コメント1
moh-ko.ushikawa
イベント参加用ですYKK apの窓狭い部屋ですが隣の壁にも腰高の窓があり、『高い所に窓があると背の高い家具とか置けますよ』と設計士さんの助言もあり天井近くになってます。プロジェクターで映画を観たいなと思ってカーテンではなくロールスクリーンに♪ちなみに、壁もプロジェクター用の壁紙です^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

hinaさんの実例写真
ダイニングライトの高さはまだ適当。
ダイニングライトの高さはまだ適当。
hina
hina
Misuさんの実例写真
1人でも取り付け出来た✨
1人でも取り付け出来た✨
Misu
Misu
papiさんの実例写真
玄関の窓♡ ここの他、玄関ホール、2階の廊下の窓には、全てオーダーで作ってもらった調光ロールスクリーンを付けてもらいました(^^)
玄関の窓♡ ここの他、玄関ホール、2階の廊下の窓には、全てオーダーで作ってもらった調光ロールスクリーンを付けてもらいました(^^)
papi
papi
家族
Natsukoさんの実例写真
吹き抜けの寒さ対策として、 吹き抜けになってるリビングの上部とつながる2階の廊下に、白いロールスクーリーンを設置してもらいました! 本当はドアにしたかったけど、火災時の避難経路のためドアは無理だったので、こうなりました。
吹き抜けの寒さ対策として、 吹き抜けになってるリビングの上部とつながる2階の廊下に、白いロールスクーリーンを設置してもらいました! 本当はドアにしたかったけど、火災時の避難経路のためドアは無理だったので、こうなりました。
Natsuko
Natsuko
4LDK | 家族
romioさんの実例写真
間仕切り¥11,330
室内から外 の風景を見た状態採光できる調光ロールスクリーン。
室内から外 の風景を見た状態採光できる調光ロールスクリーン。
romio
romio
4LDK | 家族
m.e.iさんの実例写真
カーテンがつきました^^ 楽しみもふくらむ〜
カーテンがつきました^^ 楽しみもふくらむ〜
m.e.i
m.e.i
4LDK
tulipさんの実例写真
tulip
tulip
mykさんの実例写真
晴れた日の朝は北窓からの陽射しが気持ちいいので ロールスクリーンを開けています♪ TOSOのロールスクリーンは開けてもボーダーになって いい感じに目隠しになるのでお気に入り(^^) うちは引越しの時、カーテン代をどうにか節約するために カーテン屋さんにオーダーして、物だけもらって カーテンレールやロールスクリーンは全部旦那様が設置しました☆ かなり節約できましたよ〜 カーテンの工賃代って本当高いですよねー(*_*) TOSOのロールスクリーンは窓枠にぴったりあったサイズがオーダーできるしいろんな色があってオシャレなのでおすすめです〜 ROOMに載せてます☆ https://room.rakuten.co.jp/room_cc913445a8/1700014907847156
晴れた日の朝は北窓からの陽射しが気持ちいいので ロールスクリーンを開けています♪ TOSOのロールスクリーンは開けてもボーダーになって いい感じに目隠しになるのでお気に入り(^^) うちは引越しの時、カーテン代をどうにか節約するために カーテン屋さんにオーダーして、物だけもらって カーテンレールやロールスクリーンは全部旦那様が設置しました☆ かなり節約できましたよ〜 カーテンの工賃代って本当高いですよねー(*_*) TOSOのロールスクリーンは窓枠にぴったりあったサイズがオーダーできるしいろんな色があってオシャレなのでおすすめです〜 ROOMに載せてます☆ https://room.rakuten.co.jp/room_cc913445a8/1700014907847156
myk
myk
4LDK | 家族
keiko9_1_5さんの実例写真
やっとロールスクリーンが付きました。念願の調光ロールスクリーン。
やっとロールスクリーンが付きました。念願の調光ロールスクリーン。
keiko9_1_5
keiko9_1_5
4LDK | 家族
kazu0812さんの実例写真
kazu0812
kazu0812
3LDK | 家族
pinkishbluesky479さんの実例写真
ログハウスでも神棚ありますよ^_^
ログハウスでも神棚ありますよ^_^
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
SINPECOさんの実例写真
SINPECO
SINPECO
4LDK | 家族
Haruhomeさんの実例写真
ロールスクリーンとベットの設置完了(^^) SとSDを繋げて使います。フレームを連結できて一つの枠になっているので マットレスは繋がっていて隙間なしです✨ ロールスクリーン は白。 朝は部屋が明るくなり気持ちよい感じ☀️
ロールスクリーンとベットの設置完了(^^) SとSDを繋げて使います。フレームを連結できて一つの枠になっているので マットレスは繋がっていて隙間なしです✨ ロールスクリーン は白。 朝は部屋が明るくなり気持ちよい感じ☀️
Haruhome
Haruhome
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リビングの調光ロールスクリーンがニトリのアイテムです。もうひとつ待機していますが、前に付けていたロールスクリーンの金具のネジ山が潰れてしまい取り外しが出来ず、いつ設置できるか見通しが立っていません(T-T)
リビングの調光ロールスクリーンがニトリのアイテムです。もうひとつ待機していますが、前に付けていたロールスクリーンの金具のネジ山が潰れてしまい取り外しが出来ず、いつ設置できるか見通しが立っていません(T-T)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
大きな窓を調合ロールカーテンにしたのでイベントに参加します(^^)
大きな窓を調合ロールカーテンにしたのでイベントに参加します(^^)
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,860
ニトリの調光ロールスクリーンは風通しが良くて涼しいです(´-`).。oO
ニトリの調光ロールスクリーンは風通しが良くて涼しいです(´-`).。oO
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
an.hiroさんの実例写真
an.hiro
an.hiro
2LDK | 家族
panmiさんの実例写真
panmi
panmi
4LDK
Jさんの実例写真
わが家はレースカーテンにロールスクリーン の組み合わせにしました。 昼間の夜用のカーテンの存在感がどうも苦手で。 昼間はレースだけでスッキリだし、真夏は日差しも調整できます。 すごく快適でオススメです!
わが家はレースカーテンにロールスクリーン の組み合わせにしました。 昼間の夜用のカーテンの存在感がどうも苦手で。 昼間はレースだけでスッキリだし、真夏は日差しも調整できます。 すごく快適でオススメです!
J
J
家族
KLさんの実例写真
ロールスクリーン // 我が家の窓には、全部ロールスクリーンを設置しています。2枚仕立てになっていて、ずらす事で全部隠したり、明かりや風を取り込んだり出来て、お気に入りです。 それからもう一点。目線を横に流すこのストライプが、お部屋に広がりを持たせてくれるような気がします♡ タチカワロールスクリーン / デュオレ
ロールスクリーン // 我が家の窓には、全部ロールスクリーンを設置しています。2枚仕立てになっていて、ずらす事で全部隠したり、明かりや風を取り込んだり出来て、お気に入りです。 それからもう一点。目線を横に流すこのストライプが、お部屋に広がりを持たせてくれるような気がします♡ タチカワロールスクリーン / デュオレ
KL
KL
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hssさんの実例写真
さん ありがとうございます😭 嬉しいです♡ apooh21さんのお家、進んできていますね‼︎ 私も楽しみにしています☺︎
さん ありがとうございます😭 嬉しいです♡ apooh21さんのお家、進んできていますね‼︎ 私も楽しみにしています☺︎
hss
hss
家族
mhome_98さんの実例写真
タチカワのデュオレ調光ロールスクリーン
タチカワのデュオレ調光ロールスクリーン
mhome_98
mhome_98
morimo.houseさんの実例写真
タチカワブラインドのストーン色のロールスクリーンです。
タチカワブラインドのストーン色のロールスクリーンです。
morimo.house
morimo.house
家族
Yukikoさんの実例写真
和室* 障子は子供が破りそうなのでロールスクリーン*
和室* 障子は子供が破りそうなのでロールスクリーン*
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
fuwafuwaさんの実例写真
ステイホーム中に模様替え
ステイホーム中に模様替え
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
mionaさんの実例写真
わが家のシンデレラフィット👸 この電子レンジを囲っている四角い棚がそうです 前に使っていたレンジ台は組立式で、廃棄しようとまず上下を分解したところ… ん?上が使えそう( -_・)? 上部分をそっと新しいレンジ台に乗せてみると、なんとピッタリ😍😍 その後、手作りロールスクリーンのキット(サイズオーダーできる)を購入、好みの生地で製作取り付け 10年以上使っている、くるくるまわすツマミも紛失した、少しボロいレンジをそっと隠してます😄
わが家のシンデレラフィット👸 この電子レンジを囲っている四角い棚がそうです 前に使っていたレンジ台は組立式で、廃棄しようとまず上下を分解したところ… ん?上が使えそう( -_・)? 上部分をそっと新しいレンジ台に乗せてみると、なんとピッタリ😍😍 その後、手作りロールスクリーンのキット(サイズオーダーできる)を購入、好みの生地で製作取り付け 10年以上使っている、くるくるまわすツマミも紛失した、少しボロいレンジをそっと隠してます😄
miona
miona
3LDK | 家族
kumashuさんの実例写真
kumashu
kumashu
2LDK
min.さんの実例写真
寝室の窓    ロールスクリーンはニチベイです    窓は天井から20cmの位置🪟✨
寝室の窓    ロールスクリーンはニチベイです    窓は天井から20cmの位置🪟✨
min.
min.
4LDK | 家族
takuさんの実例写真
タキブラインド調光ロールスクリーン
タキブラインド調光ロールスクリーン
taku
taku
ya_maさんの実例写真
リビングの縦すべり出し窓 入居して2ヶ月ずーっとカーテンなかったけど、ようやく購入* 穴あけなしてネジも不要なつっぱり式に☆ 簡単に取り付けできたぁー ♡˵⍢⃝˵♡ カーテンの色とも合っててよかった✨
リビングの縦すべり出し窓 入居して2ヶ月ずーっとカーテンなかったけど、ようやく購入* 穴あけなしてネジも不要なつっぱり式に☆ 簡単に取り付けできたぁー ♡˵⍢⃝˵♡ カーテンの色とも合っててよかった✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
koicha_hoomさんの実例写真
最近パントリーの目隠しとして、ロールスクリーンをつけました。 グレーのロールスクリーンお気に入りです
最近パントリーの目隠しとして、ロールスクリーンをつけました。 グレーのロールスクリーンお気に入りです
koicha_hoom
koicha_hoom
3LDK
tom_ieさんの実例写真
Roomclip×ニチベイ のイベント参加させて頂きます🙏 我が家ではニチベイの調光ロールスクリーン【hanari】を採用してます。 目隠しと調光はもちろんですが、 ロールスクリーンを下ろしたまま窓を開けて風を通すことも出来て本当に採用して良かった物の1つです😃
Roomclip×ニチベイ のイベント参加させて頂きます🙏 我が家ではニチベイの調光ロールスクリーン【hanari】を採用してます。 目隠しと調光はもちろんですが、 ロールスクリーンを下ろしたまま窓を開けて風を通すことも出来て本当に採用して良かった物の1つです😃
tom_ie
tom_ie
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
間仕切り¥20,020
イベント参加 〜両面テープがあってよかった!〜 ここ数日は8月にしては珍しくエアコンを入れずに過ごしています♫ 窓を開けると気持ちの良い風が入ってくるのですが、風に煽られたウェイトバーが窓のサッシに当たってカタカタうるさい問題!! このプチイライラを両面テープで解消できました ♩ᵕ̈* ①ウェイトバーキャップの両端に、円柱マグネットを両面テープで貼り付け(マグネットは100均で購入) ②プラスチックアングルL字型を窓枠の左右に両面テープで貼り付け(①で貼り付けたマグネットがスルスル通り、ロールスクリーンをスムースに上げ下げ出来る様に平行に貼る) スポンジクッションや耐震マット、クリアバンパー(戸当たりクッション)など、色々な緩衝材を貼り付けてきましたが防止効果はいまひとつ… ウェイトバーの揺れを抑えて固定してしまう!この方法に辿り着きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
イベント参加 〜両面テープがあってよかった!〜 ここ数日は8月にしては珍しくエアコンを入れずに過ごしています♫ 窓を開けると気持ちの良い風が入ってくるのですが、風に煽られたウェイトバーが窓のサッシに当たってカタカタうるさい問題!! このプチイライラを両面テープで解消できました ♩ᵕ̈* ①ウェイトバーキャップの両端に、円柱マグネットを両面テープで貼り付け(マグネットは100均で購入) ②プラスチックアングルL字型を窓枠の左右に両面テープで貼り付け(①で貼り付けたマグネットがスルスル通り、ロールスクリーンをスムースに上げ下げ出来る様に平行に貼る) スポンジクッションや耐震マット、クリアバンパー(戸当たりクッション)など、色々な緩衝材を貼り付けてきましたが防止効果はいまひとつ… ウェイトバーの揺れを抑えて固定してしまう!この方法に辿り着きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
ロールスクリーン付けました。
ロールスクリーン付けました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ベッドルームの窓にも調光ロールスクリーンを採用✨
ベッドルームの窓にも調光ロールスクリーンを採用✨
sally
sally
3LDK | 家族
keiten98さんの実例写真
IKEAのBilly80cm2個40cm1個の計2mの本棚です。 上部に同じくIKEAのロールスクリーンを設置してプロジェクターのスクリーンも兼ねています。
IKEAのBilly80cm2個40cm1個の計2mの本棚です。 上部に同じくIKEAのロールスクリーンを設置してプロジェクターのスクリーンも兼ねています。
keiten98
keiten98
家族
hagyu7kuroさんの実例写真
子供部屋と寝室のカーテンは、ニチベイさんの調光ロールスクリーンを愛用しています。 朝日で目を覚ましたい我が家にはぴったりのカーテンです。 明るさや日差しを調整できて、外から部屋の中は見えないし、開け閉めも楽ちんのオススメしたいカーテンです。
子供部屋と寝室のカーテンは、ニチベイさんの調光ロールスクリーンを愛用しています。 朝日で目を覚ましたい我が家にはぴったりのカーテンです。 明るさや日差しを調整できて、外から部屋の中は見えないし、開け閉めも楽ちんのオススメしたいカーテンです。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
aosoraさんの実例写真
遮光つきロールスクリーンと窓枠内のインナーカーテン。 カーテンだけも考えたけれど、小さな部屋なのでカーテンの前に机を置く可能性もあり邪魔そうかなとか。 まさかついてたカーテンレールが落下してくるとは思わなかったので痛い出費です。 どうやら前の住人さんが自分で斜めに釘うってつけてたものらしく変になってたみたい。 でも、使い勝手良くなったから良しですね
遮光つきロールスクリーンと窓枠内のインナーカーテン。 カーテンだけも考えたけれど、小さな部屋なのでカーテンの前に机を置く可能性もあり邪魔そうかなとか。 まさかついてたカーテンレールが落下してくるとは思わなかったので痛い出費です。 どうやら前の住人さんが自分で斜めに釘うってつけてたものらしく変になってたみたい。 でも、使い勝手良くなったから良しですね
aosora
aosora
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
saki
saki
家族