コメント10
tomo
毎日浴室の掃除をしていても蓄積していく汚れ⭐石けんカスや水垢で床が白くなってきた時は百均の粉末タイプの重曹を使った掃除をしています♡床を濡らしてから重曹を多めにふりかけてブラシで擦ってから水で流すだけと簡単できれいになります⭐今まで色々な洗剤を使ってきて確かにどれもそれなりに役目を果たしてくれてきれいになったけど重曹だけできれいになるのを知ってからこの方法で水まわりのお掃除をしています♡水まわりのしつこい汚れには重曹やクエン酸に助けられています⭐

この写真を見た人へのおすすめの写真

s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
毎日のお掃除必需品です。 子どもが床を這うので床掃除は毎日の日課。 ダイソーの水のいらない簡単ぞうきんでゴミを取ってから重曹スプレーをシュシュっとしてぞうきんで乾拭きしてます。 あとは、クイックルハンディで埃を取ったり、プレイマットをコロコロしたりしてます。
毎日のお掃除必需品です。 子どもが床を這うので床掃除は毎日の日課。 ダイソーの水のいらない簡単ぞうきんでゴミを取ってから重曹スプレーをシュシュっとしてぞうきんで乾拭きしてます。 あとは、クイックルハンディで埃を取ったり、プレイマットをコロコロしたりしてます。
moko
moko
家族
maaaako_homeさんの実例写真
重曹の使い方
重曹の使い方
maaaako_home
maaaako_home
家族
nyaaさんの実例写真
うちのお掃除7つ道具です。 . ☆パストリーゼ 色々な拭き掃除に欠かせません ☆アビリティクリーン うちは油汚れに使用。 本当よく取れます。 ☆ウタマロ 全ての掃除に使ってますよ(*^^*) ☆オキシクリーン つけ置きなど、洗濯槽の掃除に。 ☆重曹 レンジ汚れやこげ落としに。 ナチュラルクリーニングにも。 ☆クエン酸 食洗機洗い、水垢、クエン酸パックなど。 ナチュラルクリーニングにも。 ☆ハッカ油、アロマ 私はお掃除に欠かせません。 主に今の時期はG対策に。 何にでも入れてます。 そして、トラップや消臭、芳香に。
うちのお掃除7つ道具です。 . ☆パストリーゼ 色々な拭き掃除に欠かせません ☆アビリティクリーン うちは油汚れに使用。 本当よく取れます。 ☆ウタマロ 全ての掃除に使ってますよ(*^^*) ☆オキシクリーン つけ置きなど、洗濯槽の掃除に。 ☆重曹 レンジ汚れやこげ落としに。 ナチュラルクリーニングにも。 ☆クエン酸 食洗機洗い、水垢、クエン酸パックなど。 ナチュラルクリーニングにも。 ☆ハッカ油、アロマ 私はお掃除に欠かせません。 主に今の時期はG対策に。 何にでも入れてます。 そして、トラップや消臭、芳香に。
nyaa
nyaa
家族
mokomoccoさんの実例写真
風呂床の汚れが綺麗になりました。 汚れ部分に重曹を撒き、クエン酸水をかける。シュワシュワと発泡したところにキッチンペーパーをかぶせる。その上にラップパックして40分待つ。あとはブラシでこすりお湯で流すだけ。 やってみて良かった‼︎風呂場の悩みの1つが解消されました( ;∀;)嬉しい♡
風呂床の汚れが綺麗になりました。 汚れ部分に重曹を撒き、クエン酸水をかける。シュワシュワと発泡したところにキッチンペーパーをかぶせる。その上にラップパックして40分待つ。あとはブラシでこすりお湯で流すだけ。 やってみて良かった‼︎風呂場の悩みの1つが解消されました( ;∀;)嬉しい♡
mokomocco
mokomocco
3LDK
Joe.さんの実例写真
お風呂の排水口掃除。 フタや目皿に重曹振りかけてクエン酸スプレーしたらシュワシュワ〜となる→ハブラシで磨く。 目皿外して中に重曹とクエン酸入れるとシュワシュワ〜!となる→磨く。
お風呂の排水口掃除。 フタや目皿に重曹振りかけてクエン酸スプレーしたらシュワシュワ〜となる→ハブラシで磨く。 目皿外して中に重曹とクエン酸入れるとシュワシュワ〜!となる→磨く。
Joe.
Joe.
家族
re-re-reさんの実例写真
1日お出掛けする時はトイレタンクに重曹を入れてお出掛けします。 トイレタンクのお掃除にもなるので。 重曹を入れてから6時間はトイレは使用しない方がよいので。
1日お出掛けする時はトイレタンクに重曹を入れてお出掛けします。 トイレタンクのお掃除にもなるので。 重曹を入れてから6時間はトイレは使用しない方がよいので。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
おチビの昼寝中、お風呂の大掃除を♪ ほっからり床にうっすらとついた黒ずみが気になっていて 漂白剤漬けや重曹を試してみても取れずだったのですが 最近よく見るクエン酸と重曹でしゅわしゅわさせるのをやってみたら取れました♪ 重曹とクエン酸をパラパラ撒いて、お湯をかけてシュワシュワさせ しばらくおいてから擦ると綺麗に✨ 解決してスッキリしました〜♡
おチビの昼寝中、お風呂の大掃除を♪ ほっからり床にうっすらとついた黒ずみが気になっていて 漂白剤漬けや重曹を試してみても取れずだったのですが 最近よく見るクエン酸と重曹でしゅわしゅわさせるのをやってみたら取れました♪ 重曹とクエン酸をパラパラ撒いて、お湯をかけてシュワシュワさせ しばらくおいてから擦ると綺麗に✨ 解決してスッキリしました〜♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanaeさんの実例写真
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
Kanae
Kanae
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
シンクにぬるま湯を張り、五徳を浸けて重曹を振りかけ、しばらく放置。重曹の力でシンクも五徳も一緒に綺麗になり一石二鳥です。 その間にコンロやシンク周りを拭き掃除します。
シンクにぬるま湯を張り、五徳を浸けて重曹を振りかけ、しばらく放置。重曹の力でシンクも五徳も一緒に綺麗になり一石二鳥です。 その間にコンロやシンク周りを拭き掃除します。
wara
wara
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
重曹を撒き、酢をかける。 ボワーっとなるのを見届けてから1時間放置。 だけです
重曹を撒き、酢をかける。 ボワーっとなるのを見届けてから1時間放置。 だけです
riakana
riakana
家族
rcmatoさんの実例写真
イオンで買ったリビングクリーナー 浴室ミラーの水垢取りたくて。 ボトル透明なところがgood! 早速昨日使ってみたらピカピカになりましたー!
イオンで買ったリビングクリーナー 浴室ミラーの水垢取りたくて。 ボトル透明なところがgood! 早速昨日使ってみたらピカピカになりましたー!
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
momongaさんの実例写真
毎日毎日、歯を磨いたり手を洗ったりしている洗面所の蛇口。 毎日、サッとでも周りは洗ったり拭いたりするけれど、蛇口は…した事が無かった。 ぬるま湯に重曹を入れて、クエン酸を小さじ1杯入れたらキレイになるそうですが、クエン酸を入れた瞬間から、まるで炭酸サイダーみたいっ!😆 後は1時間位つけておけば良しっ!❇️ 毎日、子供も使うし、これでキレイサッパリです。🌻
毎日毎日、歯を磨いたり手を洗ったりしている洗面所の蛇口。 毎日、サッとでも周りは洗ったり拭いたりするけれど、蛇口は…した事が無かった。 ぬるま湯に重曹を入れて、クエン酸を小さじ1杯入れたらキレイになるそうですが、クエン酸を入れた瞬間から、まるで炭酸サイダーみたいっ!😆 後は1時間位つけておけば良しっ!❇️ 毎日、子供も使うし、これでキレイサッパリです。🌻
momonga
momonga
4LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
浴室はいつも清潔にしていたい場所。 特に排水溝は綺麗にしておかないと臭いの原因にもなるので重曹とクエン酸を使ってナチュラルクリーニング!
浴室はいつも清潔にしていたい場所。 特に排水溝は綺麗にしておかないと臭いの原因にもなるので重曹とクエン酸を使ってナチュラルクリーニング!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
今日の小掃除は 床 ✨ ウチはクイックルワイパーの先にマイクロファイバーのタオルをセットし、セリアの重層水をシュッシュしながら拭いてます✨ 重層水ってすぐ乾くし 拭き跡残らないからピカピカ スッキリ✨ 以前は専用のシートをセットしたり、床専用のスプレーを使って拭いてたけど、なんかイマイチで…(ToT) 専用のモノを買うとお金かかるけど 重層水なら100円だしコスパ最高❣️
今日の小掃除は 床 ✨ ウチはクイックルワイパーの先にマイクロファイバーのタオルをセットし、セリアの重層水をシュッシュしながら拭いてます✨ 重層水ってすぐ乾くし 拭き跡残らないからピカピカ スッキリ✨ 以前は専用のシートをセットしたり、床専用のスプレーを使って拭いてたけど、なんかイマイチで…(ToT) 専用のモノを買うとお金かかるけど 重層水なら100円だしコスパ最高❣️
kaori
kaori
家族
iicccさんの実例写真
・ ・ お風呂リセットつづき ・ ・ Seriaで取り扱ってる 重曹&ゴムのちから ちょっぴり擦るだけで ピッカピカになって 本当に気持ち良い。 おすすめです! ・ ・ お風呂場には 予算的に あまり力を注げませんでしたが 水栓の形状だけは 掃除か楽なフラットタイプに してもらいました。 大正解◎
・ ・ お風呂リセットつづき ・ ・ Seriaで取り扱ってる 重曹&ゴムのちから ちょっぴり擦るだけで ピッカピカになって 本当に気持ち良い。 おすすめです! ・ ・ お風呂場には 予算的に あまり力を注げませんでしたが 水栓の形状だけは 掃除か楽なフラットタイプに してもらいました。 大正解◎
iiccc
iiccc
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rikalynさんの実例写真
クッションフロアシートを敷いて約一年。 リアルな木目調が気に入っています。 キッチンマットをめくってみると当たり前に…キレイだけど、ゴミ箱前や冷蔵庫前は木目調の溝の汚れが目立ってきました。 セリアの重曹スプレーをかけて歯ブラシでこすると、あらまぁキレイ🎵
クッションフロアシートを敷いて約一年。 リアルな木目調が気に入っています。 キッチンマットをめくってみると当たり前に…キレイだけど、ゴミ箱前や冷蔵庫前は木目調の溝の汚れが目立ってきました。 セリアの重曹スプレーをかけて歯ブラシでこすると、あらまぁキレイ🎵
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
オーブンレンジをお掃除🌟 耐熱ボールに重曹大さじ1と水200ccをいれて、500〜600wで5分レンチン☝️ そのまま庫内を蒸らすために30分放置。 30分後、水滴と一緒に汚れも拭き取り✨ 仕上げにパストリーゼで拭きあげて、10分くらい扉をあけて乾燥したらおしまい🌟 これなら簡単だから時々やると、大掃除が小掃除で済むから助かります👌💓
オーブンレンジをお掃除🌟 耐熱ボールに重曹大さじ1と水200ccをいれて、500〜600wで5分レンチン☝️ そのまま庫内を蒸らすために30分放置。 30分後、水滴と一緒に汚れも拭き取り✨ 仕上げにパストリーゼで拭きあげて、10分くらい扉をあけて乾燥したらおしまい🌟 これなら簡単だから時々やると、大掃除が小掃除で済むから助かります👌💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
m.mさんの実例写真
浴室排水口掃除 フォローさせていただいている、chocolat.さんに教えていただいた驚愕の掃除…いや、これはホラーです。 LIXILの浴室床排水口のアライズの排水トラップ内の整流ブロックが外れる事実‼︎‼︎‼︎ 赤●部分に凹みがあるのですが、そこを強く押し込みますと…清流ブロックの反対側が前面にガクっと出てきます。かなり強い力が必要で、再々ギックリ腰になるんじゃないか…という恐怖心がわくくらいの力。 恐怖心に打ち勝ち、念願のブロックとのご対面〜♡♡♡と思いきや…悪臭漂うヘドロももれなく付いてきました((((;゚Д゚))))))) 絶句…している場合ではなく、口呼吸で歯ブラシでガシガシぬめりを落とし…発泡剤の半分をヘアキャッチャーと清流ブロックにふりかけて放置…スッキリ☆です! chocolat.さんからの情報によりますと… きちんと清掃した後に、浴槽内からお湯を流すと、ブロックが入っていた内部の洗浄になる…と!(説明正しいでしょうか?chocolat.さん☆) ジャバをしたり、我が家の場合だとオキシクリーンのつけ置き時にブロックを掃除して、オキシ水を一気にながすと、指が届かない中からキレイになりますね! 我が家の月1掃除に任命です! 6年分のヘドロは強烈でした! 浴室の排水口の汚れは、女性は婦人科系の病気に、男性は前立腺肥大になりやすいとか! 浴室が汚れていると運気の低下を招くらしいので、清潔にしておきたいものです☆ 風水とかすぐ信じてしまいます。 キレイになるなら、それでいいですね☆ chocolat.さん、貴重な情報をありがとうございました!
浴室排水口掃除 フォローさせていただいている、chocolat.さんに教えていただいた驚愕の掃除…いや、これはホラーです。 LIXILの浴室床排水口のアライズの排水トラップ内の整流ブロックが外れる事実‼︎‼︎‼︎ 赤●部分に凹みがあるのですが、そこを強く押し込みますと…清流ブロックの反対側が前面にガクっと出てきます。かなり強い力が必要で、再々ギックリ腰になるんじゃないか…という恐怖心がわくくらいの力。 恐怖心に打ち勝ち、念願のブロックとのご対面〜♡♡♡と思いきや…悪臭漂うヘドロももれなく付いてきました((((;゚Д゚))))))) 絶句…している場合ではなく、口呼吸で歯ブラシでガシガシぬめりを落とし…発泡剤の半分をヘアキャッチャーと清流ブロックにふりかけて放置…スッキリ☆です! chocolat.さんからの情報によりますと… きちんと清掃した後に、浴槽内からお湯を流すと、ブロックが入っていた内部の洗浄になる…と!(説明正しいでしょうか?chocolat.さん☆) ジャバをしたり、我が家の場合だとオキシクリーンのつけ置き時にブロックを掃除して、オキシ水を一気にながすと、指が届かない中からキレイになりますね! 我が家の月1掃除に任命です! 6年分のヘドロは強烈でした! 浴室の排水口の汚れは、女性は婦人科系の病気に、男性は前立腺肥大になりやすいとか! 浴室が汚れていると運気の低下を招くらしいので、清潔にしておきたいものです☆ 風水とかすぐ信じてしまいます。 キレイになるなら、それでいいですね☆ chocolat.さん、貴重な情報をありがとうございました!
m.m
m.m
家族
Minteaさんの実例写真
スリッパ¥1,320
お風呂上がりも重曹かけババァです╰( `•ω•)╮-=ニ=゚。☆ 床に重曹を撒いてクエン酸を撒くとシュワシュワします シュワシュワが落ち着いたら50〜60度くらいのお湯をかけて掃除終了です☆ 床も排水口もスッキリ! この重曹×クエン酸=炭酸(泡)が発生!は「ねるねるねるね」と同じ仕組みなんですって あのCMの魔女おばあさんも重曹かけババァだったのねー🧙‍♀️ お仲間〜♡
お風呂上がりも重曹かけババァです╰( `•ω•)╮-=ニ=゚。☆ 床に重曹を撒いてクエン酸を撒くとシュワシュワします シュワシュワが落ち着いたら50〜60度くらいのお湯をかけて掃除終了です☆ 床も排水口もスッキリ! この重曹×クエン酸=炭酸(泡)が発生!は「ねるねるねるね」と同じ仕組みなんですって あのCMの魔女おばあさんも重曹かけババァだったのねー🧙‍♀️ お仲間〜♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yuzukoさんの実例写真
普段はササッと終わらせてしまう浴室の折れ戸周りのお掃除をちょっとしっかり目にやりました🤗 折れ戸の上部に溜まったホコリ💦 シーリング剤についてしまったホコリ💦 隙間に入り込んでしまった人毛や猫毛💦 ...等々 こうして見て見ぬふりをしてきた汚れと正面から向き合うとちゃんと汚れ予防しておけばもう少し楽にお掃除出来たのにねって心底思います😂 という訳で、しっかりお掃除してスッキリした後は折れ戸本体のホコリが溜まりやすいところとゴムパッキンと桟の間と桟と床の繋ぎ目の3箇所にマスキングテープを貼りました🤗 これで次回の掃除はグッと楽になるはず😆
普段はササッと終わらせてしまう浴室の折れ戸周りのお掃除をちょっとしっかり目にやりました🤗 折れ戸の上部に溜まったホコリ💦 シーリング剤についてしまったホコリ💦 隙間に入り込んでしまった人毛や猫毛💦 ...等々 こうして見て見ぬふりをしてきた汚れと正面から向き合うとちゃんと汚れ予防しておけばもう少し楽にお掃除出来たのにねって心底思います😂 という訳で、しっかりお掃除してスッキリした後は折れ戸本体のホコリが溜まりやすいところとゴムパッキンと桟の間と桟と床の繋ぎ目の3箇所にマスキングテープを貼りました🤗 これで次回の掃除はグッと楽になるはず😆
yuzuko
yuzuko
家族
dolphin24さんの実例写真
キッチン用じゃないみたいだからかシンクの水垢は落ちず。 でも洗面器の水垢落ちた(°∀° )
キッチン用じゃないみたいだからかシンクの水垢は落ちず。 でも洗面器の水垢落ちた(°∀° )
dolphin24
dolphin24
KIKUさんの実例写真
立ち会いでの写真です 我が家の浴室はTOTOのサザナ 私はシャワー派でお風呂にこだわりはないので、夫に任せました‼️ショールームとほぼ同じで選んでいました😅 あ、ミラーはフレーム付きに変更した様です
立ち会いでの写真です 我が家の浴室はTOTOのサザナ 私はシャワー派でお風呂にこだわりはないので、夫に任せました‼️ショールームとほぼ同じで選んでいました😅 あ、ミラーはフレーム付きに変更した様です
KIKU
KIKU
家族
PR
楽天市場
YADOさんの実例写真
在来浴室は簡単な作りならユニットバスとそれほど変わらない金額で、掃除も楽。 天井をスッキリとさせるため、換気扇は奥の折上げ部分に仕込んでいる。 基礎蓄熱で浴室部分も床暖房状態なのでバス乾は不要。
在来浴室は簡単な作りならユニットバスとそれほど変わらない金額で、掃除も楽。 天井をスッキリとさせるため、換気扇は奥の折上げ部分に仕込んでいる。 基礎蓄熱で浴室部分も床暖房状態なのでバス乾は不要。
YADO
YADO
Ri-maさんの実例写真
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
aho51さんの実例写真
【イベント投稿】  ❏年末年始の準備はじめました❏ キッチンの大掃除 DAISOの重曹ペースト 使いやすくて◎
【イベント投稿】  ❏年末年始の準備はじめました❏ キッチンの大掃除 DAISOの重曹ペースト 使いやすくて◎
aho51
aho51
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
最初のビフォー撮り忘れました。 もっと足跡の黒ずみ酷かったんです。ハイター、重曹、オキシ、どれも落ちず…リンナイ ウルトラハードにたどり着きダメ元で購入してみたら…凄い落ちる。 他にもやってみた、壁紙の汚れとかも多少落ちた。
最初のビフォー撮り忘れました。 もっと足跡の黒ずみ酷かったんです。ハイター、重曹、オキシ、どれも落ちず…リンナイ ウルトラハードにたどり着きダメ元で購入してみたら…凄い落ちる。 他にもやってみた、壁紙の汚れとかも多少落ちた。
yu
yu
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
新しくお迎えしたお風呂掃除ブラシ⭐︎   お風呂の床掃除ブラシは、なかなか気に入ったものがなくて色々買い替えてきたけど、ようやく出会えました!✨   ◯アズマ工業sm@rt779浴室床洗い    玄関タイルブラシで人気のアズマ工業の浴室床用ブラシ。 洗剤不要で水に濡らしてこするだけで、ツンツンブラシが浴室床の凹凸ミゾに入り込み、ヌメリや汚れをしっかりかき出すし、何より使いやすい! もちろん、床を傷つけることはないし、壁に磁石でくっ付くので収納スッキリ!   以前のはアイボリーだったけどリニューアルしてホワイトになったので、浴室の白い壁に悪目立ちせずに済みました✨    他のお掃除ブラシは ◯ MARNA お風呂のミニブラシW ↓ 排水溝やコーナーなどの隅まで汚れに。   ◯激落ちくんバスクリーナー ↓ 伸縮するハンドルで高いところや浴槽丸ごと掃除に。     
新しくお迎えしたお風呂掃除ブラシ⭐︎   お風呂の床掃除ブラシは、なかなか気に入ったものがなくて色々買い替えてきたけど、ようやく出会えました!✨   ◯アズマ工業sm@rt779浴室床洗い    玄関タイルブラシで人気のアズマ工業の浴室床用ブラシ。 洗剤不要で水に濡らしてこするだけで、ツンツンブラシが浴室床の凹凸ミゾに入り込み、ヌメリや汚れをしっかりかき出すし、何より使いやすい! もちろん、床を傷つけることはないし、壁に磁石でくっ付くので収納スッキリ!   以前のはアイボリーだったけどリニューアルしてホワイトになったので、浴室の白い壁に悪目立ちせずに済みました✨    他のお掃除ブラシは ◯ MARNA お風呂のミニブラシW ↓ 排水溝やコーナーなどの隅まで汚れに。   ◯激落ちくんバスクリーナー ↓ 伸縮するハンドルで高いところや浴槽丸ごと掃除に。     
bonita
bonita
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
オーブンレンジの庫内の掃除をしました⭐ 今回も百均の重曹を使ったお掃除です♡ ①マグカップなどに水200㏄に重曹小さじ1杯半をレンジに入れて600Wで5分加熱。 ②温め終了後扉を開けずに20分放置。 ③放置後庫内側・内側面に結露がしたたり汚れが柔らかいうちにふきんやキッチンペーパーで汚れを拭き取り最後に濡れふきんと乾いたふきんで仕上げ拭きをする。 油はねや液垂れ…焦げなどが重曹だけでここまできれいにすることができました✨
オーブンレンジの庫内の掃除をしました⭐ 今回も百均の重曹を使ったお掃除です♡ ①マグカップなどに水200㏄に重曹小さじ1杯半をレンジに入れて600Wで5分加熱。 ②温め終了後扉を開けずに20分放置。 ③放置後庫内側・内側面に結露がしたたり汚れが柔らかいうちにふきんやキッチンペーパーで汚れを拭き取り最後に濡れふきんと乾いたふきんで仕上げ拭きをする。 油はねや液垂れ…焦げなどが重曹だけでここまできれいにすることができました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
以前、roomclipショッピングの モニタークーポン企画の際にお迎えした 洗面器とお風呂の椅子🛀 どちらも引っ掛けることができたり、 洗面器は磁石で壁にもつけることができ、 物を床置きしたくない私には 理想的なアイテムです👍 浮かせているのでお風呂掃除もしやすく、 水切りもしっかり出来るので 洗面器&風呂椅子自体も 汚れやカビがつきにくいです🙌 また四角い形の洗面器は慣れると 持ちやすく、置きやすいので使いやすく シンプルなデザインも気に入っています✨ これからも大切に愛用していきます😊
以前、roomclipショッピングの モニタークーポン企画の際にお迎えした 洗面器とお風呂の椅子🛀 どちらも引っ掛けることができたり、 洗面器は磁石で壁にもつけることができ、 物を床置きしたくない私には 理想的なアイテムです👍 浮かせているのでお風呂掃除もしやすく、 水切りもしっかり出来るので 洗面器&風呂椅子自体も 汚れやカビがつきにくいです🙌 また四角い形の洗面器は慣れると 持ちやすく、置きやすいので使いやすく シンプルなデザインも気に入っています✨ これからも大切に愛用していきます😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
SIELUさんの実例写真
【月イチ掃除週間・洗面所編】 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 毎月1日前後の1週間を 月イチ掃除週間としており、 月1回のとことん掃除を実践しています◎ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 本日も昨日と同じで 洗面シンク浸け置き→配管掃除 曇りやくすみや黒ずみを撃退するには、 重曹とクエン酸を組み合わせた掃除が有効🙌 ︎︎︎︎︎︎☑︎ 水垢と黒ずみ→クエン酸 ☑ 手垢とカビ→重曹 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ✧排水口は、栓をします。 ✧目安として、水1Lと重曹大さじ3杯。 50℃位のお湯で溶かす。 クエン酸粉末をパラパラ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 重曹&クエン酸に浸けおき洗いをすることで ぬめりや臭いなどが取れてスッキリします。 クエン酸を少し入れると 炭酸みたいにボコボコ鳴ります٩(ˊᗜˋ*)و 20分ほど浸け置き。 私はこの間に【‪🚽トイレ掃除】を しました💪🔥 あとは、一気に流しておしまい🍀*゜ まだ、こんな時間ですが 今日は午後から店番の日なので 昨日借りてきた本📖を読みたいと思います💗 雨の日は、大抵☔️の音をBGMに 本を読むようにしています📖´-
【月イチ掃除週間・洗面所編】 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 毎月1日前後の1週間を 月イチ掃除週間としており、 月1回のとことん掃除を実践しています◎ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 本日も昨日と同じで 洗面シンク浸け置き→配管掃除 曇りやくすみや黒ずみを撃退するには、 重曹とクエン酸を組み合わせた掃除が有効🙌 ︎︎︎︎︎︎☑︎ 水垢と黒ずみ→クエン酸 ☑ 手垢とカビ→重曹 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ✧排水口は、栓をします。 ✧目安として、水1Lと重曹大さじ3杯。 50℃位のお湯で溶かす。 クエン酸粉末をパラパラ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 重曹&クエン酸に浸けおき洗いをすることで ぬめりや臭いなどが取れてスッキリします。 クエン酸を少し入れると 炭酸みたいにボコボコ鳴ります٩(ˊᗜˋ*)و 20分ほど浸け置き。 私はこの間に【‪🚽トイレ掃除】を しました💪🔥 あとは、一気に流しておしまい🍀*゜ まだ、こんな時間ですが 今日は午後から店番の日なので 昨日借りてきた本📖を読みたいと思います💗 雨の日は、大抵☔️の音をBGMに 本を読むようにしています📖´-
SIELU
SIELU
2K | 家族
SIELUさんの実例写真
🫧🫧🫧 本日は火曜日で、 我が家はトイレ掃除の日ですが、 お風呂の床が気になっていたので… 【重曹+クエン酸】を使って 【浸け置き洗い】を実践しました*˙︶˙*)ノ 浸け置き中にトイレも掃除したよ🤭 こうすると、時間有効に使えるよね💕︎ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 1. 排水口にビニール袋で フタをし、 水が流れないようにする 2. 床に重曹を振りかけて、 40〜60℃ほどのお湯をかける。 クエン酸を振りかける。 シュワシュワしたらO.K. 3. そのまま1時間ほど放置 4. 排水口のビニールを取って水で流す。 5. 洗い残しをブラシでこすり洗いしたら完了 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ このあと、防カビ燻煙剤しました。 モニターでいただいた、 アース製薬様のカビーヌを使い切って 家には以前使っていたルックプラスの 防カビ燻煙剤を使いました😊 今回は8月にするのを前倒しにしたので、 次回は10月に徹底お掃除します🫧 浸け置きの時間は、 トイレリセットにあてました🚻 時間を有効に使いますよ🍀*゜ 割と汚れていたので、 キレイになって良かった😍✨ 日本語版オキシクリーンが、 浴室の浸け置きに大活躍する情報を 目にしたので、 次回の防カビ対策までに購入したいなぁ🤔
🫧🫧🫧 本日は火曜日で、 我が家はトイレ掃除の日ですが、 お風呂の床が気になっていたので… 【重曹+クエン酸】を使って 【浸け置き洗い】を実践しました*˙︶˙*)ノ 浸け置き中にトイレも掃除したよ🤭 こうすると、時間有効に使えるよね💕︎ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 1. 排水口にビニール袋で フタをし、 水が流れないようにする 2. 床に重曹を振りかけて、 40〜60℃ほどのお湯をかける。 クエン酸を振りかける。 シュワシュワしたらO.K. 3. そのまま1時間ほど放置 4. 排水口のビニールを取って水で流す。 5. 洗い残しをブラシでこすり洗いしたら完了 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ このあと、防カビ燻煙剤しました。 モニターでいただいた、 アース製薬様のカビーヌを使い切って 家には以前使っていたルックプラスの 防カビ燻煙剤を使いました😊 今回は8月にするのを前倒しにしたので、 次回は10月に徹底お掃除します🫧 浸け置きの時間は、 トイレリセットにあてました🚻 時間を有効に使いますよ🍀*゜ 割と汚れていたので、 キレイになって良かった😍✨ 日本語版オキシクリーンが、 浴室の浸け置きに大活躍する情報を 目にしたので、 次回の防カビ対策までに購入したいなぁ🤔
SIELU
SIELU
2K | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
今日は電子レンジの掃除です➰ ✔️重曹大さじ2 ✔️水200ml ▪️電子レンジで5分 ▪️15分放置後拭き取る 汚れてはなかったものの 臭いがスッキリ取れました🫡✨ また今度もやってみよう!(╹◡╹)
今日は電子レンジの掃除です➰ ✔️重曹大さじ2 ✔️水200ml ▪️電子レンジで5分 ▪️15分放置後拭き取る 汚れてはなかったものの 臭いがスッキリ取れました🫡✨ また今度もやってみよう!(╹◡╹)
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
床の黒ずみが落ちない😩
床の黒ずみが落ちない😩
peko
peko
kanaさんの実例写真
イベント「今日はココ、大掃除しました!」に参加します。 先日、五徳とバーナーキャップは掃除したので、 今日はコンロ台に焼き付いた汚れにアタック‼︎ ウタマロクリーナーと重曹を合わせて、 隙間に入らないように指で塗り広げて放置。 サランラップをクシャクシャに丸めて優しく磨きました。 完全には取れないけど、やる前よりは綺麗⭐︎
イベント「今日はココ、大掃除しました!」に参加します。 先日、五徳とバーナーキャップは掃除したので、 今日はコンロ台に焼き付いた汚れにアタック‼︎ ウタマロクリーナーと重曹を合わせて、 隙間に入らないように指で塗り広げて放置。 サランラップをクシャクシャに丸めて優しく磨きました。 完全には取れないけど、やる前よりは綺麗⭐︎
kana
kana
家族
ulalauさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートのモニターです🙌 浴室の壁の防カビにも使えるこのシート。 こういうワイパーでお風呂場を掃除する発想がなかったけど、これなら届きづらい浴槽奥の壁や天井も洗い場から楽々♪
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートのモニターです🙌 浴室の壁の防カビにも使えるこのシート。 こういうワイパーでお風呂場を掃除する発想がなかったけど、これなら届きづらい浴槽奥の壁や天井も洗い場から楽々♪
ulalau
ulalau
chi-mamaさんの実例写真
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
大掃除🧹 ラスボス的な換気扇とコンロ周りのお掃除終了〰️ 2ヶ月前から…«五十肩»で🤣💦左腕が上がりません 今年の換気扇の掃除は もうこれで良し!レベルで終わりましたが 換気扇が終わると 大掃除終了感ですね🎵 はぁ〰️気持ちがラク☺️🍵 今年も「五徳」を重曹で煮ました 鍋に 水1リットルに対し重曹大さじ2〰️3ぐらい 五徳を入れてグラグラと10分程煮立たせて 人肌ぐらいに冷めるまで放置 コゲや細かいとこに入り込んだ汚れが取れるんですよ 鍋やフライパンの汚れも取れて一石二鳥✌️ コレで3年前に「ココの掃除が好き」受賞🏆しました🤗
大掃除🧹 ラスボス的な換気扇とコンロ周りのお掃除終了〰️ 2ヶ月前から…«五十肩»で🤣💦左腕が上がりません 今年の換気扇の掃除は もうこれで良し!レベルで終わりましたが 換気扇が終わると 大掃除終了感ですね🎵 はぁ〰️気持ちがラク☺️🍵 今年も「五徳」を重曹で煮ました 鍋に 水1リットルに対し重曹大さじ2〰️3ぐらい 五徳を入れてグラグラと10分程煮立たせて 人肌ぐらいに冷めるまで放置 コゲや細かいとこに入り込んだ汚れが取れるんですよ 鍋やフライパンの汚れも取れて一石二鳥✌️ コレで3年前に「ココの掃除が好き」受賞🏆しました🤗
masumi
masumi
3LDK | 家族
もっと見る