Eriさんの部屋
【6月1日はP最大10倍祭】【レビュー特典付】鉄 フライパン リバーライト 極 JAPAN 厚板フライパン 26cm IH対応 オフィシャルショップ 鉄のフライパン ソテー用フライパン 極ジャパン KIWAME JAPAN RIVER LIGHT 錆びにくい 焦げ付きにくい お手入れ簡単 日本製 雑貨 北欧 ih
【6月1日はP最大10倍祭】【レビュー特典付】鉄 フライパン リバーライト 極 JAPAN 厚板フライパン 26cm IH対応 オフィシャルショップ 鉄のフライパン ソテー用フライパン 極ジャパン KIWAME JAPAN RIVER LIGHT 錆びにくい 焦げ付きにくい お手入れ簡単 日本製 雑貨 北欧 ih
2022年9月14日62
Eriさんの部屋
2022年9月14日62
【6月1日はP最大10倍祭】【レビュー特典付】鉄 フライパン リバーライト 極 JAPAN 厚板フライパン 26cm IH対応 オフィシャルショップ 鉄のフライパン ソテー用フライパン 極ジャパン KIWAME JAPAN RIVER LIGHT 錆びにくい 焦げ付きにくい お手入れ簡単 日本製 雑貨 北欧 ih
RIVER LIGHTフライパン¥8,800
【6月1日はP最大10倍祭】【レビュー特典付】鉄 フライパン リバーライト 極 JAPAN 厚板フライパン 26cm IH対応 オフィシャルショップ 鉄のフライパン ソテー用フライパン 極ジャパン KIWAME JAPAN RIVER LIGHT 錆びにくい 焦げ付きにくい お手入れ簡単 日本製 雑貨 北欧 ih
RIVER LIGHTフライパン¥8,800
コメント1
Eri
極ジャパン🍳で、ステーキ🥩焼いてみた。今までも、鉄のフライパンで焼いてたからそんな変わらんでしょ。と、思ってたら...お肉が美味しく焼けてる!私でも実感できるほど、違う!!びっくり。やっぱり、厚板フライパンっていい‼️

この写真を見た人へのおすすめの写真

fukuさんの実例写真
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
二ヶ月でダメになったカインズホームのフライパンに嫌気がさし 東急ハンズで鉄のフライパンを購入❤︎リバーライト極♪ 使いはじめの儀式を済ませ 今日はこれで炒飯を作りまくります✨
fuku
fuku
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ 商品名:リバーライト 極 玉子焼き用 購入金額:3900円 購入した時期:2015年11月 ちょっといいポイント:我が家はIHなので鉄のフライパンを使う事を諦めてました… そんな時こちらのフライパンを発見。IHでも全く問題無く野菜はパリッと玉子焼きはお弁当で冷めても美味しいと旦那様も喜んでます☺︎ 小さめのものはキャンプやアラジンストーブでも活躍してます。
イベントに参加します☺︎ 商品名:リバーライト 極 玉子焼き用 購入金額:3900円 購入した時期:2015年11月 ちょっといいポイント:我が家はIHなので鉄のフライパンを使う事を諦めてました… そんな時こちらのフライパンを発見。IHでも全く問題無く野菜はパリッと玉子焼きはお弁当で冷めても美味しいと旦那様も喜んでます☺︎ 小さめのものはキャンプやアラジンストーブでも活躍してます。
komaki
komaki
4LDK | 家族
Ponkoさんの実例写真
リバーライトの極を買いました♪毎日使うからIHの上に出しっぱにしていたけど、壁に引っ掛けるのは強度が不安だし、やっぱりしまいたいなってことで、IH下の引き出しにフライパンを乗せる台を作りました( ˆoˆ ) 上部は蝶番をつけたのでパカパカ開きます!下に深型フライパンと卵焼き用フライパンなどをしまいました。 ついでに調味料の収納も見直して、セラーメイトのワンプッシュ瓶に一部入れ替えました。あともう2〜3本買い足す予定です٩( ᐛ )و
リバーライトの極を買いました♪毎日使うからIHの上に出しっぱにしていたけど、壁に引っ掛けるのは強度が不安だし、やっぱりしまいたいなってことで、IH下の引き出しにフライパンを乗せる台を作りました( ˆoˆ ) 上部は蝶番をつけたのでパカパカ開きます!下に深型フライパンと卵焼き用フライパンなどをしまいました。 ついでに調味料の収納も見直して、セラーメイトのワンプッシュ瓶に一部入れ替えました。あともう2〜3本買い足す予定です٩( ᐛ )و
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
tuburaさんの実例写真
ショップ名&商品名:キッチン雑貨shopガンバレ奥さん楽天市場店&鉄のフライパン 購入した時期:2016年2月 初めての鉄のフライパン。 お手入れも思ってたより苦じゃありませんでした。 木の持ち手がお気に入り(^ω^) 交換もできるみたいですー。
ショップ名&商品名:キッチン雑貨shopガンバレ奥さん楽天市場店&鉄のフライパン 購入した時期:2016年2月 初めての鉄のフライパン。 お手入れも思ってたより苦じゃありませんでした。 木の持ち手がお気に入り(^ω^) 交換もできるみたいですー。
tubura
tubura
springcanolaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,148
極狭キッチンの為、切った食材やお鍋等の一時置き場が無くて不便だったので、棚を設置。 洗い終わった鍋やフライパンをちょっと水切りする場所にも便利^^
極狭キッチンの為、切った食材やお鍋等の一時置き場が無くて不便だったので、棚を設置。 洗い終わった鍋やフライパンをちょっと水切りする場所にも便利^^
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
rurirurirubyさんの実例写真
油ハネ防止のパネル買いました♡とても使いやすいです。アルミの使い捨てはエコじゃないし、ずっとお金がかかる。それに対してこちらは使い捨てじゃないので、かなり節約になると思います。何より拭きやすいところに感動しました!!愛用のパストリーゼでサッと拭き取れます☆
油ハネ防止のパネル買いました♡とても使いやすいです。アルミの使い捨てはエコじゃないし、ずっとお金がかかる。それに対してこちらは使い捨てじゃないので、かなり節約になると思います。何より拭きやすいところに感動しました!!愛用のパストリーゼでサッと拭き取れます☆
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
昨日の残りのステーキをワインでフランベ(IHだからフランベにならない)したフライパンにちょっと良いレトルトカレーをブチ込みました。レトルトとは思えない味(´∀`) 肉は大きめでゴロゴロです♪ ステーキが勿体無いと取るかレトルトがメチャうまになったと取るかは人それぞれ…
昨日の残りのステーキをワインでフランベ(IHだからフランベにならない)したフライパンにちょっと良いレトルトカレーをブチ込みました。レトルトとは思えない味(´∀`) 肉は大きめでゴロゴロです♪ ステーキが勿体無いと取るかレトルトがメチャうまになったと取るかは人それぞれ…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
senchanさんの実例写真
コンロとキッチンの縁に100均のレンガを並べました。熱い小鍋やフライパンをそのまま置けたり、レンガは油の吸収が良いので便利です!!
コンロとキッチンの縁に100均のレンガを並べました。熱い小鍋やフライパンをそのまま置けたり、レンガは油の吸収が良いので便利です!!
senchan
senchan
PR
楽天市場
ayaさんの実例写真
キッチンの出窓に我が家の鍋一式を置けるスペース作りました♪
キッチンの出窓に我が家の鍋一式を置けるスペース作りました♪
aya
aya
2LDK | 家族
banana2672さんの実例写真
極狭キッチン スペース最大活用! フライパンと鍋はティファールのコンフォートマックスです^ ^
極狭キッチン スペース最大活用! フライパンと鍋はティファールのコンフォートマックスです^ ^
banana2672
banana2672
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
台所の出窓にフライパンや鍋を置くための棚をDIYしました(⌒_⌒) 鉄フライパンを買ってからは下手ですが料理も楽しく出来ます♪ 何十年も使えるように大事に育てていこうと思います☆
台所の出窓にフライパンや鍋を置くための棚をDIYしました(⌒_⌒) 鉄フライパンを買ってからは下手ですが料理も楽しく出来ます♪ 何十年も使えるように大事に育てていこうと思います☆
aya
aya
2LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
私の愛用フライパンは、ココパン こちら、鉄フライパンでございます。 鉄なのに取っ手がなくて、キャンプなどアウトドアで使ったり、オーブン調理にも使える仕様です。 私はそんなオシャレなことをすることもなく、ただただ焼いたり炒めたりしておりますが(^o^;) 2年ほど前、 ふと、テフロン加工やら、ダイアモンド加工やら、セラミック加工やら…と、数年に一度の買い換えに疲れ、 鉄フライパンに手を出したのが始まりです。 野菜は最初から美味しく炒められたんですが、 最初はくっ付きまくって、餃子の底が全部剥がれて泣きそうになりました(T-T) そんな仕打ちにもめげず、どうにかこうにか育ててきました鉄フライパン。 一生頼むぜ!という思いで、日々また育てて参ります(^o^;)
私の愛用フライパンは、ココパン こちら、鉄フライパンでございます。 鉄なのに取っ手がなくて、キャンプなどアウトドアで使ったり、オーブン調理にも使える仕様です。 私はそんなオシャレなことをすることもなく、ただただ焼いたり炒めたりしておりますが(^o^;) 2年ほど前、 ふと、テフロン加工やら、ダイアモンド加工やら、セラミック加工やら…と、数年に一度の買い換えに疲れ、 鉄フライパンに手を出したのが始まりです。 野菜は最初から美味しく炒められたんですが、 最初はくっ付きまくって、餃子の底が全部剥がれて泣きそうになりました(T-T) そんな仕打ちにもめげず、どうにかこうにか育ててきました鉄フライパン。 一生頼むぜ!という思いで、日々また育てて参ります(^o^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
akさんの実例写真
ak
ak
1K | 一人暮らし
akさんの実例写真
ak
ak
1K | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
¥1,470
キッチンイベントもうひとつ滑り込みで(^。^;) 主婦を何年かやってきて…『鉄』物がいいな、と、増えてきました。(^^)d フライパン、スキレット、卵焼き器、ごはん釜は、鉄! あと、鉄玉子(オレンジの鍋の取手の所にコロンとしてるヤツ)を。 鍋はステンレスやホーローなので…味噌汁などには鉄玉子を入れて調理します。 鉄分補給しないとね~(^^)d 鉄フライパンは一生使えるというし、使用後はタワシでざざーっといけます!オススメです( ・∇・)
キッチンイベントもうひとつ滑り込みで(^。^;) 主婦を何年かやってきて…『鉄』物がいいな、と、増えてきました。(^^)d フライパン、スキレット、卵焼き器、ごはん釜は、鉄! あと、鉄玉子(オレンジの鍋の取手の所にコロンとしてるヤツ)を。 鍋はステンレスやホーローなので…味噌汁などには鉄玉子を入れて調理します。 鉄分補給しないとね~(^^)d 鉄フライパンは一生使えるというし、使用後はタワシでざざーっといけます!オススメです( ・∇・)
yumi
yumi
Sakura_Ayumiさんの実例写真
我が家ここがお気に入り。 我が家のキッチンのコンロまわりはブリックタイルを使っています。 料理で飛び散る油汚れを吸い取ってくれるので、お掃除要らずでベタつきゼロ。 レンガの雰囲気もお気に入りですが、その機能にも大満足です。 ブログにも書いてます ✒︎ https://www.ayumuncho.com/
我が家ここがお気に入り。 我が家のキッチンのコンロまわりはブリックタイルを使っています。 料理で飛び散る油汚れを吸い取ってくれるので、お掃除要らずでベタつきゼロ。 レンガの雰囲気もお気に入りですが、その機能にも大満足です。 ブログにも書いてます ✒︎ https://www.ayumuncho.com/
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YOKOさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
YOKO
YOKO
家族
--rnrmm--さんの実例写真
◢ ダイソー吊り下げフック♥ 2キロまで🙆‍♀ これめちゃくちゃオススメ😘 2キロってなかなか無くて。 鉄フライパン重いから 吊り下げ収納できなかったの! これで可能になった時 ものすごく嬉しかった♥♥
◢ ダイソー吊り下げフック♥ 2キロまで🙆‍♀ これめちゃくちゃオススメ😘 2キロってなかなか無くて。 鉄フライパン重いから 吊り下げ収納できなかったの! これで可能になった時 ものすごく嬉しかった♥♥
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは ♪ フライパン&エッグパン買いました🍳✨ 以前はマイヤーのを使っていましたが、テフロン加工がすぐめくれちゃって😭💦 (旦那さんにも料理を強要してるので週末お手入れが雑な日がはさまるんですよね😅) 調べまくって鉄フライパンに手を出すことを決意。 リバーライトの極JAPANを買い揃えましたが、卵焼きがこげついて挫折😭 フライパンの大きいのとエッグパンは、ビタクラフトのスーパー鉄シリーズにしました✨ 今のところくっつかずに焼けてます ♪ ほんとは同じメーカーでそろえたかったけど、ビタクラフトのクールな感じとリバーライトの木の持ち手が意外と合ってて良い感じです😚✨
こんにちは ♪ フライパン&エッグパン買いました🍳✨ 以前はマイヤーのを使っていましたが、テフロン加工がすぐめくれちゃって😭💦 (旦那さんにも料理を強要してるので週末お手入れが雑な日がはさまるんですよね😅) 調べまくって鉄フライパンに手を出すことを決意。 リバーライトの極JAPANを買い揃えましたが、卵焼きがこげついて挫折😭 フライパンの大きいのとエッグパンは、ビタクラフトのスーパー鉄シリーズにしました✨ 今のところくっつかずに焼けてます ♪ ほんとは同じメーカーでそろえたかったけど、ビタクラフトのクールな感じとリバーライトの木の持ち手が意外と合ってて良い感じです😚✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
Mikiさんの実例写真
フライパン¥6,050
先程のフライパン吊り下げ収納をアップで🍳
先程のフライパン吊り下げ収納をアップで🍳
Miki
Miki
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家のフライパンとツールは吊り下げ収納です。 出窓にぴったりになるようにDIYしました。
我が家のフライパンとツールは吊り下げ収納です。 出窓にぴったりになるようにDIYしました。
aya
aya
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
イベント参加投稿です⭐ 中古住宅の我が家ですが内見の時にこの2シンクを気に入ってそのまま使っております☺ なかなか上手く使いこなせてないけどお気に入りです🎵
イベント参加投稿です⭐ 中古住宅の我が家ですが内見の時にこの2シンクを気に入ってそのまま使っております☺ なかなか上手く使いこなせてないけどお気に入りです🎵
aya
aya
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
コンロ下の鍋収納。
コンロ下の鍋収納。
niko
niko
家族
PR
楽天市場
Mikiさんの実例写真
キッチンは特に綺麗にしておきたい場所✨ 日々の小掃除で快適にすっきりとした気持ちで過ごせています😊
キッチンは特に綺麗にしておきたい場所✨ 日々の小掃除で快適にすっきりとした気持ちで過ごせています😊
Miki
Miki
2LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
❁ガスコンロ下の収納❁ ニトリの伸縮できる台と 100均のファイル立てを使用してます🔸 道具のお色も統一したいけど、 まだまだ使えるものばかりたから そこは、諦めている✧ まだまだ、よろしくねぇ🍳(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
❁ガスコンロ下の収納❁ ニトリの伸縮できる台と 100均のファイル立てを使用してます🔸 道具のお色も統一したいけど、 まだまだ使えるものばかりたから そこは、諦めている✧ まだまだ、よろしくねぇ🍳(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
SweetFlow.
SweetFlow.
mikanさんの実例写真
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
コンロ周りは、フック大活躍✨✨ 換気扇周りには、100均のマグネットフックで よく使う雪平鍋、鍋敷きをぶら下げて💓 以前にも投稿しましたが、お玉、トング類をストッパー付きS字フックで、アイアンバーにセット! このS字フックは、取るときに一緒にフックまで 外れないのでストレスフリー✨ 家中、至るところで使っています😊 鉄フライパン🍳は、重いので、 壁にネジでガッチリ🦾フック収納🦾 毎日のご飯支度がフックたちでスムーズに なりました♡
コンロ周りは、フック大活躍✨✨ 換気扇周りには、100均のマグネットフックで よく使う雪平鍋、鍋敷きをぶら下げて💓 以前にも投稿しましたが、お玉、トング類をストッパー付きS字フックで、アイアンバーにセット! このS字フックは、取るときに一緒にフックまで 外れないのでストレスフリー✨ 家中、至るところで使っています😊 鉄フライパン🍳は、重いので、 壁にネジでガッチリ🦾フック収納🦾 毎日のご飯支度がフックたちでスムーズに なりました♡
okkun
okkun
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
kojikojiさんの実例写真
フライパン¥17,800
アイリスオーヤマのフライパンセット 今回はホワイトにしました〜😀 キッチンを明るくなって可愛い❤
アイリスオーヤマのフライパンセット 今回はホワイトにしました〜😀 キッチンを明るくなって可愛い❤
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
PR
楽天市場
MIKUさんの実例写真
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
MIKU
MIKU
家族
sallyさんの実例写真
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
sally
sally
3LDK
saayaさんの実例写真
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
saaya
saaya
3LDK | 家族
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
フライパン¥7,700
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
qinoさんの実例写真
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
qino
qino
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る