コメント14
orange-toast
「バリアフリーその2」家を建てる時、一番こだわったのがこのトイレ🚽◉まず、広さは一般的なトイレの2倍以上。車椅子と介助者が入っても動ける広さに。◉手すりはしっかりしたアイアン。母の身長に合わせて特注で作ってもらいました。(介護用の手すりはぜったい嫌だったの)◉立ち上がる時体重をかけても大丈夫なように、ペーパーホルダーも下地を入れてもらっています。◉手を洗う洗面台は造作で、車椅子で足が入るように、下を開けています。そして、ここでポータブルトイレを洗うことを想定して、広めの病院用シンクを使い、蛇口も高さのあるものを選びました😊もちろんビジュアルも拘って、モザイクタイルやアクセントタオルを貼ってもらい、施主支給の鏡をかけました😉◉トイレの入り口は母の部屋と玄関からの2か所。そして片方にロックをかければ両方開かなくなる仕組みを主人が作ってくれました🎵こんな風にたくさんの工夫が詰まった車椅子トイレ👩‍🦽快適に毎日使っています💗

この写真を見た人へのおすすめの写真