DETAIL-HOMEさんの部屋
2022年11月1日0
DETAIL-HOMEさんの部屋
2022年11月1日0
コメント1
DETAIL-HOME
間口5.4mの敷地に建つ広がりのある住まい建築実例はこちら↓https://www.detail-home.com/works/20220404_nagaoka-y/

この写真を見た人へのおすすめの写真

asppyさんの実例写真
リビングからステップフロアのダイニングに続く階段の間口が広すぎだったので、多機能な袖壁を作りたい!と思いディアオールを使って、飾り窓、コレクションラック、絵本ラック、アイアンフックにマグネットボードと5wayの多機能な上、部屋のアクセントにもなりお気に入りです♥
リビングからステップフロアのダイニングに続く階段の間口が広すぎだったので、多機能な袖壁を作りたい!と思いディアオールを使って、飾り窓、コレクションラック、絵本ラック、アイアンフックにマグネットボードと5wayの多機能な上、部屋のアクセントにもなりお気に入りです♥
asppy
asppy
4LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
Mihoco
Mihoco
macha104xさんの実例写真
リビング窓先にウッドデッキを自作しました。。。 樹脂製、アルミ支柱のものです。
リビング窓先にウッドデッキを自作しました。。。 樹脂製、アルミ支柱のものです。
macha104x
macha104x
家族
natsu.sさんの実例写真
natsu.s
natsu.s
4LDK | 家族
macha104xさんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥284,100
ストリングライト夜バージョン。。。
ストリングライト夜バージョン。。。
macha104x
macha104x
家族
haruhirisuさんの実例写真
我が家の子たちも明日から小学校、幼稚園が始まるので、今年最後の家プールを金曜日にしました☆前回は冷たーい井戸水+カーポート下で極寒だったので、今回は日の当たるところに移動☆大量の水も程よい冷たさになってくれめした^ ^ 奥はコストコのintex4mプール、手前は3mプールに滑り台を置いて遊べるようにしました^ ^ 子どもたちがわいわい楽しんでくれました(*´˘`*)♡ よかった☆よかった☆ 奥に見えるのは離れ(平屋)です☆
我が家の子たちも明日から小学校、幼稚園が始まるので、今年最後の家プールを金曜日にしました☆前回は冷たーい井戸水+カーポート下で極寒だったので、今回は日の当たるところに移動☆大量の水も程よい冷たさになってくれめした^ ^ 奥はコストコのintex4mプール、手前は3mプールに滑り台を置いて遊べるようにしました^ ^ 子どもたちがわいわい楽しんでくれました(*´˘`*)♡ よかった☆よかった☆ 奥に見えるのは離れ(平屋)です☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
SUZUさんの実例写真
SUZU
SUZU
家族
SUZUさんの実例写真
SUZU
SUZU
家族
momoranさんの実例写真
遊びに来た友人に「リビング何畳あるの?」と聞かれ、恥ずかしながら答えられなかった私…←住んで2年目です(´°c_,°`) リビング・ダイニング・キッチン合わせて21.4帖あります。ダイニング横の和室は4.5畳。 これから建てる方の参考になれば☆
遊びに来た友人に「リビング何畳あるの?」と聞かれ、恥ずかしながら答えられなかった私…←住んで2年目です(´°c_,°`) リビング・ダイニング・キッチン合わせて21.4帖あります。ダイニング横の和室は4.5畳。 これから建てる方の参考になれば☆
momoran
momoran
家族
monetさんの実例写真
Mar.14,2019 なんちゃって梁設置&照明変えました(*^^*) 我が家のリビング部分は梁の向こう側の4.5畳(T-T) 間口が狭いので少しでも広く見せるため、カーテンをやめてレースだけにしました。 出窓はバテンレースのクロスをレース代りに。 壁と同化するようにアイボリーのカーテンを付けていたけど、取った方がすっきり広く見えるようになりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 天井も低いのですが、なんちゃって梁を付けたら天井に高さが出た気が!
Mar.14,2019 なんちゃって梁設置&照明変えました(*^^*) 我が家のリビング部分は梁の向こう側の4.5畳(T-T) 間口が狭いので少しでも広く見せるため、カーテンをやめてレースだけにしました。 出窓はバテンレースのクロスをレース代りに。 壁と同化するようにアイボリーのカーテンを付けていたけど、取った方がすっきり広く見えるようになりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 天井も低いのですが、なんちゃって梁を付けたら天井に高さが出た気が!
monet
monet
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※イベント参加※ 我が家の玄関!入って驚かれるのはこの横長の玄関スペース⭐️ 角地の間口が広い方の真ん中に玄関があるためこうなっています。 上がって左手(写真の奥側)が洗面&ウォークインクローゼット、右手が二階リビングへ上がる階段です。 夏休みの今、土間は靴が散らかり無残な状態…!! これはすごい頑張って片付けて、撮った写真です。
※イベント参加※ 我が家の玄関!入って驚かれるのはこの横長の玄関スペース⭐️ 角地の間口が広い方の真ん中に玄関があるためこうなっています。 上がって左手(写真の奥側)が洗面&ウォークインクローゼット、右手が二階リビングへ上がる階段です。 夏休みの今、土間は靴が散らかり無残な状態…!! これはすごい頑張って片付けて、撮った写真です。
t--ie
t--ie
jin.rei.mamaさんの実例写真
何もないリビングLDK13.5畳のコンパクトなサイズ。 間口が狭いから縦長のお部屋。 ダイニングテーブル置いたらキツキツ(笑) まだ買い替えないので今のを持っていくけどどうなることやら!
何もないリビングLDK13.5畳のコンパクトなサイズ。 間口が狭いから縦長のお部屋。 ダイニングテーブル置いたらキツキツ(笑) まだ買い替えないので今のを持っていくけどどうなることやら!
jin.rei.mama
jin.rei.mama
家族
shotaroさんの実例写真
shotaro
shotaro
4LDK
beenさんの実例写真
入居前リビング
入居前リビング
been
been
4LDK | 家族
keito814さんの実例写真
栗の無垢材。 リビング床上げ部(階段1段目)も無垢。 階段も床材もどれも標準仕様 (Ŏ艸Ŏ)
栗の無垢材。 リビング床上げ部(階段1段目)も無垢。 階段も床材もどれも標準仕様 (Ŏ艸Ŏ)
keito814
keito814
3LDK | 家族
tommieさんの実例写真
背面収納は二の字に✨ 下部は4段(高さ99cm)間口90cm×2 上部は本当はシンクの上に付くはずだったウォールユニットを移設してもらいました🔨 なので上部と下部とで横幅が違いますが、リビングから見たら上部しか見えないかなと思って気にしてません◡̈ 間に横長FIX窓 オーブンやトースターなどを並べて置く予定です。 コンセントは2口×2 調理家電を同時使用した時にブレーカーが落ちないようにしました🔌 白目地グレータイル調のクロスがお気に入り💕
背面収納は二の字に✨ 下部は4段(高さ99cm)間口90cm×2 上部は本当はシンクの上に付くはずだったウォールユニットを移設してもらいました🔨 なので上部と下部とで横幅が違いますが、リビングから見たら上部しか見えないかなと思って気にしてません◡̈ 間に横長FIX窓 オーブンやトースターなどを並べて置く予定です。 コンセントは2口×2 調理家電を同時使用した時にブレーカーが落ちないようにしました🔌 白目地グレータイル調のクロスがお気に入り💕
tommie
tommie
3LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
左側が和室。 右側がLDK入り口(^ ^)
左側が和室。 右側がLDK入り口(^ ^)
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
昨日 1Fのリビング側にウッドデッキがついた(´∀`) フェンスは近々DIYします
昨日 1Fのリビング側にウッドデッキがついた(´∀`) フェンスは近々DIYします
akinko
akinko
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
TOTOのミッテ、間口3000mmに合わせて、造作棚を作ってもらいました。 家族で料理をしたかったので、広々とした理想のキッチンで満足しています✨ 魅力のひとつに、キッチンの掃除がとても楽。 人工大理石は手アカが付かず、汚れもサッと落ちるのでお気に入りです♪
TOTOのミッテ、間口3000mmに合わせて、造作棚を作ってもらいました。 家族で料理をしたかったので、広々とした理想のキッチンで満足しています✨ 魅力のひとつに、キッチンの掃除がとても楽。 人工大理石は手アカが付かず、汚れもサッと落ちるのでお気に入りです♪
kossy
kossy
家族
locostandさんの実例写真
間口1600mmの広め洗面。娘たちが大きくなってもみんなで化粧できるスペースを確保。 鏡裏収納が大きくて便利です。 名古屋モザイクのタイルもお気に入り。
間口1600mmの広め洗面。娘たちが大きくなってもみんなで化粧できるスペースを確保。 鏡裏収納が大きくて便利です。 名古屋モザイクのタイルもお気に入り。
locostand
locostand
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sytm2979さんの実例写真
洗面台は標準で間口120cmでした₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ 扉はグロスホワイト✳︎ 床はサンゲツのフロアタイルです✳︎
洗面台は標準で間口120cmでした₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ 扉はグロスホワイト✳︎ 床はサンゲツのフロアタイルです✳︎
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
ペンダントライト¥4,000
システムキッチンはクリナップキッチンのラクエラ(売主さん提供) 間口は270㎝の幅広タイプです 食洗器も装備されていました 「美・サイレントシンク」や「ステンレス引き出し底板」で耐久性もありそうです デザインと色目を合わせて家電ボードとカップボードも設置しました 家電ボードは「蒸気排出機能」付きで引き出さずに炊飯できるのが便利 対面にIKEAのMETOD(メトード)をベースキャビネットに収納カウンターを造作してもらいました キッチンの通路を100㎝取ったので動きやすく、カウンター側に汚れが飛ばないのも嬉しいです くっつけるカタチで幅200㎝のカウンターテーブルも付けてもらいました リビング側が広くなるので、ダイニングテーブルは置かないプランです カウンター回りのクロスはリリカラのグラフチェックのグレー 合わせてペンダントライトにもグレーを入れました カウンターチェアはホワイト、脚部分までホワイトのものをチョイス 天井のクロスは木目調(売主さん提供)。「ホワイト」でない天井の家に住むのは 初めてで新鮮な気分です(*^^*) ナチュラルで北欧系のインテリアに仕上がったかなと思っています
システムキッチンはクリナップキッチンのラクエラ(売主さん提供) 間口は270㎝の幅広タイプです 食洗器も装備されていました 「美・サイレントシンク」や「ステンレス引き出し底板」で耐久性もありそうです デザインと色目を合わせて家電ボードとカップボードも設置しました 家電ボードは「蒸気排出機能」付きで引き出さずに炊飯できるのが便利 対面にIKEAのMETOD(メトード)をベースキャビネットに収納カウンターを造作してもらいました キッチンの通路を100㎝取ったので動きやすく、カウンター側に汚れが飛ばないのも嬉しいです くっつけるカタチで幅200㎝のカウンターテーブルも付けてもらいました リビング側が広くなるので、ダイニングテーブルは置かないプランです カウンター回りのクロスはリリカラのグラフチェックのグレー 合わせてペンダントライトにもグレーを入れました カウンターチェアはホワイト、脚部分までホワイトのものをチョイス 天井のクロスは木目調(売主さん提供)。「ホワイト」でない天井の家に住むのは 初めてで新鮮な気分です(*^^*) ナチュラルで北欧系のインテリアに仕上がったかなと思っています
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
YouSKさんの実例写真
YouSK
YouSK
4LDK | 家族
dolceさんの実例写真
dolce
dolce
3LDK | 家族
kさんの実例写真
幅4.5m×高さ2.4mの壁にエコカラットを施工してます。
幅4.5m×高さ2.4mの壁にエコカラットを施工してます。
k
k
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
エクスショップ テラス屋根モニター投稿です。 ✨LIXIL テラスVS✨ ✿︎サイズ 間口3,260mm×出幅1,785mm (2階のバルコニーの幅と合わせました🌼) ✿︎屋根形状 ストレートな傾斜のF型 (カーブしているR型もあるみたいです✍︎) ✿︎カラー ホワイト (窓枠に合わせました✨) 施工日数は2日ほどかかるとモニター詳細に書いてありましたが、 うちの場合、施工は半日ほどで終わりました😊 そして昨日は風が強かったのですが ぜんっぜんビクともしませんでした‼︎ 強風に耐えられるように🍃 フレームのピッチを一般的な物より狭くしてるらしいです。 それもあってなのか、全体的にシュッとしてみえて格好良いですよね( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 何回も言うけど本当見た目がかっこいい…✨✨
エクスショップ テラス屋根モニター投稿です。 ✨LIXIL テラスVS✨ ✿︎サイズ 間口3,260mm×出幅1,785mm (2階のバルコニーの幅と合わせました🌼) ✿︎屋根形状 ストレートな傾斜のF型 (カーブしているR型もあるみたいです✍︎) ✿︎カラー ホワイト (窓枠に合わせました✨) 施工日数は2日ほどかかるとモニター詳細に書いてありましたが、 うちの場合、施工は半日ほどで終わりました😊 そして昨日は風が強かったのですが ぜんっぜんビクともしませんでした‼︎ 強風に耐えられるように🍃 フレームのピッチを一般的な物より狭くしてるらしいです。 それもあってなのか、全体的にシュッとしてみえて格好良いですよね( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 何回も言うけど本当見た目がかっこいい…✨✨
iro.
iro.
家族
SLAさんの実例写真
我が家の4.5mほどあるキッチンカウンター 天板はモールテックスで塗装してもらいました😀 4.5mもあると色んなものを置きがち笑😅 特にお菓子、、😱 キッチン周りもいつもこんなもんです。 布巾だらけ、、笑 今度はもっとキレイにしてから 写真撮ろーっと😚
我が家の4.5mほどあるキッチンカウンター 天板はモールテックスで塗装してもらいました😀 4.5mもあると色んなものを置きがち笑😅 特にお菓子、、😱 キッチン周りもいつもこんなもんです。 布巾だらけ、、笑 今度はもっとキレイにしてから 写真撮ろーっと😚
SLA
SLA
家族
kikorinnoieさんの実例写真
吹き抜け4畳分 火打ち梁 大間口の窓2つ 上の窓は、ロールスクリーンにしました。
吹き抜け4畳分 火打ち梁 大間口の窓2つ 上の窓は、ロールスクリーンにしました。
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
Nagisa1989_さんの実例写真
4.5畳の小上がり和室です。 リビングの隣なので普段は3枚扉を開けて1つの広い空間に。 来客などがあれば扉を閉めて個室にも出来ます。 ガラスブロックがお気に入り★
4.5畳の小上がり和室です。 リビングの隣なので普段は3枚扉を開けて1つの広い空間に。 来客などがあれば扉を閉めて個室にも出来ます。 ガラスブロックがお気に入り★
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
mouseさんの実例写真
キッチン幅は通常2550のところ、間口が狭すぎて入り切らず2250サイズになってしまいました。(その分結構安くなったのは良かった…!) PanasonicのVスタイル、扉はホワイトアッシュです。 ちなみにパントリーの扉もホワイトアッシュで揃えました。 カップボードも同じシリーズで揃えたかったのですが、見積もりを見てあまりの高さに腰を抜かし、つけることができませんでした。しかし、カウンター部分だけはどうしても欲しく、引き渡し後に別の業者に頼む事にしました(・ω・)
キッチン幅は通常2550のところ、間口が狭すぎて入り切らず2250サイズになってしまいました。(その分結構安くなったのは良かった…!) PanasonicのVスタイル、扉はホワイトアッシュです。 ちなみにパントリーの扉もホワイトアッシュで揃えました。 カップボードも同じシリーズで揃えたかったのですが、見積もりを見てあまりの高さに腰を抜かし、つけることができませんでした。しかし、カウンター部分だけはどうしても欲しく、引き渡し後に別の業者に頼む事にしました(・ω・)
mouse
mouse
3LDK | 家族
SUZUさんの実例写真
SUZU
SUZU
家族
houseinnovationさんの実例写真
大阪市住吉区万代のモデルハウス 『狭小間口の家』 大阪の分譲地でよく見かけるのが狭小地。 お客様から「狭小地の土地だけをみても、どんな家ができるかイメージできない…」と言う声をよく聞きます。 そこで、イメージがわきやすいようにと、考えて建築したモデルハウスです。
大阪市住吉区万代のモデルハウス 『狭小間口の家』 大阪の分譲地でよく見かけるのが狭小地。 お客様から「狭小地の土地だけをみても、どんな家ができるかイメージできない…」と言う声をよく聞きます。 そこで、イメージがわきやすいようにと、考えて建築したモデルハウスです。
houseinnovation
houseinnovation
家族
shirokumaさんの実例写真
キッチンはサブウェイタイルに。 背面も同じタイルです。 WOODONEのスイージー。 オークです。
キッチンはサブウェイタイルに。 背面も同じタイルです。 WOODONEのスイージー。 オークです。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
3LDK | 家族
haatanさんの実例写真
半年経って、インテリアはこんな感じに育ちました。 6畳リビングに2.5人掛けソファ+ニーチェアロッキング。 広く使うためテーブルを置かず、ソファサイドに手持ちのベンチを組み合わせてあります。
半年経って、インテリアはこんな感じに育ちました。 6畳リビングに2.5人掛けソファ+ニーチェアロッキング。 広く使うためテーブルを置かず、ソファサイドに手持ちのベンチを組み合わせてあります。
haatan
haatan
3DK
kojimasaさんの実例写真
我が家は『トーヨーキッチン』 ❶BAYシリーズのアイランド型です。 間口:274㎝ ワークトップ高さ:90㎝ ワークトップ奥行:105㎝ ❷ドアやフロントパネルはダークウッド🤎 水にも傷にも強く丈夫です。 リビングから見えても家具と調和しやすい様に、木目を選んで正解でした😊👍🏻✨ ❸天板はオールステンレスで、水や熱にも強く、高品質ステンレスを使っているので、10年使い続けても撓みもなく快適です♪ 夫も料理をしますが、かなりワイルドな使い方でも、傷やシミなどつきにくいので、安心して見守れます😆💦 ❹グリル付きIHコンロを採用しました。 サッと拭くだけ‼️お手入れがとにかく楽です‼️ ❺食洗機は間口45㎝のコンパクトサイズ 唯一、もう少し大きめなサイズにすれば良かったかな…と ❻ステンレスレンジフード(FLAT)センタータイプ ❼トーヨーキッチンと言えば… 3Dシンク‼️ ①普通のステンレスプレート ②穴の空いたマルチプレート ③まな板(プレート同等のサイズ) シンクを上面・中面・底面に分けて、立体活用が可能です。 魚🐟の鱗取りは底面で… 粉物(パンなど)をこねる時は中面で… 大きい鍋もすっぽり入る深いシンクなので、水切りや茹でこぼしなど、すごく楽です‼️ 穴の空いたマルチプレートを利用すれば、洗い物の水切りにも最適‼️ 何よりシンク内が大きいので、洗い物溜めこんでもしっかり入って、3枚のプレートで蓋出来ます💡 ❽足元は風が通るAF(エアフロー) インテリアとしての美しさと、衛生面を両立させるクリーンな発想から生まれたそうです。 確かに、キッチンに立っていても、風が滞りなく流れ、季節関係なく快適です😌✨ ❾大容量のフロアユニット 奥行きも深く、大きなお皿も沢山入るので、日常使いの食器収納には十分です😊✨ 以上、10年程前なので今のBAYシリーズにあるかどうかは、是非トーヨーキッチンのホームページで調べてください❤️ 最後に、私自身も様々なキッチンショールームに足を運び、熟考して決めました。 色々大変でしたが、その分楽しくて、ワクワクしながら充実した時間でした。 そして今も、やっぱりトーヨーキッチンを選んで良かったな〜と改めて思います。 懐かしく楽しい思い出に、浸れて幸せな投稿でした🥹✨ 今後、新築やリフォームをお考えの方々の参考に、少しでもなれば幸いです🥰✨ それぞれの自分にとって最良のキッチンに巡り会えます様に…祈😌✨
我が家は『トーヨーキッチン』 ❶BAYシリーズのアイランド型です。 間口:274㎝ ワークトップ高さ:90㎝ ワークトップ奥行:105㎝ ❷ドアやフロントパネルはダークウッド🤎 水にも傷にも強く丈夫です。 リビングから見えても家具と調和しやすい様に、木目を選んで正解でした😊👍🏻✨ ❸天板はオールステンレスで、水や熱にも強く、高品質ステンレスを使っているので、10年使い続けても撓みもなく快適です♪ 夫も料理をしますが、かなりワイルドな使い方でも、傷やシミなどつきにくいので、安心して見守れます😆💦 ❹グリル付きIHコンロを採用しました。 サッと拭くだけ‼️お手入れがとにかく楽です‼️ ❺食洗機は間口45㎝のコンパクトサイズ 唯一、もう少し大きめなサイズにすれば良かったかな…と ❻ステンレスレンジフード(FLAT)センタータイプ ❼トーヨーキッチンと言えば… 3Dシンク‼️ ①普通のステンレスプレート ②穴の空いたマルチプレート ③まな板(プレート同等のサイズ) シンクを上面・中面・底面に分けて、立体活用が可能です。 魚🐟の鱗取りは底面で… 粉物(パンなど)をこねる時は中面で… 大きい鍋もすっぽり入る深いシンクなので、水切りや茹でこぼしなど、すごく楽です‼️ 穴の空いたマルチプレートを利用すれば、洗い物の水切りにも最適‼️ 何よりシンク内が大きいので、洗い物溜めこんでもしっかり入って、3枚のプレートで蓋出来ます💡 ❽足元は風が通るAF(エアフロー) インテリアとしての美しさと、衛生面を両立させるクリーンな発想から生まれたそうです。 確かに、キッチンに立っていても、風が滞りなく流れ、季節関係なく快適です😌✨ ❾大容量のフロアユニット 奥行きも深く、大きなお皿も沢山入るので、日常使いの食器収納には十分です😊✨ 以上、10年程前なので今のBAYシリーズにあるかどうかは、是非トーヨーキッチンのホームページで調べてください❤️ 最後に、私自身も様々なキッチンショールームに足を運び、熟考して決めました。 色々大変でしたが、その分楽しくて、ワクワクしながら充実した時間でした。 そして今も、やっぱりトーヨーキッチンを選んで良かったな〜と改めて思います。 懐かしく楽しい思い出に、浸れて幸せな投稿でした🥹✨ 今後、新築やリフォームをお考えの方々の参考に、少しでもなれば幸いです🥰✨ それぞれの自分にとって最良のキッチンに巡り会えます様に…祈😌✨
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
我が家は『トーヨーキッチン』 ❶BAYシリーズのアイランド型です。 間口:274㎝ ワークトップ高さ:90㎝ ワークトップ奥行:105㎝ ❷ドアやフロントパネルはダークウッド🤎 水にも傷にも強く丈夫です。 リビングから見えても家具と調和しやすい様に、木目を選んで正解でした😊👍🏻✨ ❸天板はオールステンレスで、水や熱にも強く、高品質ステンレスを使っているので、10年使い続けても撓みもなく快適です♪ 夫も料理をしますが、かなりワイルドな使い方でも、傷やシミなどつきにくいので、安心して見守れます😆💦 ❹グリル付きIHコンロを採用しました。 サッと拭くだけ‼️お手入れがとにかく楽です‼️ ❺食洗機は間口45㎝のコンパクトサイズ 唯一、もう少し大きめなサイズにすれば良かったかな…と ❻ステンレスレンジフード(FLAT)センタータイプ ❼トーヨーキッチンと言えば… 3Dシンク‼️ ①普通のステンレスプレート ②穴の空いたマルチプレート ③まな板(プレート同等のサイズ) シンクを上面・中面・底面に分けて、立体活用が可能です。 魚🐟の鱗取りは底面で… 粉物(パンなど)をこねる時は中面で… 大きい鍋もすっぽり入る深いシンクなので、水切りや茹でこぼしなど、すごく楽です‼️ 穴の空いたマルチプレートを利用すれば、洗い物の水切りにも最適‼️ 何よりシンク内が大きいので、洗い物溜めこんでもしっかり入って、3枚のプレートで蓋出来ます💡 ❽足元は風が通るAF(エアフロー) インテリアとしての美しさと、衛生面を両立させるクリーンな発想から生まれたそうです。 確かに、キッチンに立っていても、風が滞りなく流れ、季節関係なく快適です😌✨ ❾大容量のフロアユニット 奥行きも深く、大きなお皿も沢山入るので、日常使いの食器収納には十分です😊✨ 以上、10年程前なので今のBAYシリーズにあるかどうかは、是非トーヨーキッチンのホームページで調べてください❤️ 最後に、私自身も様々なキッチンショールームに足を運び、熟考して決めました。 色々大変でしたが、その分楽しくて、ワクワクしながら充実した時間でした。 そして今も、やっぱりトーヨーキッチンを選んで良かったな〜と改めて思います。 懐かしく楽しい思い出に、浸れて幸せな投稿でした🥹✨ 今後、新築やリフォームをお考えの方々の参考に、少しでもなれば幸いです🥰✨ それぞれの自分にとって最良のキッチンに巡り会えます様に…祈😌✨
我が家は『トーヨーキッチン』 ❶BAYシリーズのアイランド型です。 間口:274㎝ ワークトップ高さ:90㎝ ワークトップ奥行:105㎝ ❷ドアやフロントパネルはダークウッド🤎 水にも傷にも強く丈夫です。 リビングから見えても家具と調和しやすい様に、木目を選んで正解でした😊👍🏻✨ ❸天板はオールステンレスで、水や熱にも強く、高品質ステンレスを使っているので、10年使い続けても撓みもなく快適です♪ 夫も料理をしますが、かなりワイルドな使い方でも、傷やシミなどつきにくいので、安心して見守れます😆💦 ❹グリル付きIHコンロを採用しました。 サッと拭くだけ‼️お手入れがとにかく楽です‼️ ❺食洗機は間口45㎝のコンパクトサイズ 唯一、もう少し大きめなサイズにすれば良かったかな…と ❻ステンレスレンジフード(FLAT)センタータイプ ❼トーヨーキッチンと言えば… 3Dシンク‼️ ①普通のステンレスプレート ②穴の空いたマルチプレート ③まな板(プレート同等のサイズ) シンクを上面・中面・底面に分けて、立体活用が可能です。 魚🐟の鱗取りは底面で… 粉物(パンなど)をこねる時は中面で… 大きい鍋もすっぽり入る深いシンクなので、水切りや茹でこぼしなど、すごく楽です‼️ 穴の空いたマルチプレートを利用すれば、洗い物の水切りにも最適‼️ 何よりシンク内が大きいので、洗い物溜めこんでもしっかり入って、3枚のプレートで蓋出来ます💡 ❽足元は風が通るAF(エアフロー) インテリアとしての美しさと、衛生面を両立させるクリーンな発想から生まれたそうです。 確かに、キッチンに立っていても、風が滞りなく流れ、季節関係なく快適です😌✨ ❾大容量のフロアユニット 奥行きも深く、大きなお皿も沢山入るので、日常使いの食器収納には十分です😊✨ 以上、10年程前なので今のBAYシリーズにあるかどうかは、是非トーヨーキッチンのホームページで調べてください❤️ 最後に、私自身も様々なキッチンショールームに足を運び、熟考して決めました。 色々大変でしたが、その分楽しくて、ワクワクしながら充実した時間でした。 そして今も、やっぱりトーヨーキッチンを選んで良かったな〜と改めて思います。 懐かしく楽しい思い出に、浸れて幸せな投稿でした🥹✨ 今後、新築やリフォームをお考えの方々の参考に、少しでもなれば幸いです🥰✨ それぞれの自分にとって最良のキッチンに巡り会えます様に…祈😌✨
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
maihomeさんの実例写真
もう5、6年愛用のお気に入りソファです☺️ IKEAのソーデルハムン🤍
もう5、6年愛用のお気に入りソファです☺️ IKEAのソーデルハムン🤍
maihome
maihome
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
床とテーブルに物を置きっぱなしにしない事と、物の定位置を決めてます
ntay
ntay
家族
green3さんの実例写真
ダイニングからもテレビが見えるように、ソファとテレビの距離を3Mとれるように、の配置です。ソファは低めを選びました。
ダイニングからもテレビが見えるように、ソファとテレビの距離を3Mとれるように、の配置です。ソファは低めを選びました。
green3
green3
2LDK | 家族
もっと見る