コメント1
konatsu
リトルカブ用のリヤボックスを、旦那っちに塗装してもらいました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

konatsuさんの実例写真
塗装してもらったリヤボックスの取り付け完了❗️元々真っ黒だったから、かわいくなったぁ♡そして時間が分からないから、腕時計付けてみた(o´罒`o)ニヒヒ♡
塗装してもらったリヤボックスの取り付け完了❗️元々真っ黒だったから、かわいくなったぁ♡そして時間が分からないから、腕時計付けてみた(o´罒`o)ニヒヒ♡
konatsu
konatsu
4LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
本日発売comehome! 特別編集『部屋と雑貨のペイントマジック 』に掲載していただいております。 ・ ・ やっと公開できるー‼︎ 実はね7月に我が家の階段をペイントしてたんです。めちゃお気に入りの場所になって、もぉ早くお見せしたくてウズウズしてたのです! ・ ・ 壁はベジタウォール という漆喰なんですが、ふわふわした仕上がりがとても気に入ってます。床は床用のグラフティペイント 。しっかりとくっついて剥がれる気配すらありません。 ・ ・ 他に物置のリメイクもしましたー! かなりイメージ変わりましたよ! ・ ・ 他にもたくさんの方のペイントテクニックが満載で、見ごたえのある1冊となっております。 らくがき屋のgamiさまもめちゃ素敵です‼︎ 必見です! ・ ライターのOYMさま(gamiちゃんのマネ。笑)本当にお世話になりました。 ・ 皆さんぜひ本屋さんでチェックしてくださいねー!
本日発売comehome! 特別編集『部屋と雑貨のペイントマジック 』に掲載していただいております。 ・ ・ やっと公開できるー‼︎ 実はね7月に我が家の階段をペイントしてたんです。めちゃお気に入りの場所になって、もぉ早くお見せしたくてウズウズしてたのです! ・ ・ 壁はベジタウォール という漆喰なんですが、ふわふわした仕上がりがとても気に入ってます。床は床用のグラフティペイント 。しっかりとくっついて剥がれる気配すらありません。 ・ ・ 他に物置のリメイクもしましたー! かなりイメージ変わりましたよ! ・ ・ 他にもたくさんの方のペイントテクニックが満載で、見ごたえのある1冊となっております。 らくがき屋のgamiさまもめちゃ素敵です‼︎ 必見です! ・ ライターのOYMさま(gamiちゃんのマネ。笑)本当にお世話になりました。 ・ 皆さんぜひ本屋さんでチェックしてくださいねー!
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Shunさんの実例写真
11年乗ってるリトルカブに木箱を付けました。まだ頑張ってくれー。
11年乗ってるリトルカブに木箱を付けました。まだ頑張ってくれー。
Shun
Shun
3LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
壁のペイントの後、フレームを掛けてみました
壁のペイントの後、フレームを掛けてみました
shinobu
shinobu
家族
shinobuさんの実例写真
ソファなどを元の場所に戻してみた後のリビング
ソファなどを元の場所に戻してみた後のリビング
shinobu
shinobu
家族
Vintageさんの実例写真
ガチャガチャで見つけたホンダスーパーカブ❗️ 銀行員バージョンが出ました〜 ちょっとだけサビと汚し入れてみました♪
ガチャガチャで見つけたホンダスーパーカブ❗️ 銀行員バージョンが出ました〜 ちょっとだけサビと汚し入れてみました♪
Vintage
Vintage
家族
aqunosさんの実例写真
木製コンセントカバー 木製スイッチカバー ムーミン リトルミィヴァージョンを作ってみた。
木製コンセントカバー 木製スイッチカバー ムーミン リトルミィヴァージョンを作ってみた。
aqunos
aqunos
4LDK
yuiさんの実例写真
業務用ロッカーをオレンジに塗装してもらいました! 各自学校の物とか入れるよぉにしています♪
業務用ロッカーをオレンジに塗装してもらいました! 各自学校の物とか入れるよぉにしています♪
yui
yui
家族
PR
楽天市場
shinobuさんの実例写真
ゲストバスルームの壁 one day at a time その日その日を着実にと言う感じの意味で、好きな言葉です。 ウチの中でお気に入りの場所が増えると楽しい
ゲストバスルームの壁 one day at a time その日その日を着実にと言う感じの意味で、好きな言葉です。 ウチの中でお気に入りの場所が増えると楽しい
shinobu
shinobu
家族
snowさんの実例写真
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
snow
snow
4LDK | 家族
Gontaさんの実例写真
Gonta
Gonta
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
ダイニング横の壁は、 イマジンウォールペイント マーメイドスプラッシュを使い、 家族みんなでペイントしました^^ 子供達すごく楽しそうだったなぁ♡ またやらせてあげたい^^ イベント用
ダイニング横の壁は、 イマジンウォールペイント マーメイドスプラッシュを使い、 家族みんなでペイントしました^^ 子供達すごく楽しそうだったなぁ♡ またやらせてあげたい^^ イベント用
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
イベント用再々投稿、お許しください!スルーしてね!! 壁デコLOVEなので、壁紙屋本舗さんにはホントお世話になっています。 手前の腰壁上部には、マグネットペイント+チョークペイントをDIYしました。 キッチン全体の壁紙も糊つき壁紙を購入。届いてすぐ貼れるから便利でした。 事前に壁紙やペンキのサンプルをプチプラで買えるもの重宝しています。←RCの方、皆さんそうですよね。
イベント用再々投稿、お許しください!スルーしてね!! 壁デコLOVEなので、壁紙屋本舗さんにはホントお世話になっています。 手前の腰壁上部には、マグネットペイント+チョークペイントをDIYしました。 キッチン全体の壁紙も糊つき壁紙を購入。届いてすぐ貼れるから便利でした。 事前に壁紙やペンキのサンプルをプチプラで買えるもの重宝しています。←RCの方、皆さんそうですよね。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
coleさんの実例写真
造作洗面台。TOTOの病院用シンクに、カウンターはタモ材です。 水はねでカウンター(木部)が傷むといけないので、オスモのウッドプロテクター下塗り→ウッドワックス(オーク色)→仕上げはフロアークリアーの3段階でオイル塗装しました。 水がはねてもへっちゃらです。一応ちゃんと拭きますけど・・・ コラベル、三面鏡もお気に入りです。
造作洗面台。TOTOの病院用シンクに、カウンターはタモ材です。 水はねでカウンター(木部)が傷むといけないので、オスモのウッドプロテクター下塗り→ウッドワックス(オーク色)→仕上げはフロアークリアーの3段階でオイル塗装しました。 水がはねてもへっちゃらです。一応ちゃんと拭きますけど・・・ コラベル、三面鏡もお気に入りです。
cole
cole
takakoさんの実例写真
駐車場にはコンテナがあります。リトルカブやらテーブルやら 家に収まりきらない物が沢山入ってます。
駐車場にはコンテナがあります。リトルカブやらテーブルやら 家に収まりきらない物が沢山入ってます。
takako
takako
4LDK | 家族
HIROTOMOCHANさんの実例写真
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
HIROTOMOCHAN
HIROTOMOCHAN
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikanさんの実例写真
イベント用です。 子ども部屋のドアは、リクシルのファミリーラインパレットのブルーペイントとグリーンペイント。この二つのドアがどうしても使いたくて、RCで同じような使い方をしている人を見て一安心して選択しました。遊びに来る友達が可愛いね!っていつも褒めてくれるポイントです。 ちなみにフローリングもdフロアのチェスナット。リビングと子ども部屋は広く明るく見せたかったので、白い床にしました。 スープダイエットが今日で終わります。ダイエットを始めてから3,3キロ落ちました!リバウンドしないよう運動は続けていこう。
イベント用です。 子ども部屋のドアは、リクシルのファミリーラインパレットのブルーペイントとグリーンペイント。この二つのドアがどうしても使いたくて、RCで同じような使い方をしている人を見て一安心して選択しました。遊びに来る友達が可愛いね!っていつも褒めてくれるポイントです。 ちなみにフローリングもdフロアのチェスナット。リビングと子ども部屋は広く明るく見せたかったので、白い床にしました。 スープダイエットが今日で終わります。ダイエットを始めてから3,3キロ落ちました!リバウンドしないよう運動は続けていこう。
mikan
mikan
4LDK | 家族
0314さんの実例写真
ディアウォールとラブリコでdiy 和室からのリメイク 北欧ブルーの壁紙とチョークペイントした黒板をプラスしてみました!
ディアウォールとラブリコでdiy 和室からのリメイク 北欧ブルーの壁紙とチョークペイントした黒板をプラスしてみました!
0314
0314
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mikakoteさんの実例写真
ダイソーの100円の植木鉢をダイソーの珪藻土塗料でペイントしたものに、ソフォラ植えてみました。 無事、根付いて育ってくれるといいな。 2019.6.16
ダイソーの100円の植木鉢をダイソーの珪藻土塗料でペイントしたものに、ソフォラ植えてみました。 無事、根付いて育ってくれるといいな。 2019.6.16
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
kanonさんの実例写真
リビングから続く階段に設置するワンコ用ゲートを作りました。 材料はキッチンの棚に使った端材と激安アイアンの棚受け。 それをリビングの雰囲気に合うようにアイボリーに塗装。 角度的に階段を通る時にしか見えないのがちょっと残念。。。
リビングから続く階段に設置するワンコ用ゲートを作りました。 材料はキッチンの棚に使った端材と激安アイアンの棚受け。 それをリビングの雰囲気に合うようにアイボリーに塗装。 角度的に階段を通る時にしか見えないのがちょっと残念。。。
kanon
kanon
家族
GINさんの実例写真
犬用「レストルーム」です。すのこを組み立て#ソリッドカラーを塗り込みました✨
犬用「レストルーム」です。すのこを組み立て#ソリッドカラーを塗り込みました✨
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
661home_baseさんの実例写真
外観
外観
661home_base
661home_base
3LDK | 家族
PR
楽天市場
paradise_viewさんの実例写真
おはようございます。 私のお気に入りはコレ。 カインズの「SPF材用超撥水ペイント」です。 ウチの洗面台は集積材のクリアー塗装だったのですが、水がかかったまま放置していてると中に水が入って所々黒く変色してしまっていたのですが、これを塗ると水滴がコロコロになってタオルやスポンジで簡単に吸い取れます。 水性ペイントで臭いもなく、発色も良いので水回りやガーデン用のペイントにオススメです! ちなみにこの色は「ダスティグリーン」ちょっとアンティークっぽい色なのでインテリアにも合わせやすいと思います。
おはようございます。 私のお気に入りはコレ。 カインズの「SPF材用超撥水ペイント」です。 ウチの洗面台は集積材のクリアー塗装だったのですが、水がかかったまま放置していてると中に水が入って所々黒く変色してしまっていたのですが、これを塗ると水滴がコロコロになってタオルやスポンジで簡単に吸い取れます。 水性ペイントで臭いもなく、発色も良いので水回りやガーデン用のペイントにオススメです! ちなみにこの色は「ダスティグリーン」ちょっとアンティークっぽい色なのでインテリアにも合わせやすいと思います。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
漫画用の本棚を廃材でDIY
漫画用の本棚を廃材でDIY
kana
kana
3LDK
takariさんの実例写真
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
takari
takari
koicha_hoomさんの実例写真
イベント参加用 . 我が家のダイニングテーブルは、ラバーウッドの天板とマットブラックの鉄脚を組み合わせ サイズは幅120cmの奥行き80cm 天板はマットウレタンニス塗装。 . 長さが無料でカスタムできるし、お手頃な価格だったので、かなでもののテーブルにしました。 お気に入りです。
イベント参加用 . 我が家のダイニングテーブルは、ラバーウッドの天板とマットブラックの鉄脚を組み合わせ サイズは幅120cmの奥行き80cm 天板はマットウレタンニス塗装。 . 長さが無料でカスタムできるし、お手頃な価格だったので、かなでもののテーブルにしました。 お気に入りです。
koicha_hoom
koicha_hoom
3LDK
okeisanshimainomamaさんの実例写真
造作洗面台にtotoの実験シンクをつけて貰いました。 DIY部分↓ 壁はモルモル塗装。 鏡後ろは壁紙屋本舗さんの防水シート ヘリンボーンのタイル柄がお気に入り 天板には撥水加工のコンクリート柄シートを貼りました。
造作洗面台にtotoの実験シンクをつけて貰いました。 DIY部分↓ 壁はモルモル塗装。 鏡後ろは壁紙屋本舗さんの防水シート ヘリンボーンのタイル柄がお気に入り 天板には撥水加工のコンクリート柄シートを貼りました。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
you-goさんの実例写真
お盆前に妹の旦那から会社で使わないからガレージで使ってくれと貰った業務用の扇風機‼️メッチャ風が来て最高〜なんだけど…何かシックリ来ないので…コカコーラカラーに塗っちゃいましたぁwww🌀👏🤣✨今日は休みになったので朝から作業して完成‼️ちょっと派手かなぁ… f😅💦
お盆前に妹の旦那から会社で使わないからガレージで使ってくれと貰った業務用の扇風機‼️メッチャ風が来て最高〜なんだけど…何かシックリ来ないので…コカコーラカラーに塗っちゃいましたぁwww🌀👏🤣✨今日は休みになったので朝から作業して完成‼️ちょっと派手かなぁ… f😅💦
you-go
you-go
家族
himenekoさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,750
実家DIY/脱衣所リノベ 昭和レトロなタイル張りの浴槽手前にある簡易脱衣所。 お風呂場も脱衣所も使用しませんが、レトロなガラス戸を活かしたくて、開けた時に楽しくなる感じに仕上げてみました。 両サイドと天井はペイント、床はハッテミー床用を使用しています。
実家DIY/脱衣所リノベ 昭和レトロなタイル張りの浴槽手前にある簡易脱衣所。 お風呂場も脱衣所も使用しませんが、レトロなガラス戸を活かしたくて、開けた時に楽しくなる感じに仕上げてみました。 両サイドと天井はペイント、床はハッテミー床用を使用しています。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
sutoさんの実例写真
1×4で観葉植物用の棚作りました✨ もっと観葉植物買わなきゃ🪴
1×4で観葉植物用の棚作りました✨ もっと観葉植物買わなきゃ🪴
suto
suto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mayumayuさんの実例写真
わんこの洋服掛け作りました。 中にはおしっこシートが入ります。
わんこの洋服掛け作りました。 中にはおしっこシートが入ります。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
mizutamameeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,263
物置をペイントしてリメイクしました
物置をペイントしてリメイクしました
mizutamamee
mizutamamee
家族
mikigumaさんの実例写真
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
mitsuuuuuuuuさんの実例写真
ブロックステインのグレーを2度塗り
ブロックステインのグレーを2度塗り
mitsuuuuuuuu
mitsuuuuuuuu
PR
楽天市場
Y.さんの実例写真
2日間かけてキッチンカウンター周りの塗装を終えました。 巾木と廻縁のマスキングが死ぬほど面倒で、塗り終えてからの細かい修正、そして掃除がめちゃくちゃ大変でした。 もうやりたくありません。 今回のDIYでかかった費用は、室内用塗料(1kg)1,980円、ペイントローラー220円、刷毛110円、マスキングテープ110円の合計2,420円。 手間と時間はかかったけど、かなり格安でLDKの雰囲気を変えられてよかったです!
2日間かけてキッチンカウンター周りの塗装を終えました。 巾木と廻縁のマスキングが死ぬほど面倒で、塗り終えてからの細かい修正、そして掃除がめちゃくちゃ大変でした。 もうやりたくありません。 今回のDIYでかかった費用は、室内用塗料(1kg)1,980円、ペイントローラー220円、刷毛110円、マスキングテープ110円の合計2,420円。 手間と時間はかかったけど、かなり格安でLDKの雰囲気を変えられてよかったです!
Y.
Y.
2LDK | 家族
もっと見る