コメント1
lucky
節約術を見つけました!!DAISOで買ったエリ袖ブラシですが、お湯を貼ってお湯の中でゴシゴシしました!お湯なのでエリ汚れが洗剤なしでも落ちる!!!!寒い冬でも暖かい😊エリ汚れで専用の石鹸買ったりウタマロ石鹸使ったりオキシクリーン塗るタイプを塗ってみたりと色々試しましたが、これが1番経済的じゃないですかね?こんな発見できたの誰かに報告したい(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
カラリ床の皆様へ掃除部からのお知らせです。このブラシ、からり床に付いたカルキ汚れがキレイになります。またまたKISでした。。。あ、ブラシが使いこまれていてごめんなさいm(_ _)m
カラリ床の皆様へ掃除部からのお知らせです。このブラシ、からり床に付いたカルキ汚れがキレイになります。またまたKISでした。。。あ、ブラシが使いこまれていてごめんなさいm(_ _)m
nao
nao
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
お風呂の床が白い凹凸のある床の方に、掃除部からのお知らせです。床の黒ずみ、このダイソーのブラシで落とせます。
お風呂の床が白い凹凸のある床の方に、掃除部からのお知らせです。床の黒ずみ、このダイソーのブラシで落とせます。
nao
nao
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
お風呂の、こーゆー凸凹の床はコレでキレイになるよ♡ 今日は、誰も投稿( ´ゝ`)無 まだ、間に合いますよーーー!!
お風呂の、こーゆー凸凹の床はコレでキレイになるよ♡ 今日は、誰も投稿( ´ゝ`)無 まだ、間に合いますよーーー!!
nao
nao
2LDK | 家族
peyanguさんの実例写真
ワイシャツのオキシ漬け(^^) 1週間分まとめて洗濯機に浸け置きし、翌朝脱水→洗濯します。 お湯は面倒なので横の洗面台からホース伸ばして入れてます(笑) 襟元の汚れや汗の臭いも落ちるので、この5分の手間は欠かせません!
ワイシャツのオキシ漬け(^^) 1週間分まとめて洗濯機に浸け置きし、翌朝脱水→洗濯します。 お湯は面倒なので横の洗面台からホース伸ばして入れてます(笑) 襟元の汚れや汗の臭いも落ちるので、この5分の手間は欠かせません!
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
脱衣所の洗濯機収納スペースの棚です。 ほとんど変わりないけど…洗剤と柔軟剤は手作りサーバーに。 泥汚れ&襟袖汚れの洗剤をオイルボトルに入れてます。
脱衣所の洗濯機収納スペースの棚です。 ほとんど変わりないけど…洗剤と柔軟剤は手作りサーバーに。 泥汚れ&襟袖汚れの洗剤をオイルボトルに入れてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
シャワーヘッドの水垢の詰まりは、クエン酸と、40℃位のお湯に付けて置いて、そのあとブラシでサッサッサッサッ♥ 汚れが柔らかく取れやすいので簡単です ピカピカに取れます(о´∀`о)
シャワーヘッドの水垢の詰まりは、クエン酸と、40℃位のお湯に付けて置いて、そのあとブラシでサッサッサッサッ♥ 汚れが柔らかく取れやすいので簡単です ピカピカに取れます(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
u00kさんの実例写真
換気扇掃除はじめましたー(o´罒`o) 重曹に台所洗剤を混ぜてペーストを作って ぬりぬりぬりぬりぬりぬり… めっちゃ油汚れ落ちるーΣ(,,ºΔº,,*) ホンマは焼酎を入れるらしいねんけどチョット抵抗が あったから 焼酎抜きでやったけど 全然OK!!! シロッコファンも 流しにお湯溜めて 重曹&台所洗剤を入れてつけおき あとは ブラシで チョットごしごしするだけで ピカピカやー✨ さて、休憩したら 換気扇本体を 掃除しまーす( ー̀ωー́ )
換気扇掃除はじめましたー(o´罒`o) 重曹に台所洗剤を混ぜてペーストを作って ぬりぬりぬりぬりぬりぬり… めっちゃ油汚れ落ちるーΣ(,,ºΔº,,*) ホンマは焼酎を入れるらしいねんけどチョット抵抗が あったから 焼酎抜きでやったけど 全然OK!!! シロッコファンも 流しにお湯溜めて 重曹&台所洗剤を入れてつけおき あとは ブラシで チョットごしごしするだけで ピカピカやー✨ さて、休憩したら 換気扇本体を 掃除しまーす( ー̀ωー́ )
u00k
u00k
家族
aya.mi-chanさんの実例写真
RCで知った、襟袖用のオキシクリーンを購入♡実は、オキシクリーン自体初めて(*☻-☻*) 早く使いたくて、夫が帰宅後→ワイシャツ脱いだ…即座に取り掛かる‼︎笑 仕上がりが楽しみ♪
RCで知った、襟袖用のオキシクリーンを購入♡実は、オキシクリーン自体初めて(*☻-☻*) 早く使いたくて、夫が帰宅後→ワイシャツ脱いだ…即座に取り掛かる‼︎笑 仕上がりが楽しみ♪
aya.mi-chan
aya.mi-chan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shilohyさんの実例写真
我が家の必需品、Freddy Leckのランドリーブラシ。子供の洋服の泥汚れ、食べ物汚れをキレイにするにはこのブラシとウタマロせっけん(固形)の合わせ技が欠かせません! 数年前に友人からプレゼントされて使い始めたこのブラシも、もう何個目か分からないくらいリピしてます。今回買い替えたので、せっかくだからpic投稿(^^) ウタマロせっけんを直接汚れに塗り込んだ上からこのブラシでゴシゴシ。衣類をゴシゴシ擦っても繊維は傷まず、入り込んだ汚れをかき出してくれる優秀な相棒です◡̈♥︎
我が家の必需品、Freddy Leckのランドリーブラシ。子供の洋服の泥汚れ、食べ物汚れをキレイにするにはこのブラシとウタマロせっけん(固形)の合わせ技が欠かせません! 数年前に友人からプレゼントされて使い始めたこのブラシも、もう何個目か分からないくらいリピしてます。今回買い替えたので、せっかくだからpic投稿(^^) ウタマロせっけんを直接汚れに塗り込んだ上からこのブラシでゴシゴシ。衣類をゴシゴシ擦っても繊維は傷まず、入り込んだ汚れをかき出してくれる優秀な相棒です◡̈♥︎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
Yシャツの襟袖や、子どもの上履きにウタマロの固形石鹸を使っていて、石鹸を細かくしたりして使っていたんですが、何か使いづらく…。 そんな時に見つけたアタックプロEX石鹸‼︎ こんなの待ってました〜✨ しかもケースとブラシ付き(*´∇`*)ブラシもプラスティックだから硬いかな?と思ったけど柔らかく泡立ちもいい‼︎Yシャツ洗濯の度に襟袖洗うの面倒くさくて、そのまま洗っちゃう事も…でもやっぱり汚れとれないのですぐに手に取れて洗えるのが便利すぎる。ケースとブラシも付いて300円くらいなので私的にはコスパもgood! 強いて言うならウタマロに比べると匂いがキツい。
Yシャツの襟袖や、子どもの上履きにウタマロの固形石鹸を使っていて、石鹸を細かくしたりして使っていたんですが、何か使いづらく…。 そんな時に見つけたアタックプロEX石鹸‼︎ こんなの待ってました〜✨ しかもケースとブラシ付き(*´∇`*)ブラシもプラスティックだから硬いかな?と思ったけど柔らかく泡立ちもいい‼︎Yシャツ洗濯の度に襟袖洗うの面倒くさくて、そのまま洗っちゃう事も…でもやっぱり汚れとれないのですぐに手に取れて洗えるのが便利すぎる。ケースとブラシも付いて300円くらいなので私的にはコスパもgood! 強いて言うならウタマロに比べると匂いがキツい。
YUI
YUI
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
IH隙間の掃除 つまようじや竹串で かき出していましたが、先が折れて 中に入ってしまったり… ダイソーのスキマの達人♡ 水周りの掃除に色々活躍していますが、 IHのこの隙間に ブラシの方でかき出してから、ヘラの方でかき出します。 ヘラの方には 除菌シートやボロ布にアルコールをかけたものを まいて かき出すと 結構 汚れが取れますよ! ダイソーのコレ いくつか種類ありますが、 ナナメのヘラが いいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
IH隙間の掃除 つまようじや竹串で かき出していましたが、先が折れて 中に入ってしまったり… ダイソーのスキマの達人♡ 水周りの掃除に色々活躍していますが、 IHのこの隙間に ブラシの方でかき出してから、ヘラの方でかき出します。 ヘラの方には 除菌シートやボロ布にアルコールをかけたものを まいて かき出すと 結構 汚れが取れますよ! ダイソーのコレ いくつか種類ありますが、 ナナメのヘラが いいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ikuboo
ikuboo
家族
naosunnyさんの実例写真
こんばんは* この間窓サッシの掃除をした時にずっと欲しかったダイソーのペットボトルブラシ♪ 以前もお世話になってたけど、処分してしまっていたのでまた購入♪ これ、サッシのお掃除にとても便利です(♡´▽`♡) 水で濡らしたサッシに泡のウタマロクリーナーをスプレーして、500ml位の水を入れたペットボトルにはめてサッシをゴシゴシ♪ 水が少しずつでて掃除しやすいし、ブラシの先が角張った形状なので、すき間の汚れまでしっかり汚れをかき出せます(o^▽^o)♪ 最後は水を流して完了** 私はズボラなので(笑)ブラシで水をある程度かき出したらそのまま自然乾燥させています(*´罒`*)
こんばんは* この間窓サッシの掃除をした時にずっと欲しかったダイソーのペットボトルブラシ♪ 以前もお世話になってたけど、処分してしまっていたのでまた購入♪ これ、サッシのお掃除にとても便利です(♡´▽`♡) 水で濡らしたサッシに泡のウタマロクリーナーをスプレーして、500ml位の水を入れたペットボトルにはめてサッシをゴシゴシ♪ 水が少しずつでて掃除しやすいし、ブラシの先が角張った形状なので、すき間の汚れまでしっかり汚れをかき出せます(o^▽^o)♪ 最後は水を流して完了** 私はズボラなので(笑)ブラシで水をある程度かき出したらそのまま自然乾燥させています(*´罒`*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
okonachanさんの実例写真
本日はキッチンの換気扇掃除をしました。 重曹につけおきした後、ブラシで擦りました。 ダイソーのファン用ブラシは毛が固いので掃除しやすかったです。
本日はキッチンの換気扇掃除をしました。 重曹につけおきした後、ブラシで擦りました。 ダイソーのファン用ブラシは毛が固いので掃除しやすかったです。
okonachan
okonachan
家族
kaekaeさんの実例写真
ウタマロ 収納 石鹸は切らずにそのまま収納。 ブラシを使って、エリ、袖汚れにトントン。 セリア 1dp Dust box&立つミニブラシを使いました。
ウタマロ 収納 石鹸は切らずにそのまま収納。 ブラシを使って、エリ、袖汚れにトントン。 セリア 1dp Dust box&立つミニブラシを使いました。
kaekae
kaekae
家族
taiyou0888さんの実例写真
Seria セリア 100均 洗剤入れて プッシュすれば 洗剤が出てそのまま こすれる画期的なブラシ✨ 前からあったけど 白黒なんて最高すぎる!!! 意外に適量出て使いやすい
Seria セリア 100均 洗剤入れて プッシュすれば 洗剤が出てそのまま こすれる画期的なブラシ✨ 前からあったけど 白黒なんて最高すぎる!!! 意外に適量出て使いやすい
taiyou0888
taiyou0888
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。シャツの襟汚れにプレケアをぬりぬり。それから普通に洗濯してます。今のところキレイに汚れ落ちてます。
イベント参加です。シャツの襟汚れにプレケアをぬりぬり。それから普通に洗濯してます。今のところキレイに汚れ落ちてます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shiokoさんの実例写真
汚し魔の幼稚園。今日もスモックを絵の具まみれにして帰ってきたので、我が家もウタマロ石鹸を買ってみました。 そして、以前ネットで見かけてやろうと思ってた、ダイソーの石鹸のケースに詰め替えをやってみました。 使うのはダイソーの繰り出し式に出来る、襟そで用の青い石鹸。ウタマロ石鹸を縦に三等分すると、ピッタリはまります。厚みと高さはそのままで大丈夫。包丁で簡単に切れました❗️ ウタマロ石鹸、良さげですが色がインパクトありすぎで、そのまま置くのはなぁ、と思ってたので、これを発見したときは感動✨ 使いやすくなり、見た目もカバー出来て良い感じです。
汚し魔の幼稚園。今日もスモックを絵の具まみれにして帰ってきたので、我が家もウタマロ石鹸を買ってみました。 そして、以前ネットで見かけてやろうと思ってた、ダイソーの石鹸のケースに詰め替えをやってみました。 使うのはダイソーの繰り出し式に出来る、襟そで用の青い石鹸。ウタマロ石鹸を縦に三等分すると、ピッタリはまります。厚みと高さはそのままで大丈夫。包丁で簡単に切れました❗️ ウタマロ石鹸、良さげですが色がインパクトありすぎで、そのまま置くのはなぁ、と思ってたので、これを発見したときは感動✨ 使いやすくなり、見た目もカバー出来て良い感じです。
shioko
shioko
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
前から気になっていたダイソーのミラー付トイレブラシ。思いきって買ってみました❗️ なぜ思いきってかというと、フチ裏は掃除しても見えないので、どれくらい汚れが残っているのか確認するのが怖かったから💦 この商品はミラーが付いているのでフチ裏が見え、そのままブラシでゴシゴシできる‼️ 便利なのです。 恐る恐るミラーで確認。汚れを発見して洗剤つけてゴシゴシ。想像していた程汚れてはいませんでしたが、やはり見えない部分は汚れの見落としがありました😅 これでいつもキレイなトイレでいられそうです(^-^)
前から気になっていたダイソーのミラー付トイレブラシ。思いきって買ってみました❗️ なぜ思いきってかというと、フチ裏は掃除しても見えないので、どれくらい汚れが残っているのか確認するのが怖かったから💦 この商品はミラーが付いているのでフチ裏が見え、そのままブラシでゴシゴシできる‼️ 便利なのです。 恐る恐るミラーで確認。汚れを発見して洗剤つけてゴシゴシ。想像していた程汚れてはいませんでしたが、やはり見えない部分は汚れの見落としがありました😅 これでいつもキレイなトイレでいられそうです(^-^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ayaさんの実例写真
名もなき家事を楽にする工夫✨ 料理の後毎回キレイに洗っているはずなのに、気付いたらこびりついてるフライパンの裏の汚れ😩 スポンジで擦っただけでは簡単に取れないし、とても時間がかかる家事ですよね😫💦 それが、この歯ブラシみたいなので擦ったらこびりついた汚れがみるみる落ちるんです‼️ ゴシゴシ擦るのでキズ付けたくない場合はおすすめしませんが、気持ちいいほどよく落ちます😁(黒がステンレス用です) また、フライパンの肢の根元の凹凸に入り込んだ汚れまでかき出してくれますよ。 100円で時短が叶うなんて、とってもありがたいです😊✨
名もなき家事を楽にする工夫✨ 料理の後毎回キレイに洗っているはずなのに、気付いたらこびりついてるフライパンの裏の汚れ😩 スポンジで擦っただけでは簡単に取れないし、とても時間がかかる家事ですよね😫💦 それが、この歯ブラシみたいなので擦ったらこびりついた汚れがみるみる落ちるんです‼️ ゴシゴシ擦るのでキズ付けたくない場合はおすすめしませんが、気持ちいいほどよく落ちます😁(黒がステンレス用です) また、フライパンの肢の根元の凹凸に入り込んだ汚れまでかき出してくれますよ。 100円で時短が叶うなんて、とってもありがたいです😊✨
aya
aya
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
お風呂の床のお掃除について、リクエストがあった為、アップします。 セリアに売ってる プラ柄ミニワイヤーブラシ💛 これ、お風呂の床の汚れがよく落ちます😊 mariya ちゃんのpicで、これが紹介されてて、真似して買ってみたら、汚れがよく落ちて、びっくりでした😆 mariya ちゃんちでは、赤いのがよいみたいでしたが、うちの床の材質は、黄色のブラシが一番汚れが落ちたので、黄色を愛用してます。 うちの場合は、石鹸カス汚れなので 汚れの種類によるのかも。 3種類試してみて下さい。 ただ、黒いのは傷がつきやすいため、端などで試してから使うのをおすすめします。 赤と、黒は、うちでは、かたまったペンキを落とすのに重宝してます💛 ペンキをいれた容器や、ローラーについたペンキ、かなりとれなくて困ってましたが、これでこすったら取れました。 ただ、黒いのはかなり傷がつく場合があるため、傷をつけたくないプラなどは、気をつけて下さい。 このブラシは、お風呂や洗面グッズあたりにありました。 最初、工具あたりをずっと探していた私😅 mariya ちゃんpicは、参考から遊びに行ってみて下さい😆
お風呂の床のお掃除について、リクエストがあった為、アップします。 セリアに売ってる プラ柄ミニワイヤーブラシ💛 これ、お風呂の床の汚れがよく落ちます😊 mariya ちゃんのpicで、これが紹介されてて、真似して買ってみたら、汚れがよく落ちて、びっくりでした😆 mariya ちゃんちでは、赤いのがよいみたいでしたが、うちの床の材質は、黄色のブラシが一番汚れが落ちたので、黄色を愛用してます。 うちの場合は、石鹸カス汚れなので 汚れの種類によるのかも。 3種類試してみて下さい。 ただ、黒いのは傷がつきやすいため、端などで試してから使うのをおすすめします。 赤と、黒は、うちでは、かたまったペンキを落とすのに重宝してます💛 ペンキをいれた容器や、ローラーについたペンキ、かなりとれなくて困ってましたが、これでこすったら取れました。 ただ、黒いのはかなり傷がつく場合があるため、傷をつけたくないプラなどは、気をつけて下さい。 このブラシは、お風呂や洗面グッズあたりにありました。 最初、工具あたりをずっと探していた私😅 mariya ちゃんpicは、参考から遊びに行ってみて下さい😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
汚れをためない予防掃除🧹 網戸掃除編 RCで見かけた、ほこり取りブラシで、網戸掃除をしたら、すごく良かったので、紹介します ①網戸全体を水をいれたスプレーなどで濡らす ②ほこりとりブラシで網戸をこする ③水拭きする 私は面倒なので無印のモップでガシガシこすりました ブラシでほこりがかなりとれるため 水拭きは通常よりかなり楽でした ④最後に柔軟剤を水で3倍くらいに薄めたものを網戸にスプレー ⑤放置して乾かして、おしまい 柔軟剤が静電気を防ぐため、網戸がかなり汚れなくなります😆 全く汚れないわけじゃないですが、何もしないより、はるかに、ほこりがつきにくいです。 汚れたブラシは、オキシクリーンをいれたぬるま湯につければ、綺麗になります。 これからの大掃除、良かったら試してみて下さい💛 このpicデイリーにも掲載して頂いたのに 削除してしまいました。 ごめんなさい🙇‍♀️ そして、何度も似たようなpic上げてて、すみません💦 フォロワーの皆様、スルーで大丈夫です😆
汚れをためない予防掃除🧹 網戸掃除編 RCで見かけた、ほこり取りブラシで、網戸掃除をしたら、すごく良かったので、紹介します ①網戸全体を水をいれたスプレーなどで濡らす ②ほこりとりブラシで網戸をこする ③水拭きする 私は面倒なので無印のモップでガシガシこすりました ブラシでほこりがかなりとれるため 水拭きは通常よりかなり楽でした ④最後に柔軟剤を水で3倍くらいに薄めたものを網戸にスプレー ⑤放置して乾かして、おしまい 柔軟剤が静電気を防ぐため、網戸がかなり汚れなくなります😆 全く汚れないわけじゃないですが、何もしないより、はるかに、ほこりがつきにくいです。 汚れたブラシは、オキシクリーンをいれたぬるま湯につければ、綺麗になります。 これからの大掃除、良かったら試してみて下さい💛 このpicデイリーにも掲載して頂いたのに 削除してしまいました。 ごめんなさい🙇‍♀️ そして、何度も似たようなpic上げてて、すみません💦 フォロワーの皆様、スルーで大丈夫です😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
汚い画像で、ごめんなさい🙇‍♀️ 子供が中学生と高校生になり、毎日ワイシャツが2枚 しかも、襟袖汚ーい😭 シッカロールで予防しても、ほとんど変わらず😅 こないだ、網戸用に買ったコレ❤️ なんかギザギザしてて、汚れに効きそうと思って、ワイシャツに試してみたら、結構楽に汚れ落ちました😆 洗面台に置いて、石鹸つけて。ゴシゴシするだけ 時短💛 みつけたら、試してみてください😆 マーナのアミ戸&凸凹クリーナーです❤️
汚い画像で、ごめんなさい🙇‍♀️ 子供が中学生と高校生になり、毎日ワイシャツが2枚 しかも、襟袖汚ーい😭 シッカロールで予防しても、ほとんど変わらず😅 こないだ、網戸用に買ったコレ❤️ なんかギザギザしてて、汚れに効きそうと思って、ワイシャツに試してみたら、結構楽に汚れ落ちました😆 洗面台に置いて、石鹸つけて。ゴシゴシするだけ 時短💛 みつけたら、試してみてください😆 マーナのアミ戸&凸凹クリーナーです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
使ってよかった日用品˚✧₊⁎ ニトリのゴムの力で汚れを落とす バスブラシ🧼 ブラシが硬すぎず柔らかすぎず 使いやすかったです! 今までのはブラシが硬くて、使いづらく、 磨き残しがあったのですが、 こちらは床の溝もキレイになるような気がします✨
使ってよかった日用品˚✧₊⁎ ニトリのゴムの力で汚れを落とす バスブラシ🧼 ブラシが硬すぎず柔らかすぎず 使いやすかったです! 今までのはブラシが硬くて、使いづらく、 磨き残しがあったのですが、 こちらは床の溝もキレイになるような気がします✨
ikuboo
ikuboo
家族
PR
楽天市場
unichanさんの実例写真
花王 クリアヒーローモニター④ ワイシャツ👔の襟袖汚れは普段の洗濯では落としきれませんね💧 そこで液体タイプの緑のボトルの衣類用漂白剤でどれほど落ちるか試してみました。 洗濯前に原液を直接かけて洗濯機へポイ 擦らなくてもここまで落ちましたよ😃 画像ではよく見えませんが、かなり取れました。 模様替えしようが、物が増えようが、髪を切ろうが、何も反応が無い夫が 「おぉ!凄くキレイになってるねー!」って言った程。 これはレアですよ。ほんと。 ワイシャツはあっという間に黒ずみが出るので、これからはこちらを使うことにしました。 塗りづらかったのでドレッシングボトルへ詰め替え°ω°)ノ なにより簡単じゃないと続かない😆 ズボラ洗濯の救世主です✨✨ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 最後のモニターは、実験的なことをやってます😃 数日かかるので結果はもう少しかかりそうです。 是非、見てやって下さい😆 今日も読んで頂き有難うございました😃
花王 クリアヒーローモニター④ ワイシャツ👔の襟袖汚れは普段の洗濯では落としきれませんね💧 そこで液体タイプの緑のボトルの衣類用漂白剤でどれほど落ちるか試してみました。 洗濯前に原液を直接かけて洗濯機へポイ 擦らなくてもここまで落ちましたよ😃 画像ではよく見えませんが、かなり取れました。 模様替えしようが、物が増えようが、髪を切ろうが、何も反応が無い夫が 「おぉ!凄くキレイになってるねー!」って言った程。 これはレアですよ。ほんと。 ワイシャツはあっという間に黒ずみが出るので、これからはこちらを使うことにしました。 塗りづらかったのでドレッシングボトルへ詰め替え°ω°)ノ なにより簡単じゃないと続かない😆 ズボラ洗濯の救世主です✨✨ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 最後のモニターは、実験的なことをやってます😃 数日かかるので結果はもう少しかかりそうです。 是非、見てやって下さい😆 今日も読んで頂き有難うございました😃
unichan
unichan
3LDK | 家族
koromo.さんの実例写真
花王株式会社様 ワイドハイタークリアヒーロー のモニター中です 今日は ワイシャツの襟汚れに 青いボトルの 「頑固汚れにクレンジングパウダー」 使ってつけ置き洗いを してみました。 色柄物も使えるとの事なので 水色のワイシャツも つけ置きしてます。 モニター続きます♪
花王株式会社様 ワイドハイタークリアヒーロー のモニター中です 今日は ワイシャツの襟汚れに 青いボトルの 「頑固汚れにクレンジングパウダー」 使ってつけ置き洗いを してみました。 色柄物も使えるとの事なので 水色のワイシャツも つけ置きしてます。 モニター続きます♪
koromo.
koromo.
namekoさんの実例写真
3Mサポーター バスグッズのモニター報告中です✨ Scotch bright バスシャイン 浴室掃除ブラシです😊 毛が柔らかいので傷がつきにくく、角や隅にフィットするので、 ピンク汚れを程よくかき取ってくれたり、 スポンジや硬いブラシでは届かない溝に入り込んだ汚れも優しくゴシゴシできます✨ これでずっと気になっていた給湯器のリモコンパネルの溝や浴槽のふたの取手部分の隙間などなど、 とてもキレイになりました☺️ やったー! ちなみにブラシ部分は付け替えできるそうです✨ デザインもシンプルで素敵です😌
3Mサポーター バスグッズのモニター報告中です✨ Scotch bright バスシャイン 浴室掃除ブラシです😊 毛が柔らかいので傷がつきにくく、角や隅にフィットするので、 ピンク汚れを程よくかき取ってくれたり、 スポンジや硬いブラシでは届かない溝に入り込んだ汚れも優しくゴシゴシできます✨ これでずっと気になっていた給湯器のリモコンパネルの溝や浴槽のふたの取手部分の隙間などなど、 とてもキレイになりました☺️ やったー! ちなみにブラシ部分は付け替えできるそうです✨ デザインもシンプルで素敵です😌
nameko
nameko
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
シロッコファンの掃除〜♩ ビニール袋の中に入れて、キッチンマジックリンを吹きかけ5分位漬けます🧼 セリアのスティックブラシで汚れを取り、ビニール袋にお湯を入れて、シンク内でシャカシャカ振ります😆 ピカピカ✨になってすっきりしました(´ω`)
シロッコファンの掃除〜♩ ビニール袋の中に入れて、キッチンマジックリンを吹きかけ5分位漬けます🧼 セリアのスティックブラシで汚れを取り、ビニール袋にお湯を入れて、シンク内でシャカシャカ振ります😆 ピカピカ✨になってすっきりしました(´ω`)
ntay
ntay
家族
Ri-maさんの実例写真
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
Anhchankitchenさんの実例写真
うちの相棒です。ウタマロ洗剤色々 ・👉#ウタマロリキッド (部分洗い)  汚れのところにつけて、そのまま洗濯機に入れるだけ 👉#ウタマロキッチン (食器洗剤)  手にとても優しい 👉#ウタマロ石鹸 (洗濯用石鹸)  これはマジで最強です。シャツの襟など、頑固な汚れをめっちゃ落とせます。
うちの相棒です。ウタマロ洗剤色々 ・👉#ウタマロリキッド (部分洗い)  汚れのところにつけて、そのまま洗濯機に入れるだけ 👉#ウタマロキッチン (食器洗剤)  手にとても優しい 👉#ウタマロ石鹸 (洗濯用石鹸)  これはマジで最強です。シャツの襟など、頑固な汚れをめっちゃ落とせます。
Anhchankitchen
Anhchankitchen
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
お目汚しすみません💦 水を抜いてみてビックリ😱 置き型洗浄剤の青さで隠されていて 気づかなかった汚れが😂!! サンポールだけでは液垂れしてしまうので、トイレットペーパーをラップ代わりに全体に貼り付け30分つけおきしてみました💡 ※キッチンペーパーならボロボロにならず、より効果が高まるようです✨ 仕上げにブラシで軽くこすって流しただけでピカピカに!🤗✨ 陶器本来の白さに戻った感じです!👏✨
お目汚しすみません💦 水を抜いてみてビックリ😱 置き型洗浄剤の青さで隠されていて 気づかなかった汚れが😂!! サンポールだけでは液垂れしてしまうので、トイレットペーパーをラップ代わりに全体に貼り付け30分つけおきしてみました💡 ※キッチンペーパーならボロボロにならず、より効果が高まるようです✨ 仕上げにブラシで軽くこすって流しただけでピカピカに!🤗✨ 陶器本来の白さに戻った感じです!👏✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ayaさんの実例写真
100均で購入したガスレンジの汚れ落とし! 今まで色々なブラシやスポンジで擦ったり洗剤スプレーして掃除しても取れなかったガスコンロの焦げつき。 水かけてこのブラシでゴシゴシしたらキレイになりました。 年末のお掃除にもオススメです😊
100均で購入したガスレンジの汚れ落とし! 今まで色々なブラシやスポンジで擦ったり洗剤スプレーして掃除しても取れなかったガスコンロの焦げつき。 水かけてこのブラシでゴシゴシしたらキレイになりました。 年末のお掃除にもオススメです😊
aya
aya
4LDK | 家族
khaiさんの実例写真
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
khai
khai
2K | カップル
miyuさんの実例写真
窓🪟サッシの大掃除です。 ダイソーのペットボトルにつけるだけの スリムブラシ🪥で1年分の汚れを 落としました。 もっとこまめにやればいいのに。。。 カーテンで見えないのをいいことに… 見て見ぬふりをしちゃう性格ーー🙈 キレイになるて気持ちいいのになぁー🤭
窓🪟サッシの大掃除です。 ダイソーのペットボトルにつけるだけの スリムブラシ🪥で1年分の汚れを 落としました。 もっとこまめにやればいいのに。。。 カーテンで見えないのをいいことに… 見て見ぬふりをしちゃう性格ーー🙈 キレイになるて気持ちいいのになぁー🤭
miyu
miyu
4LDK
Minteaさんの実例写真
壁の汚れ落とし 100均のエチケットブラシ+アルカリ電解水 ネットで見たライフハックなのですが、手軽で良いです♪ シュッとしてソーッと撫でる 壁紙によっては剥がれちゃうので注意です⚠️ エチケットブラシは他にも網戸や玄関タイル掃除にも使えるみたいですよね〜 持ちやすいのがいいのかな? 大掃除って大体年末に終わっていないヤツ😅👈 今日レンジフードと玄関掃除もやります
壁の汚れ落とし 100均のエチケットブラシ+アルカリ電解水 ネットで見たライフハックなのですが、手軽で良いです♪ シュッとしてソーッと撫でる 壁紙によっては剥がれちゃうので注意です⚠️ エチケットブラシは他にも網戸や玄関タイル掃除にも使えるみたいですよね〜 持ちやすいのがいいのかな? 大掃除って大体年末に終わっていないヤツ😅👈 今日レンジフードと玄関掃除もやります
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
¥1,302
LOHACOで(送料調整で)こんなものも見つけて買いました。 「洗濯機の汚れ取りま〜す」 ネーミングが笑う。 マグネット(吸盤もついてた)つきのケースがついて洗濯機横に収納できます。 いままでティッシュや綿棒で掃除してたけど、隙間にも入るしもふもふが細かいとこまで一気に掃除しえくれて衛生的、経済的です! しかも、ケースにマグネットついてるのが親切ですよね。 ほかのブラシでももちろん代用できるけど、さすが専用ブラシ✨これは、買って正解でした。 夜ですが…4枚目、絵日記
LOHACOで(送料調整で)こんなものも見つけて買いました。 「洗濯機の汚れ取りま〜す」 ネーミングが笑う。 マグネット(吸盤もついてた)つきのケースがついて洗濯機横に収納できます。 いままでティッシュや綿棒で掃除してたけど、隙間にも入るしもふもふが細かいとこまで一気に掃除しえくれて衛生的、経済的です! しかも、ケースにマグネットついてるのが親切ですよね。 ほかのブラシでももちろん代用できるけど、さすが専用ブラシ✨これは、買って正解でした。 夜ですが…4枚目、絵日記
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
2枚目!! お目汚し失礼します💦 嫌な方は1枚目だけ見てください👀💦 我が家のお風呂場の床 すぐに汚くなっちゃって😭 いろんな洗剤も試したし いろんなスポンジとかでやってみたけど 使いやすいアイテムに出会えなかったんですが…😐 ニトリでたまたま見掛けた このブラシを試しに使ってみたら♡♡ ヤバすぎた🙄!!💦 水に濡らして かるーくこすっただけなのに 石鹸カスや赤カビがいなくなった😮💗 そしてこのブラシ けっこうゴツめだけど 細かいところもいけて♡♡ 水栓の溝とかも綺麗に掻き出せる😍!! 力を入れなくても 洗剤つけなくても この効果!!(3枚目)🫶 すごすごアイテムに出会いました💗
2枚目!! お目汚し失礼します💦 嫌な方は1枚目だけ見てください👀💦 我が家のお風呂場の床 すぐに汚くなっちゃって😭 いろんな洗剤も試したし いろんなスポンジとかでやってみたけど 使いやすいアイテムに出会えなかったんですが…😐 ニトリでたまたま見掛けた このブラシを試しに使ってみたら♡♡ ヤバすぎた🙄!!💦 水に濡らして かるーくこすっただけなのに 石鹸カスや赤カビがいなくなった😮💗 そしてこのブラシ けっこうゴツめだけど 細かいところもいけて♡♡ 水栓の溝とかも綺麗に掻き出せる😍!! 力を入れなくても 洗剤つけなくても この効果!!(3枚目)🫶 すごすごアイテムに出会いました💗
koma
koma
家族
tarezo33さんの実例写真
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
tarezo33
tarezo33
家族
manchanさんの実例写真
ウタマロ石鹸のケース もうこれがここ最近の自分の中でかなりの大ヒット商品でした😆 ケースとブラシが一体型になってるんですがめちゃくちゃ便利❗️ ブラシがコロコロ回るようになってて石鹸がちゃんとつくようになってます☺️ 洗う時石鹸触らないで済むし、石鹸が減ってもバネでちゃんと固定してくれてます。 そしてまたこのブラシが良い感じに強い💪 ガシガシ洗えるので、子供の服の汚れや上靴の汚れめちゃ綺麗に取れます👍 pic3.4 今日もこれで子供のズボンの汚れゴシゴシしましたがすぐに汚れ取れました〜🙌
ウタマロ石鹸のケース もうこれがここ最近の自分の中でかなりの大ヒット商品でした😆 ケースとブラシが一体型になってるんですがめちゃくちゃ便利❗️ ブラシがコロコロ回るようになってて石鹸がちゃんとつくようになってます☺️ 洗う時石鹸触らないで済むし、石鹸が減ってもバネでちゃんと固定してくれてます。 そしてまたこのブラシが良い感じに強い💪 ガシガシ洗えるので、子供の服の汚れや上靴の汚れめちゃ綺麗に取れます👍 pic3.4 今日もこれで子供のズボンの汚れゴシゴシしましたがすぐに汚れ取れました〜🙌
manchan
manchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
izuさんの実例写真
皆さんご存知、ウタマロ石鹸🧼 このウタマロ石鹸のケースにピッタリ! めっちゃいいです! ブラシが付いててこのまま洗えるんです♡ 今まで横型はよく見かけていましたがこれ縦型! 見つけた瞬間、キターーー‼️😍てなりました。 使った後も通気口があるので乾きやすく、置き場所に困る石鹸もトレー付きで濡れたまま置いても周囲を汚しません。場所をとらず収納できます。 これは買って良かった❤️ お気に入りのプライベートブランド✨ 『ウタマロ石鹸』と『コジット 泡立つ洗濯せっけんケース スリム』❤️❤️❤️
皆さんご存知、ウタマロ石鹸🧼 このウタマロ石鹸のケースにピッタリ! めっちゃいいです! ブラシが付いててこのまま洗えるんです♡ 今まで横型はよく見かけていましたがこれ縦型! 見つけた瞬間、キターーー‼️😍てなりました。 使った後も通気口があるので乾きやすく、置き場所に困る石鹸もトレー付きで濡れたまま置いても周囲を汚しません。場所をとらず収納できます。 これは買って良かった❤️ お気に入りのプライベートブランド✨ 『ウタマロ石鹸』と『コジット 泡立つ洗濯せっけんケース スリム』❤️❤️❤️
izu
izu
家族
もっと見る