向いているとか💛✨ あくまでわたしの個人的な感想ですが、以前使っていた昼白色よりも、こちらの方がダイニング全体柔らかな雰囲気になった気がします💓💓💓 キッチンは昼白色のダウンライトなんですが、使う場所であかりに変化があるとメリハリある空間づくりが出来そうです💛 プレミアXのあかりがキラキラしてる気がするのは、わたしのひいき目かなぁ꒰ღ˘‿˘ற꒱✨ あかりの模様替え、なかなか出来ないので素敵な機会を頂けて感謝しています。 今回はモニターに選んで頂き、ありがとうございました!!✨✨✨ picは寝かしつけからの… つかの間のゆっくり出来る時間🤍 ̖́- でも1時間もしたら小学生帰って来るなぁ…🎒
doremi
doremi
家族
sakiさんの実例写真
雰囲気を替えてみたかったリビングの照明… 🚽並みに後回しにしていましたがようやく替えることができました💡 ̖́- ずっと使っていたリビング照明は、以前住んでいたマンションのリビングからの持ち込みで10数年使っていました。Panasonicの昼白色にも電球色にもなる どちらの色も10段階に変えられるもので使い勝手はとても良かったです! 今回の照明、リビングに対してちょっと小さかったかな?!って感じはあるんですけどね… でも可愛いです😊 下から見上げるとお花みたいに見えたり✿ 灯り付けてないときのマットなホワイト感もすきです(*´ `*)♡ ちなみに電球の色は、電球色が苦手な旦那さんの意見を聞き昼白色に💡 ̖́- でもあたしと子どもたちは電球色が好きなので、ダウンライトの灯りも使いつつ です😇
雰囲気を替えてみたかったリビングの照明… 🚽並みに後回しにしていましたがようやく替えることができました💡 ̖́- ずっと使っていたリビング照明は、以前住んでいたマンションのリビングからの持ち込みで10数年使っていました。Panasonicの昼白色にも電球色にもなる どちらの色も10段階に変えられるもので使い勝手はとても良かったです! 今回の照明、リビングに対してちょっと小さかったかな?!って感じはあるんですけどね… でも可愛いです😊 下から見上げるとお花みたいに見えたり✿ 灯り付けてないときのマットなホワイト感もすきです(*´ `*)♡ ちなみに電球の色は、電球色が苦手な旦那さんの意見を聞き昼白色に💡 ̖́- でもあたしと子どもたちは電球色が好きなので、ダウンライトの灯りも使いつつ です😇
saki
saki
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
リビングと和室のライトはダウンライトを採用してます^^ リビングは調光調色機能付きで、畳スペースは調光式となっています😄 夜は、目に優しく落ち着く色合いの【電球色】にしてることが多いです😊
リビングと和室のライトはダウンライトを採用してます^^ リビングは調光調色機能付きで、畳スペースは調光式となっています😄 夜は、目に優しく落ち着く色合いの【電球色】にしてることが多いです😊
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hana-さんの実例写真
ダウンライトのある部屋 リノベーション工事の際、いくつかやりたいことがあり、その1つがシーリングライトからダウンライトへ変えることでした。 調光できるため、その日の気分で 昼白色〜電球色を選んでいます。 今回のイベント投稿で気付いたこと… ダウンライトの枠の色が 黒色は少なかったということでした。白枠だと天井がすっきり見えますね。 我が家は、室内の家電やポイントに黒色を使っていたため、迷うことなく黒枠を選びました。 日中に見えるダウンライトの黒枠も 案外、好きだと気づきました♡
ダウンライトのある部屋 リノベーション工事の際、いくつかやりたいことがあり、その1つがシーリングライトからダウンライトへ変えることでした。 調光できるため、その日の気分で 昼白色〜電球色を選んでいます。 今回のイベント投稿で気付いたこと… ダウンライトの枠の色が 黒色は少なかったということでした。白枠だと天井がすっきり見えますね。 我が家は、室内の家電やポイントに黒色を使っていたため、迷うことなく黒枠を選びました。 日中に見えるダウンライトの黒枠も 案外、好きだと気づきました♡
hana-
hana-
家族
もっと見る