sankyoalumi_exさんの部屋
2022年11月21日21
sankyoalumi_exさんの部屋
2022年11月21日21
コメント1
sankyoalumi_ex
🐶ワンちゃんにおすすめ🐶お散歩や公園遊びが楽しい秋🍠ワンちゃんがいらっしゃるご家庭におススメのアイテムをご紹介♩ペットフック「ドギーフック」(画像左、ピンク色)片手の操作で簡単にペット用リードを固定できるリードフックです。開錠操作は、ドギーフックの中央をワンプッシュするだけでフックが飛び出すという特許構造で、玄関の出入や車の乗り降りの時に両手がふさがっていても使えるので、とっても便利👌取付面から危険な突起物が出ていないので、洋服やバッグが引っかかる心配がありません。柔らかいシリコン樹脂でできているので、万が一衝突しても、ガードしてくれます。屋内はもちろん、屋外にも使える仕様ですので、お庭まわりに1個あると便利です✨✨使用アイテム✨ドギーフック 色:ピンク💡「ドギーフック」の詳細はこちらから🐶https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/pethook/doggyhook/?link=rc

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ayumiさんの実例写真
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
okayageさんの実例写真
玄関に棚が無いので、鍵置き、傘置き、わんちゃんのお散歩セットはドアに全て掛けてます!
玄関に棚が無いので、鍵置き、傘置き、わんちゃんのお散歩セットはドアに全て掛けてます!
okayage
okayage
1LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
キッチンと玄関入り口にはわんこ達が入れないように特注でスライドドアを作ってもらいました。 建具に合わせてもらったので頼んで良かったです(*^^*) その裏は閉めてもどちら側からも捨てられるようゴミ箱置いてます^_^; 本当は隠した方がいいのですがずぼら一家なのでここが定位置です。 ゴミ箱は自動タイプです。
キッチンと玄関入り口にはわんこ達が入れないように特注でスライドドアを作ってもらいました。 建具に合わせてもらったので頼んで良かったです(*^^*) その裏は閉めてもどちら側からも捨てられるようゴミ箱置いてます^_^; 本当は隠した方がいいのですがずぼら一家なのでここが定位置です。 ゴミ箱は自動タイプです。
n_home
n_home
3LDK | 家族
komugiさんの実例写真
イベント参加♪ 宅配のおじさんに「赤ちゃん?犬?」と聞かれる。 猫さんって答えると、「飛び越えちゃうでしょー」って。 うちの子、向こう側が怖いので飛び越えない( ˙꒳​˙ )
イベント参加♪ 宅配のおじさんに「赤ちゃん?犬?」と聞かれる。 猫さんって答えると、「飛び越えちゃうでしょー」って。 うちの子、向こう側が怖いので飛び越えない( ˙꒳​˙ )
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
Toshikunさんの実例写真
¥22,800
DIYで暑さ対策 ↓ ビスを使わないから賃貸でもオッケー! ↓ 実は猫ちゃんの脱走防止策! 作業時間は2時間かかっちゃいましたが、 作動はバッチリです! ねこちゃん、わんちゃんライフのアイデアに!
DIYで暑さ対策 ↓ ビスを使わないから賃貸でもオッケー! ↓ 実は猫ちゃんの脱走防止策! 作業時間は2時間かかっちゃいましたが、 作動はバッチリです! ねこちゃん、わんちゃんライフのアイデアに!
Toshikun
Toshikun
1LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* あれ?穴が塞がってる! 開けてにゃ〜〜₍˄·͈༝ ·͈˄*₎~✧︎ ということで、はい!キャットドアでしたー!! これまでお付き合いいただきありがとうございます(*´∀`*))ァ'`,、 無事プチリフォーム完成*☆.⋆ *✲゚*。✧. 楽天で見つけたこのペット用ドア♪ 窓に可愛い肉球デザインがあり、出入りの時にチャイムが鳴ります♬ 白い枠も壁に馴染んで良かったです! 初めは壁に穴開けるのに抵抗があったので、ドアに取り付けようと思ったのですが、ガラスがあったり、筋があったりとややこしそうだったので壁にしました。 にゃんズはおやつにつられてすんなり通ってくれてました♡が、わんこがまぁまぁビビってるのでこれからも特訓ですな!(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 明日から寒くなるらしいし、やっと執事を卒業出来るので嬉しい限りです(*´罒`*)♡︎
* あれ?穴が塞がってる! 開けてにゃ〜〜₍˄·͈༝ ·͈˄*₎~✧︎ ということで、はい!キャットドアでしたー!! これまでお付き合いいただきありがとうございます(*´∀`*))ァ'`,、 無事プチリフォーム完成*☆.⋆ *✲゚*。✧. 楽天で見つけたこのペット用ドア♪ 窓に可愛い肉球デザインがあり、出入りの時にチャイムが鳴ります♬ 白い枠も壁に馴染んで良かったです! 初めは壁に穴開けるのに抵抗があったので、ドアに取り付けようと思ったのですが、ガラスがあったり、筋があったりとややこしそうだったので壁にしました。 にゃんズはおやつにつられてすんなり通ってくれてました♡が、わんこがまぁまぁビビってるのでこれからも特訓ですな!(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 明日から寒くなるらしいし、やっと執事を卒業出来るので嬉しい限りです(*´罒`*)♡︎
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
キッチン側にあるペットコーナーU^ェ^U ホワイトで揃えてます♪
キッチン側にあるペットコーナーU^ェ^U ホワイトで揃えてます♪
bonita
bonita
4LDK | 家族
taka929さんの実例写真
新しい家族、さくらのお家完成!
新しい家族、さくらのお家完成!
taka929
taka929
4LDK | 家族
Y.Rさんの実例写真
Y.R
Y.R
tomomiii-0725さんの実例写真
おしっこはみだし防止 セリアのワイヤーラティスを曲げて スタンドをつけました✨ これで賃貸の床のおしっこ汚れを気にせずすむ😭😭
おしっこはみだし防止 セリアのワイヤーラティスを曲げて スタンドをつけました✨ これで賃貸の床のおしっこ汚れを気にせずすむ😭😭
tomomiii-0725
tomomiii-0725
akiさんの実例写真
今日も日差しが暑いくらい💦 でも陰ると寒い💦
今日も日差しが暑いくらい💦 でも陰ると寒い💦
aki
aki
家族
chi.r2さんの実例写真
chi.r2
chi.r2
家族
maruさんの実例写真
我が家の防災グッズ✳︎ 犬と暮らす我が家では、ペット用防災グッズをペットキャリーの中に保管しています ペットキャリーは玄関の靴箱下に置いてすぐ持ち出せるように! このペットキャリーはリュックとしても使えるタイプ 災害時に犬を歩かせられないような状況でもリュックタイプは役に立つかな…と 避難所や車内で犬をケージに入れておく必要があることも想定されるのでケージ代わりになるペットキャリーは持っていると安心です 中身は ●犬用抱っこスリング ●リード&ハーネス ●シリコン製フードボウル ●マナーベルト ●ゴミ袋 ●ペットシーツ ●犬用ちゅーる ●ピクニックブランケット を入れています 我が家では普段からペットキャリーを収納場所として使っています☺︎ 動物病院に行くときは犬用スリングを使うので、キャリーから出して、帰ったらキャリーに戻す…といった感じです 犬用ちゅーるもストックをキャリーに保管、使ったら買い足してキャリーに入れておくといった感じでローリングストックの形をとっています
我が家の防災グッズ✳︎ 犬と暮らす我が家では、ペット用防災グッズをペットキャリーの中に保管しています ペットキャリーは玄関の靴箱下に置いてすぐ持ち出せるように! このペットキャリーはリュックとしても使えるタイプ 災害時に犬を歩かせられないような状況でもリュックタイプは役に立つかな…と 避難所や車内で犬をケージに入れておく必要があることも想定されるのでケージ代わりになるペットキャリーは持っていると安心です 中身は ●犬用抱っこスリング ●リード&ハーネス ●シリコン製フードボウル ●マナーベルト ●ゴミ袋 ●ペットシーツ ●犬用ちゅーる ●ピクニックブランケット を入れています 我が家では普段からペットキャリーを収納場所として使っています☺︎ 動物病院に行くときは犬用スリングを使うので、キャリーから出して、帰ったらキャリーに戻す…といった感じです 犬用ちゅーるもストックをキャリーに保管、使ったら買い足してキャリーに入れておくといった感じでローリングストックの形をとっています
maru
maru
1R | 一人暮らし
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
Ran.Happyさんの実例写真
わんこ達のお食事処はカウンターキッチンの下です。 デットスペースになりがちなキッチンカウンターの下。 何も置かないのもスッキリして美しいのですが、空間に対して物が多い我が家💦 断捨離すれば良いのだけれど、物を捨てられない性分なので隙間でさえ有効利用したがりです。🤣 2匹目を迎え入れ🐶🐩ワンズの食事所を少し変更。 といってもワイヤーネットのサイズを変更しただけですが・・・ 食事台はダイソーの折りたたみ式木製スタンドを代用。 この高さがうちのわんこたちの体高にジャストサイズ❤️❤️❤️ ケージやサークルの柵に取り付けるタイプのウォーターディッシュは、ワイヤーネットと専用スタンドで作ったものに取り付けただけのスタイルにして3年。 ワイヤーネットに専用のカゴを足して、食事台やスヌード入れに。 ワイヤーネットの隣に置いているの木製のスタンドも元々は植木を置いていたもの。 上の段に🐶🐩おもちゃ。 下の段にフードデボウルを置いてます。 とりあえず家のあるもので代用しているから、統一感はありません。 でも、死角になるカウンター下なのでノープロブレム。と思いたい。笑笑
わんこ達のお食事処はカウンターキッチンの下です。 デットスペースになりがちなキッチンカウンターの下。 何も置かないのもスッキリして美しいのですが、空間に対して物が多い我が家💦 断捨離すれば良いのだけれど、物を捨てられない性分なので隙間でさえ有効利用したがりです。🤣 2匹目を迎え入れ🐶🐩ワンズの食事所を少し変更。 といってもワイヤーネットのサイズを変更しただけですが・・・ 食事台はダイソーの折りたたみ式木製スタンドを代用。 この高さがうちのわんこたちの体高にジャストサイズ❤️❤️❤️ ケージやサークルの柵に取り付けるタイプのウォーターディッシュは、ワイヤーネットと専用スタンドで作ったものに取り付けただけのスタイルにして3年。 ワイヤーネットに専用のカゴを足して、食事台やスヌード入れに。 ワイヤーネットの隣に置いているの木製のスタンドも元々は植木を置いていたもの。 上の段に🐶🐩おもちゃ。 下の段にフードデボウルを置いてます。 とりあえず家のあるもので代用しているから、統一感はありません。 でも、死角になるカウンター下なのでノープロブレム。と思いたい。笑笑
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
小さい缶はマスク、サリュのお家は鍵入れで使っています。マスクいっぱい入ってジャストサイズでした!
小さい缶はマスク、サリュのお家は鍵入れで使っています。マスクいっぱい入ってジャストサイズでした!
ako
ako
3LDK | 家族
megggさんの実例写真
我が家のワンコは人の後をくっついて離れないので玄関も開けづらい…😅 玄関の靴やスリッパも持ってきちゃうのでペットゲート設置しました´•ﻌ•`🐾 とっても使いやすくて頑丈で気に入ってます✨ 大型犬でもバッチリガードです♪
我が家のワンコは人の後をくっついて離れないので玄関も開けづらい…😅 玄関の靴やスリッパも持ってきちゃうのでペットゲート設置しました´•ﻌ•`🐾 とっても使いやすくて頑丈で気に入ってます✨ 大型犬でもバッチリガードです♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
sunihomeさんの実例写真
平屋のリビングです。ワクワクするスタディコーナーや、ねこちゃんと一緒に暮らす工夫がいっぱいのお家です。
平屋のリビングです。ワクワクするスタディコーナーや、ねこちゃんと一緒に暮らす工夫がいっぱいのお家です。
sunihome
sunihome
i_am_suzuさんの実例写真
我が家は平家なので、外観はこんな感じです♪ イロハモミジが芽吹いてきました♡
我が家は平家なので、外観はこんな感じです♪ イロハモミジが芽吹いてきました♡
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ROSEさんの実例写真
ROSE
ROSE
家族
tomoさんの実例写真
¥1,680
新たに家族🐕‍🦺を迎えたのでリビングに広めのケージを設置しました。
新たに家族🐕‍🦺を迎えたのでリビングに広めのケージを設置しました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
chi201
chi201
3LDK | 家族
akiiさんの実例写真
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
akii
akii
家族
tomoさんの実例写真
ウッドデッキの設置完了 🎵 after
ウッドデッキの設置完了 🎵 after
tomo
tomo
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
ここ.リフォーム、リノベしました。 玄関横リビング掃き出し窓駐車スペースを ワゴン車~コンパクトカーに乗り換えたのと 入院中車椅子のお姑さん、認知症の母が一時 帰宅時玄関~狭くて上がれないので玄関階段 ガーデンルーム側からも入れるようにした事で 負担が楽になりました。掃き出し窓犬達が 吠えるのと道路沿いなので開けれずの窓が 今は開放的に開けたままリビング~犬達が 出たり入ったりして寛ぎ空間になりました。 一番拘ったのは内床タイルをペット対応に 滑らず引っかき傷にも強くて直ぐ拭けて汚れが 目立たない色にしました。
ここ.リフォーム、リノベしました。 玄関横リビング掃き出し窓駐車スペースを ワゴン車~コンパクトカーに乗り換えたのと 入院中車椅子のお姑さん、認知症の母が一時 帰宅時玄関~狭くて上がれないので玄関階段 ガーデンルーム側からも入れるようにした事で 負担が楽になりました。掃き出し窓犬達が 吠えるのと道路沿いなので開けれずの窓が 今は開放的に開けたままリビング~犬達が 出たり入ったりして寛ぎ空間になりました。 一番拘ったのは内床タイルをペット対応に 滑らず引っかき傷にも強くて直ぐ拭けて汚れが 目立たない色にしました。
mako
mako
4LDK
kawaii.room.naareさんの実例写真
kawaii.room.naare
kawaii.room.naare
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
golf21さんの実例写真
我が家の猫(Luluくん)のお家です‪‪☺︎‬ 物がゴチャゴチャしてるから 改善したいところ🥺 shopの紙袋を収納にしてます😂
我が家の猫(Luluくん)のお家です‪‪☺︎‬ 物がゴチャゴチャしてるから 改善したいところ🥺 shopの紙袋を収納にしてます😂
golf21
golf21
mirai-twdl28さんの実例写真
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
PAOさんの実例写真
ペットカートってカスタマイズするオシャレアイテムが色々あるんだなぁ...とインスタやワンコイベントに行くと思っていたんですが、調べるとエッ👀⁉️こんなにするのと思う事もしばしばで🤔💧 愛犬が細いフレームに前足を乗せて立ったりした時にズリッと体勢を崩す時があり、前足が乗せやすいように、あごを乗せてリラックスしやすいように、あご乗せクッションをSHEINのカフェカーテンとセリアのプールスティック(ぶつかり防止クッションは抑えが弱く断念💦😢)で作りました☺️プールスティックにカフェカーテンを挟むだけだったので私でもできました👌 インスタでコメントする事がまずない私ですが😅、不器用さんでも簡単にできるアイデアに思わずコメントしちゃいました😋 季節や洋服に合わせてカフェカーテンを変えて、気軽に楽しめそうです❤️ 連休は愛犬と一緒に花園プレミアム・アウトレットと花園たまやさんへ🚗オシャレな卵屋さんで美味しいプリンを購入しました🥰 紅葉も見に行きたいなぁ🐶😊
ペットカートってカスタマイズするオシャレアイテムが色々あるんだなぁ...とインスタやワンコイベントに行くと思っていたんですが、調べるとエッ👀⁉️こんなにするのと思う事もしばしばで🤔💧 愛犬が細いフレームに前足を乗せて立ったりした時にズリッと体勢を崩す時があり、前足が乗せやすいように、あごを乗せてリラックスしやすいように、あご乗せクッションをSHEINのカフェカーテンとセリアのプールスティック(ぶつかり防止クッションは抑えが弱く断念💦😢)で作りました☺️プールスティックにカフェカーテンを挟むだけだったので私でもできました👌 インスタでコメントする事がまずない私ですが😅、不器用さんでも簡単にできるアイデアに思わずコメントしちゃいました😋 季節や洋服に合わせてカフェカーテンを変えて、気軽に楽しめそうです❤️ 連休は愛犬と一緒に花園プレミアム・アウトレットと花園たまやさんへ🚗オシャレな卵屋さんで美味しいプリンを購入しました🥰 紅葉も見に行きたいなぁ🐶😊
PAO
PAO
4LDK
nanakoさんの実例写真
¥1,683
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
nanako
nanako
cocoeveさんの実例写真
ラグマットで寒さ対策
ラグマットで寒さ対策
cocoeve
cocoeve
1K | 一人暮らし
38catさんの実例写真
ペット専用の掃除機です𓃠 猫ちゃんのブラッシングをするのにいろいろ試してみましたが、これはとっても便利✨ 何が便利かというと、ブラッシングした後の毛の処理って大変なんですが、これはサッと吸い込んでくれるのでとっても楽なんです😊 ゴミの量もわかるので捨て時もわかりやすい👍 春秋は特に毛の抜け替わり時期で抜け毛が増えるので助かっています ブラシ部分が気持ちいいのか自分からやって!やって!と要求してくるくらい😆 大きな音が苦手な猫ちゃんなので、ブラッシングが終わってからスイッチを入れるようにしています😹 3枚目は、良かれと思って購入してきたものですが、使う頻度は少なかったです😓 でも、ペット用のコロコロは、普通のコロコロより粘着力が強く服やクッションに付いたペットの毛が簡単に取れる気がします✨
ペット専用の掃除機です𓃠 猫ちゃんのブラッシングをするのにいろいろ試してみましたが、これはとっても便利✨ 何が便利かというと、ブラッシングした後の毛の処理って大変なんですが、これはサッと吸い込んでくれるのでとっても楽なんです😊 ゴミの量もわかるので捨て時もわかりやすい👍 春秋は特に毛の抜け替わり時期で抜け毛が増えるので助かっています ブラシ部分が気持ちいいのか自分からやって!やって!と要求してくるくらい😆 大きな音が苦手な猫ちゃんなので、ブラッシングが終わってからスイッチを入れるようにしています😹 3枚目は、良かれと思って購入してきたものですが、使う頻度は少なかったです😓 でも、ペット用のコロコロは、普通のコロコロより粘着力が強く服やクッションに付いたペットの毛が簡単に取れる気がします✨
38cat
38cat
2LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
yukarimama
yukarimama
家族
kiiiさんの実例写真
kiii
kiii
fu_さんの実例写真
玄関
玄関
fu_
fu_
3LDK | 家族
nanasoさんの実例写真
ペットスペース… 去年の7月にわが家にやってきたのは ホーランドロップの男の子。🐰 まさか引っ越して1年もたたずにペットを飼うとは想像していなかったので、どこにゲージを置こう、、と考えた結果、とりあえず子どもたちのおもちゃスペースにしていたリビングの一角に設置することに🏠奇跡的にサークルもミラクルフィット🫣 いつかは(何年も先のこと)、、このスペースをスタディスペースにしたりカフェスペースにしたり。夢を広げている一角です🪑
ペットスペース… 去年の7月にわが家にやってきたのは ホーランドロップの男の子。🐰 まさか引っ越して1年もたたずにペットを飼うとは想像していなかったので、どこにゲージを置こう、、と考えた結果、とりあえず子どもたちのおもちゃスペースにしていたリビングの一角に設置することに🏠奇跡的にサークルもミラクルフィット🫣 いつかは(何年も先のこと)、、このスペースをスタディスペースにしたりカフェスペースにしたり。夢を広げている一角です🪑
nanaso
nanaso
家族
manaさんの実例写真
¥8,980
おはようございます🌿 7月入りましたね☺️✨ 毎日暑い〜(^_^;) 久しぶりの投稿です✨ わが家の好きな場所→リビングダイニングです🫶✨ ハウスメーカーは、ヤマダホームズ🏠️✨ 今月も、よろしくお願いします🤝
おはようございます🌿 7月入りましたね☺️✨ 毎日暑い〜(^_^;) 久しぶりの投稿です✨ わが家の好きな場所→リビングダイニングです🫶✨ ハウスメーカーは、ヤマダホームズ🏠️✨ 今月も、よろしくお願いします🤝
mana
mana
4LDK
もっと見る