コメント9
lala
リノベーションの反省。我が家は築古のメゾネットマンションです。ちょうど1年半前にリノベーションをして住みはじめました。幸いにも上階、下階とそれぞれにトイレがあるのですが、問題はこの上階のトイレ(手洗い一体型です)。ちなみに上階にはベッドルームと娘の部屋(現在空き部屋)、ルーフバルコニーがあります。そう、水栓がバルコニーにしかないんですよ💦💦そのため、拭き掃除をしたい場合には、わざわざ下に降りて洗面所を使う。またはバルコニーに出て(猫の脱走未遂と戦うというオマケ付き)雑巾を濡らす→絞る。あるいはトイレの水を流して手洗い器を使う(お察しの通り、受けが小さいので周りが濡れる&節水無視)。掃除のたびに、どうしてトイレに独立した手洗い器を付けなかったのと、過去の自分に問い詰める羽目に…リノベーションや新築を考えている方、水回りが無い階のトイレにはぜひ独立した手洗い器を。

この写真を見た人へのおすすめの写真