sattonさんの部屋
ウッドカーペット 4.5畳 江戸間 江戸間4.5畳 260×260 カーペット 木目調 北欧 おしゃれ フロアタイル フローリングカーペット ウッドフローリングカーペット お部屋 畳 フローリング マット 模様替え インテリア WDFC-4E[2506SE]
2022年11月15日10
sattonさんの部屋
2022年11月15日10
ウッドカーペット 4.5畳 江戸間 江戸間4.5畳 260×260 カーペット 木目調 北欧 おしゃれ フロアタイル フローリングカーペット ウッドフローリングカーペット お部屋 畳 フローリング マット 模様替え インテリア WDFC-4E[2506SE]
フロアタイル・床タイル¥15,800
コメント1
satton
昭和感溢れる別宅を洋風にしてみました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kohaさんの実例写真
koha
koha
家族
KAZさんの実例写真
和室のノスタルジックライト タッセルが有るので洋風にもいけそう
和室のノスタルジックライト タッセルが有るので洋風にもいけそう
KAZ
KAZ
家族
r-mishさんの実例写真
r-mish
r-mish
家族
lynxktさんの実例写真
去年、障子を洋風リメイクした時のですね……(・_・; 細い障子枠、経年劣化との闘いw 全部で4枚分、我ながら良くやったなーとw
去年、障子を洋風リメイクした時のですね……(・_・; 細い障子枠、経年劣化との闘いw 全部で4枚分、我ながら良くやったなーとw
lynxkt
lynxkt
家族
--ao--さんの実例写真
先日やっと縁側の突き当たり収納の扉の色を塗りました。 やっとこれで全体の写真が撮れるようになりました(笑)
先日やっと縁側の突き当たり収納の扉の色を塗りました。 やっとこれで全体の写真が撮れるようになりました(笑)
--ao--
--ao--
家族
tkhrさんの実例写真
tkhr
tkhr
3K
yuzuさんの実例写真
全面障子をリメイク 下はベニヤを貼って、モールを付けてペイント 上段は、ガラス用の目隠しシートを両面テープで付けました。
全面障子をリメイク 下はベニヤを貼って、モールを付けてペイント 上段は、ガラス用の目隠しシートを両面テープで付けました。
yuzu
yuzu
nao_nodaさんの実例写真
少人数での食事など、お膳が必要ないときはテーブルを使っています。 朝に一日の見通しを立てたり、ちょっとした打ち合わせもここで。 テーブルといっても昭和系の和座卓で、これも見つけるのに苦労しました。(御膳よりはマシだったかなぁ…) 右奥に見えているのは障子扉で、夏の間だけとり外しています。 秋の終わりにもとに戻せば、コンパクトで温かい雰囲気になります。が、そこは古民家、寒さはそれなりに…(^_^;)キビシイゾー
少人数での食事など、お膳が必要ないときはテーブルを使っています。 朝に一日の見通しを立てたり、ちょっとした打ち合わせもここで。 テーブルといっても昭和系の和座卓で、これも見つけるのに苦労しました。(御膳よりはマシだったかなぁ…) 右奥に見えているのは障子扉で、夏の間だけとり外しています。 秋の終わりにもとに戻せば、コンパクトで温かい雰囲気になります。が、そこは古民家、寒さはそれなりに…(^_^;)キビシイゾー
nao_noda
nao_noda
家族
PR
楽天市場
hmroseさんの実例写真
昭和扉をリメイク~1~ 昭和サイズなので上下に隙間がある扉。 こちらを洋風にリメイクしていきます。
昭和扉をリメイク~1~ 昭和サイズなので上下に隙間がある扉。 こちらを洋風にリメイクしていきます。
hmrose
hmrose
2LDK
hmroseさんの実例写真
昭和扉をリメイク~7~ 洋風扉に変身しました♪ 寸足らずだった部分もしっかりリメイクされました**
昭和扉をリメイク~7~ 洋風扉に変身しました♪ 寸足らずだった部分もしっかりリメイクされました**
hmrose
hmrose
2LDK
hacorenoveさんの実例写真
hacorenove
hacorenove
momomoさんの実例写真
momomo
momomo
Hozoさんの実例写真
リビングはかなり洋ですが、私が古き良きものが大好きなタチのためどっぷり昭和空間にしています。昭和への憧れが溢れまくった平成生まれです。昭和昭和と言いながらこの卓袱台は大正時代のものです。ここで、主人が帰る前にどうにか家事を終わらせてひとり時間を確保するために時短時短で動けるよう模索しています。 本は読むのも勿論好きですが、ここ数年はぱっと手に取った本の、ぱっと開いたページを写経のようにノートに集中して書き写す、というのが独自のリフレッシュ方法です。頭の中を空っぽにしてそこに集中する、灯台の時間を作ると作らないとで、毎日のスカッと感が全然違います◎
リビングはかなり洋ですが、私が古き良きものが大好きなタチのためどっぷり昭和空間にしています。昭和への憧れが溢れまくった平成生まれです。昭和昭和と言いながらこの卓袱台は大正時代のものです。ここで、主人が帰る前にどうにか家事を終わらせてひとり時間を確保するために時短時短で動けるよう模索しています。 本は読むのも勿論好きですが、ここ数年はぱっと手に取った本の、ぱっと開いたページを写経のようにノートに集中して書き写す、というのが独自のリフレッシュ方法です。頭の中を空っぽにしてそこに集中する、灯台の時間を作ると作らないとで、毎日のスカッと感が全然違います◎
Hozo
Hozo
2LDK
RinkouGrowさんの実例写真
とりあえず現状リビング
とりあえず現状リビング
RinkouGrow
RinkouGrow
2DK | 一人暮らし
Yoshinarhythmさんの実例写真
曲げ木のロッキングチェア。子供の遊具に😅 二階はお座敷だったので、和のテイスト満開なんで、小物をもう少しモダンに変えていきたい… SOUSOUの座布団が“和”に拍車を掛けている🤭
曲げ木のロッキングチェア。子供の遊具に😅 二階はお座敷だったので、和のテイスト満開なんで、小物をもう少しモダンに変えていきたい… SOUSOUの座布団が“和”に拍車を掛けている🤭
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
和室!昭和感!
和室!昭和感!
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kobakissaさんの実例写真
昭和感たっぷりのガラス戸(´・Д・)」 重くてガラガラ音がしてたけど、 ネットで検索した《戸車》とやらを交換してみました~💫✨ 300円で長年の悩みは解消~ ❀.(*´▽`*)❀. スルスル開け閉め出来るようになりました😆⤴︎︎︎⤴︎︎💓 なので、 マスキングテープでモデルチェンジ中! 焦茶で雰囲気変わります😆😆 残り左半分頑張る(ง •̀_•́)ง
昭和感たっぷりのガラス戸(´・Д・)」 重くてガラガラ音がしてたけど、 ネットで検索した《戸車》とやらを交換してみました~💫✨ 300円で長年の悩みは解消~ ❀.(*´▽`*)❀. スルスル開け閉め出来るようになりました😆⤴︎︎︎⤴︎︎💓 なので、 マスキングテープでモデルチェンジ中! 焦茶で雰囲気変わります😆😆 残り左半分頑張る(ง •̀_•́)ง
kobakissa
kobakissa
3K
kana-nagomiさんの実例写真
kana-nagomi
kana-nagomi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kominka_Lifeさんの実例写真
雑貨を飾るかこのままスッキリさせるか、迷い中です♪ コードを隠したいですね🤩
雑貨を飾るかこのままスッキリさせるか、迷い中です♪ コードを隠したいですね🤩
kominka_Life
kominka_Life
家族
kuromameさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥11,999
お久しぶりのありのままシリーズ 伸び伸びの豆苗 お肉のトレー洗った後はこの場所 昭和の台所なのに照明は洋風 今夜はハヤシライスと野菜スープです☆
お久しぶりのありのままシリーズ 伸び伸びの豆苗 お肉のトレー洗った後はこの場所 昭和の台所なのに照明は洋風 今夜はハヤシライスと野菜スープです☆
kuromame
kuromame
curekinokoさんの実例写真
キッチンとダイニングの壁紙とクッションフロア、張り終わりー。
キッチンとダイニングの壁紙とクッションフロア、張り終わりー。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
piyomchiさんの実例写真
そういえば、コンロ下に使ったタイルが残ってたなと思い、貼ってみました。
そういえば、コンロ下に使ったタイルが残ってたなと思い、貼ってみました。
piyomchi
piyomchi
4LDK | 家族
showanoieさんの実例写真
玄関
玄関
showanoie
showanoie
家族
PR
楽天市場
riettaさんの実例写真
[イベント参加投稿] 昭和の建屋を大きなリフォーム無しで活用している中で、一番お気に入りのスペースがここ。 茶室など、純和風のエリアが多い家なので、洋風なお茶の時間に使う場所としてアレンジ。窓の上に100均のガーデン用のラティスを貼り付けたら雰囲気が出た。 家具は女性らしいフォルムのものを選び、テーブルは本物の大理石にこだわったが、それ以外はIKEAの布でカーテンを作り、アートもDIY。インターホンのカバーも100均のもので作り、照明も工事がいらないIKEAの吊下げ式の軽い紙製のランプ。ほぼ予算はかけていないが、リフォーム並みに大きく雰囲気が変わった。 ここでアフタヌーンティーを嗜んだり、在宅ワークに活用したり、小さなスペースだけどリビングの中で変化を楽しんでいる。
[イベント参加投稿] 昭和の建屋を大きなリフォーム無しで活用している中で、一番お気に入りのスペースがここ。 茶室など、純和風のエリアが多い家なので、洋風なお茶の時間に使う場所としてアレンジ。窓の上に100均のガーデン用のラティスを貼り付けたら雰囲気が出た。 家具は女性らしいフォルムのものを選び、テーブルは本物の大理石にこだわったが、それ以外はIKEAの布でカーテンを作り、アートもDIY。インターホンのカバーも100均のもので作り、照明も工事がいらないIKEAの吊下げ式の軽い紙製のランプ。ほぼ予算はかけていないが、リフォーム並みに大きく雰囲気が変わった。 ここでアフタヌーンティーを嗜んだり、在宅ワークに活用したり、小さなスペースだけどリビングの中で変化を楽しんでいる。
rietta
rietta
家族
riettaさんの実例写真
イベント参加の再投稿。[海外風インテリア] 母屋は大正に建ったらしい古い和風の我が家だけど、昭和なリビングはリフォーム無しで持ち味を活かして洋風に。 海外暮らしが長かったので、その頃の感覚で色々飾ってみる。 布は端切れの組み合わせ、本棚はIKEAのBillyの組み合わせ、壁にかけた絵は包装紙を100均の額にいれたもの、なのでかなり低予算。
イベント参加の再投稿。[海外風インテリア] 母屋は大正に建ったらしい古い和風の我が家だけど、昭和なリビングはリフォーム無しで持ち味を活かして洋風に。 海外暮らしが長かったので、その頃の感覚で色々飾ってみる。 布は端切れの組み合わせ、本棚はIKEAのBillyの組み合わせ、壁にかけた絵は包装紙を100均の額にいれたもの、なのでかなり低予算。
rietta
rietta
家族
kyahaさんの実例写真
昭和のトイレをセルフリノベーション⚒
昭和のトイレをセルフリノベーション⚒
kyaha
kyaha
himenekoさんの実例写真
実家DIY/脱衣所リノベ 昭和レトロなタイル張りの浴槽手前にある簡易脱衣所。 お風呂場も脱衣所も使用しませんが、レトロなガラス戸を活かしたくて、開けた時に楽しくなる感じに仕上げてみました。 両サイドと天井はペイント、床はハッテミー床用を使用しています。
実家DIY/脱衣所リノベ 昭和レトロなタイル張りの浴槽手前にある簡易脱衣所。 お風呂場も脱衣所も使用しませんが、レトロなガラス戸を活かしたくて、開けた時に楽しくなる感じに仕上げてみました。 両サイドと天井はペイント、床はハッテミー床用を使用しています。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
yu-yuさんの実例写真
壁紙屋本舗さんのふすま用リメイクシートのモニターに選んでいただきありがとうございます(๑' ')๑, ,) ペコッ*.♪° このふすま、元は昭和感漂うTHE FUSUMA!って感じで嫌で100均のリメイクシートを貼って誤魔化してました😭 ルーバー風なおしゃれなのがあればイイのに~‥ なんて思ってたら( ˙O˙ )あった! 丁寧に包装され、折り目、傷なんてなくキレイに届きました- ̗̀📦 ̖́-✨ いざ開けてみるとほどよく厚みもありシッカリとしたシートだけど固すぎず透けたりもせず貼りやすい👍 そしてプリントされたルーバーは立体感があって思ってたよりリアル*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! 一気に昭和から令和へアップデートした我が家のふすまさん。 ホワイトを選びましたが白味が強くオフホワイトなので、うちはアイボリーにすれば良かったかなってところは正直なところ😫💥 それにしても総合的には大満足なシートなので、お手軽にお部屋を変えたいなって方に強くオススメします🤟🌈
壁紙屋本舗さんのふすま用リメイクシートのモニターに選んでいただきありがとうございます(๑' ')๑, ,) ペコッ*.♪° このふすま、元は昭和感漂うTHE FUSUMA!って感じで嫌で100均のリメイクシートを貼って誤魔化してました😭 ルーバー風なおしゃれなのがあればイイのに~‥ なんて思ってたら( ˙O˙ )あった! 丁寧に包装され、折り目、傷なんてなくキレイに届きました- ̗̀📦 ̖́-✨ いざ開けてみるとほどよく厚みもありシッカリとしたシートだけど固すぎず透けたりもせず貼りやすい👍 そしてプリントされたルーバーは立体感があって思ってたよりリアル*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)! 一気に昭和から令和へアップデートした我が家のふすまさん。 ホワイトを選びましたが白味が強くオフホワイトなので、うちはアイボリーにすれば良かったかなってところは正直なところ😫💥 それにしても総合的には大満足なシートなので、お手軽にお部屋を変えたいなって方に強くオススメします🤟🌈
yu-yu
yu-yu
3LDK | 家族
KaRenさんの実例写真
古道具の窓を洋風の窓にリメイク* 古道具や錆びたモノが大好きな私。すこし前に昭和レトロなガラス窓を入手したときから、お庭で使おうと企んでいました⭐︎ 買ったときは、ただの古い木材の四角い格子窓だった窓でした。それに合わせて角材やアーチ型に切った板を用意して、ビスでぜんぶ取り付けて、茶色だった窓もブルーに塗装して、完成* レンガを積んで自作した花壇の後ろに、出来上がった窓を設置しました。 この花壇は暴れん坊のローズマリーと、この冬にお迎えしたばかりのクレマチス「金色」を植えています。 「金色」は、黄金葉をもつモンタナ系のクレマチス。少し前まで可愛い白い花を見せてくれて、いまは新しいツルをにょきにょき伸ばして横のアーチに絡まり始めているところです♪ アーチにもりもりの花が咲く日を夢みて(*´﹃`*)
古道具の窓を洋風の窓にリメイク* 古道具や錆びたモノが大好きな私。すこし前に昭和レトロなガラス窓を入手したときから、お庭で使おうと企んでいました⭐︎ 買ったときは、ただの古い木材の四角い格子窓だった窓でした。それに合わせて角材やアーチ型に切った板を用意して、ビスでぜんぶ取り付けて、茶色だった窓もブルーに塗装して、完成* レンガを積んで自作した花壇の後ろに、出来上がった窓を設置しました。 この花壇は暴れん坊のローズマリーと、この冬にお迎えしたばかりのクレマチス「金色」を植えています。 「金色」は、黄金葉をもつモンタナ系のクレマチス。少し前まで可愛い白い花を見せてくれて、いまは新しいツルをにょきにょき伸ばして横のアーチに絡まり始めているところです♪ アーチにもりもりの花が咲く日を夢みて(*´﹃`*)
KaRen
KaRen
nikkoriさんの実例写真
nikkori
nikkori
家族
kintoto07さんの実例写真
イベント参加です♪̊̈♪̆̈ 賃貸戸建ての我が家は大家さんが大切にメンテナンスされていて、割とキレイに維持されていましたが、どうしても昭和なキッチンが馴染めず、一念発起でセルフリノベーションしました。 爽やかなブルーの壁紙を1人でひたすら貼り続け、窓の部分もモルタルグレーの窓枠を作り、ポリカーボネートを貼り付けて ……ひたすら1人で作業を続けた思い出かまあります☺ あれから2年経ちますが、今でもお気に入りのキッチンです︎‪💕 キッチンの扉に貼った、貼って剥せる壁紙は粘着力が弱いので2年も経つと多少剥がれて来るところもあるので、先日補修もしました。 補修の様子はまた、今度✨ コメントスルーでお願いします☺
イベント参加です♪̊̈♪̆̈ 賃貸戸建ての我が家は大家さんが大切にメンテナンスされていて、割とキレイに維持されていましたが、どうしても昭和なキッチンが馴染めず、一念発起でセルフリノベーションしました。 爽やかなブルーの壁紙を1人でひたすら貼り続け、窓の部分もモルタルグレーの窓枠を作り、ポリカーボネートを貼り付けて ……ひたすら1人で作業を続けた思い出かまあります☺ あれから2年経ちますが、今でもお気に入りのキッチンです︎‪💕 キッチンの扉に貼った、貼って剥せる壁紙は粘着力が弱いので2年も経つと多少剥がれて来るところもあるので、先日補修もしました。 補修の様子はまた、今度✨ コメントスルーでお願いします☺
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
PR
楽天市場
akane-miltyさんの実例写真
トイレのリノベーションbefore→after 昭和の普通のトイレが心地よい空間に生まれ変わりました♪
トイレのリノベーションbefore→after 昭和の普通のトイレが心地よい空間に生まれ変わりました♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
yorozuさんの実例写真
タイルシールが来たので、キッチンにモザイクタイルシール貼りました(*´ω`*) シンクはウッドのリメイクシール(・∀・) 後は調味料のとこに棚を作りたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
タイルシールが来たので、キッチンにモザイクタイルシール貼りました(*´ω`*) シンクはウッドのリメイクシール(・∀・) 後は調味料のとこに棚を作りたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
moco-hanamaruさんの実例写真
キッチン窓リメイク完成✨ ガラスブロック🟦🟩🟪🟨以外は 2 × 4 の木材だけでした    ⬇ 実家の建具から外した『昭和レトロ』な硝子をパッチワークみたいに入れました 薄い硝子をL字にカットするのが一番の難関😓 結果、我が家に硝子加工の工具が増えました(笑)
キッチン窓リメイク完成✨ ガラスブロック🟦🟩🟪🟨以外は 2 × 4 の木材だけでした    ⬇ 実家の建具から外した『昭和レトロ』な硝子をパッチワークみたいに入れました 薄い硝子をL字にカットするのが一番の難関😓 結果、我が家に硝子加工の工具が増えました(笑)
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
Mikazukiさんの実例写真
Mikazuki
Mikazuki
家族
ndmynwkさんの実例写真
オープンラック¥2,499
レトロなものが好きで、部屋の大半のものはリサイクルショップでできています☺️ 最近は昭和レトロなものをゆっくり集めています いつか和室に昭和レトロなカラフル雑貨や家具を置いて暮らすのも夢です🌹
レトロなものが好きで、部屋の大半のものはリサイクルショップでできています☺️ 最近は昭和レトロなものをゆっくり集めています いつか和室に昭和レトロなカラフル雑貨や家具を置いて暮らすのも夢です🌹
ndmynwk
ndmynwk
cha-baさんの実例写真
ごちゃごちゃ色々ありますが、どれもみんな愛おしい❣️ 私の部屋は360°昭和レトロなものだらけ🤗大好きなものに囲まれてるって幸せですよね~😍🙌😍
ごちゃごちゃ色々ありますが、どれもみんな愛おしい❣️ 私の部屋は360°昭和レトロなものだらけ🤗大好きなものに囲まれてるって幸せですよね~😍🙌😍
cha-ba
cha-ba
3LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
過去picからのイベント参加です。 どうぞ、お気遣いなく。 「ザ昭和」な キッチン どうせこの先もキッチンのリフォームは出来るかどうかわからないし、この際思いっきり、古さを生かそうと決め、シンクや釣り戸棚の扉に試しにセリアのリメイクシートを貼ってみたのが始まり。 引き出しの部分だけ、壁紙や本舗さんの壁紙のサンプルを取り寄せて貼り、取っ手は黒くペイントしました。 そのあと、出窓には棚を作ってはめ込み、その後調子にのってコンロの前にも棚を作りました。 今ではこの古い感じも意外と気に入ってます😁
過去picからのイベント参加です。 どうぞ、お気遣いなく。 「ザ昭和」な キッチン どうせこの先もキッチンのリフォームは出来るかどうかわからないし、この際思いっきり、古さを生かそうと決め、シンクや釣り戸棚の扉に試しにセリアのリメイクシートを貼ってみたのが始まり。 引き出しの部分だけ、壁紙や本舗さんの壁紙のサンプルを取り寄せて貼り、取っ手は黒くペイントしました。 そのあと、出窓には棚を作ってはめ込み、その後調子にのってコンロの前にも棚を作りました。 今ではこの古い感じも意外と気に入ってます😁
taeko0779
taeko0779
家族
heidiさんの実例写真
木製家具がある暮らし ❶飾り棚は、大工さん手作りの道具入れで50年物 ❷木の経年劣化、最高です✨ ❸途中で木が反ったりしてタッカー打ったのかな? ❹上手に写せないのですが、明かりを付けてます
木製家具がある暮らし ❶飾り棚は、大工さん手作りの道具入れで50年物 ❷木の経年劣化、最高です✨ ❸途中で木が反ったりしてタッカー打ったのかな? ❹上手に写せないのですが、明かりを付けてます
heidi
heidi
PR
楽天市場
slow-lifeさんの実例写真
わたしの癒しセットは、 昭和レトロな夏セット🍧 復刻版のTIGERさんのきょろちゃんや、 アデリアレトロの器、 コイズミの扇風機。 「喫茶スローライフ」の看板は minneでオーダーしました。 ほんのりライトもついてお気に入り😊 「氷」のタペストリーは、キャンドゥで購入しました☺️
わたしの癒しセットは、 昭和レトロな夏セット🍧 復刻版のTIGERさんのきょろちゃんや、 アデリアレトロの器、 コイズミの扇風機。 「喫茶スローライフ」の看板は minneでオーダーしました。 ほんのりライトもついてお気に入り😊 「氷」のタペストリーは、キャンドゥで購入しました☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
もっと見る