Chieさんの部屋
2014年2月27日78
Chieさんの部屋
2014年2月27日78
コメント17
Chie
お天気悪いのでおうち遊びのムスメ。お友達のカード作るんだってー^o^

この写真を見た人へのおすすめの写真

dorazenさんの実例写真
来客用にHASAMI BLOCK MAG。色がバラバラなところが雑な性格を表してるのではなくカリフォルニアスタイルだと言い聞かせる。笑
来客用にHASAMI BLOCK MAG。色がバラバラなところが雑な性格を表してるのではなくカリフォルニアスタイルだと言い聞かせる。笑
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
コンテストの皆さんの素敵写真見て、マステ応募したら良かったーと、後悔(>_<)。手持ちマステで参加ー。
コンテストの皆さんの素敵写真見て、マステ応募したら良かったーと、後悔(>_<)。手持ちマステで参加ー。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
Nao
Nao
家族
derpinaさんの実例写真
derpina
derpina
Wさんの実例写真
マグカップ¥1,620
波佐見焼き♡
波佐見焼き♡
W
W
家族
sykさんの実例写真
私の作業台の上の文房具収納。 むかーしセリアの木箱8個使ってつくったやつ。 上2段はマステ収納。下には、ペンやらハサミ、ノリ、カッターにペンチよく使うものをすぐ取れる様になんでもポイ。 今でも現役で使ってる。
私の作業台の上の文房具収納。 むかーしセリアの木箱8個使ってつくったやつ。 上2段はマステ収納。下には、ペンやらハサミ、ノリ、カッターにペンチよく使うものをすぐ取れる様になんでもポイ。 今でも現役で使ってる。
syk
syk
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
mohayaeteさんの実例写真
文房具イベントに参加。 ゴミ箱のフチにIKEAのBYGELを引っ掛けて適当にぽんぽん入れてます。 中身はボールペン、鉛筆、消しゴム、カッターナイフ、細かい仕事用の先細ハサミ、マステ数本、付箋、鉛筆削り、折りたたみステープラー。 メモ帳はすぐ使えるようにめくった状態でスタンバイ。 クルテクの鉛筆は友達のチェコ土産です。 生協用に鉛筆は必須なのでうれしい。 文房具に限らずですが、最低限の物をざっくり収納が我が家の収納法。 あんまりインテリアや収納に興味がない夫もすぐ使えて、苦にならずしまえるからです。
文房具イベントに参加。 ゴミ箱のフチにIKEAのBYGELを引っ掛けて適当にぽんぽん入れてます。 中身はボールペン、鉛筆、消しゴム、カッターナイフ、細かい仕事用の先細ハサミ、マステ数本、付箋、鉛筆削り、折りたたみステープラー。 メモ帳はすぐ使えるようにめくった状態でスタンバイ。 クルテクの鉛筆は友達のチェコ土産です。 生協用に鉛筆は必須なのでうれしい。 文房具に限らずですが、最低限の物をざっくり収納が我が家の収納法。 あんまりインテリアや収納に興味がない夫もすぐ使えて、苦にならずしまえるからです。
mohayaete
mohayaete
カップル
PR
楽天市場
70さんの実例写真
70
70
家族
oimogorillaさんの実例写真
ネットで見たスタバの紙袋リメイクをお試し。セイレーンの顎下の折り目から合わせていくといい感じ。マステとハサミだけでできるから楽でいいわぁ(*´∀`*)
ネットで見たスタバの紙袋リメイクをお試し。セイレーンの顎下の折り目から合わせていくといい感じ。マステとハサミだけでできるから楽でいいわぁ(*´∀`*)
oimogorilla
oimogorilla
1R | 一人暮らし
mokemokeさんの実例写真
mokemoke
mokemoke
家族
3Bros.worksさんの実例写真
さっきの続きで白バージョンは長男の机前に設置。ハサミ、セロテープ、マステ、時計位が実用的なもので後は飾り(;´д`)♥長男のお友達が見てめっちゃおしゃれな机やーん!と言ってくれ親子で照れました(笑)上にあるフィギュアの棚もDIY♪勉強に集中できなさそうな机回りです(;´д`)
さっきの続きで白バージョンは長男の机前に設置。ハサミ、セロテープ、マステ、時計位が実用的なもので後は飾り(;´д`)♥長男のお友達が見てめっちゃおしゃれな机やーん!と言ってくれ親子で照れました(笑)上にあるフィギュアの棚もDIY♪勉強に集中できなさそうな机回りです(;´д`)
3Bros.works
3Bros.works
家族
makimoさんの実例写真
ハサミのブロックカップだいすき。
ハサミのブロックカップだいすき。
makimo
makimo
4LDK | 家族
Aresさんの実例写真
マステ➕ビニールテープ収納です。 よく使うものはしまわず、ハサミとペンをセットにして側に置くようにしました。
マステ➕ビニールテープ収納です。 よく使うものはしまわず、ハサミとペンをセットにして側に置くようにしました。
Ares
Ares
3DK | 家族
Ikueさんの実例写真
今は100均のマステも、なかなかあなどれない可愛さだわ‼︎ 楊枝にマステを巻いただけっす。 お弁当に、 カップケーキに、 プレートランチに、色々使えます。 作り始まると楽しくて止まらない。 気兼ねなく使い捨て出来るのもよい♫
今は100均のマステも、なかなかあなどれない可愛さだわ‼︎ 楊枝にマステを巻いただけっす。 お弁当に、 カップケーキに、 プレートランチに、色々使えます。 作り始まると楽しくて止まらない。 気兼ねなく使い捨て出来るのもよい♫
Ikue
Ikue
家族
Rさんの実例写真
マステでフェザー作り、楽しいです(*^^*)
マステでフェザー作り、楽しいです(*^^*)
R
R
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Miponappoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 排水溝隠しも兼ねた洗剤棚作りました。 排水溝や防水パンを掃除できるように棚は取りはずしできます。 お湯取り用のホース収納も付けました。 これも洗えるように取りはずしできます☆ 側面は洗濯機に合わせてタイル柄のマステ貼りました。 今まで横の引出しに洗剤入れてましたが、すぐ使えるし、見易いのでメチャ便利になりました。 前からは洗剤類が見えないのも気に入ってます(^^)
イベント用に再投稿です。 排水溝隠しも兼ねた洗剤棚作りました。 排水溝や防水パンを掃除できるように棚は取りはずしできます。 お湯取り用のホース収納も付けました。 これも洗えるように取りはずしできます☆ 側面は洗濯機に合わせてタイル柄のマステ貼りました。 今まで横の引出しに洗剤入れてましたが、すぐ使えるし、見易いのでメチャ便利になりました。 前からは洗剤類が見えないのも気に入ってます(^^)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
こんばんわ〜◡̈⃝♡ こんな時間から あちこち気になっちゃって…呑みながらのお片づけ〜(*/ω\*) 明日も朝から仕事なのに〜! 早く寝なきゃ!!(>д<。) 皆さま♡今日もおつかれさま♡♡♡
こんばんわ〜◡̈⃝♡ こんな時間から あちこち気になっちゃって…呑みながらのお片づけ〜(*/ω\*) 明日も朝から仕事なのに〜! 早く寝なきゃ!!(>д<。) 皆さま♡今日もおつかれさま♡♡♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
haru2422さんの実例写真
ラッピング袋についている金色のビニールタイに、お気に入りのマスキングテープを両面に貼り付けてラッピングタイにしてます♪端っこはギザギザハサミでカットしています。
ラッピング袋についている金色のビニールタイに、お気に入りのマスキングテープを両面に貼り付けてラッピングタイにしてます♪端っこはギザギザハサミでカットしています。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
マステで子供部屋のネームプレート作ったったι(`ロ´)ノムキー
マステで子供部屋のネームプレート作ったったι(`ロ´)ノムキー
Mari
Mari
家族
Miponappoさんの実例写真
子供部屋の壁紙です。 フォトフレーム柄の上に家族写真をマステで貼っています。
子供部屋の壁紙です。 フォトフレーム柄の上に家族写真をマステで貼っています。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
kazukiさんの実例写真
小物スタンド全体像
小物スタンド全体像
kazuki
kazuki
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベント用です♪ 我が家も洗面台のコーキング部分にはマステを貼って埃がつくのを予防してます♪ RCを始めてからこれを知って真似っこさせてもらってます♪ サッと拭けば埃もとれるし、汚れたら剥がして貼りなおせばいいので楽チンになりました(*^^*) めずらしく気付いた旦那がこれなんで貼ってるの??と不思議がってましたが😁これで少しお掃除ラクになるんだよ~と説明しました♪ふーん…って一言(-ω- ?)きっと掃除やらないからわからないんだろうな( ̄^ ̄)
イベント用です♪ 我が家も洗面台のコーキング部分にはマステを貼って埃がつくのを予防してます♪ RCを始めてからこれを知って真似っこさせてもらってます♪ サッと拭けば埃もとれるし、汚れたら剥がして貼りなおせばいいので楽チンになりました(*^^*) めずらしく気付いた旦那がこれなんで貼ってるの??と不思議がってましたが😁これで少しお掃除ラクになるんだよ~と説明しました♪ふーん…って一言(-ω- ?)きっと掃除やらないからわからないんだろうな( ̄^ ̄)
mami
mami
家族
PR
楽天市場
arika_919さんの実例写真
わが家のお絵描きセット。 色鉛筆やクレヨン、マステにはさみ… 無印のキャリーボックスに入れています。 汚れ防止、 必要なものだけ持ち運べるように、 それぞれを紙コップに入れて収納しています。 紙コップにはラベリングも忘れずに。
わが家のお絵描きセット。 色鉛筆やクレヨン、マステにはさみ… 無印のキャリーボックスに入れています。 汚れ防止、 必要なものだけ持ち運べるように、 それぞれを紙コップに入れて収納しています。 紙コップにはラベリングも忘れずに。
arika_919
arika_919
家族
merutoさんの実例写真
キッチンカウンターの上にはDIYしたラダーと、ラブリコで引っ掛け収納を作っています。 キッチンカウンターには物を置きたくないのですが、良い高さなのでついつい置きがちに…😱 左の柱には良く使うハサミやマステ、右の柱は夫の腕時計やIKEAの鏡をつけてます。
キッチンカウンターの上にはDIYしたラダーと、ラブリコで引っ掛け収納を作っています。 キッチンカウンターには物を置きたくないのですが、良い高さなのでついつい置きがちに…😱 左の柱には良く使うハサミやマステ、右の柱は夫の腕時計やIKEAの鏡をつけてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
無印のボックスに、体温計、ハサミ、カッター、ボールペン、油性ペン、マステを入れています。 ここに置くのはよく使うものばかりです。 学童の連絡ノートも、帰ってきたらここに入れてもらいます。 体温計で測ったあとにペンを出して体温を記入したり、保護者サインしたり…今の時期は特に体温計とペンはセットで置いておくと、かなり楽です😂
無印のボックスに、体温計、ハサミ、カッター、ボールペン、油性ペン、マステを入れています。 ここに置くのはよく使うものばかりです。 学童の連絡ノートも、帰ってきたらここに入れてもらいます。 体温計で測ったあとにペンを出して体温を記入したり、保護者サインしたり…今の時期は特に体温計とペンはセットで置いておくと、かなり楽です😂
yuko
yuko
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
洗面台の横に収納棚を置いているのですが、どうしても隙間が1㎝くらいあいてしまいます💦 そこに水や髪の毛が入り込んで汚れたり、物を落としたりもしちゃうので、隙間パッキンを付けています✨ 好きな長さでハサミで切れるので設置も簡単♪ 洗面台の数ミリの隙間も、水が入り込んでカビたら嫌なのでマステを貼っています😊 ハンドソープはニトリの珪藻土コースターの上に。 洗面台使用後は吸水スポンジで拭き上げ🧽 徹底して水気を残さないようにしています👍 ニトリの吸水スポンジ、ずっと水色のを使っていたのですが、こないだ行ったらグレーになってる💕 水色が派手で浮いてて嫌だったのでソッコー買ってしまいました😁
洗面台の横に収納棚を置いているのですが、どうしても隙間が1㎝くらいあいてしまいます💦 そこに水や髪の毛が入り込んで汚れたり、物を落としたりもしちゃうので、隙間パッキンを付けています✨ 好きな長さでハサミで切れるので設置も簡単♪ 洗面台の数ミリの隙間も、水が入り込んでカビたら嫌なのでマステを貼っています😊 ハンドソープはニトリの珪藻土コースターの上に。 洗面台使用後は吸水スポンジで拭き上げ🧽 徹底して水気を残さないようにしています👍 ニトリの吸水スポンジ、ずっと水色のを使っていたのですが、こないだ行ったらグレーになってる💕 水色が派手で浮いてて嫌だったのでソッコー買ってしまいました😁
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ichi.さんの実例写真
イベント投稿です。 私の作業机の横につけているダイソーのパンチングボード。 ダイソーの有効ボード用ハンガーフックにマスキングテープを収納?見せる収納しています😆 上二段は私の好きなミナペルホネンのマスキングテープ。 作品梱包に使うときに、こうやってぶら下がっている状態だと作業もしやすいです。 何より眺めて私が癒やされています♡
イベント投稿です。 私の作業机の横につけているダイソーのパンチングボード。 ダイソーの有効ボード用ハンガーフックにマスキングテープを収納?見せる収納しています😆 上二段は私の好きなミナペルホネンのマスキングテープ。 作品梱包に使うときに、こうやってぶら下がっている状態だと作業もしやすいです。 何より眺めて私が癒やされています♡
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
イベント参加、マステの収納✨ セリアのラップケースにin ダイソーの200円商品はすぐ壊れちゃったので、セリアのケースが沢山入ってオススメです。 持ち運びやすく、使う時もそのまま切れて便利😉 入らないサイズや普段使わないものは無印の引き出しに入れてます。 ついつい増えちゃうマステ😆
イベント参加、マステの収納✨ セリアのラップケースにin ダイソーの200円商品はすぐ壊れちゃったので、セリアのケースが沢山入ってオススメです。 持ち運びやすく、使う時もそのまま切れて便利😉 入らないサイズや普段使わないものは無印の引き出しに入れてます。 ついつい増えちゃうマステ😆
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
shyerさんの実例写真
マスキングテープ¥1,676
キッチン横の壁に子供達の学校の予定をはるスペースを。 カラートタンにはウィリアムモリスのマステを貼りました^ ^ 壁への取り付けは壁に太めのマステをトタンの大きさに貼ってから両面テープで取り付けました! トタンなのでマグネットでプリントが付けられ、とても便利です♪
キッチン横の壁に子供達の学校の予定をはるスペースを。 カラートタンにはウィリアムモリスのマステを貼りました^ ^ 壁への取り付けは壁に太めのマステをトタンの大きさに貼ってから両面テープで取り付けました! トタンなのでマグネットでプリントが付けられ、とても便利です♪
shyer
shyer
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
プリングルス缶で、 ティッシュケース作りました(^^) フタの部分に直径4㌢の穴を開け、 好きなマステを貼って完成です(^^)
プリングルス缶で、 ティッシュケース作りました(^^) フタの部分に直径4㌢の穴を開け、 好きなマステを貼って完成です(^^)
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kaさんの実例写真
ちょっとごちゃごちゃしてますが キッチンです(^^) さっそく買ったアミをつるしました◎ 小さい水筒やミルク用のハサミなど入れて乾かしています(^^)🤍 可愛い🥺 娘の絵や塗り絵も飾っています😊
ちょっとごちゃごちゃしてますが キッチンです(^^) さっそく買ったアミをつるしました◎ 小さい水筒やミルク用のハサミなど入れて乾かしています(^^)🤍 可愛い🥺 娘の絵や塗り絵も飾っています😊
ka
ka
家族
cozzy177さんの実例写真
PEGGY導入 ワクワク
PEGGY導入 ワクワク
cozzy177
cozzy177
家族
kumiさんの実例写真
セリアで購入した配線留め 余っていたので洗面台のハサミ掛けへ活用しました ブラシスタンドに入れてましたが取りにくかったので試しにやってみました 剥がす時シール跡が残らないようにマステを貼りその上から貼り付けました 頑丈に張り付いてます! 簡単な作業でしたが凄く便利になりました✨
セリアで購入した配線留め 余っていたので洗面台のハサミ掛けへ活用しました ブラシスタンドに入れてましたが取りにくかったので試しにやってみました 剥がす時シール跡が残らないようにマステを貼りその上から貼り付けました 頑丈に張り付いてます! 簡単な作業でしたが凄く便利になりました✨
kumi
kumi
1LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
キッチンの窓をマステと100均のガラスシートでアンティーク窓風にデコりました
キッチンの窓をマステと100均のガラスシートでアンティーク窓風にデコりました
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
Yucacorinさんの実例写真
シアトルのダイソー ¥100アイテム $1.75 このダイソーのハサミ とっても優秀です 私のクラフトに欠かせないアイテム♡ 白 緑 ピンクの三色で  大好きなピンク🩷を 30本ほどまとめ買い   アイラブpink♡🩷🐥🩷♡
シアトルのダイソー ¥100アイテム $1.75 このダイソーのハサミ とっても優秀です 私のクラフトに欠かせないアイテム♡ 白 緑 ピンクの三色で  大好きなピンク🩷を 30本ほどまとめ買い   アイラブpink♡🩷🐥🩷♡
Yucacorin
Yucacorin
mutyukingさんの実例写真
引き出しの中を仕事から帰ってから、断捨離しました。 文房具は、種類別に1本ずつしか残しませんでした。色味を抑えて残したので、ものすごくスッキリしました✨文房具が好き♡で、新しいものが出るとすぐ欲しくなっちゃうので、増えに増えまくっていました。ここまで減らしたのは初めて! ミッフィーは、テープカッター付きのマステホルダー。ハサミが✂︎可愛いんだよー。iittalaなんだよー。まあ、それが見せたいがために、整理したってのもあるけどねー。 使えるものは仕事に持って行き、会社で使います。もったいないもんねー。ホチキスの針は、5箱、消しゴムも5個出てきたよ笑。
引き出しの中を仕事から帰ってから、断捨離しました。 文房具は、種類別に1本ずつしか残しませんでした。色味を抑えて残したので、ものすごくスッキリしました✨文房具が好き♡で、新しいものが出るとすぐ欲しくなっちゃうので、増えに増えまくっていました。ここまで減らしたのは初めて! ミッフィーは、テープカッター付きのマステホルダー。ハサミが✂︎可愛いんだよー。iittalaなんだよー。まあ、それが見せたいがために、整理したってのもあるけどねー。 使えるものは仕事に持って行き、会社で使います。もったいないもんねー。ホチキスの針は、5箱、消しゴムも5個出てきたよ笑。
mutyuking
mutyuking
家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
kitty
kitty
家族
misaki.tさんの実例写真
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
もっと見る