ruapyさんの部屋
2020年1月11日15
ruapyさんの部屋
2020年1月11日15
コメント1
ruapy
ミリオンバンブーと観音竹の元気がないから日光浴させました🎵人も植物もお日様は大事ですね😉

この写真を見た人へのおすすめの写真

L.さんの実例写真
東に置くと健康運アップ。3本は多かったかな?
東に置くと健康運アップ。3本は多かったかな?
L.
L.
家族
Suntrap811さんの実例写真
ドールハウス作りの続き ミニチュア家具を作ります ダイソーの仕切りのある木製BOXに観音扉をつけて、上下に飾り板張り付けた 取っ手をどうしようか悩み中
ドールハウス作りの続き ミニチュア家具を作ります ダイソーの仕切りのある木製BOXに観音扉をつけて、上下に飾り板張り付けた 取っ手をどうしようか悩み中
Suntrap811
Suntrap811
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
植物大集合で日光浴中♡
植物大集合で日光浴中♡
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
aya1988さんの実例写真
浴室で香りを楽しませてくれていたアジアンタムさんは、寒い中ベランダに出し日光浴をさせてしまったため枯らしてしまいました(;_;) 次にやってきた棕櫚竹さん。日陰と湿気を好むとのことですが、お風呂でも元気でいられるかどうか…様子を見ながら育てていこうと思います。 窮屈なところに置いてしまったため、トイレ中葉っぱが身体に刺さります。(少し痛い)
浴室で香りを楽しませてくれていたアジアンタムさんは、寒い中ベランダに出し日光浴をさせてしまったため枯らしてしまいました(;_;) 次にやってきた棕櫚竹さん。日陰と湿気を好むとのことですが、お風呂でも元気でいられるかどうか…様子を見ながら育てていこうと思います。 窮屈なところに置いてしまったため、トイレ中葉っぱが身体に刺さります。(少し痛い)
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
hiro777さんの実例写真
1F キッチン横廊下 奥の扉トイレ 左の扉洗面所、風呂 右の観音扉3枚は収納です
1F キッチン横廊下 奥の扉トイレ 左の扉洗面所、風呂 右の観音扉3枚は収納です
hiro777
hiro777
家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
おはよーございます(*´˘`*)♡ ドライヤー収納のご紹介◡̈⃝☆◡̈⃝ 洗面台の観音扉の裏に粘着タイプのフックを着けて吊り下げ収納にしてます いつもいいね!ありがとーございます♡♡
おはよーございます(*´˘`*)♡ ドライヤー収納のご紹介◡̈⃝☆◡̈⃝ 洗面台の観音扉の裏に粘着タイプのフックを着けて吊り下げ収納にしてます いつもいいね!ありがとーございます♡♡
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
久しぶりにお風呂場から撮ったキッチン♪ お料理はあまり好きじゃないけど、 ここのキッチンは好き!(((*≧艸≦)ププッ
久しぶりにお風呂場から撮ったキッチン♪ お料理はあまり好きじゃないけど、 ここのキッチンは好き!(((*≧艸≦)ププッ
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Yukaさんの実例写真
Yuka
Yuka
PR
楽天市場
nonnon06さんの実例写真
冷蔵庫の観音扉部分 乾物と調味料類を収納〜
冷蔵庫の観音扉部分 乾物と調味料類を収納〜
nonnon06
nonnon06
1DK | カップル
matthewさんの実例写真
縁側のドラセナ、すっかすかになってしまいました(・・;) 箪笥の上でスポットライトを浴びているのは一番新入りの観音竹です。
縁側のドラセナ、すっかすかになってしまいました(・・;) 箪笥の上でスポットライトを浴びているのは一番新入りの観音竹です。
matthew
matthew
家族
chappiさんの実例写真
観音扉タイプ、、難しい、、日々試行錯誤、、
観音扉タイプ、、難しい、、日々試行錯誤、、
chappi
chappi
3K | 家族
hanahanaさんの実例写真
七夕🎋 今日は曇りなので天の川は見えないかな? 我が家の七夕笹はオーサムストアーで買ったフェルトの笹です。 短冊もフェルトですが、水色だけ願い事が書けるように紙でした(^^) 竹は竹でもミリオンバンブーです(*^▽^*) 皆さまにとって素敵な一年になりますように✨✨✨
七夕🎋 今日は曇りなので天の川は見えないかな? 我が家の七夕笹はオーサムストアーで買ったフェルトの笹です。 短冊もフェルトですが、水色だけ願い事が書けるように紙でした(^^) 竹は竹でもミリオンバンブーです(*^▽^*) 皆さまにとって素敵な一年になりますように✨✨✨
hanahana
hanahana
FUさんの実例写真
スパティフィラムを追加! 真ん中になかなかの存在感! 水槽台の上の段にミリオンバンブーと スパティフィラムのハイドロカルチャー ここだけ緑の空間✨✌️✨ 空気浄化されるかな?緑が足りないか? でも見てて気分がいい😊
スパティフィラムを追加! 真ん中になかなかの存在感! 水槽台の上の段にミリオンバンブーと スパティフィラムのハイドロカルチャー ここだけ緑の空間✨✌️✨ 空気浄化されるかな?緑が足りないか? でも見てて気分がいい😊
FU
FU
3LDK | 家族
aninさんの実例写真
anin
anin
yukikoさんの実例写真
¥550
代わり映えしないおトイレですが💦 ミリオンバンブーが成長し過ぎて( ˊᵕˋ ;)💦 どうしていいのやら😂 1年前のミリオンバンブーは↓↓ https://roomclip.jp/photo/D49T 1年前の方が… 素敵だったぁ〜( *¯ ꒳¯*)✨
代わり映えしないおトイレですが💦 ミリオンバンブーが成長し過ぎて( ˊᵕˋ ;)💦 どうしていいのやら😂 1年前のミリオンバンブーは↓↓ https://roomclip.jp/photo/D49T 1年前の方が… 素敵だったぁ〜( *¯ ꒳¯*)✨
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
「シンク下収納」イベント用picです… わが家のシンク下は観音扉になっています……まとまりがなく、いつか見直したいと思っていました。 イベントをきっかけに、やっと重い腰を上げました~💦 10年来使っていた収納棚を取り払い、新たにアイリスオーヤマさんのシンク下収納棚を2つと100均のキャスター付き収納ケースを3つ購入しました。 それ以外は今まで使っていた物を使い回しして、何とかスッキリホワイト化を試みました✨ 観音扉の場合は、奥に置いている物が分かり難かったり取り難かったので… スライド式の棚やケースにしてラベリングもして一目で分かるようにしましたー😄 収納ケースのほとんどは100均の物です💕 今はこの状態で落ち着いていますが、これからも使いやすく見直しをしていきたいです🍃 ……やはり、引き出し式に憧れます~💞 イベント用ですので、コメントお気遣いなく❣
「シンク下収納」イベント用picです… わが家のシンク下は観音扉になっています……まとまりがなく、いつか見直したいと思っていました。 イベントをきっかけに、やっと重い腰を上げました~💦 10年来使っていた収納棚を取り払い、新たにアイリスオーヤマさんのシンク下収納棚を2つと100均のキャスター付き収納ケースを3つ購入しました。 それ以外は今まで使っていた物を使い回しして、何とかスッキリホワイト化を試みました✨ 観音扉の場合は、奥に置いている物が分かり難かったり取り難かったので… スライド式の棚やケースにしてラベリングもして一目で分かるようにしましたー😄 収納ケースのほとんどは100均の物です💕 今はこの状態で落ち着いていますが、これからも使いやすく見直しをしていきたいです🍃 ……やはり、引き出し式に憧れます~💞 イベント用ですので、コメントお気遣いなく❣
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
PR
楽天市場
uriuriuri78さんの実例写真
和室の小さな床の間です。濃いグレーのクロスはほぼ黒に見えますね。 ミリオンバンブーはどんどん成長中。
和室の小さな床の間です。濃いグレーのクロスはほぼ黒に見えますね。 ミリオンバンブーはどんどん成長中。
uriuriuri78
uriuriuri78
4LDK | 家族
amycocoさんの実例写真
マンションだけど、思い切って土間採用。 アンティークの観音扉がポイントです。
マンションだけど、思い切って土間採用。 アンティークの観音扉がポイントです。
amycoco
amycoco
カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Sasasa101さんの実例写真
観音扉のネイル収納💅
観音扉のネイル収納💅
Sasasa101
Sasasa101
2K | 一人暮らし
BloomingScapeさんの実例写真
観葉植物¥9,150
縁起が良い観葉植物 開運竹 7号 バスケット鉢カバー ラッキーバンブーなどとも呼ばれ、縁起が良い観葉植物です。風水にも良く、お祝いギフトなどとしても大変、喜ばれます。 #開運竹 #ブルーミングスケープ #ミリオンバンブー #観葉植物 #インテリア
縁起が良い観葉植物 開運竹 7号 バスケット鉢カバー ラッキーバンブーなどとも呼ばれ、縁起が良い観葉植物です。風水にも良く、お祝いギフトなどとしても大変、喜ばれます。 #開運竹 #ブルーミングスケープ #ミリオンバンブー #観葉植物 #インテリア
BloomingScape
BloomingScape
timtamさんの実例写真
IKEAの花台、SATSUMAS。 数ヶ月購入を迷っていましたが、本当に買って良かったです✨ 普段は日当たりの悪い部屋の隅に飾っていますが、昼間は日光浴の為に窓辺に移動。 安定も良く軽いので、簡単に窓辺に移動できて助かってます(*´˘`*)♡
IKEAの花台、SATSUMAS。 数ヶ月購入を迷っていましたが、本当に買って良かったです✨ 普段は日当たりの悪い部屋の隅に飾っていますが、昼間は日光浴の為に窓辺に移動。 安定も良く軽いので、簡単に窓辺に移動できて助かってます(*´˘`*)♡
timtam
timtam
4LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です 観音扉の収納スペースを引き出し収納にDIY。昔の投稿から代わり映えしないですが、使い勝手が良い証拠。
イベント参加のため再投稿です 観音扉の収納スペースを引き出し収納にDIY。昔の投稿から代わり映えしないですが、使い勝手が良い証拠。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
PR
楽天市場
HKSさんの実例写真
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
HKS
HKS
家族
Tori3さんの実例写真
なんの変哲もない普通の洗面室です。 突き当たりは階段下収納。 観音扉です。
なんの変哲もない普通の洗面室です。 突き当たりは階段下収納。 観音扉です。
Tori3
Tori3
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
観音竹のフェイクグリーンと、 その下にある子供部屋です。(ルンバ基地な。ルンバ愛しすぎな) リアルグリーンだと、水やりの際のアクシデントでルンバ水没とかよくありますよね。(いやそんなないやろ。そもそも水没するほどとか水やりすぎやろ) フェイクなのでそんな心配も2000%無用。(自信に溢れすぎや) そういうわけで(どういうわけや) フェイクグリーンに目が行くために、初見でルンバの存在に気付いてもらえたためしがありません。(気付いて欲しいんかい。なら隠すな)
観音竹のフェイクグリーンと、 その下にある子供部屋です。(ルンバ基地な。ルンバ愛しすぎな) リアルグリーンだと、水やりの際のアクシデントでルンバ水没とかよくありますよね。(いやそんなないやろ。そもそも水没するほどとか水やりすぎやろ) フェイクなのでそんな心配も2000%無用。(自信に溢れすぎや) そういうわけで(どういうわけや) フェイクグリーンに目が行くために、初見でルンバの存在に気付いてもらえたためしがありません。(気付いて欲しいんかい。なら隠すな)
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
usacoさんの実例写真
新居のご紹介。 観音扉タイプのシンク下収納は久しぶり。 無印良品のアクリル仕切棚が新しく購入。ガッチリしててかつ、透明で奥も見えやすいのでとてもいい買い物でした。
新居のご紹介。 観音扉タイプのシンク下収納は久しぶり。 無印良品のアクリル仕切棚が新しく購入。ガッチリしててかつ、透明で奥も見えやすいのでとてもいい買い物でした。
usaco
usaco
1LDK | 一人暮らし
usacoさんの実例写真
新居のご紹介です。 久しぶりの観音扉タイプのコンロ下収納。 無印良品の仕切りをつかって、よく活用するフライパンなどはこちらに立てて保管しています。
新居のご紹介です。 久しぶりの観音扉タイプのコンロ下収納。 無印良品の仕切りをつかって、よく活用するフライパンなどはこちらに立てて保管しています。
usaco
usaco
1LDK | 一人暮らし
Ururuさんの実例写真
玄関側から見たリビングドアです。🚪 元々はクラリアガラスでしたが、 中が見えないように、 すりガラスシートを貼りました。 左側は和室への引き戸です。 玄関から直接和室に入れるようにしてます。 和室にはお仏壇があるので、 毎月お坊さんにはここから入ってもらってます。 リビングを通ることがないので、気楽です。 ↑ほら、片付けとか、面倒だから😂ね?
玄関側から見たリビングドアです。🚪 元々はクラリアガラスでしたが、 中が見えないように、 すりガラスシートを貼りました。 左側は和室への引き戸です。 玄関から直接和室に入れるようにしてます。 和室にはお仏壇があるので、 毎月お坊さんにはここから入ってもらってます。 リビングを通ることがないので、気楽です。 ↑ほら、片付けとか、面倒だから😂ね?
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
monchiさんの実例写真
押入れ収納¥3,388
洗面台下を整理しました。 洗面台はTOTOのオクターブです。標準のものから120cm幅へ大きくしましたが、収納部分はオール引き出しはやめて観音扉にして減額調整しました。 引き出し30cmと観音扉が90cmです。 今まで住んできた家も洗面台下は観音扉だったので、不便には感じません。カスタマイズしやすくてけっこう好きです😍 私は見せない収納は自分には向いてないと自覚しているので、セリアとコーナンで半透明の収納グッズをそろえました。ラックの奥行きは30cmで、配管の横は空いているので、2ℓペットボトルに生活用水のストックを入れています。 今後、扉の裏側もカスタマイズしていきたいと思います!
洗面台下を整理しました。 洗面台はTOTOのオクターブです。標準のものから120cm幅へ大きくしましたが、収納部分はオール引き出しはやめて観音扉にして減額調整しました。 引き出し30cmと観音扉が90cmです。 今まで住んできた家も洗面台下は観音扉だったので、不便には感じません。カスタマイズしやすくてけっこう好きです😍 私は見せない収納は自分には向いてないと自覚しているので、セリアとコーナンで半透明の収納グッズをそろえました。ラックの奥行きは30cmで、配管の横は空いているので、2ℓペットボトルに生活用水のストックを入れています。 今後、扉の裏側もカスタマイズしていきたいと思います!
monchi
monchi
4LDK | 家族
nivoseさんの実例写真
観音扉タイプの収納です。ニトリのラックと、無印の収納BOXの組合せ。これが一番しっくりきました。
観音扉タイプの収納です。ニトリのラックと、無印の収納BOXの組合せ。これが一番しっくりきました。
nivose
nivose
2DK | カップル
PR
楽天市場
YuriYuriさんの実例写真
梅雨を控え早めにシンク下の物を全て出して除菌清掃しました。 わが家のシンク下は観音扉になっているので奥の物が分かり難く取り難いです💦 出来るだけキャスター付きやスライド式収納ケースを用いて使いやすくしています。 時々収納を見直し…… 今回は無印良品の引出式ケースを購入しました。 また、今まで活用していなかった扉側にも収納ケースや突っ張り棒を使いゴミ袋や掃除用品を収納できるようにしました。 快適に過ごせるようにこれからも随時収納の見直しをしていこうと思っています。 かなり前のシンク下の投稿です↓ https://roomclip.jp/photo/R8Ru?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
梅雨を控え早めにシンク下の物を全て出して除菌清掃しました。 わが家のシンク下は観音扉になっているので奥の物が分かり難く取り難いです💦 出来るだけキャスター付きやスライド式収納ケースを用いて使いやすくしています。 時々収納を見直し…… 今回は無印良品の引出式ケースを購入しました。 また、今まで活用していなかった扉側にも収納ケースや突っ張り棒を使いゴミ袋や掃除用品を収納できるようにしました。 快適に過ごせるようにこれからも随時収納の見直しをしていこうと思っています。 かなり前のシンク下の投稿です↓ https://roomclip.jp/photo/R8Ru?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
M30さんの実例写真
うちのキッチンは、 シンク下収納が観音扉タイプです。 観音扉タイプはデッドスペースが生まれがち😇 少しでも高さを無駄にしないように、 シンク下用のステンレスラックを購入しました💸 引き出し付なので取り出ししやすいですし、 買って良かったです!
うちのキッチンは、 シンク下収納が観音扉タイプです。 観音扉タイプはデッドスペースが生まれがち😇 少しでも高さを無駄にしないように、 シンク下用のステンレスラックを購入しました💸 引き出し付なので取り出ししやすいですし、 買って良かったです!
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
年の瀬に食器収納失礼します🙏 我が家は一気に開ける観音扉の食器棚↑ 食洗機から戻す時に一気に定位置に戻せて楽です 食器を重ねて収納するのにニトリのディッシュラックを使っています(一番下と一番上の棚) アクリルのコの字ラックだと大きい皿が収納しにくいですが、こちらははみ出し気味に収納できるところが◎ 特に使いやすいのがニトリの「滑りにくい木製トレー」(下から2段目) グラスや細々としたものを乗せてます 引き出して奥のものも取り出しやすい! ちなみに全ての段に敷いているのもニトリの「抗菌滑り止めシート」 半透明でシンプルな所も良きです♩
年の瀬に食器収納失礼します🙏 我が家は一気に開ける観音扉の食器棚↑ 食洗機から戻す時に一気に定位置に戻せて楽です 食器を重ねて収納するのにニトリのディッシュラックを使っています(一番下と一番上の棚) アクリルのコの字ラックだと大きい皿が収納しにくいですが、こちらははみ出し気味に収納できるところが◎ 特に使いやすいのがニトリの「滑りにくい木製トレー」(下から2段目) グラスや細々としたものを乗せてます 引き出して奥のものも取り出しやすい! ちなみに全ての段に敷いているのもニトリの「抗菌滑り止めシート」 半透明でシンプルな所も良きです♩
Nao
Nao
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
縦長って程ではないけど 7畳しかないキッチンダイニングの 窓際はカフェスペース 在宅ワークや作業する時など家族が使える場所にしてます 2枚目は我が家に仲間入りしたミリオンバンブー 動植物に無関心な旦那さんがひとり暮らしの時、初めて育てた植物です🌱
縦長って程ではないけど 7畳しかないキッチンダイニングの 窓際はカフェスペース 在宅ワークや作業する時など家族が使える場所にしてます 2枚目は我が家に仲間入りしたミリオンバンブー 動植物に無関心な旦那さんがひとり暮らしの時、初めて育てた植物です🌱
pinon
pinon
3DK | 家族
ikuzakさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥6,270
イベント参加 お気に入りのカーテン 我が家のリビングの窓は全て調光ロールスクリーンをつけてます⭐️ 窓の内側に付くので閉めても開けてもスッキリした見た目がお気に入りです 閉めた時に主張しないようになるべく壁に合わせてグレーを採用 壁紙とセットでお気に入り🔆 手前のミリオンバンブーは買った時は10cmくらいだったのに一年半でここまで伸びました😨 生命力❗️この先どうしたらいいかわかりません笑
イベント参加 お気に入りのカーテン 我が家のリビングの窓は全て調光ロールスクリーンをつけてます⭐️ 窓の内側に付くので閉めても開けてもスッキリした見た目がお気に入りです 閉めた時に主張しないようになるべく壁に合わせてグレーを採用 壁紙とセットでお気に入り🔆 手前のミリオンバンブーは買った時は10cmくらいだったのに一年半でここまで伸びました😨 生命力❗️この先どうしたらいいかわかりません笑
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
Nanaさんの実例写真
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
Nana
Nana
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
前picに引き続き……シンク下収納見直し。 狭いキッチンなのでシンク下観音扉の裏も有効活用するのにワイヤーネットを使い見直しました。 キッチン掃除用具や、置き場に困っていたシリコン蓋シリコンラップなどを収納しました。 シリコン類は埃を被ることもなくなりました✨
前picに引き続き……シンク下収納見直し。 狭いキッチンなのでシンク下観音扉の裏も有効活用するのにワイヤーネットを使い見直しました。 キッチン掃除用具や、置き場に困っていたシリコン蓋シリコンラップなどを収納しました。 シリコン類は埃を被ることもなくなりました✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
PR
楽天市場
.endさんの実例写真
今までは床に置いて日光浴させていた植物ちゃんたち… 最近また新入りちゃんも増えたため、 掃除機をかける度一つ一つ上にあげたり、 シャッターを開け閉めする際いちいちずらしたりするのが大変になってきたので、ついにワゴンを導入! めっちゃ楽ぅ〜😇✨ しかもかわいい〜😇✨ 満足ぅ〜😇✨
今までは床に置いて日光浴させていた植物ちゃんたち… 最近また新入りちゃんも増えたため、 掃除機をかける度一つ一つ上にあげたり、 シャッターを開け閉めする際いちいちずらしたりするのが大変になってきたので、ついにワゴンを導入! めっちゃ楽ぅ〜😇✨ しかもかわいい〜😇✨ 満足ぅ〜😇✨
.end
.end
4LDK | 家族
もっと見る