前picのランドリーボックスの作り方です♡
1→材料は食べ尽くした後の20キロ用米袋と、ダイソーのコロ付き花台。
米袋は例のごとく、足突っ込んで裏返します笑
2→お好みで塗装♡私はブライワックス×ステンシルです!
クシャクシャの米袋にブライワックスを塗ると、シワに濃く入り込んでカッコよくなります♡
3→コロ付き花台を米袋の中に入れる!
4→コロが当たる所にカッターで切れ目を入れて、コロだけ外に出します!
切り目が大きすぎたり、気になるなら余分な穴をガムテープで塞ぎます。
出来上がり~♡
湿ってる物を入れてもいいように底を浮かせたくてコロ付きにしました♡
花台本体が内側に入ってることで米袋が安定します!
元はゴミ箱行きの米袋なのでよっぽど汚れたら捨てて、新しい米袋をまた設置できます( *´艸`)
簡単ランドリーボックスでした(>ω<〃)~♡
前picのランドリーボックスの作り方です♡
1→材料は食べ尽くした後の20キロ用米袋と、ダイソーのコロ付き花台。
米袋は例のごとく、足突っ込んで裏返します笑
2→お好みで塗装♡私はブライワックス×ステンシルです!
クシャクシャの米袋にブライワックスを塗ると、シワに濃く入り込んでカッコよくなります♡
3→コロ付き花台を米袋の中に入れる!
4→コロが当たる所にカッターで切れ目を入れて、コロだけ外に出します!
切り目が大きすぎたり、気になるなら余分な穴をガムテープで塞ぎます。
出来上がり~♡
湿ってる物を入れてもいいように底を浮かせたくてコロ付きにしました♡
花台本体が内側に入ってることで米袋が安定します!
元はゴミ箱行きの米袋なのでよっぽど汚れたら捨てて、新しい米袋をまた設置できます( *´艸`)
簡単ランドリーボックスでした(>ω<〃)~♡