G.Mさんの部屋
送料無料 SALE! 水まわり コーティング 人工大理石 コーティング剤 浴槽 水回り 防カビ 撥水スプレー キッチン シンク 天板 浴室 お風呂 ドア 洗面台 トイレ 便器 簡単 人気 自分で DIY リペルコート・プレミアム100ml 掃除 新築祝い 新居 汚れ防止 水性 ペット 幼児 安全
その他¥4,999
コメント5
G.M
こんばんは。今日はシンク磨きしました。コーティングをしたので水弾きが全然違います😊どのくらい効果があるのか楽しみです❤

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimigonさんの実例写真
インテリアじゃなくてごめんなさい。 キッチンシンクのステンレスを、撥水加工してみました。磨いてコーティング剤を塗るだけなのですが、シンクがピカピカに...! リフォームしたての時にやっておけばよかったっ...(T_T) 水を流したところをそのまま撮りましたが、玉のように撥水してくれています。3年持つとのことですが、効果はいかに...?
インテリアじゃなくてごめんなさい。 キッチンシンクのステンレスを、撥水加工してみました。磨いてコーティング剤を塗るだけなのですが、シンクがピカピカに...! リフォームしたての時にやっておけばよかったっ...(T_T) 水を流したところをそのまま撮りましたが、玉のように撥水してくれています。3年持つとのことですが、効果はいかに...?
mimigon
mimigon
2DK
azashimaさんの実例写真
コーティング剤を塗ってみました✨✨ ただいま乾燥中。
コーティング剤を塗ってみました✨✨ ただいま乾燥中。
azashima
azashima
3LDK | 家族
rsarhhさんの実例写真
月1回のお手入れ(´∀`*)これを塗るだけでピカピカ(((o(*゚▽゚*)o)))♡ステンレスは傷が目立ちます(T ^ T)いい方法ないですかー?
月1回のお手入れ(´∀`*)これを塗るだけでピカピカ(((o(*゚▽゚*)o)))♡ステンレスは傷が目立ちます(T ^ T)いい方法ないですかー?
rsarhh
rsarhh
家族
reina0044さんの実例写真
シンクのコーティング剤を使ってみたら光で反射するようになりました!若返った!
シンクのコーティング剤を使ってみたら光で反射するようになりました!若返った!
reina0044
reina0044
4LDK | 家族
yun.8さんの実例写真
キッチンシンクが入居当時に戻りました〜‼︎ シンクの汚れがずっと気になっていて、オキシ漬けやウタマロクリーナーを使って掃除はしていましたが、またすぐに汚れてしまう。。 そんなにマメではない為、毎晩キッチンリセットはできないズボラな私。。 そこで購入したのがWAKIさんの3年美キープステンレスコーティング❁ 水の弾き方全然違います‼︎ 洗車したての車のようにツルンと水を弾きます♡ すごい、すごい感動〜♡♡
キッチンシンクが入居当時に戻りました〜‼︎ シンクの汚れがずっと気になっていて、オキシ漬けやウタマロクリーナーを使って掃除はしていましたが、またすぐに汚れてしまう。。 そんなにマメではない為、毎晩キッチンリセットはできないズボラな私。。 そこで購入したのがWAKIさんの3年美キープステンレスコーティング❁ 水の弾き方全然違います‼︎ 洗車したての車のようにツルンと水を弾きます♡ すごい、すごい感動〜♡♡
yun.8
yun.8
4LDK | 家族
tripcameraさんの実例写真
ピッカピカ。3年待てないかも。
ピッカピカ。3年待てないかも。
tripcamera
tripcamera
家族
ichicoさんの実例写真
時短家事❤️ シンクコーティングやってみました!
時短家事❤️ シンクコーティングやってみました!
ichico
ichico
4LDK | 家族
Kyo-Rinさんの実例写真
少しずつですが、大掃除始めてます☺︎ この三連休で、水回りを徹底的にやろうと決めて、がんばりました 最近、インスタなどでよく見る、「弾き」スプレーを購入してみました! まぁ、弾く弾く!! すごいですね! 疲れましたが、ピッカピカになって、気分爽快です〜♪
少しずつですが、大掃除始めてます☺︎ この三連休で、水回りを徹底的にやろうと決めて、がんばりました 最近、インスタなどでよく見る、「弾き」スプレーを購入してみました! まぁ、弾く弾く!! すごいですね! 疲れましたが、ピッカピカになって、気分爽快です〜♪
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
natsuさんの実例写真
大掃除第2弾! 今日は洗面台をコーティング剤でコーティングしました。 ここはもともとそんなに汚れてはいませんでしたが、水はけがだいぶ良くなるのでやってしまいました。シンクに比べるとやりやすくて簡単に出来た印象です(*'-'*)
大掃除第2弾! 今日は洗面台をコーティング剤でコーティングしました。 ここはもともとそんなに汚れてはいませんでしたが、水はけがだいぶ良くなるのでやってしまいました。シンクに比べるとやりやすくて簡単に出来た印象です(*'-'*)
natsu
natsu
3LDK | 家族
yksrさんの実例写真
キッチンを掃除してやりたかったコーティングしてみました✨素晴らしい水弾きです✨ 子供達が冬休みに入り賑やかすぎる我が家です😅皆さまよいお年を☺️
キッチンを掃除してやりたかったコーティングしてみました✨素晴らしい水弾きです✨ 子供達が冬休みに入り賑やかすぎる我が家です😅皆さまよいお年を☺️
yksr
yksr
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
久しぶりに弾き使った!ピカピカ!浴槽はまた明日やろーっと
久しぶりに弾き使った!ピカピカ!浴槽はまた明日やろーっと
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
シンクに撥水コーティングしてみました!吹き付けて擦って流すだけ。毎日シンクは洗っていますが、その後拭かないからか、水切りラックや洗剤ラックが接する場所に強力な水垢が💦コーティングさえしておけば、大掃除の必要がないのかな?と期待を込めて、、、💕 小さな傷はあるのですが、やっぱりシンクがピカピカだと気持ちいいな✴️
シンクに撥水コーティングしてみました!吹き付けて擦って流すだけ。毎日シンクは洗っていますが、その後拭かないからか、水切りラックや洗剤ラックが接する場所に強力な水垢が💦コーティングさえしておけば、大掃除の必要がないのかな?と期待を込めて、、、💕 小さな傷はあるのですが、やっぱりシンクがピカピカだと気持ちいいな✴️
kana
kana
家族
sachiさんの実例写真
おはようございます✨ 最近シンクを拭き上げた時、なんだか前に比べて余り綺麗に仕上がらなくなってきてしまって😣傷や汚れが増えてきたからかなと…思いきってコーティングしてみたら中々良い感じに✨ フッ素とシリコンが入っているこちらのスプレー。効果は持続しないんですが、定期的にお手入れしているといつも綺麗に保てています。 使い方はほんと簡単。普段の掃除後、乾拭きしたシンクにスプレーして乾いたタオルで拭き取るだけ!直ぐにシンクも使えます。 傷は付いたままだけど💦ぼんやり付いてた汚れが全然目立たなくなって、しかもこの撥水!!拭き上げも楽々です😆
おはようございます✨ 最近シンクを拭き上げた時、なんだか前に比べて余り綺麗に仕上がらなくなってきてしまって😣傷や汚れが増えてきたからかなと…思いきってコーティングしてみたら中々良い感じに✨ フッ素とシリコンが入っているこちらのスプレー。効果は持続しないんですが、定期的にお手入れしているといつも綺麗に保てています。 使い方はほんと簡単。普段の掃除後、乾拭きしたシンクにスプレーして乾いたタオルで拭き取るだけ!直ぐにシンクも使えます。 傷は付いたままだけど💦ぼんやり付いてた汚れが全然目立たなくなって、しかもこの撥水!!拭き上げも楽々です😆
sachi
sachi
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
おはようございます。 5月も最終日、今月は色々有って長かった~我が家は鼻風邪流行中です🤧 朝昼の温度差ってキツいですね。 今日は朝からシンクの定期お掃除✨ 撥水コーティングしてピカピカなシンク🙆 掃除の仕上げにスプレーして拭き取るだけなので、朝旦那さんが出勤準備してる横で世間話しながらささーっと済ませられます。手軽なのに満足度が高い🥰 スプレーの横に置いてる瓶、セリアでかった細長いキャニスターで、ドライしたラベンダーの茎を入れてます。お花より茎の方がよく香る気がして、芳香剤代わりにちょうど良いです☘️
おはようございます。 5月も最終日、今月は色々有って長かった~我が家は鼻風邪流行中です🤧 朝昼の温度差ってキツいですね。 今日は朝からシンクの定期お掃除✨ 撥水コーティングしてピカピカなシンク🙆 掃除の仕上げにスプレーして拭き取るだけなので、朝旦那さんが出勤準備してる横で世間話しながらささーっと済ませられます。手軽なのに満足度が高い🥰 スプレーの横に置いてる瓶、セリアでかった細長いキャニスターで、ドライしたラベンダーの茎を入れてます。お花より茎の方がよく香る気がして、芳香剤代わりにちょうど良いです☘️
sachi
sachi
4LDK | 家族
punchin12さんの実例写真
オススメ( ㆆ ㆆ)و✧
オススメ( ㆆ ㆆ)و✧
punchin12
punchin12
2DK | 家族
KUMAさんの実例写真
箱の中に手袋も拭き取り用布も入っていたので、なにも準備せずこれ一箱でピカピカにコーティングできました!!拭くだけ簡単!!
箱の中に手袋も拭き取り用布も入っていたので、なにも準備せずこれ一箱でピカピカにコーティングできました!!拭くだけ簡単!!
KUMA
KUMA
家族
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
✳︎予防掃除✳︎ 水まわりにはコレ! 汚れが目立ちやすいホワイトシンク。ゴシゴシしたくないので、汚れが付く前にコーティングしています✨ スプレーした後の手触りと水の弾きが気持ち良すぎて… リピート商品です☺️💕
✳︎予防掃除✳︎ 水まわりにはコレ! 汚れが目立ちやすいホワイトシンク。ゴシゴシしたくないので、汚れが付く前にコーティングしています✨ スプレーした後の手触りと水の弾きが気持ち良すぎて… リピート商品です☺️💕
moimoi
moimoi
家族
Miyakoさんの実例写真
やりたかったこと… コーティング。ダンナにダメと言われてたけど勝手に買ってきたので諦めたようだ(笑) 洗面所、トイレ、浴槽と全部したいけど金額的にも労力も体が持ちましぇん💦 コーティングして乾かし中。3時間は使えないのでニトリでも行こうかな〜。 地味じみpicなんでコメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
やりたかったこと… コーティング。ダンナにダメと言われてたけど勝手に買ってきたので諦めたようだ(笑) 洗面所、トイレ、浴槽と全部したいけど金額的にも労力も体が持ちましぇん💦 コーティングして乾かし中。3時間は使えないのでニトリでも行こうかな〜。 地味じみpicなんでコメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
SnSさんの実例写真
WAKIのコーティング剤のクリーナーを使ったらすごい綺麗に✨✨ 既に水弾き始めてますがこれからコーティング剤でーす😆
WAKIのコーティング剤のクリーナーを使ったらすごい綺麗に✨✨ 既に水弾き始めてますがこれからコーティング剤でーす😆
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
mri96さんの実例写真
リメイクシート¥3,300
3年美キープ♪おそうじプロのキレイシリーズ、 シンク用コーティング剤を使って、シンクがぴかぴかになりました✧٩(ˊωˋ*) ずっと楽天のお気に入りに入れっぱなしになっていたので、今年は忘れずに購入~。 乾くまで3時間以上かかるので、家族が寝静まってから、専用クリーナーでゴシゴシ頑張りました(^^; 次の日、水を出してみると、気持ちいいぐらい水を弾いてました(ˊᗜˋ*) 入居から4年… こんなツヤピカになるなら、もっと早く使えば良かったー(๑´ㅂ`๑)
3年美キープ♪おそうじプロのキレイシリーズ、 シンク用コーティング剤を使って、シンクがぴかぴかになりました✧٩(ˊωˋ*) ずっと楽天のお気に入りに入れっぱなしになっていたので、今年は忘れずに購入~。 乾くまで3時間以上かかるので、家族が寝静まってから、専用クリーナーでゴシゴシ頑張りました(^^; 次の日、水を出してみると、気持ちいいぐらい水を弾いてました(ˊᗜˋ*) 入居から4年… こんなツヤピカになるなら、もっと早く使えば良かったー(๑´ㅂ`๑)
mri96
mri96
3LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
今日からお休みなので、頑張って大掃除しています。午前中は玄関先と窓をキレイにしました。 午後から1Fのトイレ🚽 手洗いもコーティングしました。 見てください👀 ピカピカ✨✨✨✨✨ この調子で2Fも頑張ろう😊✨
今日からお休みなので、頑張って大掃除しています。午前中は玄関先と窓をキレイにしました。 午後から1Fのトイレ🚽 手洗いもコーティングしました。 見てください👀 ピカピカ✨✨✨✨✨ この調子で2Fも頑張ろう😊✨
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
yksrさんの実例写真
今年もシンクのコーティングしました✨ このコーティング剤はピッカピカになるのでお気に入りです! 皆さま良いお年をお迎えください(*´꒳`*)
今年もシンクのコーティングしました✨ このコーティング剤はピッカピカになるのでお気に入りです! 皆さま良いお年をお迎えください(*´꒳`*)
yksr
yksr
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
今年初のシンクがっつり掃除!! コーティングスプレーの弾きさん❤️今年も大活躍です♪ ついでにタイル柄のシールも1列だけ新しく貼り替えました。1年以上貼りっぱなしだったのに凄く綺麗に剥がれてくれて😆拭き掃除も要らず楽々でした。 パッキンのマステは白を切らしていてここだけ水色(笑)
今年初のシンクがっつり掃除!! コーティングスプレーの弾きさん❤️今年も大活躍です♪ ついでにタイル柄のシールも1列だけ新しく貼り替えました。1年以上貼りっぱなしだったのに凄く綺麗に剥がれてくれて😆拭き掃除も要らず楽々でした。 パッキンのマステは白を切らしていてここだけ水色(笑)
sachi
sachi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chamuさんの実例写真
chamu
chamu
4LDK | 家族
poniさんの実例写真
シンクのコーティングをしました😽 たまたまホームセンターで見つけたので買ってみた。 シリコンが表面の隙間に入りこんで膜を作るので、水を流すだけで汚れは取れるらしい。 写真ではわかりにくいけど、 シンクがピカピカ、ちょっと鏡みたいになってる〜😆 付属のクリーナーで磨いてからのコーティングなので、水垢みたいな、洗ってもとれなかったやつも取れてきれいになった✨ 6時間経ったら完全硬化するらしく、 今は待ってるところ😊 シンク使うの楽しみだ〜🤩
シンクのコーティングをしました😽 たまたまホームセンターで見つけたので買ってみた。 シリコンが表面の隙間に入りこんで膜を作るので、水を流すだけで汚れは取れるらしい。 写真ではわかりにくいけど、 シンクがピカピカ、ちょっと鏡みたいになってる〜😆 付属のクリーナーで磨いてからのコーティングなので、水垢みたいな、洗ってもとれなかったやつも取れてきれいになった✨ 6時間経ったら完全硬化するらしく、 今は待ってるところ😊 シンク使うの楽しみだ〜🤩
poni
poni
3LDK | 家族
whitehouseさんの実例写真
シンクのコーティングをして1ヶ月位になりますが、光沢も含めてまだ綺麗な状態です。 コーティングで汚れもかなり防げるようになりましたが、合わせて洗い物をした後にシンク内に残った水も拭きとるようにしました。 少し面倒かもしれませんが、撥水効果が有るので、サッとひと拭きで綺麗になります。
シンクのコーティングをして1ヶ月位になりますが、光沢も含めてまだ綺麗な状態です。 コーティングで汚れもかなり防げるようになりましたが、合わせて洗い物をした後にシンク内に残った水も拭きとるようにしました。 少し面倒かもしれませんが、撥水効果が有るので、サッとひと拭きで綺麗になります。
whitehouse
whitehouse
家族
hitomixさんの実例写真
これはすごい!SNSで話題になったのでご存知かもしれませんが、和気産業のコーティング剤がすごい! 新築には不要かと思いますが、中古住宅や賃貸にお引越しする方は引越し直後にぜひ。 剥離→拭き取り→塗り→半日ぐらい乾燥…と時間も手間もかかるけど、新品の輝き&水弾きになりますよー! ちなみに洗面台用を全部使い切らずに少し残し、忘れがちなトイレの手洗いもコーティングしましょう。ただし最低6時間は流せなくなるので要注意。
これはすごい!SNSで話題になったのでご存知かもしれませんが、和気産業のコーティング剤がすごい! 新築には不要かと思いますが、中古住宅や賃貸にお引越しする方は引越し直後にぜひ。 剥離→拭き取り→塗り→半日ぐらい乾燥…と時間も手間もかかるけど、新品の輝き&水弾きになりますよー! ちなみに洗面台用を全部使い切らずに少し残し、忘れがちなトイレの手洗いもコーティングしましょう。ただし最低6時間は流せなくなるので要注意。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
doremi
doremi
家族
wakaba223さんの実例写真
お休みの日にひたすらシンクのコーティングをしました✌(´>ω<`)✌ めっちゃ、綺麗になって嬉しい♡ コーティング剤、教えてくれたaちゃん、doremiちゃんありがとう♡ インスタにて、コーティング施行の過程をまとめてみました↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CMVh07JFVSWmJYwl4a3QLqlW_u__oDTI0fTYKA0/?igshid=8gxxmc8kvx6p しかし、非公開にしているので、インスタでも仲良くして頂ける方、こちらでも、他のpicでもその旨コメントして頂いて、リクエストして頂ければOPENします m(*_ _)m
お休みの日にひたすらシンクのコーティングをしました✌(´>ω<`)✌ めっちゃ、綺麗になって嬉しい♡ コーティング剤、教えてくれたaちゃん、doremiちゃんありがとう♡ インスタにて、コーティング施行の過程をまとめてみました↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CMVh07JFVSWmJYwl4a3QLqlW_u__oDTI0fTYKA0/?igshid=8gxxmc8kvx6p しかし、非公開にしているので、インスタでも仲良くして頂ける方、こちらでも、他のpicでもその旨コメントして頂いて、リクエストして頂ければOPENします m(*_ _)m
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
¥1,298
pix ② 有吉ゼミで紹介されたコーティング剤 やって見ました。 3年持つらしい😵 もっと早くやれば良かったです😅
pix ② 有吉ゼミで紹介されたコーティング剤 やって見ました。 3年持つらしい😵 もっと早くやれば良かったです😅
mako
mako
4LDK
alomalomさんの実例写真
参考picのaさん、makoちゃん、zuzuさんの投稿を参考にさせて頂いて、シンクのコーティングをしました🎶ありがとうございます😊💕 コーティング剤は同じものが近所に売ってなかったので、違うものを買いましたが1800円ぐらいでした! 100均のクレンザーで綺麗に磨いてから、コーティング剤を塗って、朝まで約8時間、乾燥させました😆写真だと分かりにくいですが、水がボール状になって、よく弾きます✨手軽に少ない費用で出来るのでやってみて良かったです💕次は洗面台にも使ってみようかなと思っています😁
参考picのaさん、makoちゃん、zuzuさんの投稿を参考にさせて頂いて、シンクのコーティングをしました🎶ありがとうございます😊💕 コーティング剤は同じものが近所に売ってなかったので、違うものを買いましたが1800円ぐらいでした! 100均のクレンザーで綺麗に磨いてから、コーティング剤を塗って、朝まで約8時間、乾燥させました😆写真だと分かりにくいですが、水がボール状になって、よく弾きます✨手軽に少ない費用で出来るのでやってみて良かったです💕次は洗面台にも使ってみようかなと思っています😁
alomalom
alomalom
2LDK
PR
楽天市場
ma.home___さんの実例写真
今日はシンク磨きをしてピカピカに✨✨🥰 私はいつも 適当なサイズに切ったラップに 百均の多目的クレンザーを付け、 クルクル円を描きながら磨いています。 その後、洗い流して、 撥水コーティングしておしまい✨ コーティングすると何ヶ月もピカピカな状態続いて ホント便利🙈💕 磨くことしかしてなかった時は 割とすぐ水垢ついたり汚れてたから😂 11年目の我が家🏠ですが、 まだまだ綺麗に保ててる方だと思う🙈✨ コーティング剤はこちらで購入できます♫ → https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/1700122284965119?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
今日はシンク磨きをしてピカピカに✨✨🥰 私はいつも 適当なサイズに切ったラップに 百均の多目的クレンザーを付け、 クルクル円を描きながら磨いています。 その後、洗い流して、 撥水コーティングしておしまい✨ コーティングすると何ヶ月もピカピカな状態続いて ホント便利🙈💕 磨くことしかしてなかった時は 割とすぐ水垢ついたり汚れてたから😂 11年目の我が家🏠ですが、 まだまだ綺麗に保ててる方だと思う🙈✨ コーティング剤はこちらで購入できます♫ → https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/1700122284965119?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
水回りの汚れが気になっていたので 朝からシンクと水切りカゴを コーティングしてみました🌱 使ったのは ステンレス専用シンクコーティング剤(*´∇`) シンクはコーティングする人のpic見ていいなぁって思ってて 水切りカゴもステンレスだし 出来るんじゃないかなと カゴ下の水受け部分だけ実験💠 付属クリーナーで整えて コーティング剤をたっぷり塗り〰️ 4時間乾燥! シンク水切りカゴ受け✨ピッカピカ( ☆∀☆) 水滴もコーティング前と後じゃ大違い😆💕 本当やって良かった✨スッキリ♪ 入居前にやりたかったかも… あ、でも新品は定着しないみたい( ̄~ ̄;)フムム
水回りの汚れが気になっていたので 朝からシンクと水切りカゴを コーティングしてみました🌱 使ったのは ステンレス専用シンクコーティング剤(*´∇`) シンクはコーティングする人のpic見ていいなぁって思ってて 水切りカゴもステンレスだし 出来るんじゃないかなと カゴ下の水受け部分だけ実験💠 付属クリーナーで整えて コーティング剤をたっぷり塗り〰️ 4時間乾燥! シンク水切りカゴ受け✨ピッカピカ( ☆∀☆) 水滴もコーティング前と後じゃ大違い😆💕 本当やって良かった✨スッキリ♪ 入居前にやりたかったかも… あ、でも新品は定着しないみたい( ̄~ ̄;)フムム
kazura
kazura
家族
akezouさんの実例写真
フォロワーの皆さんがやってる、シンクの コーティング❤️ ずっとやりたくて🤣 どうせなら皆さんがやってないコーティング剤で 試してみようと思いました😆💕 私が試したのは、pandoraのイオンコーティング剤、スプレータイプ😆 築20年の古いシンクがめちゃくちゃ水を弾くようになり、感激です。 お掃除は https://roomclip.jp/photo/4nJg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こちらのダイソー商品で綺麗にしました。 コーティング剤をスプレーし、ついていたクロスで 拭き取り、一晩放置しただけ😆 めちゃくちゃ簡単❤️ zuzuちゃんのビフォーアフターすごいわかりやすかったから、真似させてもらいました😆 あ、ビフォー忘れました🤣 実はコーティング剤やってもすぐ効果なくなるのは嫌で躊躇してました💦 でも効果が持続できそうな方法を見つけたので 別picで紹介しますね😆
フォロワーの皆さんがやってる、シンクの コーティング❤️ ずっとやりたくて🤣 どうせなら皆さんがやってないコーティング剤で 試してみようと思いました😆💕 私が試したのは、pandoraのイオンコーティング剤、スプレータイプ😆 築20年の古いシンクがめちゃくちゃ水を弾くようになり、感激です。 お掃除は https://roomclip.jp/photo/4nJg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こちらのダイソー商品で綺麗にしました。 コーティング剤をスプレーし、ついていたクロスで 拭き取り、一晩放置しただけ😆 めちゃくちゃ簡単❤️ zuzuちゃんのビフォーアフターすごいわかりやすかったから、真似させてもらいました😆 あ、ビフォー忘れました🤣 実はコーティング剤やってもすぐ効果なくなるのは嫌で躊躇してました💦 でも効果が持続できそうな方法を見つけたので 別picで紹介しますね😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
普段は朝と晩に拭き上げてるシンク 夏の間、真面目にやると疲れてしまう 汗がボタボタ止まらず拭く意味ないので サボってました😪 その結果、溜まりに溜まった水垢ですが やっと元通りに過ごせる様になり 万能ジュニアくんで2〜3日ごとに磨いて ここまで復活しました🎉 今までピカールネオで磨いていましたが 自分には扱い辛かった。 万能ジュニアくんは手軽でいいですよ👍 研磨剤が入ってないので色んな場所で使ってます🤗
普段は朝と晩に拭き上げてるシンク 夏の間、真面目にやると疲れてしまう 汗がボタボタ止まらず拭く意味ないので サボってました😪 その結果、溜まりに溜まった水垢ですが やっと元通りに過ごせる様になり 万能ジュニアくんで2〜3日ごとに磨いて ここまで復活しました🎉 今までピカールネオで磨いていましたが 自分には扱い辛かった。 万能ジュニアくんは手軽でいいですよ👍 研磨剤が入ってないので色んな場所で使ってます🤗
bono
bono
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
食器用洗剤¥704
イベント参加です! シンクの掃除は「ステンレスクリーナー」で綺麗に磨いて、しあげに「撥水コーティング」! みずも弾いて汚れにくくなるし、掃除が簡単になるからお気に入りアイテム! 綺麗になってスッキリ!
イベント参加です! シンクの掃除は「ステンレスクリーナー」で綺麗に磨いて、しあげに「撥水コーティング」! みずも弾いて汚れにくくなるし、掃除が簡単になるからお気に入りアイテム! 綺麗になってスッキリ!
momo
momo
家族
necoさんの実例写真
ウルトラハードで磨いた後に超撥水でコーティング✨ 水弾きが違います♪
ウルトラハードで磨いた後に超撥水でコーティング✨ 水弾きが違います♪
neco
neco
4LDK
mri96さんの実例写真
今日もシンクからの投稿*¨*•.¸¸♪ 2年前の年末に、WAKIの『3年美キープ シンクコーティング剤』を使って、シンクがピカピカに✨✨ でも、コーティングは3年持たず、、 今年2年振りにコーティング剤をしました🎶 同じものを買ったつもりが、汚れを落とすクリーナーだけだったので💦 同じシリーズのコーティングクロスも購入💨💨 しっかり汚れも落として、専用クロスでひと拭きしたらまたピカピカに蘇りました❣️ 個人的な感想ですが、3年もコーティングは持たないので、年に1度ぐらいがちょうど良い気がします🙄✨ 普段は、picに写ってる『水回り用ティンクル』で、シンクをお手入れ✨ お酢の力で水アカも綺麗に取れるのでリピしてます⤴⤴ 新年からシンクもピカピカになって気持ちいいヾ(*´∀`*)ノ✨ イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
今日もシンクからの投稿*¨*•.¸¸♪ 2年前の年末に、WAKIの『3年美キープ シンクコーティング剤』を使って、シンクがピカピカに✨✨ でも、コーティングは3年持たず、、 今年2年振りにコーティング剤をしました🎶 同じものを買ったつもりが、汚れを落とすクリーナーだけだったので💦 同じシリーズのコーティングクロスも購入💨💨 しっかり汚れも落として、専用クロスでひと拭きしたらまたピカピカに蘇りました❣️ 個人的な感想ですが、3年もコーティングは持たないので、年に1度ぐらいがちょうど良い気がします🙄✨ 普段は、picに写ってる『水回り用ティンクル』で、シンクをお手入れ✨ お酢の力で水アカも綺麗に取れるのでリピしてます⤴⤴ 新年からシンクもピカピカになって気持ちいいヾ(*´∀`*)ノ✨ イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
mri96
mri96
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
2年前に同じ商品でシンクのコーティングをしたのですが、少し水弾きが悪くなってきたのでリピ買いしました☺️✨ 初めて使った時シンクの輝きに感動したので、今回も使うのが楽しみです🎶 ちなみに今回はトイレ用も買ってみました☝️ …あっ…あっ…店舗で買ったのですが、今ならRoomClipショッピングで買えば良かった…orz
2年前に同じ商品でシンクのコーティングをしたのですが、少し水弾きが悪くなってきたのでリピ買いしました☺️✨ 初めて使った時シンクの輝きに感動したので、今回も使うのが楽しみです🎶 ちなみに今回はトイレ用も買ってみました☝️ …あっ…あっ…店舗で買ったのですが、今ならRoomClipショッピングで買えば良かった…orz
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
HKSさんの実例写真
連投失礼します。 私の大好きなリピ品のシンクキラキラアイテムです。 暖かくなって来ると、あれやこれやと動きたくなってステンレス用シャインクリームを使ってシンクを洗い磨きかけましたが、もっとピッカピカに光沢を出したくてコーティング剤かけました。 いつもはシャインクリームだけでピッカピカになり、私も納得出来るんですが… もっとピカピカにしたくて仕上げにコーティング剤と相成りました。 通常ですと、シャインクリームだけで撥水加工も出来るからシャインクリームだけでも優れ物なんです。 更にこちらのコーティング剤は簡単に出来るのでオススメです。 心がピカピカキラキラしてないからなんでしょうね、澱んだ心に負のループが寄り、固まっていたからでしょうね、すっきりとしました。 ここから又、リスタートです!
連投失礼します。 私の大好きなリピ品のシンクキラキラアイテムです。 暖かくなって来ると、あれやこれやと動きたくなってステンレス用シャインクリームを使ってシンクを洗い磨きかけましたが、もっとピッカピカに光沢を出したくてコーティング剤かけました。 いつもはシャインクリームだけでピッカピカになり、私も納得出来るんですが… もっとピカピカにしたくて仕上げにコーティング剤と相成りました。 通常ですと、シャインクリームだけで撥水加工も出来るからシャインクリームだけでも優れ物なんです。 更にこちらのコーティング剤は簡単に出来るのでオススメです。 心がピカピカキラキラしてないからなんでしょうね、澱んだ心に負のループが寄り、固まっていたからでしょうね、すっきりとしました。 ここから又、リスタートです!
HKS
HKS
家族
もっと見る