RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
au_meanさんの部屋
ON
ティファール 電気ケトル「アプレシア エージー・プラス コントロール」0.8L パールホワイト KO6201JP
T-fal(ティファール)電気ケトル¥7,000
OXO 電気ケトル コーヒー ドリップ ケトル 1.0L 温度調節 保温機能 タイマー付き
OXO(オクソー)電気ケトル¥14,464
コメント1
au_mean
OXOドリップケトルとティファールアプレシオを比較してみる我が家で毎日活躍していたティファールアプレシア。注ぎ口が違うから用途が違うのかな?と思いましたが比較してみました。容量 OXO:1リットル T-fal:0.8リットル沸騰までの時間(500ml、17℃スタート) OXO:約3分 T-fal:約3分保温時間 OXO:30分 T-fal:30分設定可能温度 OXO:40〜100℃ 1℃刻み T-fal:60〜100℃ 5℃刻み音 OXO:おとなしめ T-fal:激しく沸騰音、大きめの音カウントアップタイマー OXO:あり T-fal:なしデザイン OXO:スッキリ。細いなめらかな注ぎ口 T-fal:どっしり安定感。一度に注げる。容量や沸騰までの時間は変わらないけれど、OXOは細かな設定温度と細い注ぎ口がやはり魅力で、カウントアップタイマーを使うような飲み物を作るときに向いていると感じました。また、OXOは前回の設定温度を記憶していて、毎日同じ温度のお湯を沸かしたい人に便利です。一方、ティファールは大きな注ぎ口で一気に注げるので、調理でお湯を使う時はこちらの方が使いやすかったです。それぞれに良いところがあり、両方を併用していこうと思います!

この写真を見た人へのおすすめの写真