コメント1
ms
エアコンクリーニングを受ける際、移動したディスプレイ棚の中身を水洗いしました 普段埃を払っていますが、埃でくもっていたので水洗いしてスッキリしました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

azさんの実例写真
チルウィッチというメーカーのマットです よくあるたわしの素材の物ではなくゴムっぽい素材のマットです。水洗いできますよー
チルウィッチというメーカーのマットです よくあるたわしの素材の物ではなくゴムっぽい素材のマットです。水洗いできますよー
az
az
3LDK | 家族
kokoさんの実例写真
洗面所収納♡
洗面所収納♡
koko
koko
4LDK | 家族
yucoさんの実例写真
キッチンには気に入ってたギャッペを敷いていましたが、やはりトマトソースとかこぼす可能性にビビってこちらを買い敷き直しました。 汚れには強いタイプです。
キッチンには気に入ってたギャッペを敷いていましたが、やはりトマトソースとかこぼす可能性にビビってこちらを買い敷き直しました。 汚れには強いタイプです。
yuco
yuco
2LDK | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
珪藻土マット。 以前使用していたものが割れてしまい、別のものを購入しました。 珪藻土マットは一度使ってみるとやめられません。 本当にさらさら~です。 今回購入したものは水洗いも出来て気持ちがいいです( ´∀`) 購入店 モダンデコ 商品名 珪藻土バスマットHUMUS 購入時期 2017年7月
珪藻土マット。 以前使用していたものが割れてしまい、別のものを購入しました。 珪藻土マットは一度使ってみるとやめられません。 本当にさらさら~です。 今回購入したものは水洗いも出来て気持ちがいいです( ´∀`) 購入店 モダンデコ 商品名 珪藻土バスマットHUMUS 購入時期 2017年7月
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥20,900
こんにちは〜 息子はすっかり元気ですが(みなさまご心配いただきありがとうございます(^人^))今日はおうちでまったりデー(о´∀`о) めだかの水槽を洗う&水換えの日だったのでついでに玄関のたたきのタイルも水洗い〜!! ポストや玄関ドアなども拭いてきれいになりました^_^ 午前中は玄関側は影になるので涼しくて掃除日和でした♡ あっちなみに前玄関picで映ってたグリーンたちは夏の間に枯れてしまいました(T-T) 枯らしやの私ですがアイビーだけは元気ですm(_ _)m
こんにちは〜 息子はすっかり元気ですが(みなさまご心配いただきありがとうございます(^人^))今日はおうちでまったりデー(о´∀`о) めだかの水槽を洗う&水換えの日だったのでついでに玄関のたたきのタイルも水洗い〜!! ポストや玄関ドアなども拭いてきれいになりました^_^ 午前中は玄関側は影になるので涼しくて掃除日和でした♡ あっちなみに前玄関picで映ってたグリーンたちは夏の間に枯れてしまいました(T-T) 枯らしやの私ですがアイビーだけは元気ですm(_ _)m
nori
nori
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
山善さんのモニターに当選し、別注ボックスをお試しさせていただきました! まずはリビングにある無印のパイン材ユニットシェルフの収納に使わせていただきました。 蓋がついているので、埃をかぶる心配もないし、中に入れているものが見えないのですっきりして見えます。 プラスチック素材なので、気軽に洗えるのも助かります◎ 他にも収納で使いたい場所があるので、またアップします。
山善さんのモニターに当選し、別注ボックスをお試しさせていただきました! まずはリビングにある無印のパイン材ユニットシェルフの収納に使わせていただきました。 蓋がついているので、埃をかぶる心配もないし、中に入れているものが見えないのですっきりして見えます。 プラスチック素材なので、気軽に洗えるのも助かります◎ 他にも収納で使いたい場所があるので、またアップします。
fumi
fumi
4LDK | 家族
rkkoさんの実例写真
初投稿です。2歳の息子と0歳の娘のキッズスペースです。上の子のおもちゃや保育園に持っていくもの、2人分のオムツなどを収納してます♪床に敷いているニトリで購入したジョイントマットの上でオムツ替えをしています\( ¨̮ )/洗えるタイプなので汚れたときは水洗いできてとっても助かってます♪
初投稿です。2歳の息子と0歳の娘のキッズスペースです。上の子のおもちゃや保育園に持っていくもの、2人分のオムツなどを収納してます♪床に敷いているニトリで購入したジョイントマットの上でオムツ替えをしています\( ¨̮ )/洗えるタイプなので汚れたときは水洗いできてとっても助かってます♪
rkko
rkko
家族
Yukiさんの実例写真
我が家のキッチンにはフェリシモさんのハンドル付バスケットが20個以上あるのですがダンナさん手作りの食器棚の中では17個のバスケットが本当に大活躍です♪ ビニール素材で水洗いできる所と6色のラインが可愛らしいところも気に入ってますがなんと言ってもハンドル付きで引き出しやすいところがお気に入りです(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
我が家のキッチンにはフェリシモさんのハンドル付バスケットが20個以上あるのですがダンナさん手作りの食器棚の中では17個のバスケットが本当に大活躍です♪ ビニール素材で水洗いできる所と6色のラインが可愛らしいところも気に入ってますがなんと言ってもハンドル付きで引き出しやすいところがお気に入りです(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
Yuki
Yuki
家族
PR
楽天市場
Sachikoさんの実例写真
無印のキャリーケースに ポーチの中身を入れてみた 厚みの高い日焼け止めパウダー以外は 全部入った♪ ついでににシートのパックや 試供品の化粧水とかも蓋側に入れた 真ん中の蓋は外れるようになってる 付けて立てると中がバラバラにならない♪ 新しい棚が奥行きの無い物に変わったので それに入る物を探していた
無印のキャリーケースに ポーチの中身を入れてみた 厚みの高い日焼け止めパウダー以外は 全部入った♪ ついでににシートのパックや 試供品の化粧水とかも蓋側に入れた 真ん中の蓋は外れるようになってる 付けて立てると中がバラバラにならない♪ 新しい棚が奥行きの無い物に変わったので それに入る物を探していた
Sachiko
Sachiko
2DK | カップル
usan.22さんの実例写真
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
usan.22
家族
mkrnさんの実例写真
子ども達の食べこぼしがひどいので 掃除しやすいようにIKEAのランチョンマット を買ってきました♡ これなら汚れてもすぐ水洗いできるし すぐ乾くし、見た目も可愛いしで大満足です(๑>◡<๑) グレーを色違いで2色購入し グレー系インテリアを崩さないように 取り入れることが出来ました(^ω^) IKEAさん可愛便利で有難い!!
子ども達の食べこぼしがひどいので 掃除しやすいようにIKEAのランチョンマット を買ってきました♡ これなら汚れてもすぐ水洗いできるし すぐ乾くし、見た目も可愛いしで大満足です(๑>◡<๑) グレーを色違いで2色購入し グレー系インテリアを崩さないように 取り入れることが出来ました(^ω^) IKEAさん可愛便利で有難い!!
mkrn
mkrn
t_home.styleさんの実例写真
洗面はシンプルにまとめました。 タイルは白を採用。 水洗いなどをしやすいように、シャワーヘッドを採用しました♪
洗面はシンプルにまとめました。 タイルは白を採用。 水洗いなどをしやすいように、シャワーヘッドを採用しました♪
t_home.style
t_home.style
4LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
おはようございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 雨続きで土間が土だらけなので水洗い中💡 しばらく晴れの日も続くみたいなので、久々に本気の洗車もしようかな( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
おはようございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 雨続きで土間が土だらけなので水洗い中💡 しばらく晴れの日も続くみたいなので、久々に本気の洗車もしようかな( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
daimana
daimana
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ダイソーでパン用の バスケット購入しました🍞🥖🥐 これレンジOK👌 水洗いOK👌の優れモノ✨ エコクラフトで作ろうかなぁと 思っていたけど… これでいいやぁ〜ってね😁
ダイソーでパン用の バスケット購入しました🍞🥖🥐 これレンジOK👌 水洗いOK👌の優れモノ✨ エコクラフトで作ろうかなぁと 思っていたけど… これでいいやぁ〜ってね😁
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
stripeblueさんの実例写真
かご・バスケット¥4,620
お気に入りのかご&バスケット IKEAのバスケットにはタオル 棚の大きなバスケットにはバスタオルを入れています。ナチュラルな風合いの新素材で汚れても水洗い出来ます。通常のかごのように経年劣化でボロボロと崩れることもないそうです。 水回りにオススメのかごです👍✨
お気に入りのかご&バスケット IKEAのバスケットにはタオル 棚の大きなバスケットにはバスタオルを入れています。ナチュラルな風合いの新素材で汚れても水洗い出来ます。通常のかごのように経年劣化でボロボロと崩れることもないそうです。 水回りにオススメのかごです👍✨
stripeblue
stripeblue
家族
Nekoさんの実例写真
ドレーナかわいいですよね。サイズはW1200です。天板は木ではないので水が跳ねても問題ないですが、我が家は乾燥しやすいのでこまめに拭かないと水の跡が残ってしまうこともあります。
ドレーナかわいいですよね。サイズはW1200です。天板は木ではないので水が跳ねても問題ないですが、我が家は乾燥しやすいのでこまめに拭かないと水の跡が残ってしまうこともあります。
Neko
Neko
PR
楽天市場
hiyupan88さんの実例写真
中和室改造第一弾 とりあえず絨毯をやめてい草調カーペットにしました。ポリプロピレン素材を細いパイプ状にして織り込んだ敷物で汚れても水洗いができる優れもの。たまにスバルが毛玉を吐くことがあるので水洗いできるのは有り難い♡ ちょっと残念なのがサイズが小さいこと。オーダーではないので仕方ない(^◇^;)カラーは黒っぽく見えますがブラウンです。これで猫毛のストレスから少し解放されそうです♫
中和室改造第一弾 とりあえず絨毯をやめてい草調カーペットにしました。ポリプロピレン素材を細いパイプ状にして織り込んだ敷物で汚れても水洗いができる優れもの。たまにスバルが毛玉を吐くことがあるので水洗いできるのは有り難い♡ ちょっと残念なのがサイズが小さいこと。オーダーではないので仕方ない(^◇^;)カラーは黒っぽく見えますがブラウンです。これで猫毛のストレスから少し解放されそうです♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
食器棚の中身について,インスタに詳しく載せました◎ https://www.instagram.com/p/CbzTH_Qr1PZ/?utm_medium=copy_link 食器の量,たぶん我が家はどちらかというと少なめです。(いや普通なのかも?) 来客用は本当に厳選していくつかだけ‥あとは自分が持っておきたいと思う量だけで暮らしています𓇬
食器棚の中身について,インスタに詳しく載せました◎ https://www.instagram.com/p/CbzTH_Qr1PZ/?utm_medium=copy_link 食器の量,たぶん我が家はどちらかというと少なめです。(いや普通なのかも?) 来客用は本当に厳選していくつかだけ‥あとは自分が持っておきたいと思う量だけで暮らしています𓇬
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
UGさんの実例写真
一番使う釣り具を玄関にコンパクトにまとめられないかと思い、制作しました✨ 釣行後に水洗いしたタックルは全てここで乾燥させます🐟 今まで、ルアーはキッチンで乾かしておりましたが、これで少しスッキリするはず……。
一番使う釣り具を玄関にコンパクトにまとめられないかと思い、制作しました✨ 釣行後に水洗いしたタックルは全てここで乾燥させます🐟 今まで、ルアーはキッチンで乾かしておりましたが、これで少しスッキリするはず……。
UG
UG
家族
maruさんの実例写真
浮かせる収納が便利です! テレビのリモコンがあっちこっちいっていつも行方不明(´ρ`) これからは子ども達に ちゃんと定位置に置いてもらえる様にと、 ダイソーのくりぴたリモコンフック 使用してみました。 壁紙にも貼れて傷めない 水洗いで繰り返し使用可能 貼ってはがせるのでお試しで付けてみたい方にもおすすめです~
浮かせる収納が便利です! テレビのリモコンがあっちこっちいっていつも行方不明(´ρ`) これからは子ども達に ちゃんと定位置に置いてもらえる様にと、 ダイソーのくりぴたリモコンフック 使用してみました。 壁紙にも貼れて傷めない 水洗いで繰り返し使用可能 貼ってはがせるのでお試しで付けてみたい方にもおすすめです~
maru
maru
4LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
イベント投稿。 エアコンのリモコン。 今までその辺に置いといていつかどうにかしたいなと思っていた笑笑 今日DAISOに行ってこんなもの買ってみた😊 『くりぴたリモコンフック』 水洗いで繰り返し使えるらしい。 ホチキスで留めるようになってるので落ちてくる心配もなし!
イベント投稿。 エアコンのリモコン。 今までその辺に置いといていつかどうにかしたいなと思っていた笑笑 今日DAISOに行ってこんなもの買ってみた😊 『くりぴたリモコンフック』 水洗いで繰り返し使えるらしい。 ホチキスで留めるようになってるので落ちてくる心配もなし!
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
ri__.homeさんの実例写真
お庭☺️アイリスオーヤマの除草シート付き人工芝を敷き詰め、水洗い出来るテーブルセットだからBBQや天ぷらも気にせず出来ちゃいます✨
お庭☺️アイリスオーヤマの除草シート付き人工芝を敷き詰め、水洗い出来るテーブルセットだからBBQや天ぷらも気にせず出来ちゃいます✨
ri__.home
ri__.home
家族
R.S.Kさんの実例写真
ランチョンマットをセリアの物に変えました♪ 前にニトリで水洗いも出来るランチョンマットを見てて迷ってたんだけどセリアにも全く同じような物を見つけて買っちゃいました😊 末っ子はまだまだ汚すので水洗い出来るのはありがたい👍
ランチョンマットをセリアの物に変えました♪ 前にニトリで水洗いも出来るランチョンマットを見てて迷ってたんだけどセリアにも全く同じような物を見つけて買っちゃいました😊 末っ子はまだまだ汚すので水洗い出来るのはありがたい👍
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
_yuyunaru_さんの実例写真
Salut!の紅茶棚を自分で白く塗ってみました🤩 百均の塗料でしたけれど、なかなかいい感じで満足しています⋆⸜♡⸝‍⋆ 紅茶棚の中身も少し整理しました、毎日飲む紅茶だからこそ、可愛く、使い勝手も良いように飾りたいと意識しています。
Salut!の紅茶棚を自分で白く塗ってみました🤩 百均の塗料でしたけれど、なかなかいい感じで満足しています⋆⸜♡⸝‍⋆ 紅茶棚の中身も少し整理しました、毎日飲む紅茶だからこそ、可愛く、使い勝手も良いように飾りたいと意識しています。
_yuyunaru_
_yuyunaru_
1R | 一人暮らし
19pyonさんの実例写真
秋冬物出しました🙂
秋冬物出しました🙂
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
chie
chie
家族
yunyumさんの実例写真
年末の大掃除を分散させるためにちょこちょこ掃除しています。 今日は窓のサッシの掃除😊 セリアの3wayサッシブラシ。便利そうだなと思い買っておいたのですが、使ってみるとその優秀さにびっくり😳✨ ①単体でブラシとして使う ②1枚目2枚目のように水を入れたペットボトルと合体させて、洗い流しながらの掻き出し掃除 ③3枚目のようにペットボトルとブラシを別で使う ちなみに②のように合体させても、ペットボトルを押さなければ水は出てこないので、掃き掃除は、白い持ち手部分を持ってブラシを使えば🆗✨ これと、穴の空いた靴下とで、サッシ掃除を終えました🎶
年末の大掃除を分散させるためにちょこちょこ掃除しています。 今日は窓のサッシの掃除😊 セリアの3wayサッシブラシ。便利そうだなと思い買っておいたのですが、使ってみるとその優秀さにびっくり😳✨ ①単体でブラシとして使う ②1枚目2枚目のように水を入れたペットボトルと合体させて、洗い流しながらの掻き出し掃除 ③3枚目のようにペットボトルとブラシを別で使う ちなみに②のように合体させても、ペットボトルを押さなければ水は出てこないので、掃き掃除は、白い持ち手部分を持ってブラシを使えば🆗✨ これと、穴の空いた靴下とで、サッシ掃除を終えました🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
love1017
love1017
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
3CONISの持ち手付きボックスはラタン風のポリプロピレンなので水洗いOK◎ こちらには「はさめるラベルプレート(Seria)」を付けてラベリング。「クラフトネームシール(Seria)」に手書きしています。 白いシールだとラベルが目立ち過ぎていたので、クラフトシールに変えました😅少しは馴染んだかな...?💦
3CONISの持ち手付きボックスはラタン風のポリプロピレンなので水洗いOK◎ こちらには「はさめるラベルプレート(Seria)」を付けてラベリング。「クラフトネームシール(Seria)」に手書きしています。 白いシールだとラベルが目立ち過ぎていたので、クラフトシールに変えました😅少しは馴染んだかな...?💦
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
キッチン
キッチン
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
PR
楽天市場
yuriさんの実例写真
お気に入りのラグ♡ 白は汚れが目立つけどこのラグは 水洗いもできるので採用🙌 変形デザインをオープンにしたく テーブルはあえてクリアを選びました😌
お気に入りのラグ♡ 白は汚れが目立つけどこのラグは 水洗いもできるので採用🙌 変形デザインをオープンにしたく テーブルはあえてクリアを選びました😌
yuri
yuri
家族
love1017さんの実例写真
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿⑩ 〜大人の防災リュックの中身〜 防災リュックは人によって中身が変わってくると思いますが、私の防災リュックも記録として残しておこうと思います。常に改善途中ではありますが、気をつけている事は ◎用途に分けてパッキング ◎なるべく軽量に(5〜6㎏程度) ◎なるべく安価に(100均等) ◎中身の見直し改善を度々行う この連休中は能登の実家に行く予定でしたが、豪雨災害が起こり行く事ができませんでした。 天候による災害が起こった時、人は逃げる事以外どうすることもできないですね。 1月1日の地震に続きの豪雨災害、何もできない敗北感、度重なる災害に絶望感、悲しいです。 能登半島地震による災害派遣を8月いっぱいで撤退した自衛隊の方も、こんなすぐに舞い戻ることになるなんて思いもしませんでしたよね。 今現在も土砂崩れ撤去作業を続けてくれている方に感謝です。
防災投稿⑩ 〜大人の防災リュックの中身〜 防災リュックは人によって中身が変わってくると思いますが、私の防災リュックも記録として残しておこうと思います。常に改善途中ではありますが、気をつけている事は ◎用途に分けてパッキング ◎なるべく軽量に(5〜6㎏程度) ◎なるべく安価に(100均等) ◎中身の見直し改善を度々行う この連休中は能登の実家に行く予定でしたが、豪雨災害が起こり行く事ができませんでした。 天候による災害が起こった時、人は逃げる事以外どうすることもできないですね。 1月1日の地震に続きの豪雨災害、何もできない敗北感、度重なる災害に絶望感、悲しいです。 能登半島地震による災害派遣を8月いっぱいで撤退した自衛隊の方も、こんなすぐに舞い戻ることになるなんて思いもしませんでしたよね。 今現在も土砂崩れ撤去作業を続けてくれている方に感謝です。
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿①① 小学生の防災リュック 我が家の小学生の娘の防災リュックに入れているものを紹介しようと思います。 災害発生時時宅避難ができるならそれが理想ですが、避難所に移動しなければいけない場合に背負って安全に動ける重さ(4Kg)に調整しています。 あれもこれもと沢山詰めたくなると思いますが、思い切って1日分に厳選した方が良いと思います。 安全に逃げる事が一番大事です。 安全が確認できてから家に取りに戻る用の第二次避難用バックを準備しておくのも良いと思います。 2枚目 まず避難グッズは子供と一緒にリュックに詰めます。 どう使うか実際使用しながら説明します。 ランタンに電池を入れて使ってみる、暑さ寒さをしのぐグッズの使い方、非常用トイレの使い方&後始末の仕方。 非常用トイレは親が一緒じゃないと難しそうでした💦 3枚目 避難所で食べる非常食。調理不要ですぐ食べれるもの。 溶けない食べ慣れたおやつ(ラムネ・グミ)をいれてます。後はシリアルバーとパンと水。 少しずつ食べれるラムネやグミ、飴やガムを入れておくと良いと思います。 4枚目 避難所で電気を使わず、大きな音を立てずに遊べる遊び道具です。災害時におもちゃなんて後回しだろ!と思われるかもしれませんが、避難所では子供もストレスがたまります。 大声を出したり、走り回ったりする事は勿論できません。 不安な時こそリラックスして楽しい気分になれるものを入れておくのも大事だと思います。 seriaのシール付き塗り絵が可愛くてお気に入りのようです。 念の為、ノートの1ページ目には家族の名前や住所電話番号を書いてあります。
防災投稿①① 小学生の防災リュック 我が家の小学生の娘の防災リュックに入れているものを紹介しようと思います。 災害発生時時宅避難ができるならそれが理想ですが、避難所に移動しなければいけない場合に背負って安全に動ける重さ(4Kg)に調整しています。 あれもこれもと沢山詰めたくなると思いますが、思い切って1日分に厳選した方が良いと思います。 安全に逃げる事が一番大事です。 安全が確認できてから家に取りに戻る用の第二次避難用バックを準備しておくのも良いと思います。 2枚目 まず避難グッズは子供と一緒にリュックに詰めます。 どう使うか実際使用しながら説明します。 ランタンに電池を入れて使ってみる、暑さ寒さをしのぐグッズの使い方、非常用トイレの使い方&後始末の仕方。 非常用トイレは親が一緒じゃないと難しそうでした💦 3枚目 避難所で食べる非常食。調理不要ですぐ食べれるもの。 溶けない食べ慣れたおやつ(ラムネ・グミ)をいれてます。後はシリアルバーとパンと水。 少しずつ食べれるラムネやグミ、飴やガムを入れておくと良いと思います。 4枚目 避難所で電気を使わず、大きな音を立てずに遊べる遊び道具です。災害時におもちゃなんて後回しだろ!と思われるかもしれませんが、避難所では子供もストレスがたまります。 大声を出したり、走り回ったりする事は勿論できません。 不安な時こそリラックスして楽しい気分になれるものを入れておくのも大事だと思います。 seriaのシール付き塗り絵が可愛くてお気に入りのようです。 念の為、ノートの1ページ目には家族の名前や住所電話番号を書いてあります。
meruto
meruto
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘わが家の防災・備え キッチンの背面収納棚で非常食のローリングストックしています。今日は久しぶりに賞味期限と追加補充のチェックしました。 今夜の夕飯に期限切れ間近なスープいただきまーす。明日の朝は、うっかりすでに期限の切れてたパン缶を食べてみます。 パン缶初めて!どんなかな??
⌘わが家の防災・備え キッチンの背面収納棚で非常食のローリングストックしています。今日は久しぶりに賞味期限と追加補充のチェックしました。 今夜の夕飯に期限切れ間近なスープいただきまーす。明日の朝は、うっかりすでに期限の切れてたパン缶を食べてみます。 パン缶初めて!どんなかな??
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
🍀見せて!みんなの調味料の置き場所 RCとの出会いで、 置くものは最低限で見えない収納→見える収納にシフトしつつあります☺️ 水洗いが出来て天然素材に見えるスパイスラックに、塩・砂糖などの調味料やスパイス、コーヒー用品を収納しています⭐︎ あと、最近喉が痛いので養生のはちみつや梅干しをすぐに手に取れるよう設置‼︎ なかなか咳がおさまらず手強い…🦠💦 みなさんも体調にお気をつけて🤧
🍀見せて!みんなの調味料の置き場所 RCとの出会いで、 置くものは最低限で見えない収納→見える収納にシフトしつつあります☺️ 水洗いが出来て天然素材に見えるスパイスラックに、塩・砂糖などの調味料やスパイス、コーヒー用品を収納しています⭐︎ あと、最近喉が痛いので養生のはちみつや梅干しをすぐに手に取れるよう設置‼︎ なかなか咳がおさまらず手強い…🦠💦 みなさんも体調にお気をつけて🤧
reichel
reichel
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
3LDK | 家族
もっと見る