コメント8
saku
パソコンデスクコーナーからの眺め♬ 棚にはショコラーシカも加わりました...渋めにペイントしちゃおうかなv( ̄∇ ̄)

この写真を見た人へのおすすめの写真

hiromix2001mixboxさんの実例写真
パソコンコーナーです。我が家はリビング階段です。もうちょいなんとかしたい!(笑)
パソコンコーナーです。我が家はリビング階段です。もうちょいなんとかしたい!(笑)
hiromix2001mixbox
hiromix2001mixbox
家族
Chiiさんの実例写真
間取りの関係上出来てしまった階段横の微妙な広さのスペース…。 ここをパソコンコーナーにしようと考えていたんですが、やっとピッタリサイズの机に出会えました(๑°ㅁ°๑)‼✧ お籠り感がネットカフェみたい(笑)
間取りの関係上出来てしまった階段横の微妙な広さのスペース…。 ここをパソコンコーナーにしようと考えていたんですが、やっとピッタリサイズの机に出会えました(๑°ㅁ°๑)‼✧ お籠り感がネットカフェみたい(笑)
Chii
Chii
COROPINOさんの実例写真
リビングドア開けてからの眺め。
リビングドア開けてからの眺め。
COROPINO
COROPINO
家族
pekoさんの実例写真
リビングの片隅にあるパソコンコーナーです。間取りを考えてる段階で一度この場所は無くなったのですが、私の強い熱意によって復活したコーナーです笑 どうしてもこのコーナーを作りたくて色々場所を考えて、階段下のこの場所に落ち着きました。 階段下なので天井高が低くてこもり感が増して居心地良しです(OvO) 机は造り付けにして貰いました(*^^*)
リビングの片隅にあるパソコンコーナーです。間取りを考えてる段階で一度この場所は無くなったのですが、私の強い熱意によって復活したコーナーです笑 どうしてもこのコーナーを作りたくて色々場所を考えて、階段下のこの場所に落ち着きました。 階段下なので天井高が低くてこもり感が増して居心地良しです(OvO) 机は造り付けにして貰いました(*^^*)
peko
peko
家族
su31さんの実例写真
リビングの隅にパソコンコーナーが出来たので、フォトアルバムの編集作業が捗ります。
リビングの隅にパソコンコーナーが出来たので、フォトアルバムの編集作業が捗ります。
su31
su31
家族
chieさんの実例写真
パソコンコーナーはサイドに本棚をつけてもらいました。二階の階段上がってすぐの場所。 生活ゾーン+one ホッコリ癒される場所。
パソコンコーナーはサイドに本棚をつけてもらいました。二階の階段上がってすぐの場所。 生活ゾーン+one ホッコリ癒される場所。
chie
chie
4LDK | 家族
natsukiさんの実例写真
natsuki
natsuki
4LDK | 家族
Stさんの実例写真
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
St
St
4LDK | 家族
PR
楽天市場
snow_orangeさんの実例写真
階段を上がったすぐ横、廊下部分?にパソコンコーナーを設けました。 本来2階は3部屋でしたが、階段を上がった正面の部屋だけ壁を作らずフリースペース(畳)に。 吹き抜けも少し小さくして、廊下を広くしたことで、人が通っても邪魔にならない位置にあります。
階段を上がったすぐ横、廊下部分?にパソコンコーナーを設けました。 本来2階は3部屋でしたが、階段を上がった正面の部屋だけ壁を作らずフリースペース(畳)に。 吹き抜けも少し小さくして、廊下を広くしたことで、人が通っても邪魔にならない位置にあります。
snow_orange
snow_orange
chiz3さんの実例写真
我が家では『ピット』と呼んでます。 パソコン&ママコーナーです。そして、リビング脇にあるので何かと置く場所に( ;´・ω・`) 私と子どもの関係の物がずーーーっと山になってました、してました。4月から子どもが小学生になったのを機に片付け❗始めました。 とりあえず机の上に少しスペースをゲッ(笑)でも、色々と置きたい衝動が…
我が家では『ピット』と呼んでます。 パソコン&ママコーナーです。そして、リビング脇にあるので何かと置く場所に( ;´・ω・`) 私と子どもの関係の物がずーーーっと山になってました、してました。4月から子どもが小学生になったのを機に片付け❗始めました。 とりあえず机の上に少しスペースをゲッ(笑)でも、色々と置きたい衝動が…
chiz3
chiz3
家族
nabe16snさんの実例写真
nabe16sn
nabe16sn
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
昨日久しぶりにパソコンを起動。。 やっぱり使い方イマイチ分からず姉旦那様にLINE( ̄▽ ̄) パソコンコーナーが無い我家は押入れを撤去し(階段下に造られた押入れは階段邪魔でほとんど使っていなかったのよ) 寝室一角にこのスペースをつくりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ プリンター台も作り使いやすくなったよ❤︎ でもほとんど起動することがないパソコン。。|( ̄3 ̄)|
昨日久しぶりにパソコンを起動。。 やっぱり使い方イマイチ分からず姉旦那様にLINE( ̄▽ ̄) パソコンコーナーが無い我家は押入れを撤去し(階段下に造られた押入れは階段邪魔でほとんど使っていなかったのよ) 寝室一角にこのスペースをつくりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ プリンター台も作り使いやすくなったよ❤︎ でもほとんど起動することがないパソコン。。|( ̄3 ̄)|
moco
moco
4LDK | 家族
capiteruさんの実例写真
こんにちわ(^^) この、土日で念願のパソコンコーナーが完成しました。 家を建てる時にパソコンコーナーを作らなかったのが後悔ポイントだったので…嬉しいな❤️♪
こんにちわ(^^) この、土日で念願のパソコンコーナーが完成しました。 家を建てる時にパソコンコーナーを作らなかったのが後悔ポイントだったので…嬉しいな❤️♪
capiteru
capiteru
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
階段下にパソコン用デスク置きましたー!組立てに時間がかかったけどいい感じになりました(人´エ`*) チェアは一目惚れで購入です♡
階段下にパソコン用デスク置きましたー!組立てに時間がかかったけどいい感じになりました(人´エ`*) チェアは一目惚れで購入です♡
kyon
kyon
3LDK | 家族
momonohanaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,836
皆さまおはようございます(*´꒳`*) 見てくださって、本当にありがとうございます♡ お気に入りのパソコンコーナー。この角度からの眺めも好きデス。
皆さまおはようございます(*´꒳`*) 見てくださって、本当にありがとうございます♡ お気に入りのパソコンコーナー。この角度からの眺めも好きデス。
momonohana
momonohana
1LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
ロフトへ上がるリビング階段。
ロフトへ上がるリビング階段。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mariさんの実例写真
リビングの階段下がパソコンスペースになっています ほぼ私専用のお気に入りゾーンです(*´-`)
リビングの階段下がパソコンスペースになっています ほぼ私専用のお気に入りゾーンです(*´-`)
mari
mari
家族
aya__ieさんの実例写真
パソコンコーナー * 我が家のパソコン、ルーターさんたちはここにいます。 階段下を利用してつくってあるので右の収納より低くなっています。 奥行きはプリンターに合わせてありますが右のコーナーとつなげて秘密基地みたいにするかという案もありました。(掃除しにくい!ということでやめました) パソコンを使うときはリビングからスツールを持ってきて使用しています。
パソコンコーナー * 我が家のパソコン、ルーターさんたちはここにいます。 階段下を利用してつくってあるので右の収納より低くなっています。 奥行きはプリンターに合わせてありますが右のコーナーとつなげて秘密基地みたいにするかという案もありました。(掃除しにくい!ということでやめました) パソコンを使うときはリビングからスツールを持ってきて使用しています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
neco_mammamiaさんの実例写真
☆イベント初参加☆ リビングにパソコンコーナーを作りました。 パソコンを自室に置いてた時は書類や本でごちゃごちゃしてましたが、人目につくリビングに置けば余計な物を置かないようになるかなぁと思って。
☆イベント初参加☆ リビングにパソコンコーナーを作りました。 パソコンを自室に置いてた時は書類や本でごちゃごちゃしてましたが、人目につくリビングに置けば余計な物を置かないようになるかなぁと思って。
neco_mammamia
neco_mammamia
3LDK | 家族
lllnklllさんの実例写真
階段の踊り場、クロスフロアにパソコンコーナーを設けました。
階段の踊り場、クロスフロアにパソコンコーナーを設けました。
lllnklll
lllnklll
家族
nodoka517さんの実例写真
階段下を利用したPCコーナー デッドスペースも有効的に♡ 正面のアクセントクロスもいい感じに仕上がりました(о´∀`о)
階段下を利用したPCコーナー デッドスペースも有効的に♡ 正面のアクセントクロスもいい感じに仕上がりました(о´∀`о)
nodoka517
nodoka517
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
いつも階段下に置いてある植物も午前中はデスクの上で日光浴中です。
いつも階段下に置いてある植物も午前中はデスクの上で日光浴中です。
sana
sana
家族
sanaさんの実例写真
パソコンスペース兼ディスプレイコーナー。 今は子供の足型アート飾ってます。 子供が大きくなったらライト置いて、勉強スペースになるのかな? それともこのまま(*≧艸≦) 成長とともに色々使えるスペースです。
パソコンスペース兼ディスプレイコーナー。 今は子供の足型アート飾ってます。 子供が大きくなったらライト置いて、勉強スペースになるのかな? それともこのまま(*≧艸≦) 成長とともに色々使えるスペースです。
sana
sana
家族
PR
楽天市場
yurijiさんの実例写真
パソコンデスク正面から見るとこんなカンジーー。 階段状になってます(о´∀`о)
パソコンデスク正面から見るとこんなカンジーー。 階段状になってます(о´∀`о)
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
キッチン横の、リビングから死角になる位置にママスペースをつくりました。北側にある史跡は立入禁止なので、人目を気にせず景色を楽しめます(^^) 北側は日差しが差し込まないので眩しくなく、明るいのでデスクコーナーにおすすめです😊
キッチン横の、リビングから死角になる位置にママスペースをつくりました。北側にある史跡は立入禁止なので、人目を気にせず景色を楽しめます(^^) 北側は日差しが差し込まないので眩しくなく、明るいのでデスクコーナーにおすすめです😊
maimai0110
maimai0110
家族
pearpicture2285さんの実例写真
階段下収納の前にパソコンコーナーを作り 階段下にプリンターを置いています。 ごちゃごちゃしがちな書類はLIHIT LABの 書類BOXに入れてとりあえず隠してます。 Panasonic RULOは毎日大活躍。家具が邪魔で 掃除機を入れにくい場所もキレイにしてくれて 助かってます☺︎
階段下収納の前にパソコンコーナーを作り 階段下にプリンターを置いています。 ごちゃごちゃしがちな書類はLIHIT LABの 書類BOXに入れてとりあえず隠してます。 Panasonic RULOは毎日大活躍。家具が邪魔で 掃除機を入れにくい場所もキレイにしてくれて 助かってます☺︎
pearpicture2285
pearpicture2285
家族
T-Takさんの実例写真
階段脇にコーナー作りました。 サイズピッタリ合う様に、机はDIY。
階段脇にコーナー作りました。 サイズピッタリ合う様に、机はDIY。
T-Tak
T-Tak
家族
osonosanさんの実例写真
階段下を利用した 一階デスク
階段下を利用した 一階デスク
osonosan
osonosan
4LDK | 家族
ayuuuさんの実例写真
階段下スペース。 パソコンどけて可動棚の位置変えて好きな空間に𓂃𓈒𓏸
階段下スペース。 パソコンどけて可動棚の位置変えて好きな空間に𓂃𓈒𓏸
ayuuu
ayuuu
家族
ayaさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥2,499
DIYイベント参加します🙋 こちらの棚は私と夫のDIY作品です✨✨ 階段下は夫のパソコンスペースなのですが、インテリアに全くこだわりのない夫が結婚前から使っているパソコンデスクが置いてありお世辞にもオシャレとは言い難いコーナーになってます💧 とは言えサイズ的にはぴったりで買い替えるのはもったいないのでデスクの目隠しを兼ねた奥行きの浅い収納棚を手作りしました🔨📐 作るにあたって一番気を使ったのは奥行きです。ダイニングスペースを圧迫せず、なおかつもともと持っているIKEAの木製引き出しや無印良品のファイルボックスが丁度良く収まる、奥行き18.5センチで作成しました。天板はさらに奥行きを浅くし圧迫感の軽減を図りました🎵 結果、圧迫感なくパソコンスペースを間仕切りでき、ダイニングまわりの細々したものをしっかり収納できる棚に仕上がり満足しています🤗🎶
DIYイベント参加します🙋 こちらの棚は私と夫のDIY作品です✨✨ 階段下は夫のパソコンスペースなのですが、インテリアに全くこだわりのない夫が結婚前から使っているパソコンデスクが置いてありお世辞にもオシャレとは言い難いコーナーになってます💧 とは言えサイズ的にはぴったりで買い替えるのはもったいないのでデスクの目隠しを兼ねた奥行きの浅い収納棚を手作りしました🔨📐 作るにあたって一番気を使ったのは奥行きです。ダイニングスペースを圧迫せず、なおかつもともと持っているIKEAの木製引き出しや無印良品のファイルボックスが丁度良く収まる、奥行き18.5センチで作成しました。天板はさらに奥行きを浅くし圧迫感の軽減を図りました🎵 結果、圧迫感なくパソコンスペースを間仕切りでき、ダイニングまわりの細々したものをしっかり収納できる棚に仕上がり満足しています🤗🎶
aya
aya
家族
usuririさんの実例写真
在宅ワークで活躍したワークスペース。リビングの一角なので、音の問題はありますが、作って良かったナンバーワンのコーナーです♫ 棚位置も手に取りやすいので、書類も本もたくさん並べたくなってしまうのですが、定期的に見直して、余白を作るようにしてます
在宅ワークで活躍したワークスペース。リビングの一角なので、音の問題はありますが、作って良かったナンバーワンのコーナーです♫ 棚位置も手に取りやすいので、書類も本もたくさん並べたくなってしまうのですが、定期的に見直して、余白を作るようにしてます
usuriri
usuriri
家族
PR
楽天市場
usuririさんの実例写真
大分、本や書類が増えてきてます。 定期的に見直して、頻繁に見ないモノは、ロフトの本棚に移してます
大分、本や書類が増えてきてます。 定期的に見直して、頻繁に見ないモノは、ロフトの本棚に移してます
usuriri
usuriri
家族
mizuhoさんの実例写真
ワークスペース✎𓂃𓈒𓂂 我が家は階段下のスペースにカウンターをつけました😊 ちょっと1人で集中したい時やパソコン作業もここでしています💻 奥行が結構あるので、パソコンもらくらくに置けちゃいます🫶 子供たちが小さいうちはここのワークスペースで学習してもらおうかなと考えています५✍🏻
ワークスペース✎𓂃𓈒𓂂 我が家は階段下のスペースにカウンターをつけました😊 ちょっと1人で集中したい時やパソコン作業もここでしています💻 奥行が結構あるので、パソコンもらくらくに置けちゃいます🫶 子供たちが小さいうちはここのワークスペースで学習してもらおうかなと考えています५✍🏻
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
75さんの実例写真
リビングの一角のパソコンコーナーは携帯類の充電コーナーを兼ねています。 充電場所はキーボードトレイなので、格納してしまえばスッキリです。 コンセントはトレイの奥に設置してあるので、机上はノートパソコン用の一本だけです。 在宅勤務していない時は、ノートパソコンやキーボードも片付けています。
リビングの一角のパソコンコーナーは携帯類の充電コーナーを兼ねています。 充電場所はキーボードトレイなので、格納してしまえばスッキリです。 コンセントはトレイの奥に設置してあるので、机上はノートパソコン用の一本だけです。 在宅勤務していない時は、ノートパソコンやキーボードも片付けています。
75
75
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
パソコンデスク🖥️ 上から見た図👀✨
パソコンデスク🖥️ 上から見た図👀✨
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
yuzumonakaさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥690
パソコンコーナー、なんとか形になりました✨ あとはイスを高さの合う物に変えるだけ!
パソコンコーナー、なんとか形になりました✨ あとはイスを高さの合う物に変えるだけ!
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
m.さんの実例写真
リビングからダイニングの眺めです😊 いつもと違う方向から撮ってみました✨ 我が家はボックス階段なので、 階段下収納があります◎ L字に入るので収納力はバッチリです😊 階段の白い壁はバースデーフォトや季節の行事の写真を撮る際に大活躍😆✨ 意外と何もない壁ってないんですよね💦 最初は棚をつけてディスプレイコーナーにしようと思っていましたが、結果何もしなくて正解でした😊!
リビングからダイニングの眺めです😊 いつもと違う方向から撮ってみました✨ 我が家はボックス階段なので、 階段下収納があります◎ L字に入るので収納力はバッチリです😊 階段の白い壁はバースデーフォトや季節の行事の写真を撮る際に大活躍😆✨ 意外と何もない壁ってないんですよね💦 最初は棚をつけてディスプレイコーナーにしようと思っていましたが、結果何もしなくて正解でした😊!
m.
m.
4LDK | 家族
suggさんの実例写真
sugg
sugg
3LDK | 家族
PR
楽天市場
75さんの実例写真
木のぬくもりを感じる空間 リビングの一角をパソコンコーナーにしています。 フローリングに合わせてオーダーしたデスクとキャビネットはカンディハウスにお願いしました。 ドウダンツツジをお迎えしました。 窓際のこの位置は光に葉が透けてグリーンが映える、お気に入りの一角です。
木のぬくもりを感じる空間 リビングの一角をパソコンコーナーにしています。 フローリングに合わせてオーダーしたデスクとキャビネットはカンディハウスにお願いしました。 ドウダンツツジをお迎えしました。 窓際のこの位置は光に葉が透けてグリーンが映える、お気に入りの一角です。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る