コメント1
sawa
玄関のフックにかけるものをチェンジしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

konchanさんの実例写真
前回ワイヤーラティスで作成したゴミ箱にセリアのプレートをつけてマイナーチェンジ。サイドにフックも引っ掛けられるので便利。
前回ワイヤーラティスで作成したゴミ箱にセリアのプレートをつけてマイナーチェンジ。サイドにフックも引っ掛けられるので便利。
konchan
konchan
1LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 子供たちが幼稚園に行ったので玄関の棚を少し模様替え(´-ω-`) 地味にナンバープレートをチェンジしたり、ワイヤーカゴを塗装したり…(´-ω-`) あ、アルファベットのモス付けは3文字目まで進んでおります(笑)
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 子供たちが幼稚園に行ったので玄関の棚を少し模様替え(´-ω-`) 地味にナンバープレートをチェンジしたり、ワイヤーカゴを塗装したり…(´-ω-`) あ、アルファベットのモス付けは3文字目まで進んでおります(笑)
akinko
akinko
家族
Rans_andy.さんの実例写真
玄関まわりの壁紙をチェンジして、 壁掛けフックも簡単に作りました。 アメリカンさと、 カントリーさと、 アンティークさのどれかな感じです。笑
玄関まわりの壁紙をチェンジして、 壁掛けフックも簡単に作りました。 アメリカンさと、 カントリーさと、 アンティークさのどれかな感じです。笑
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
台風の影響か、空気が急にひんやりしたので、帽子を秋冬仕様にチェンジ! つい最近、ベレー帽を買いました♫ かぶるの楽しみです♡ 流木フックは、以前作った物です(^-^) クーラーのホースや24時間換気の換気口を隠す効果もあります♫ ↓↓↓ あっという間に完成!流木+100均アイテムで、ディスプレイフックを作ろう♫ https://limia.jp/idea/37525/
台風の影響か、空気が急にひんやりしたので、帽子を秋冬仕様にチェンジ! つい最近、ベレー帽を買いました♫ かぶるの楽しみです♡ 流木フックは、以前作った物です(^-^) クーラーのホースや24時間換気の換気口を隠す効果もあります♫ ↓↓↓ あっという間に完成!流木+100均アイテムで、ディスプレイフックを作ろう♫ https://limia.jp/idea/37525/
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
玄関のクローゼット、 奥行きを活かすために、 突っ張り棒を渡してS字フックで バッグを吊るしています。 1個のフックだと、横を向いてしまうバッグは、2個使いです😊。
玄関のクローゼット、 奥行きを活かすために、 突っ張り棒を渡してS字フックで バッグを吊るしています。 1個のフックだと、横を向いてしまうバッグは、2個使いです😊。
hakoniwa
hakoniwa
家族
hakoniwaさんの実例写真
くつ箱クローゼット内にも 奥行き利用の突っ張り棒収納。 折りたたみ傘と、玄関掃除用のほうきを引っ掛けています。 フックごと、取れてこないストッパー付きS字フックは、便利ですね😊
くつ箱クローゼット内にも 奥行き利用の突っ張り棒収納。 折りたたみ傘と、玄関掃除用のほうきを引っ掛けています。 フックごと、取れてこないストッパー付きS字フックは、便利ですね😊
hakoniwa
hakoniwa
家族
hirari38さんの実例写真
おはようございます♫ 玄関のディアオール棚♡ 春夏仕様にチェンジして、すっきり しました♫♫♫
おはようございます♫ 玄関のディアオール棚♡ 春夏仕様にチェンジして、すっきり しました♫♫♫
hirari38
hirari38
家族
hakoniwaさんの実例写真
3Mさんから、フックがたくさん届きました~😃 モニター投稿、ちょいちょいさせていただきま~す😊
3Mさんから、フックがたくさん届きました~😃 モニター投稿、ちょいちょいさせていただきま~す😊
hakoniwa
hakoniwa
家族
PR
楽天市場
ka4maさんの実例写真
壁面カラーチェンジ
壁面カラーチェンジ
ka4ma
ka4ma
3LDK | 家族
mayさんの実例写真
リースも秋ver.にチェンジ🍁
リースも秋ver.にチェンジ🍁
may
may
家族
eminchu83さんの実例写真
玄関の靴収納と扉収納です!
玄関の靴収納と扉収納です!
eminchu83
eminchu83
家族
comoさんの実例写真
今日は久しぶりに玄関を撮影。 現在秋冬バージョンの玄関マット&スリッパです🍂 壁にはレールフックを付けているのですが、 最近もう一つ増設しました。 普段はもっと上着やバッグを掛けています😅
今日は久しぶりに玄関を撮影。 現在秋冬バージョンの玄関マット&スリッパです🍂 壁にはレールフックを付けているのですが、 最近もう一つ増設しました。 普段はもっと上着やバッグを掛けています😅
como
como
4LDK | 家族
215さんの実例写真
久しぶりの投稿 お鍋やフライパンをかけ過ぎたのか 突っ張り棒が落ちてしまったので マイナーチェンジしました。 この配置にしてからは一度も外れてません。 割と使いやすくて気に入っています。
久しぶりの投稿 お鍋やフライパンをかけ過ぎたのか 突っ張り棒が落ちてしまったので マイナーチェンジしました。 この配置にしてからは一度も外れてません。 割と使いやすくて気に入っています。
215
215
1K | 一人暮らし
raracoccoさんの実例写真
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
m.rinkanoさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,320
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
m.rinkano
m.rinkano
家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
RoomClipがスレッズを開設‼️ 私も一応開設してみました‼️ しただけだけど💦 このpicのテーマはインテリアファブリック✨ 昨日汗だくになりながら、ソファのカバーをグレーからベージュにチェンジしたんですが、リビングが明るくなりインテリアが新鮮に見えます💖 ベージュのクッションカバーは無印良品で、ホワイトのクッションカバーはミンネで購入したものです。 見えにくいけどホワイトの生地にホワイトの糸で刺繍してもらいました😆 オットマンに見えるのはビーズクッションです。 インテリアファブリックは家で洗えるものがいいですね❣️
RoomClipがスレッズを開設‼️ 私も一応開設してみました‼️ しただけだけど💦 このpicのテーマはインテリアファブリック✨ 昨日汗だくになりながら、ソファのカバーをグレーからベージュにチェンジしたんですが、リビングが明るくなりインテリアが新鮮に見えます💖 ベージュのクッションカバーは無印良品で、ホワイトのクッションカバーはミンネで購入したものです。 見えにくいけどホワイトの生地にホワイトの糸で刺繍してもらいました😆 オットマンに見えるのはビーズクッションです。 インテリアファブリックは家で洗えるものがいいですね❣️
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥193
コマンドフックモニターです✨ 玄関にある自転車のヘルメット収納に使ってみました。 使用したのはレギュラーLサイズ、荷重2.4kgまでのフックです。 子供でも引っ掛けやすくて良い感じです😊
コマンドフックモニターです✨ 玄関にある自転車のヘルメット収納に使ってみました。 使用したのはレギュラーLサイズ、荷重2.4kgまでのフックです。 子供でも引っ掛けやすくて良い感じです😊
iro.
iro.
家族
67さんの実例写真
無塗装の木目を生かしたパイン材のキッチンを 数年前にベタ塗りでグレーにチェンジ 優しい印象からちょっとオシャレな料理がでてきそうな雰囲気になりましたが、そこは雰囲気だけです 大した料理はできずとも ガラス窓の引き戸は玄関ホールへ、 右奥の引き戸は洗面所&バスルームなので 家族の日常を感じるお気に入りの場所ではあります
無塗装の木目を生かしたパイン材のキッチンを 数年前にベタ塗りでグレーにチェンジ 優しい印象からちょっとオシャレな料理がでてきそうな雰囲気になりましたが、そこは雰囲気だけです 大した料理はできずとも ガラス窓の引き戸は玄関ホールへ、 右奥の引き戸は洗面所&バスルームなので 家族の日常を感じるお気に入りの場所ではあります
67
67
家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
ROMAさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hito-hitoさんの実例写真
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
Y33355
Y33355
家族
tashi.house2020さんの実例写真
つかの間の晴れのうちに 傘を☀️ 森田アルミのvik マルチフック 鍵を開けるときの一時的な荷物置きとかに便利そうなんだけど スマートキーで開けるからそんな機会もあんまりなく 傘を一時的にかけたり、干したり お届け物がここにかけてあったりする😚
つかの間の晴れのうちに 傘を☀️ 森田アルミのvik マルチフック 鍵を開けるときの一時的な荷物置きとかに便利そうなんだけど スマートキーで開けるからそんな機会もあんまりなく 傘を一時的にかけたり、干したり お届け物がここにかけてあったりする😚
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
定期的に玄関マットを替えています 春なので毛足の短い薄手のマットにしました😊
定期的に玄関マットを替えています 春なので毛足の短い薄手のマットにしました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
super-novaさんの実例写真
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
織物クロス・織物壁紙¥748
saya
saya
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
PR
楽天市場
komameさんの実例写真
ふわふわタオル、グレージュの色合いがオリーブカラーの壁面に合う。 木製フックとの相性も良くて、気軽に雰囲気をチェンジできて良きです。
ふわふわタオル、グレージュの色合いがオリーブカラーの壁面に合う。 木製フックとの相性も良くて、気軽に雰囲気をチェンジできて良きです。
komame
komame
osuzuさんの実例写真
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
osuzu
osuzu
家族
kagomeさんの実例写真
収納、見直しました。 貼ってはがせるシートフックの 小さいサイズでは傘の重さに耐えきれず 落ちてきてしまいました😭 なので大きいサイズに変更! 耐荷重約1.5kgなので大丈夫だはず!
収納、見直しました。 貼ってはがせるシートフックの 小さいサイズでは傘の重さに耐えきれず 落ちてきてしまいました😭 なので大きいサイズに変更! 耐荷重約1.5kgなので大丈夫だはず!
kagome
kagome
家族
mi-saさんの実例写真
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
ざる¥1,870
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る