コメント1
maaio
1Fはシックなクロスを4.5畳と狭いお部屋なので引き違い戸を採用

この写真を見た人へのおすすめの写真

morphoさんの実例写真
もともと和室の襖だった戸は、格子付きのアクリル引き違い戸に変えました。 いざとなったら出られます。 階段の吹抜けの光を取り込めるので壁にしなくて良かった。
もともと和室の襖だった戸は、格子付きのアクリル引き違い戸に変えました。 いざとなったら出られます。 階段の吹抜けの光を取り込めるので壁にしなくて良かった。
morpho
morpho
4LDK | 家族
yu.sa.koさんの実例写真
リビングのドアは、引き違い戸です。 この先が玄関なので、少しでも採光を、と考えてこの形になりました。 結果、玄関はリビングからの光が差し込んですごく明るいです。引き戸が大好きな私には、とてもお気に入りのリビングドアです。
リビングのドアは、引き違い戸です。 この先が玄関なので、少しでも採光を、と考えてこの形になりました。 結果、玄関はリビングからの光が差し込んですごく明るいです。引き戸が大好きな私には、とてもお気に入りのリビングドアです。
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
リビングのカーテンと色違いです(^ ^) 引き戸を開けるとリビングとつながる北側の部屋なので、アクセントクロスもダブルシェードも明るい色味に♡ 同じ柄ですがかなり優しい印象の部屋になりました(*^_^*)
リビングのカーテンと色違いです(^ ^) 引き戸を開けるとリビングとつながる北側の部屋なので、アクセントクロスもダブルシェードも明るい色味に♡ 同じ柄ですがかなり優しい印象の部屋になりました(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
Mihoco
Mihoco
takiko0407さんの実例写真
No.14 キッチン。 キッチン裏は引き違い戸の付いた棚を作ってもらいました! 選んだわけじゃないけど、レンジフードもあまり圧がなくて気に入ってます♪(笑)
No.14 キッチン。 キッチン裏は引き違い戸の付いた棚を作ってもらいました! 選んだわけじゃないけど、レンジフードもあまり圧がなくて気に入ってます♪(笑)
takiko0407
takiko0407
家族
mimiさんの実例写真
完成披露会にて♡ 2階の趣味部屋はグレーの壁紙にホワイト建具です。 6畳。狭い(´-`) 大きな窓が好きなので、引き違い窓です。 照明がなかったので写真は少し暗いですが、本当はもうちょっと全体的に色は薄めです。 ピンクグレーって感じですかね(*´꒳`*)
完成披露会にて♡ 2階の趣味部屋はグレーの壁紙にホワイト建具です。 6畳。狭い(´-`) 大きな窓が好きなので、引き違い窓です。 照明がなかったので写真は少し暗いですが、本当はもうちょっと全体的に色は薄めです。 ピンクグレーって感じですかね(*´꒳`*)
mimi
mimi
3LDK | 家族
funikoさんの実例写真
にゃんこ’S room! 2畳ほどの猫専用部屋。 窓から外を眺めれます。 この下に引き違い戸がついていて、おトイレスペースもあります♫ 中段の寝床は元私の枕。笑
にゃんこ’S room! 2畳ほどの猫専用部屋。 窓から外を眺めれます。 この下に引き違い戸がついていて、おトイレスペースもあります♫ 中段の寝床は元私の枕。笑
funiko
funiko
4LDK | 家族
HRDplusA3さんの実例写真
リビングと続き間の和室は、4.5帖+押入れ・板の間の省スペース仕様。 若草色の半帖縁無し和紙畳に、壁はサンゲツ・RE-2674(和調・杉柾目)と天井はRE-2692(和調・留紺)のクロスをセレクトして、ほかの部屋とは少し異なる趣きに。 窓には、最近のお宅の和室では定番の和調プリーツスクリーン。ほとんどないとは思うけど、来客宿泊用の部屋としても使えるように2枚引き込み戸を開いて個室化することも可能。
リビングと続き間の和室は、4.5帖+押入れ・板の間の省スペース仕様。 若草色の半帖縁無し和紙畳に、壁はサンゲツ・RE-2674(和調・杉柾目)と天井はRE-2692(和調・留紺)のクロスをセレクトして、ほかの部屋とは少し異なる趣きに。 窓には、最近のお宅の和室では定番の和調プリーツスクリーン。ほとんどないとは思うけど、来客宿泊用の部屋としても使えるように2枚引き込み戸を開いて個室化することも可能。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
PR
楽天市場
michiさんの実例写真
リビング続きの和室、4.5畳です。 今は子供の遊び部屋兼、荷物置き部屋兼、お客さんが泊まりに来た時に使えるようにしてます。 向かって左奥の、観音開きの中は以前picした娘のままごとキッチン&おもちゃ置き。 右の引き違いの左側はおもちゃや本を置いて、右側には、子供の服がぎっしりです。 中をアップしたいけど、公表できるような状態ではなくヽ(´o`; いつかアップするのをら目標に片付け頑張ります!!
リビング続きの和室、4.5畳です。 今は子供の遊び部屋兼、荷物置き部屋兼、お客さんが泊まりに来た時に使えるようにしてます。 向かって左奥の、観音開きの中は以前picした娘のままごとキッチン&おもちゃ置き。 右の引き違いの左側はおもちゃや本を置いて、右側には、子供の服がぎっしりです。 中をアップしたいけど、公表できるような状態ではなくヽ(´o`; いつかアップするのをら目標に片付け頑張ります!!
michi
michi
家族
Yukihoさんの実例写真
プールが始まり、お疲れ気味。 こちら大阪北部、震度6弱でしたが、全て造作家具、全て引き違い戸の収納だったためか、被害ゼロ。何も落ちなかったです。 ありがとうDept.さん。大川家具さん。 . 大川家具さんは、私が大好きなヒグチユウコさんが初出店する青山のメゾンギュスターヴの什器も作っておられました。なんとなくお揃いの気分!嬉しい!
プールが始まり、お疲れ気味。 こちら大阪北部、震度6弱でしたが、全て造作家具、全て引き違い戸の収納だったためか、被害ゼロ。何も落ちなかったです。 ありがとうDept.さん。大川家具さん。 . 大川家具さんは、私が大好きなヒグチユウコさんが初出店する青山のメゾンギュスターヴの什器も作っておられました。なんとなくお揃いの気分!嬉しい!
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
画面中央、和室の押入れ収納を見直しました。 まず、開けるのも億劫だった重たい引き違いドアを取っ払い、自動巻き上げのロールスクリーンに付け替え。 そして、年に数回しか使わない客用布団や季節家電は別の収納に移動させ、内側にハンガーパイプを取り付けて、ハンガーのまま掛けられる大容量のクローゼットとして使用することにしました。 見た目スッキリ、悩みのタネだった一階の衣類収納不足も解決、プラス時短にもなり、一石二鳥ならぬ一石三鳥でした(о´∀`о)♪
画面中央、和室の押入れ収納を見直しました。 まず、開けるのも億劫だった重たい引き違いドアを取っ払い、自動巻き上げのロールスクリーンに付け替え。 そして、年に数回しか使わない客用布団や季節家電は別の収納に移動させ、内側にハンガーパイプを取り付けて、ハンガーのまま掛けられる大容量のクローゼットとして使用することにしました。 見た目スッキリ、悩みのタネだった一階の衣類収納不足も解決、プラス時短にもなり、一石二鳥ならぬ一石三鳥でした(о´∀`о)♪
Rin
Rin
riakanaさんの実例写真
3枚引き違い戸の奥は家電も食器も調味料もコーヒーも。 何が変わったかと言うと キッチン横のPCスペース。photoカードを全部取ってさっぱりしてみました!
3枚引き違い戸の奥は家電も食器も調味料もコーヒーも。 何が変わったかと言うと キッチン横のPCスペース。photoカードを全部取ってさっぱりしてみました!
riakana
riakana
家族
____kensさんの実例写真
リビングから和室につながる引き違い戸 YKKAPさんのファミットです 扉にはクロスが貼れるので自由に壁の柄が変えれてとっても気に入ってます 今はトレンドのヘリンボーンですが季節て変えていきたい見せ扉😄🙌🏿
リビングから和室につながる引き違い戸 YKKAPさんのファミットです 扉にはクロスが貼れるので自由に壁の柄が変えれてとっても気に入ってます 今はトレンドのヘリンボーンですが季節て変えていきたい見せ扉😄🙌🏿
____kens
____kens
家族
kokohanoさんの実例写真
廊下にある収納の壁紙です リノベ前・押入れや収納それなりにありました あると大変助かる収納ですが… 私、死蔵品をテトリス感覚でぎっちりと 詰め込んでしまいます 持っているものは使うものだけに! と自分へのチャレンジで 今回のリノベで 押入れ・クローゼットはなし!にしました 結果 困りませんでした 何故なら殆ど死蔵品置き場だったから… 唯一、毎日何度も開け閉めして 活用していたこの場所だけ リサイズして引き違い戸にし 天井までたっぷり使える収納としました 100均のプラケースがピッタリおさまる ように白い棚板をガチャレールで設置 日用雑貨や食品などなど 様々な物が収納されています 壁紙が可愛ければ キレイにするかな?と明るめのクロスを あえて選びました 柄ありクロスは部屋には難しい でも取り入れたい!な時は こんな感じで収納スペースに使うのもアリでしょ? 荷物の少ないお家にあこがれています しかし まだまだ目的地までは時間が かかりそうです ʅ(◞‿◟)ʃ
廊下にある収納の壁紙です リノベ前・押入れや収納それなりにありました あると大変助かる収納ですが… 私、死蔵品をテトリス感覚でぎっちりと 詰め込んでしまいます 持っているものは使うものだけに! と自分へのチャレンジで 今回のリノベで 押入れ・クローゼットはなし!にしました 結果 困りませんでした 何故なら殆ど死蔵品置き場だったから… 唯一、毎日何度も開け閉めして 活用していたこの場所だけ リサイズして引き違い戸にし 天井までたっぷり使える収納としました 100均のプラケースがピッタリおさまる ように白い棚板をガチャレールで設置 日用雑貨や食品などなど 様々な物が収納されています 壁紙が可愛ければ キレイにするかな?と明るめのクロスを あえて選びました 柄ありクロスは部屋には難しい でも取り入れたい!な時は こんな感じで収納スペースに使うのもアリでしょ? 荷物の少ないお家にあこがれています しかし まだまだ目的地までは時間が かかりそうです ʅ(◞‿◟)ʃ
kokohano
kokohano
家族
Tikiさんの実例写真
下駄箱は置かずに三枚引き違いにしました… 予算が合えばルーバーが良かったなぁ・゜・(つД`)・゜・
下駄箱は置かずに三枚引き違いにしました… 予算が合えばルーバーが良かったなぁ・゜・(つД`)・゜・
Tiki
Tiki
3LDK | 家族
mnmnmimimiさんの実例写真
新築戸建のトイレ! シックな感じに仕上げて頂きました。 ドアを開けたら、人が来たことを感知してくれて、便座のフタが開く、賢くてかわいいおトイレちゃん♡ 参加させて頂きますゥ!
新築戸建のトイレ! シックな感じに仕上げて頂きました。 ドアを開けたら、人が来たことを感知してくれて、便座のフタが開く、賢くてかわいいおトイレちゃん♡ 参加させて頂きますゥ!
mnmnmimimi
mnmnmimimi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
beenさんの実例写真
リビング横にある4.5畳の部屋 戸なしにして正解 16畳LDKなので開放感を優先しました ロールスクリーンで仕切れるようにしました
リビング横にある4.5畳の部屋 戸なしにして正解 16畳LDKなので開放感を優先しました ロールスクリーンで仕切れるようにしました
been
been
4LDK | 家族
ao825mamaさんの実例写真
こんにちは☀︎ フォローやいいねありがとうございます♡ キッチンの方から見たLDKです👀 (模様替え前の部屋なのでテレビがドア側にあります) 15.7畳のLDKの横に4.5畳の洋室があります✨ ここは今は息子の遊び部屋となっております☺︎ アクセントクロスの水色がお気に入りです💓
こんにちは☀︎ フォローやいいねありがとうございます♡ キッチンの方から見たLDKです👀 (模様替え前の部屋なのでテレビがドア側にあります) 15.7畳のLDKの横に4.5畳の洋室があります✨ ここは今は息子の遊び部屋となっております☺︎ アクセントクロスの水色がお気に入りです💓
ao825mama
ao825mama
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
jimiさんの実例写真
R2.2.29 靴箱収納 うちは引き違い戸です。 理由は→ うちは靴箱の扉、こんな感じで開きっぱなしです。笑 来客がある時だけ、閉めます。 だから開いたままでも、戸が邪魔にならない引き違い戸を採用。 なぜ開けっ放しかと言いますと… 靴を履いた後すぐに靴箱に靴をしまうのに抵抗はありませんか? 履いた後の靴はムレムレ。 それをすぐに靴箱にしまうと靴にもよくない。 でも外に出しっぱなしだと、邪魔だし。 すぐにしまっても問題ないように、開けっ放しなんです。 インスタでもう少し詳しく載せてます。 よかったらプロフよりリンクとべます。
R2.2.29 靴箱収納 うちは引き違い戸です。 理由は→ うちは靴箱の扉、こんな感じで開きっぱなしです。笑 来客がある時だけ、閉めます。 だから開いたままでも、戸が邪魔にならない引き違い戸を採用。 なぜ開けっ放しかと言いますと… 靴を履いた後すぐに靴箱に靴をしまうのに抵抗はありませんか? 履いた後の靴はムレムレ。 それをすぐに靴箱にしまうと靴にもよくない。 でも外に出しっぱなしだと、邪魔だし。 すぐにしまっても問題ないように、開けっ放しなんです。 インスタでもう少し詳しく載せてます。 よかったらプロフよりリンクとべます。
jimi
jimi
家族
umeroomさんの実例写真
リビングの隣にある和室を洋室にリフォームしました。
リビングの隣にある和室を洋室にリフォームしました。
umeroom
umeroom
4LDK | 家族
mi0913さんの実例写真
奥のアクセントクロスと照明がいい感じになりました(^^)
奥のアクセントクロスと照明がいい感じになりました(^^)
mi0913
mi0913
4LDK | 家族
white_star414さんの実例写真
リビングの一画は小上がりの4.5畳の和室 全体の雰囲気と馴染むように和室らしい和室ではなく、板の間のアクセントクロスはウィリアムモリスのいちご泥棒 リビングカーテンと柄をリンクさせています 押入れも中板は付けずに壁面に可動棚を設置しました しばらくは子どもたちの遊び場になる予定
リビングの一画は小上がりの4.5畳の和室 全体の雰囲気と馴染むように和室らしい和室ではなく、板の間のアクセントクロスはウィリアムモリスのいちご泥棒 リビングカーテンと柄をリンクさせています 押入れも中板は付けずに壁面に可動棚を設置しました しばらくは子どもたちの遊び場になる予定
white_star414
white_star414
4LDK | 家族
umeroomさんの実例写真
リビング横の3枚連動の引き違い戸、普段は全開にしてこんなに広々✨ リフォームの際、間仕切りの開口も広げたのと、ガラス素材なので、閉めた状態でもすごく部屋が明るくなりました。
リビング横の3枚連動の引き違い戸、普段は全開にしてこんなに広々✨ リフォームの際、間仕切りの開口も広げたのと、ガラス素材なので、閉めた状態でもすごく部屋が明るくなりました。
umeroom
umeroom
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Bienvenueさんの実例写真
先日の調味料棚です。 左が、突っ張り棒とネットで以前作った簡素な収納。 右が今回DIYした棚。 引き違い戸にして、形や色のバラバラ感を隠す収納を考えました。 私は面倒くさがりなので、お醤油など他のボトルに移し替えるのが面倒なのと、 移し替えると、元々の残りと移し替えたものと2箇所場所塞ぎになるのも嫌で、隠す収納派です☺️ 扉はセリアの花柄のアルミコンロガード。 「花柄グレー」と言うモダンで落ち着いたデザインでお色もグレーで今回のDIYにピッタリ♪ これはコンロの周辺に立てて油ハネをガードする商品です。 厚さ2mmのベニア板を扉サイズにカットして、コンロガードで包みました。 板を滑らせて開けるように、引き違い戸用のガラス戸レールを表側だけ黒く塗り棚板の上下に貼り、扉をはめ込みました♪ ほらね♪ 扉は右に左にするする動きます😊 ガスコンロ用でアルミなので、火気にも強く、汚れても直ぐに拭き取れます! デザインに飽きたら、他の柄に変えることも簡単です♪ たくさんの方がいろいろと工夫した調味料棚をアップされてますが、私は引き違いで隠す収納棚にしました😄 もちろんお料理中は扉を閉めて、油ハネをガードできます♥ 棚板1枚とセリアのガスコンロカバー2枚 残りの材料は家にあったもので千円ほどで作れました〜☺️💕
先日の調味料棚です。 左が、突っ張り棒とネットで以前作った簡素な収納。 右が今回DIYした棚。 引き違い戸にして、形や色のバラバラ感を隠す収納を考えました。 私は面倒くさがりなので、お醤油など他のボトルに移し替えるのが面倒なのと、 移し替えると、元々の残りと移し替えたものと2箇所場所塞ぎになるのも嫌で、隠す収納派です☺️ 扉はセリアの花柄のアルミコンロガード。 「花柄グレー」と言うモダンで落ち着いたデザインでお色もグレーで今回のDIYにピッタリ♪ これはコンロの周辺に立てて油ハネをガードする商品です。 厚さ2mmのベニア板を扉サイズにカットして、コンロガードで包みました。 板を滑らせて開けるように、引き違い戸用のガラス戸レールを表側だけ黒く塗り棚板の上下に貼り、扉をはめ込みました♪ ほらね♪ 扉は右に左にするする動きます😊 ガスコンロ用でアルミなので、火気にも強く、汚れても直ぐに拭き取れます! デザインに飽きたら、他の柄に変えることも簡単です♪ たくさんの方がいろいろと工夫した調味料棚をアップされてますが、私は引き違いで隠す収納棚にしました😄 もちろんお料理中は扉を閉めて、油ハネをガードできます♥ 棚板1枚とセリアのガスコンロカバー2枚 残りの材料は家にあったもので千円ほどで作れました〜☺️💕
Bienvenue
Bienvenue
umeroomさんの実例写真
新しく取り入れたアウトドアソファー、すっかり🐶のベッドと化した。
新しく取り入れたアウトドアソファー、すっかり🐶のベッドと化した。
umeroom
umeroom
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
2.5畳の日当たりの良いランドリースペース
2.5畳の日当たりの良いランドリースペース
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
1月は娘の6歳の誕生日でした🎂 旧宅で採用していた黒板壁を新居でも採用。 今年も黒板アートでお祝いメッセージを描くことができました✨ 新居ではダイニングとキッズルームをLIXILのブラックアルミフレームの引き違い戸で仕切っているので、娘が幼稚園に行っている間に飾り付けとプレゼントを仕込み、引き戸を閉めておいてサプライズしました。 (※picは後日のものです) 磨りガラスなので部屋の中は見えず、ワクワクしながら扉を開ける娘の様子をムービーで納め母は大満足✨☺️ この引き違い戸をつけて本当に良かった✨ 引き違い戸はLIXIL ラシッサS LZBです。 上吊で床にレールがないので開けっぱなしの時も見た目が良くてお掃除も楽👍 ・・・なんですが、今キッズルームにはフロアマット敷いてるので結局段差ができてるけど😂 フロアマットは木目ヘリンボーン柄のものです。 どこかに入れたかったけどできなかったヘリンボーンの床。 フロアマットで手軽に味わうことにしました。 可愛いし柔らかいし撥水だしこれも大満足です😆
1月は娘の6歳の誕生日でした🎂 旧宅で採用していた黒板壁を新居でも採用。 今年も黒板アートでお祝いメッセージを描くことができました✨ 新居ではダイニングとキッズルームをLIXILのブラックアルミフレームの引き違い戸で仕切っているので、娘が幼稚園に行っている間に飾り付けとプレゼントを仕込み、引き戸を閉めておいてサプライズしました。 (※picは後日のものです) 磨りガラスなので部屋の中は見えず、ワクワクしながら扉を開ける娘の様子をムービーで納め母は大満足✨☺️ この引き違い戸をつけて本当に良かった✨ 引き違い戸はLIXIL ラシッサS LZBです。 上吊で床にレールがないので開けっぱなしの時も見た目が良くてお掃除も楽👍 ・・・なんですが、今キッズルームにはフロアマット敷いてるので結局段差ができてるけど😂 フロアマットは木目ヘリンボーン柄のものです。 どこかに入れたかったけどできなかったヘリンボーンの床。 フロアマットで手軽に味わうことにしました。 可愛いし柔らかいし撥水だしこれも大満足です😆
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
引き違い戸を閉めてるとこんな感じです。 磨りガラスなので向こうはほぼ見えませんが、光は通すので明るいのがいい✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
NYoRoさんの実例写真
和室の建具を来週交換してもらえるので、いままでのを記念撮影しておきます 3枚連動引戸でお願いしたのですが、ふたあけてみると、3枚引き違い戸😱 ここには、子供のおもちゃが収納してあり、引き違い戸だと手を挟みそうで危ない😵かつ、下のレールがないのはアキュラホームの特徴?なのか、それは見た目や掃除がしやすくいいのですが、2枚目の建具が1枚目、3枚目に外れたりして、使用もしづらい😱 木目は和室にぴったりで気に入ってたのですが😅 いざ交換となると淋しいですが、前述どおり使用面で問題ありでしたので、交換待ちどおしい😙引き渡しが昨年9月からでしたので、交換遅すぎでしょ、っとは思います😤😤
和室の建具を来週交換してもらえるので、いままでのを記念撮影しておきます 3枚連動引戸でお願いしたのですが、ふたあけてみると、3枚引き違い戸😱 ここには、子供のおもちゃが収納してあり、引き違い戸だと手を挟みそうで危ない😵かつ、下のレールがないのはアキュラホームの特徴?なのか、それは見た目や掃除がしやすくいいのですが、2枚目の建具が1枚目、3枚目に外れたりして、使用もしづらい😱 木目は和室にぴったりで気に入ってたのですが😅 いざ交換となると淋しいですが、前述どおり使用面で問題ありでしたので、交換待ちどおしい😙引き渡しが昨年9月からでしたので、交換遅すぎでしょ、っとは思います😤😤
NYoRo
NYoRo
家族
bonjoviさんの実例写真
間仕切り¥122,655
キッチンから物置に入る開口部はYKK APのスクリーンパーティションを設置 上吊りの2枚引き違い戸で黒のアルミフレームなのでfamittoとのバランスも悪くない 最初はここもクリアガラスにしようかと思っていたけどマット調にして良かった
キッチンから物置に入る開口部はYKK APのスクリーンパーティションを設置 上吊りの2枚引き違い戸で黒のアルミフレームなのでfamittoとのバランスも悪くない 最初はここもクリアガラスにしようかと思っていたけどマット調にして良かった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
maringoさんの実例写真
小学3年生の娘が自分の部屋で勉強したいと言うので、ニトリのコンパクトデスクを購入しました☆ 4.5畳でも圧迫感のない机♪
小学3年生の娘が自分の部屋で勉強したいと言うので、ニトリのコンパクトデスクを購入しました☆ 4.5畳でも圧迫感のない机♪
maringo
maringo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Nagisa1989_さんの実例写真
4.5畳の小上がり和室です。 リビングの隣なので普段は3枚扉を開けて1つの広い空間に。 来客などがあれば扉を閉めて個室にも出来ます。 ガラスブロックがお気に入り★
4.5畳の小上がり和室です。 リビングの隣なので普段は3枚扉を開けて1つの広い空間に。 来客などがあれば扉を閉めて個室にも出来ます。 ガラスブロックがお気に入り★
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
fruitsodaさんの実例写真
4.5畳の和室です。ダイケン健やかくん清流、若草色です。L型に黒いアクセントクロスを貼ってみました!
4.5畳の和室です。ダイケン健やかくん清流、若草色です。L型に黒いアクセントクロスを貼ってみました!
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
お客様の施工例。 キッチン脇の家事室です。 おしゃれな3枚引き違い戸はLIXILさんです。
お客様の施工例。 キッチン脇の家事室です。 おしゃれな3枚引き違い戸はLIXILさんです。
sunihome
sunihome
ntayさんの実例写真
リビングと小上がり和室を仕切るのに、3枚連動引き違い引戸にしました🚪 閉めていても圧迫感がなく、冷暖房の効率が上がるので良かったです🌿
リビングと小上がり和室を仕切るのに、3枚連動引き違い引戸にしました🚪 閉めていても圧迫感がなく、冷暖房の効率が上がるので良かったです🌿
ntay
ntay
家族
kazumi_innbさんの実例写真
玄関から、チャコールブラックのドアを入ったところから見たリビング・ダイニング。 我が家はダイニングの方が広めです。 見えているドアはどちらもLIXIL。 左に見えてる引き戸はチャコールブラックのドアと同じ框デザインのホワイトドア。 ラシッサSのLAH。 ホワイトになるだけで、全然雰囲気違うけど、デザインが一緒だと色を変えても繋がりがあるのでどっちも浮かない。 このドアの先には洗面室があります。 隣のブラックフレームの引き違い戸もラシッサSのLZB。 ここにチャコールブラックに繋がるマットなブラックとエッチングガラスと同じ質感のアクリルパネルを使って統一感を出してます。 ここを開けるとキッズルームです。 キッズルームのゴチャつきを5秒で隠したくてここに引き違い戸の仕切りをつけました。 ただ、この2か所の扉はいつもは基本開けっぱなしで生活してます。
玄関から、チャコールブラックのドアを入ったところから見たリビング・ダイニング。 我が家はダイニングの方が広めです。 見えているドアはどちらもLIXIL。 左に見えてる引き戸はチャコールブラックのドアと同じ框デザインのホワイトドア。 ラシッサSのLAH。 ホワイトになるだけで、全然雰囲気違うけど、デザインが一緒だと色を変えても繋がりがあるのでどっちも浮かない。 このドアの先には洗面室があります。 隣のブラックフレームの引き違い戸もラシッサSのLZB。 ここにチャコールブラックに繋がるマットなブラックとエッチングガラスと同じ質感のアクリルパネルを使って統一感を出してます。 ここを開けるとキッズルームです。 キッズルームのゴチャつきを5秒で隠したくてここに引き違い戸の仕切りをつけました。 ただ、この2か所の扉はいつもは基本開けっぱなしで生活してます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
1階のキッズルーム。 ブラックフレームの引き違い戸の内側から。 引き戸を閉めてもアクリルパネルからも光が入るのですごく明るい部屋です。
1階のキッズルーム。 ブラックフレームの引き違い戸の内側から。 引き戸を閉めてもアクリルパネルからも光が入るのですごく明るい部屋です。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
orieriさんの実例写真
orieri
orieri
fujitto2210さんの実例写真
fujitto2210
fujitto2210
家族
PR
楽天市場
ma_noieさんの実例写真
"メインクロス" サンゲツ 機能性クロス 抗アレル壁紙 FE74744 和室と水周り(トイレ、脱衣所)以外 すべてこちらの壁紙、天井です 少しグレーがかっています 部屋が暗く感じるのではないか? ひのき や黄金色のリビング畳に合うか? 不安でしたが結果、合いました! 写真映えするためお気に入りです♩
"メインクロス" サンゲツ 機能性クロス 抗アレル壁紙 FE74744 和室と水周り(トイレ、脱衣所)以外 すべてこちらの壁紙、天井です 少しグレーがかっています 部屋が暗く感じるのではないか? ひのき や黄金色のリビング畳に合うか? 不安でしたが結果、合いました! 写真映えするためお気に入りです♩
ma_noie
ma_noie
家族
もっと見る