コメント3
hatsuga
洗濯物を取り込んで時間のある時に畳みながら、家族の棚にしまいます。タオル類は洗面室、ハンガー使うものは各部屋へ(面倒ですが、リビングをすっきり気持ち良くするため(-.-))ファミリークローゼットがないですが、この棚がその役割になっています。ここに溢れてくるまでは黙認してます。溢れてきたら、子供達にいい加減にしなさーい!と持って行かせます^ ^洗濯という家事をどうにかしたいなとおもい、乾太くんを設置したいなと思い、ガス会社に設置が出来るか見てもらいました。ところが2階に設置希望の我が家は、設置条件がきびしく(足場が外の物置の上だったり、ガス管を結構長さ伸ばす工事だったり、洗濯機の上設置もギリギリ出来なくはないけれど、もしかしたら洗濯機を入れている扉上部を壊さなければいけないかもなど)断念せざるを得ない感じです。使用している洗濯乾燥機はもうすでに15年くらい経つのでそろそろのタイミングかなと思い検討しましたが、また進化した洗濯乾燥機の買い替えになりそうです。覚書として長文失礼しますm(_ _)m残念かんたくん。

この写真を見た人へのおすすめの写真