コメント3
okyosan101
いやはや、引っ越しをなめてました。だって、ロフトつき6畳からキッチンこみで9.4畳へのお引越し。ダンボールは20箱すべて業者さんが運んでくれて、家具、家電はそれぞれの時間で配達なのだから、それがきたらちゃちゃっと組みたてしちゃってそれに納めていけば速完了となるだろう👍と甘い考えしてましたが、とにかく場所がない。組み立てる場所を確保できるまでに半日、さらにその組み立て家具が案外大変で大人二人でチェストとベッドを(だんなさんと次女が)5時間くらいかかり、私はひたすら箱の中身をあれこれ収納したり大量に出るダンボーたたんでスチロールをごみ袋いれて…と、やり続けていました。素敵に演出までなんて到底無理で、午後7時の段階で、今日、寝れるのかしら?の状態。21時半にようやくなんとか、物がおさまって、カーテン、ベッド、チェスト、机、が配置されました。そこから夕飯食べ(次女が労をねぎらって焼肉おごってくれた!🥰)やまもりのゴミをゴミステーションに捨て→出せるとこでよかったよーあちらをでたのが23時すぎ、高速ぶっとばしこちらに深夜0時半に到着、風呂入ってビールのんで→それでも🍺のむんかい? 秒で寝ました。旦那さんも私も2日で5時間くらいしか寝ておらずなのに七時にご出勤、もう今日明日はダラダラでしょう。でもなかなか面白かったです。😌😌先ほど洗濯機設置もらえたー。🙌との次女のライン。ライン返したけど既読付かないので彼女もこちらのベッドにて撃沈してるのでしょう。本当は苦労して組み立てたチェストやキッチン、バスまわりなど撮影したかったのだけど、ほぼ放心状態で気力なく、撮り忘れてしまいました。残念すぎる。😢2月は次女さんお誕生日月でもあるのでもう一回車で出向いて実際生活しはじめて足りない収納グッズやトランクルームの棚などをバースデープレゼントがわりに買って搬入してやろうかねーなどどだんなさんと話しています。まだ20歳で一人暮らし引っ越し2回体験はなかなか大変よね。よく頑張ってますわ。私も頑張ったけど。🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真