コメント20
kazu15
この模型は2021のお正月に作ったのでヨレヨレですが撮ってみました昨年、建て替えをしました外観、色、屋根は夫の担当間取り、内装、設備は妻の担当と決め、完成時にヘンテコになっても恨みっこ無しで進めていきました方眼用紙にショールーム、近隣の家、友人宅を参考に方眼用紙軽く2冊は間取りを考えました我が家のハウスメーカーさんは間取り、外観をPCでパースを見せてくれましたでも、立体的でないと分からないのでは…早速DAISOへ行き、厚紙を買い設計図から1mは1cmなのでそこから洋服のパターン(型紙)を作るようにパーツを作りますそれらを組み立て模型を作りました口頭で説明が伝わらない時は絵を描きここにはこんな感じの家具や照明…を分かりやすく伝わりましたのでコンセントも沢山付けて貰えました「こんなにコンセントを付けた家は初めてです」”心配性ですみません“外構も絵でのやり取りで進めました幼い頃からお絵描きが好き暇があればスニーカー.野菜.室内を描きます100均で銅像のレプリカを購入した時は堀が浅くて描けませんでしたが…自分の左手は、いつでもどんな形でも描けるので私のスケッチブックは左手だらけ好きな事は役に…建つ…

この写真を見た人へのおすすめの写真