コメント1
AZU
洗濯物畳むスペース、アイロンするスペース、メイクアップスペース。色んな活用できるこの場所は私のお気に入りです♬︎♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayaさんの実例写真
洗面室に設けてもらった室内干し。 子供が寝た後にお洗濯などの家事をする我が家にとって、とっても重宝してるスペース♪ 作業台はお洗濯を畳んだり、アイロンかけたり、とっても便利。
洗面室に設けてもらった室内干し。 子供が寝た後にお洗濯などの家事をする我が家にとって、とっても重宝してるスペース♪ 作業台はお洗濯を畳んだり、アイロンかけたり、とっても便利。
aya
aya
家族
samisoさんの実例写真
ゴミ箱を変えました★ 洗面台はリクシルです。 ナチュラルな色合いが好きで、洗面ボウルは四角い大きめサイズで使いやすいです。 横に造作棚を作ってもらいアイロンや洗濯物を畳む場所として使用しています!
ゴミ箱を変えました★ 洗面台はリクシルです。 ナチュラルな色合いが好きで、洗面ボウルは四角い大きめサイズで使いやすいです。 横に造作棚を作ってもらいアイロンや洗濯物を畳む場所として使用しています!
samiso
samiso
家族
cam_rioさんの実例写真
水色の壁紙と白をベースに清潔感があって、可愛い雰囲気にしました!また、ホスクリーンも設置し、広めのランドリールームで、雨の日はこちらに干しています★造作棚は、収納はもちろん!この上で、アイロンがけや洗濯物を畳むことができるので、とても便利!苦手な洗濯も大好きになりました!
水色の壁紙と白をベースに清潔感があって、可愛い雰囲気にしました!また、ホスクリーンも設置し、広めのランドリールームで、雨の日はこちらに干しています★造作棚は、収納はもちろん!この上で、アイロンがけや洗濯物を畳むことができるので、とても便利!苦手な洗濯も大好きになりました!
cam_rio
cam_rio
3LDK | 家族
menさんの実例写真
IKEAのリーフテーブルは洗濯物を干す畳む、アイロンがけ台にもなるので大活躍です
IKEAのリーフテーブルは洗濯物を干す畳む、アイロンがけ台にもなるので大活躍です
men
men
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic ちょっと生活感出てしまってますが… 洗濯機上のハンガーバーの使い勝手の良さをお伝えしたくて撮ってみました。 ここに乾いた洗濯物を吊るし、洗面台のカウンターで畳んだりアイロンかけたりしてます。 背面は大き目な収納になっていて、家族全員の下着や部屋着、タオル、洗剤ストックなどを収納しています。 なので、カウンターで畳んだらクルッと振り向いて後ろに収録…という超コンパクトな家事動線ができあがりました✨ 洗面室からパントリーへ抜けられそのままキッチンにも行けるので、これもとても便利です。
洗面室pic ちょっと生活感出てしまってますが… 洗濯機上のハンガーバーの使い勝手の良さをお伝えしたくて撮ってみました。 ここに乾いた洗濯物を吊るし、洗面台のカウンターで畳んだりアイロンかけたりしてます。 背面は大き目な収納になっていて、家族全員の下着や部屋着、タオル、洗剤ストックなどを収納しています。 なので、カウンターで畳んだらクルッと振り向いて後ろに収録…という超コンパクトな家事動線ができあがりました✨ 洗面室からパントリーへ抜けられそのままキッチンにも行けるので、これもとても便利です。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
独立した洗濯室です。 造作で棚も付けてもらったので、干す・畳む・アイロン掛け全てをここで行います! 隣には勝手口があり、夏場はここからすぐ外に干しに行けます。
独立した洗濯室です。 造作で棚も付けてもらったので、干す・畳む・アイロン掛け全てをここで行います! 隣には勝手口があり、夏場はここからすぐ外に干しに行けます。
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
yoshiteiさんの実例写真
ランドリールームに作った収納にはカウンターをつけて、ちょうど立って仕事ができるようにしました(*´-`) これまで座って洗濯物を畳んでいましたが、立って畳んだ方が効率的かもしれません。 ・ この場所には洗濯機があるので、ランドリールームとして洗う・干す・畳む、アイロンまで全て行なっています。 ・ 見えていませんが、手前には干すクリーンが付いているので、大きいものも干せます。 除湿機を設置しているのと、ここにも床暖が付いているので、冬でもシーツさえすぐに乾いてしまいます。 ・ これからお家を立てる方には是非オススメしたいお部屋です♪
ランドリールームに作った収納にはカウンターをつけて、ちょうど立って仕事ができるようにしました(*´-`) これまで座って洗濯物を畳んでいましたが、立って畳んだ方が効率的かもしれません。 ・ この場所には洗濯機があるので、ランドリールームとして洗う・干す・畳む、アイロンまで全て行なっています。 ・ 見えていませんが、手前には干すクリーンが付いているので、大きいものも干せます。 除湿機を設置しているのと、ここにも床暖が付いているので、冬でもシーツさえすぐに乾いてしまいます。 ・ これからお家を立てる方には是非オススメしたいお部屋です♪
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
いつもアイロンがけをしているのは、2階の吹き抜けになっている場所に作ったテーブルの上です。 上には洗濯物を干すバーがあるので、洗濯物が乾いたらテーブルの上でたたみ、そのままアイロンをかけることができます。
いつもアイロンがけをしているのは、2階の吹き抜けになっている場所に作ったテーブルの上です。 上には洗濯物を干すバーがあるので、洗濯物が乾いたらテーブルの上でたたみ、そのままアイロンをかけることができます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukikoさんの実例写真
☆洗濯物を干すところ ☆洗濯物を畳むところ ☆アイロンをかけるところ ☆洗濯物を仕舞うところ 洗面台と繋がる♪ このスペースで全てをしています(*´∀`)ノ と言っても… 暖かい日は♪ 奥のドアから出れるベランダで干してるよ〜♪ そして… この床に正座して洗濯物を畳む(;´∀`)笑 アイロンは♪スチームでシュー!!!(*≧∀≦*) 家事時短が優先です(/ω\*)
☆洗濯物を干すところ ☆洗濯物を畳むところ ☆アイロンをかけるところ ☆洗濯物を仕舞うところ 洗面台と繋がる♪ このスペースで全てをしています(*´∀`)ノ と言っても… 暖かい日は♪ 奥のドアから出れるベランダで干してるよ〜♪ そして… この床に正座して洗濯物を畳む(;´∀`)笑 アイロンは♪スチームでシュー!!!(*≧∀≦*) 家事時短が優先です(/ω\*)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
ドレッサールーム&家事室。 洗濯干して畳んで、アイロンもここ。 日当たりが一番いい部屋で、冬場はポカポカ(*´∇`) カーテンレールとカーテンは外しちゃってます(笑)
ドレッサールーム&家事室。 洗濯干して畳んで、アイロンもここ。 日当たりが一番いい部屋で、冬場はポカポカ(*´∇`) カーテンレールとカーテンは外しちゃってます(笑)
usako.usa
usako.usa
nao.さんの実例写真
この4.5畳の和室に家族全員分の服をすべて収納しているので、この部屋の窓際のラックに部屋干し→アイロンをかける→畳む→しまうの流れが済むので、家事が楽になりました♪
この4.5畳の和室に家族全員分の服をすべて収納しているので、この部屋の窓際のラックに部屋干し→アイロンをかける→畳む→しまうの流れが済むので、家事が楽になりました♪
nao.
nao.
3DK
saさんの実例写真
我が家の洗濯物を畳むところです! 洗面所に着替えが置けるスペースが欲しかったため、造作棚を設置しました。 取り込んだものを、ここで畳み、ダイソーのストレージボックスに入れます。 このスペースは、アイロン等もかけられ、着替えなど物も置けるので便利です☼ 下のキャスター付きワゴンは、DIYしたものです☺︎
我が家の洗濯物を畳むところです! 洗面所に着替えが置けるスペースが欲しかったため、造作棚を設置しました。 取り込んだものを、ここで畳み、ダイソーのストレージボックスに入れます。 このスペースは、アイロン等もかけられ、着替えなど物も置けるので便利です☼ 下のキャスター付きワゴンは、DIYしたものです☺︎
sa
sa
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
洗濯物を畳むところとアイロンをかけるところは、洗濯室内にあるニトリで購入したデスクの上で畳み、アイロン掛けをしています。 洗濯物を洗い干して乾いたら机の上で畳み、タオルや下着類はそのまま洗濯室内の収納スペースにしまえるというのがこの部屋内だけで済むのでとても楽です(^ ^)
洗濯物を畳むところとアイロンをかけるところは、洗濯室内にあるニトリで購入したデスクの上で畳み、アイロン掛けをしています。 洗濯物を洗い干して乾いたら机の上で畳み、タオルや下着類はそのまま洗濯室内の収納スペースにしまえるというのがこの部屋内だけで済むのでとても楽です(^ ^)
miii
miii
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
物干しのあるバルコニーへと繋がる掃き出し窓。 そのすぐ手前にランドリーグッズを置いていて、ここで干すのも畳むのも、アイロンかけるのも全てやります。 1か所で済むので楽です♫
物干しのあるバルコニーへと繋がる掃き出し窓。 そのすぐ手前にランドリーグッズを置いていて、ここで干すのも畳むのも、アイロンかけるのも全てやります。 1か所で済むので楽です♫
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
洗濯物は2階フリースペースに干します。 洗濯機・クローゼットも近くてすべて2階で完結するので楽ちん♡ 共働き&花粉症なので常に部屋干し。 24時間暖房でめちゃくちゃ乾燥するので、洗濯物を干して加湿してもやっと湿度40%… 洗濯物をたたむ用&アイアン掛け用に前の家で使っていたテーブルを置いてみたけど、収納もほしいからチェストを探し中♪
洗濯物は2階フリースペースに干します。 洗濯機・クローゼットも近くてすべて2階で完結するので楽ちん♡ 共働き&花粉症なので常に部屋干し。 24時間暖房でめちゃくちゃ乾燥するので、洗濯物を干して加湿してもやっと湿度40%… 洗濯物をたたむ用&アイアン掛け用に前の家で使っていたテーブルを置いてみたけど、収納もほしいからチェストを探し中♪
Chii
Chii
kayok1737さんの実例写真
WC内にある家事スペース。 アイロン台は常に出しっ放しです!
WC内にある家事スペース。 アイロン台は常に出しっ放しです!
kayok1737
kayok1737
家族
PR
楽天市場
mocaさんの実例写真
我が家は洗面所もパナソニックです! シーラインで下は全て収納にしました。幅は160センチでカウンター部分が70センチほどあるので、ここでアイロンかけや洗濯を畳んだりできて、とても便利です✨三面鏡はやめて一面鏡にしパナソニックのインテリアカウンターをつけました。普段は夫の整髪料や髭剃りが並んでいます💦私の化粧品は引き出しにしまってあります。 左手に洗濯機があり奥のウッドデッキで干して、となりの寝室にしまうので洗濯が凄く楽になりました!洗面所はお気に入りの場所です♡
我が家は洗面所もパナソニックです! シーラインで下は全て収納にしました。幅は160センチでカウンター部分が70センチほどあるので、ここでアイロンかけや洗濯を畳んだりできて、とても便利です✨三面鏡はやめて一面鏡にしパナソニックのインテリアカウンターをつけました。普段は夫の整髪料や髭剃りが並んでいます💦私の化粧品は引き出しにしまってあります。 左手に洗濯機があり奥のウッドデッキで干して、となりの寝室にしまうので洗濯が凄く楽になりました!洗面所はお気に入りの場所です♡
moca
moca
家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 洗面室はユーティリティルームを兼ねています。 洗濯物を畳んだりアイロン掛けたりできるように ルミシスの洗面カウンターをできるだけ伸ばしました。 家事が苦手でズボラな私が専業主婦になって どうにか家事を回せるようになったのは この洗面室のおかげだと言っても過言ではないくらい お世話になってるスペースです。
洗面室pic 洗面室はユーティリティルームを兼ねています。 洗濯物を畳んだりアイロン掛けたりできるように ルミシスの洗面カウンターをできるだけ伸ばしました。 家事が苦手でズボラな私が専業主婦になって どうにか家事を回せるようになったのは この洗面室のおかげだと言っても過言ではないくらい お世話になってるスペースです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
AZUさんの実例写真
無印良品のポリプロピレン収納ケース引出式が2列ぴったり入ったので本当に洗面の収納力があがりました。 奥のカウンター部分は、洗濯物畳んだり、アイロン掛けしたりしてます❀✿ 造作洗面台をお願いした時に、一番希望したスペース。 家事仕事がスムーズで、お願いして本当に良かった♡
無印良品のポリプロピレン収納ケース引出式が2列ぴったり入ったので本当に洗面の収納力があがりました。 奥のカウンター部分は、洗濯物畳んだり、アイロン掛けしたりしてます❀✿ 造作洗面台をお願いした時に、一番希望したスペース。 家事仕事がスムーズで、お願いして本当に良かった♡
AZU
AZU
家族
yukikoさんの実例写真
プラスチックチェスト¥19,800
もちろん🎵 ベランダにも物干し竿がありますが… 冬の時期や雨の日⋆̩☂︎*̣̩ 花粉対策に使用してる部屋干しスペース✨ 洗濯→干す→畳む→アイロンをかける→仕舞うと全て出来るスペースで💦 動かなくて😅 太るスペースとも言います🤣🤣
もちろん🎵 ベランダにも物干し竿がありますが… 冬の時期や雨の日⋆̩☂︎*̣̩ 花粉対策に使用してる部屋干しスペース✨ 洗濯→干す→畳む→アイロンをかける→仕舞うと全て出来るスペースで💦 動かなくて😅 太るスペースとも言います🤣🤣
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
mitsue.hhdさんの実例写真
家事動線を考えて脱衣室の前に洗濯コーナーを♡
家事動線を考えて脱衣室の前に洗濯コーナーを♡
mitsue.hhd
mitsue.hhd
家族
kazumi_innbさんの実例写真
今日は洗面室の取材のお話を頂き 洗面室で普段の家事を再現しつつの撮影&取材。 洗濯系の家事をどうしても洗面室で完結させたくて 行き着いた我が家のアイロンがけスペース。 洗面カウンターを長く取り、アイロンや 洗濯物を畳むスペースとして使っています。 アイロンがけを想定して カウンター上にコンセントも設置🔌 洗面台のコンセントもあるんですが 三面鏡を開けて刺す必要があるので ドライヤーなんかも結局 壁に付けたコンセントでやってます(笑)
今日は洗面室の取材のお話を頂き 洗面室で普段の家事を再現しつつの撮影&取材。 洗濯系の家事をどうしても洗面室で完結させたくて 行き着いた我が家のアイロンがけスペース。 洗面カウンターを長く取り、アイロンや 洗濯物を畳むスペースとして使っています。 アイロンがけを想定して カウンター上にコンセントも設置🔌 洗面台のコンセントもあるんですが 三面鏡を開けて刺す必要があるので ドライヤーなんかも結局 壁に付けたコンセントでやってます(笑)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
アカシアの板をホームセンターで買ってきて、家事スペースに主人と棚を取り付けしました🎶アイロン置いたり、畳んだ服をちょい置きしたり、いろいろな用途に使えて便利な場所になりそうです✧
アカシアの板をホームセンターで買ってきて、家事スペースに主人と棚を取り付けしました🎶アイロン置いたり、畳んだ服をちょい置きしたり、いろいろな用途に使えて便利な場所になりそうです✧
AZU
AZU
家族
PR
楽天市場
hinatabokkoさんの実例写真
*洗面スペース* うちの洗面台は下部分のみパナソニックの ものを設置し、鏡はオーダーで作ってもらいました。洗面台横の造作棚はアイロンを掛けたり、洗濯物を畳むのに活用しています ((´∀`*))
*洗面スペース* うちの洗面台は下部分のみパナソニックの ものを設置し、鏡はオーダーで作ってもらいました。洗面台横の造作棚はアイロンを掛けたり、洗濯物を畳むのに活用しています ((´∀`*))
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
noritamaさんの実例写真
リネン庫前には壁付けの折り畳み式デスクを設置。 ここで洗濯物を畳んだり、アイロンかけたりする予定。
リネン庫前には壁付けの折り畳み式デスクを設置。 ここで洗濯物を畳んだり、アイロンかけたりする予定。
noritama
noritama
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
わが家の物干し&アイロンスペース。 洗濯物を干す→畳む→アイロンがけが一度にできる便利なスペースです。 ❋ 布マスクを使うようになってから、マスクのアイロンがけが日課に。 これから暑くなるとアイロンがけも大変ですが、感染予防のためにマスクのお手入れもちゃんとやろうと思っています。
わが家の物干し&アイロンスペース。 洗濯物を干す→畳む→アイロンがけが一度にできる便利なスペースです。 ❋ 布マスクを使うようになってから、マスクのアイロンがけが日課に。 これから暑くなるとアイロンがけも大変ですが、感染予防のためにマスクのお手入れもちゃんとやろうと思っています。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
洗面台下にミーレ洗濯機を入れてもらいました(^_^) H85cm 洗濯機上で、洗濯物を畳んだりアイロンかけたりもできるようになってます(^_^)
洗面台下にミーレ洗濯機を入れてもらいました(^_^) H85cm 洗濯機上で、洗濯物を畳んだりアイロンかけたりもできるようになってます(^_^)
k-pro
k-pro
家族
grikoさんの実例写真
我が家のアイロンスペースは、ランドリールームです。 長い作業台机で、ミシンをしたり、洗濯畳んだり、アイロンかけたり。 家事のこもり部屋になって、大好きな場所。 作業台の背面には、ミシン小物や洗濯グッズを収納。 少し難点は、ミシンの座る高さと、洗濯畳む立つ高さがやっぱり違うので、立つ作業台としては、低いのです。
我が家のアイロンスペースは、ランドリールームです。 長い作業台机で、ミシンをしたり、洗濯畳んだり、アイロンかけたり。 家事のこもり部屋になって、大好きな場所。 作業台の背面には、ミシン小物や洗濯グッズを収納。 少し難点は、ミシンの座る高さと、洗濯畳む立つ高さがやっぱり違うので、立つ作業台としては、低いのです。
griko
griko
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
AZU
AZU
家族
saemiさんの実例写真
リビングの一角にある畳コーナー。フローリングはハピアオトユカ45Ⅱのオーク。畳は清流の灰桜色です。 洗濯物を畳んだりアイロンをかけたり、便利なスペースになりました!
リビングの一角にある畳コーナー。フローリングはハピアオトユカ45Ⅱのオーク。畳は清流の灰桜色です。 洗濯物を畳んだりアイロンをかけたり、便利なスペースになりました!
saemi
saemi
Asamiさんの実例写真
造作洗面台 洗濯物畳んだり、アイロンかけたり、メイクしたりする場所です。 ユニホームや上靴洗いたいのでシンクは大きいのにしました。
造作洗面台 洗濯物畳んだり、アイロンかけたり、メイクしたりする場所です。 ユニホームや上靴洗いたいのでシンクは大きいのにしました。
Asami
Asami
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kobananaさんの実例写真
洗面脱衣室。洗面台横の造作テーブルは洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりと大活躍。冷蔵庫裏のパントリーは視線を遮るロールスクリーンを天付したいなぁ。
洗面脱衣室。洗面台横の造作テーブルは洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりと大活躍。冷蔵庫裏のパントリーは視線を遮るロールスクリーンを天付したいなぁ。
kobanana
kobanana
家族
RRM.LIFEさんの実例写真
〈我が家のランドリースペース〉 机でアイロンがけをしたり洗濯物を畳んだり… すぐ隣の部屋がウォークインクローゼットなので干した物をハンガーのまましまうことが出来る仕様です♪
〈我が家のランドリースペース〉 机でアイロンがけをしたり洗濯物を畳んだり… すぐ隣の部屋がウォークインクローゼットなので干した物をハンガーのまましまうことが出来る仕様です♪
RRM.LIFE
RRM.LIFE
家族
yumiiさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したスツール。 洗面所で使ってみました^ ^ ここで洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりしているのですが、昨日は座りながらドライヤーをかけてみたり、今朝はここでメイクしてみたり😄 見た目だけでなく、ちゃんと座り心地も良いです✨
ウェルカムクーポンで購入したスツール。 洗面所で使ってみました^ ^ ここで洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりしているのですが、昨日は座りながらドライヤーをかけてみたり、今朝はここでメイクしてみたり😄 見た目だけでなく、ちゃんと座り心地も良いです✨
yumii
yumii
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
室内干しの隣にあり洗濯畳み&アイロンかけスペースです。ニトリのカラーボックスに天板乗せて机にしています(^^) カラーボックスの中にアイアンや布団干しばさみ、洗濯バサミなとが入ってます☆
室内干しの隣にあり洗濯畳み&アイロンかけスペースです。ニトリのカラーボックスに天板乗せて机にしています(^^) カラーボックスの中にアイアンや布団干しばさみ、洗濯バサミなとが入ってます☆
mii
mii
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
ランドリーワゴン¥15,950
設計段階でかなり拘ったところの一つ。ランドリースペースです! 洗面所のパイプは上手工作所さんの真鍮パイプです!とってもお気に入り。ニトリの収納は洗濯を畳んだりアイロンしたりする台としても高さもちょうどよくおすすめです。ランドリーワゴンがシンデレラフィットの気持ち良いサイズにしてあります。実はpid4mもあるので、部屋干しの量もかなり多くできて便利。となりのドアから中庭の物干しまで1歩でいけるのでもちろん外干しも◎ パジャマ、タオル、靴下、子供服は全部こちらに収納してます!
設計段階でかなり拘ったところの一つ。ランドリースペースです! 洗面所のパイプは上手工作所さんの真鍮パイプです!とってもお気に入り。ニトリの収納は洗濯を畳んだりアイロンしたりする台としても高さもちょうどよくおすすめです。ランドリーワゴンがシンデレラフィットの気持ち良いサイズにしてあります。実はpid4mもあるので、部屋干しの量もかなり多くできて便利。となりのドアから中庭の物干しまで1歩でいけるのでもちろん外干しも◎ パジャマ、タオル、靴下、子供服は全部こちらに収納してます!
k-k-mama
k-k-mama
家族
m.さんの実例写真
ランドリースペース* 我が家のランドリースペース兼脱衣所です。チェストの上で洗濯物を畳んだり、アイロン掛けしています。ここで洗濯、乾燥、収納までできてとても楽です😊 引き戸を開けるとキッチンに繋がっているので、家事動線もばっちりです✨
ランドリースペース* 我が家のランドリースペース兼脱衣所です。チェストの上で洗濯物を畳んだり、アイロン掛けしています。ここで洗濯、乾燥、収納までできてとても楽です😊 引き戸を開けるとキッチンに繋がっているので、家事動線もばっちりです✨
m.
m.
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
ちょっと前に ランドリースペースに作業台とちょいかけスペース 作りました♪ 最近旦那もdiyに参加しています(笑) 2人ですると早い(笑)
ちょっと前に ランドリースペースに作業台とちょいかけスペース 作りました♪ 最近旦那もdiyに参加しています(笑) 2人ですると早い(笑)
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
アイロンがけを極力なくしたい私は 洗濯物を一度畳んで しわ伸ばしをしてから 干しているんですが 『アタック抗菌EX ラク干しプラス』を使うと 洗濯物にゴワつきがなくなり サラッと感が!? そして ひと振りで洗濯物が広がります✨ なので時短になりますね♪ 私はやっぱり一度畳んでから干しますが サラッとしているので畳みやすい😆
アイロンがけを極力なくしたい私は 洗濯物を一度畳んで しわ伸ばしをしてから 干しているんですが 『アタック抗菌EX ラク干しプラス』を使うと 洗濯物にゴワつきがなくなり サラッと感が!? そして ひと振りで洗濯物が広がります✨ なので時短になりますね♪ 私はやっぱり一度畳んでから干しますが サラッとしているので畳みやすい😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
もっと見る