コメント3
betty2
頑張っても内緒。先日古いバスブラシで網戸を掃除したにもかかわらず、窓を叩きつけた強風と雨が残ってた汚れまで、窓に叩きつけて行きました😫涼しいうちに、南に陽がまわってこないうちに、窓拭きをします。①先に網戸も窓も両面ドライシートで拭きます。シートが真っ黒になります。でもこのシートはまだ捨てません。②外側の窓からスタート。水を染み込ませたキッチンスポンジにマイペットをシュッとして、全体を拭きます。③しっかり濡らして絞った洗車用タオル(マイクロファイバーでも良し)で水分を拭き取ります。④キッチンペーパーで残った水分を拭き取ります。キッチンペーパーは毛羽立ちがないので、とてもきれいに水分を取ってくれます。⑤次に、室内側の窓の足元にタオルを敷き、同じことを繰り返します。(外側からスタートすると、後で内側から見て汚れや拭き取り残りなどが見つけやすいので、この順でします。)⑥先に使って真っ黒のドライシートを軽く濡らし(ここでホコリがそこそこ流れます)それでサッシの下枠を拭いてから捨てます。こんな風に窓拭きはしています。なかなかの全身運動です😉猛暑が終わり、やっと窓を開けて涼しい風を取り込める気候となってきたので、ここで頑張りました。でも窓拭きしたことは夫には言いません。必ずダメ出し🙅‍♂️してきます。私にも、窓にも「きれいだね〜」と言っておけばいいだけなのにね😆それだけでおかず一品増えるかもなのに🙄

この写真を見た人へのおすすめの写真