sacchiさんの部屋
電気ちりとり ZN-DP24-WH 電動ちり取り フロアワイパー用掃除機 フロアワイパー 吸引 吸い取り 紙パック式 コンパクト ペット 抜け毛 床掃除 掃除 掃除機 CCP【送料無料】
その他¥4,750
クイックルワイパー 立体吸着ドライシート(40枚入)【tbn24】【イチオシ】【クイックルワイパー】
その他¥850
クイックルワイパー(1組)【tbn24】【qw70-g】【クイックルワイパー】
花王トイレ掃除用品¥1,746
クイックルワイパー 立体吸着 ウエットシート(32枚入)【tbn24】【イチオシ】【qw70-g】【クイックルワイパー】
その他¥1,061
コメント1
sacchi
見つけた!この組み合わせが便利!クイックルワイパー × 電動ちりとりわたし的 最強タッグです (^з^)-☆毎日クイックルワイパーで床掃除をする際、集めたゴミをいちいち掃除機を持ち出して吸うのが面倒で…(¬_¬) 電動ちりとりを購入しました!すごく便利です(≧∇≦)ノコンパクトで場所もあまりとりません。どんだけズボラなんだ!?と思いますが、本当に買ってよかったです。サッサとクイックルワイパーをかけて、電動ちりとりのところに集めるだけ。掃除機をリビング納戸に収納しているので、掃除機を取りに行く手間が省けました。以前より小まめに床掃除をするようになりました。ラク家事♡花王さんのモニター①クイックルワイパー本体

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
電動ちりとり?と、この前買ったほうき。普段はコレで事足りてます。
電動ちりとり?と、この前買ったほうき。普段はコレで事足りてます。
nao
nao
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
ネタ切れのため、ずいぶん昔の投稿を蒸し返す( ̄▽ ̄) まだ、掃除コンテストやってるんだってば!! 子供部屋ばかりに目を向けないヽ(・`ω・*)ノ! 人のこと言えないけどさ~(*¯▽¯* )
ネタ切れのため、ずいぶん昔の投稿を蒸し返す( ̄▽ ̄) まだ、掃除コンテストやってるんだってば!! 子供部屋ばかりに目を向けないヽ(・`ω・*)ノ! 人のこと言えないけどさ~(*¯▽¯* )
nao
nao
2LDK | 家族
chichichi_さんの実例写真
我が家の必需品、クイックルワイパー。 置き場に困っていたので作りました。セリアのケースをくっつけて 電動ノコギリで取っ手が入るように切って出来上がり♡
我が家の必需品、クイックルワイパー。 置き場に困っていたので作りました。セリアのケースをくっつけて 電動ノコギリで取っ手が入るように切って出来上がり♡
chichichi_
chichichi_
2DK
Emiさんの実例写真
我が家のお掃除グッズ。気づけば無印ばかり(;´ェ`) ミニほうき&ちりとりは机上の消しゴムのカスやパンくず集めに最適です。 ハンディモップは実は入れ物だけ無印で中身はクイックルワイパーのもの。汚れたら使い捨てられるので。伸びるほうのハンディモップは中身も無印で、小さい方のいらなくなったモップ部分を洗い替えにしてます。 無印のフロアーワイパーは私にはちょっと重たくて使いづらい。。。なのでこちらも中身だけ変えちゃおうか検討中です。 で、無印じゃないですがスティック掃除機はマキタ。これは超重宝〜。軽いし気がつけばスススーって使ってます。日頃はリビングの収納に引っ掛けてます。 これに+ルンバですヾ(●´∀`●) 大掃除頑張らねば〜!
我が家のお掃除グッズ。気づけば無印ばかり(;´ェ`) ミニほうき&ちりとりは机上の消しゴムのカスやパンくず集めに最適です。 ハンディモップは実は入れ物だけ無印で中身はクイックルワイパーのもの。汚れたら使い捨てられるので。伸びるほうのハンディモップは中身も無印で、小さい方のいらなくなったモップ部分を洗い替えにしてます。 無印のフロアーワイパーは私にはちょっと重たくて使いづらい。。。なのでこちらも中身だけ変えちゃおうか検討中です。 で、無印じゃないですがスティック掃除機はマキタ。これは超重宝〜。軽いし気がつけばスススーって使ってます。日頃はリビングの収納に引っ掛けてます。 これに+ルンバですヾ(●´∀`●) 大掃除頑張らねば〜!
Emi
Emi
4LDK | 家族
near_woodsさんの実例写真
ハンドクリーナーの収納を兼ねた電動ちりとりをDIYしました。 横のスイッチで電源が入り、底に穴を開けて前からゴミを吸いとる様にしました。 モップで集めてスイッチON! 掃除が楽になりました。
ハンドクリーナーの収納を兼ねた電動ちりとりをDIYしました。 横のスイッチで電源が入り、底に穴を開けて前からゴミを吸いとる様にしました。 モップで集めてスイッチON! 掃除が楽になりました。
near_woods
near_woods
家族
mariiiiさんの実例写真
ドライルームの掃除用具収納…♡ 無印のほうき&ちりとり、クイックルワイパー(クイックルでは無いけれど)、クイックルハンディ、ダイソン掃除機、脚立などを収納しています。 写真には映っていませんが、上の方に棚を設けており、そちらにはクイックルの替えなどを置いています。 ダイソンの掃除機は壁に穴を開けたくなくて立て掛けている状態です〜(>人<;)
ドライルームの掃除用具収納…♡ 無印のほうき&ちりとり、クイックルワイパー(クイックルでは無いけれど)、クイックルハンディ、ダイソン掃除機、脚立などを収納しています。 写真には映っていませんが、上の方に棚を設けており、そちらにはクイックルの替えなどを置いています。 ダイソンの掃除機は壁に穴を開けたくなくて立て掛けている状態です〜(>人<;)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
我が家には毛を撒き散らして歩き回る毛むくじゃらが二匹居るので😆毎日のクイックルワイパーは欠かせません。 が!!! どうしても、掃除終わりに出てくる細かい埃やザラザラが残ってしまうぅ😫💦💦 という事で、お迎えしました✨ 早速使ってみようと思います❤️
我が家には毛を撒き散らして歩き回る毛むくじゃらが二匹居るので😆毎日のクイックルワイパーは欠かせません。 が!!! どうしても、掃除終わりに出てくる細かい埃やザラザラが残ってしまうぅ😫💦💦 という事で、お迎えしました✨ 早速使ってみようと思います❤️
porin
porin
家族
suzuさんの実例写真
オススメ家電は四角い箱です(笑)何だと思いますか??? 実は【電動ちりとり】なんです。集めたゴミやモップについた髪の毛を吸い取ってくれる優れもの♪ 床が白いためか、ゴミや髪の毛が目に付きやすく放っておける訳でもなく、常にモップで掃除している私。【電動ちりとり】が我が家に来てから特にモップからはみ出る髪の毛にストレスを感じなくなりました。 吸引力も申し分ないですし、何と言ってもコンパクトなので、コンセントがあればどの部屋にでも置けるのは嬉しいですよ。
オススメ家電は四角い箱です(笑)何だと思いますか??? 実は【電動ちりとり】なんです。集めたゴミやモップについた髪の毛を吸い取ってくれる優れもの♪ 床が白いためか、ゴミや髪の毛が目に付きやすく放っておける訳でもなく、常にモップで掃除している私。【電動ちりとり】が我が家に来てから特にモップからはみ出る髪の毛にストレスを感じなくなりました。 吸引力も申し分ないですし、何と言ってもコンパクトなので、コンセントがあればどの部屋にでも置けるのは嬉しいですよ。
suzu
suzu
3LDK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
掃除道具をしまう場所がないため、洗面所の壁にかけていますが、さっと使えて意外と便利です♪
掃除道具をしまう場所がないため、洗面所の壁にかけていますが、さっと使えて意外と便利です♪
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
peecoさんの実例写真
壁と冷蔵庫のすきま 9cmしかないので 掃除用具をフックでかけています。 クイックルワイパーと 小さいホウキとチリトリのセット。
壁と冷蔵庫のすきま 9cmしかないので 掃除用具をフックでかけています。 クイックルワイパーと 小さいホウキとチリトリのセット。
peeco
peeco
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ちょっと久しぶりの投稿です。💕 可愛いお掃除用品のある暮らし。我が家の掃除用品置き場です。 左下にある黒猫ちゃん、実は傘立てだったんです。今は別の傘立てを使ってるんで、うちはクイックルワイパーとウェーブハンディワイパーをさすのに使ってます。なんとなくネコちゃんに癒されてます。😆 クイックルワイパーの柄の部分には優しい感じに見えるようにリメイクシートを切って貼り付けてます。 ちりとりやほうきはセリアで、シールを貼ったりハンカチを巻いてます。コロコロにも英字の切り抜きを貼り付けしてます。 ちょっとしたことですが、お掃除用品を可愛くすることで掃除も嫌じゃなくなります。
ちょっと久しぶりの投稿です。💕 可愛いお掃除用品のある暮らし。我が家の掃除用品置き場です。 左下にある黒猫ちゃん、実は傘立てだったんです。今は別の傘立てを使ってるんで、うちはクイックルワイパーとウェーブハンディワイパーをさすのに使ってます。なんとなくネコちゃんに癒されてます。😆 クイックルワイパーの柄の部分には優しい感じに見えるようにリメイクシートを切って貼り付けてます。 ちりとりやほうきはセリアで、シールを貼ったりハンカチを巻いてます。コロコロにも英字の切り抜きを貼り付けしてます。 ちょっとしたことですが、お掃除用品を可愛くすることで掃除も嫌じゃなくなります。
mami
mami
3DK | 家族
HISORAさんの実例写真
短いのは持ってるけど 長いのが欲しくて買いました これで、また色々と掃除が出来るわ(人*´∀`)。*゚+
短いのは持ってるけど 長いのが欲しくて買いました これで、また色々と掃除が出来るわ(人*´∀`)。*゚+
HISORA
HISORA
家族
mashleyさんの実例写真
クイックルワイパーモニター7/8 最後のシートはウェットシートSTRONG。 なんと油汚れにも対応。 ポールを短くしてレンジフードやIH周りの油掃除。 力を入れなくても汚れが落ちました。 続きます。 次最後です。
クイックルワイパーモニター7/8 最後のシートはウェットシートSTRONG。 なんと油汚れにも対応。 ポールを短くしてレンジフードやIH周りの油掃除。 力を入れなくても汚れが落ちました。 続きます。 次最後です。
mashley
mashley
家族
miyukiさんの実例写真
花王さんのクイックルワイパーをモニター中です😊 今日は立体吸着ウェットシートのストロングを使って網戸掃除をしました。 ストロングは埃だけでなくガンコな油汚れまでスッキリ落としてくれる最強シートです👍🏻 脚立がなくても上までらくらく届いて、本当に気軽に掃除ができました♪もちろんシートは真っ黒に😅 ついでにキッチンの背面のタイルと、冷蔵庫の上と、レンジフードの上もストロングで拭き掃除して家中すっきり✨ ストロングシートはその名の通り、本当に最強シートでした😊
花王さんのクイックルワイパーをモニター中です😊 今日は立体吸着ウェットシートのストロングを使って網戸掃除をしました。 ストロングは埃だけでなくガンコな油汚れまでスッキリ落としてくれる最強シートです👍🏻 脚立がなくても上までらくらく届いて、本当に気軽に掃除ができました♪もちろんシートは真っ黒に😅 ついでにキッチンの背面のタイルと、冷蔵庫の上と、レンジフードの上もストロングで拭き掃除して家中すっきり✨ ストロングシートはその名の通り、本当に最強シートでした😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
クイックルワイパーやほうきで 集めたゴミをサッと吸い取って くれるのでちりとりとゴミ箱の 工程がはぶけてすぐ床をキレイに! 色や形もインテリアから浮かなく 馴染んでくれて( ¨̮⋆)ラッキー💕
クイックルワイパーやほうきで 集めたゴミをサッと吸い取って くれるのでちりとりとゴミ箱の 工程がはぶけてすぐ床をキレイに! 色や形もインテリアから浮かなく 馴染んでくれて( ¨̮⋆)ラッキー💕
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥1,650
センサーでゴミ箱上部が開き、足元を足や、ホウキで突くと吸込みます。これとホウキで、気になった時にささっと掃除。ドライヤーもこの前でかけて、終わったら吸込みで掃除終了。 ずつとダスキンのスタイルクリーナーが、いいなと思ってて。 それだけのために申込むか、悩んだけど、ネットで探しに探して理想的な「ゴミ箱」に出会いました。 ゴミ箱は10リットルの指定可燃ゴミ袋をセットして、家のそば真ん中に置いてるので、たいていのゴミはここに捨てます。他の部屋にはゴミ箱は置いてません。週二回のゴミの日ごとに家中のゴミを集めて捨てるのにちょうどいいサイズです。
センサーでゴミ箱上部が開き、足元を足や、ホウキで突くと吸込みます。これとホウキで、気になった時にささっと掃除。ドライヤーもこの前でかけて、終わったら吸込みで掃除終了。 ずつとダスキンのスタイルクリーナーが、いいなと思ってて。 それだけのために申込むか、悩んだけど、ネットで探しに探して理想的な「ゴミ箱」に出会いました。 ゴミ箱は10リットルの指定可燃ゴミ袋をセットして、家のそば真ん中に置いてるので、たいていのゴミはここに捨てます。他の部屋にはゴミ箱は置いてません。週二回のゴミの日ごとに家中のゴミを集めて捨てるのにちょうどいいサイズです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
強風が続きますね。 ベランダに、近隣から飛んできた赤い花や枯れ葉がたくさん散らばってる…😟 今朝は張り切ってベランダ掃除しました🧹 ベランダの掃除は無印の付け替えられるほうきとちりとりを使っています。 このホウキ、というかブラシは、室内用として売られています。 ベランダ用はデッキブラシがあるんだけど、マンションの我が家はベランダで水をガンガン使う洗い方はできず、 ホウキでゴミ取り→クイックルワイパーのウエットシートで拭き掃除にしています。 手間だけど、愛用のお掃除用具で、お掃除時間を楽しく 今日は強風で、掃除してもすぐ汚れるので、ホウキだけでいったんお掃除終了〜!です
強風が続きますね。 ベランダに、近隣から飛んできた赤い花や枯れ葉がたくさん散らばってる…😟 今朝は張り切ってベランダ掃除しました🧹 ベランダの掃除は無印の付け替えられるほうきとちりとりを使っています。 このホウキ、というかブラシは、室内用として売られています。 ベランダ用はデッキブラシがあるんだけど、マンションの我が家はベランダで水をガンガン使う洗い方はできず、 ホウキでゴミ取り→クイックルワイパーのウエットシートで拭き掃除にしています。 手間だけど、愛用のお掃除用具で、お掃除時間を楽しく 今日は強風で、掃除してもすぐ汚れるので、ホウキだけでいったんお掃除終了〜!です
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
mako2yaさんの実例写真
クイックルの収納場所 廊下収納の扉に、お掃除ツール専用コーナーを作ってあります こういった収納もRCで学び、元々付いていた非常に使えないカゴを数個外して快適になりました それぞれの取り替えシートは、3COINSの「コットンティッシュケース」に詰めてあります。フロアシートの方はティッシュ厚型箱対応タイプがおすすめです。使い途中の残りにプラスして新たな1パック丸ごと入ります 凄く取り出しやすい✨ 今の作業で使い終わったら新しいシートを付けてから戻すと次のスタートがより楽です 私はクイックルワイパーを階段のみで使っています。3階の灯り取りの窓も伸び縮みタイプがあれば楽ちん。だからより近くにこのコーナーが作れて快適になりました その他収納されているのは、 窓掃除ワイパーセット、電動モップのモップ、充電器、毛玉取りクリーナー、エコバックです 以前の様子 https://roomclip.jp/photo/4Eir?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
クイックルの収納場所 廊下収納の扉に、お掃除ツール専用コーナーを作ってあります こういった収納もRCで学び、元々付いていた非常に使えないカゴを数個外して快適になりました それぞれの取り替えシートは、3COINSの「コットンティッシュケース」に詰めてあります。フロアシートの方はティッシュ厚型箱対応タイプがおすすめです。使い途中の残りにプラスして新たな1パック丸ごと入ります 凄く取り出しやすい✨ 今の作業で使い終わったら新しいシートを付けてから戻すと次のスタートがより楽です 私はクイックルワイパーを階段のみで使っています。3階の灯り取りの窓も伸び縮みタイプがあれば楽ちん。だからより近くにこのコーナーが作れて快適になりました その他収納されているのは、 窓掃除ワイパーセット、電動モップのモップ、充電器、毛玉取りクリーナー、エコバックです 以前の様子 https://roomclip.jp/photo/4Eir?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mako2ya
mako2ya
3LDK
bonapetiさんの実例写真
ウチには電気チリトリがあります😂 ゴミを吸い取る画期的な商品❣️ 以前はダスキンモップと掃除機の二刀流で使っていましたが、この電気チリトリが来てからは本当ラクに掃除できるようになりましたよ。
ウチには電気チリトリがあります😂 ゴミを吸い取る画期的な商品❣️ 以前はダスキンモップと掃除機の二刀流で使っていましたが、この電気チリトリが来てからは本当ラクに掃除できるようになりましたよ。
bonapeti
bonapeti
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
teruさんの実例写真
ニトリでほうきとちりとりがセットになっている物を購入しました。 ちりとりの縁が広くなっているので自立します。 ほうきの毛の部分は硬めでコシがあるのでちょうど良い使い心地です。
ニトリでほうきとちりとりがセットになっている物を購入しました。 ちりとりの縁が広くなっているので自立します。 ほうきの毛の部分は硬めでコシがあるのでちょうど良い使い心地です。
teru
teru
1R | 一人暮らし
pinkoさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,526
クイックルミニワイパー DAISOのワンキャッチを壁に取り付けて収納✨ これならお掃除も手軽に出来そうです!
クイックルミニワイパー DAISOのワンキャッチを壁に取り付けて収納✨ これならお掃除も手軽に出来そうです!
pinko
pinko
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
毎日使う掃除用具置き場 階段の細ーい納戸扉にぶら下げ収納しています 電動モップは入らず、この扉と、隣トイレの扉の間に置きしれっと馴染ませております ●箱ティッシュカバーを使う 使い捨て掃除用品の取り出しやすさに工夫しました。これは残りが少なくなっても取り出しやすいですし、収まりがとても良い✨ 詰め替え品が増量タイプでも全部収納できます クイックルワイパーとハンディモップの詰め替え →スリコのティッシュケースカバーの中です 3COINSはカバーの高さが2種類あるので嬉しい😆 ●100均プラケース 電動モップの充電コード、毛玉クリーナーの充電コード(本体もですが)を収納しています ワイヤーバスケットに収まる幅や奥行きぴったりサイズを探すのに苦労しましたが、100均で賄えました ●通気性よく 1番上の段は、洗って使うモップ系を収納。電動モップのそれと、窓掃除用のモップやスクイージーです。 皆んなに分かりやすく使いやすく、を心がけています (私以外掃除してくれませんがね)
毎日使う掃除用具置き場 階段の細ーい納戸扉にぶら下げ収納しています 電動モップは入らず、この扉と、隣トイレの扉の間に置きしれっと馴染ませております ●箱ティッシュカバーを使う 使い捨て掃除用品の取り出しやすさに工夫しました。これは残りが少なくなっても取り出しやすいですし、収まりがとても良い✨ 詰め替え品が増量タイプでも全部収納できます クイックルワイパーとハンディモップの詰め替え →スリコのティッシュケースカバーの中です 3COINSはカバーの高さが2種類あるので嬉しい😆 ●100均プラケース 電動モップの充電コード、毛玉クリーナーの充電コード(本体もですが)を収納しています ワイヤーバスケットに収まる幅や奥行きぴったりサイズを探すのに苦労しましたが、100均で賄えました ●通気性よく 1番上の段は、洗って使うモップ系を収納。電動モップのそれと、窓掃除用のモップやスクイージーです。 皆んなに分かりやすく使いやすく、を心がけています (私以外掃除してくれませんがね)
mako2ya
mako2ya
3LDK
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 物入れの扉裏にフックを取り付けて、ほうき、ちりとり、クイックルワイパーなどを収納しています。
イベント参加です。 物入れの扉裏にフックを取り付けて、ほうき、ちりとり、クイックルワイパーなどを収納しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
玄関掃除用のほうきとちりとりはマーナさんのものです。コンパクトで自立するのでちょっとした隙間に置けて、出しっぱなしでも気にならないシンプルでおしゃれな見た目が良いです😊
玄関掃除用のほうきとちりとりはマーナさんのものです。コンパクトで自立するのでちょっとした隙間に置けて、出しっぱなしでも気にならないシンプルでおしゃれな見た目が良いです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
rg_mさんの実例写真
壁にくっつくほうきとちりとりget♥ アパートの狭い玄関にはちょうどいいです☺︎
壁にくっつくほうきとちりとりget♥ アパートの狭い玄関にはちょうどいいです☺︎
rg_m
rg_m
2LDK
ya_maさんの実例写真
お掃除グッズもう1つ♡ ~フロアワイパー電気ちりとり~ クイックルワイパーで集めたゴミを そのまま吸引してくれる!! 吸引口に当ててる間だけ吸い取る仕組みなので 都度、電源入れなくて良し👍 紙パック式なのでゴミがいっぱいになったら 取り替えるだけです✨
お掃除グッズもう1つ♡ ~フロアワイパー電気ちりとり~ クイックルワイパーで集めたゴミを そのまま吸引してくれる!! 吸引口に当ててる間だけ吸い取る仕組みなので 都度、電源入れなくて良し👍 紙パック式なのでゴミがいっぱいになったら 取り替えるだけです✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
2枚目の電動マルチミルを買いました! 木製っぽいのを探していたので、可愛いいのが見つかって良かったです💕
2枚目の電動マルチミルを買いました! 木製っぽいのを探していたので、可愛いいのが見つかって良かったです💕
yumi
yumi
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
120inch プロジェクター📽️ 電動スクリーン設置DIYしました✨ 施工手順は ❶天井の野縁探し ❷スクリーン取付用の板を取付 ❸スクリーン取付 ❹スクリーンの吊り部分を隠すための  板を取付と壁紙を貼りつけ ❺配線隠し用のモール設置と  モールにも壁紙を貼りつけ ❻天井や板貼りつけ部の隙間に  コーキング補修で最終仕上げ😊 こんな感じで既存の壁と違和感なく 出来ました✨
120inch プロジェクター📽️ 電動スクリーン設置DIYしました✨ 施工手順は ❶天井の野縁探し ❷スクリーン取付用の板を取付 ❸スクリーン取付 ❹スクリーンの吊り部分を隠すための  板を取付と壁紙を貼りつけ ❺配線隠し用のモール設置と  モールにも壁紙を貼りつけ ❻天井や板貼りつけ部の隙間に  コーキング補修で最終仕上げ😊 こんな感じで既存の壁と違和感なく 出来ました✨
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
この秋買って良かったものは『電動鉛筆削り』です✏️ 今まで使っていた手動の鉛筆削りが壊れてしまったので、乾電池式の電動鉛筆削りに買い替えましたが、もっと早く電動にすれば良かった…っ!!と思うほど楽です✨ 小1の子どもでも問題なく使えて、コンパクトで場所も取らないし、電池式なのでどこでも使えるところが気に入っています😊
この秋買って良かったものは『電動鉛筆削り』です✏️ 今まで使っていた手動の鉛筆削りが壊れてしまったので、乾電池式の電動鉛筆削りに買い替えましたが、もっと早く電動にすれば良かった…っ!!と思うほど楽です✨ 小1の子どもでも問題なく使えて、コンパクトで場所も取らないし、電池式なのでどこでも使えるところが気に入っています😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
h3さんの実例写真
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
h3
h3
mi-saさんの実例写真
ベランダ側の足場が解体されました〜✨ 明るい!そして、いい天気☀暖か〜い😆 解体は完了しておらず、横は2軒となり、下は一階下までまだ骨組み残っており、埃が舞うとのことなので、荷物出すのは全部解体してからにします。 とりあえず、室内に入れてあった掃除道具を出し、掃除しました✨🧹 穂先が摩擦でなくなってきていたので抜けていたので、この気に以前のヤシの穂先から水にも強い化繊のほうきに新調してみました。 いままでよりも小ぶりですが小回りが効いて履きやすいかも? 十字ちりとりにはテッキブラシがピッタリはまりました。毎日使うので、ゴミを集めたら窓に向けてこうやって置いてます。(2枚目:今はまだベランダに出したばかりなので、再現写真ですね😅) (3枚目:掃除前)どうせまた埃かぶるけど、ゴミだらけなので履きながらじっくり見てると…仕上がり、…4枚目みたいな雑なところがあちこちに
ベランダ側の足場が解体されました〜✨ 明るい!そして、いい天気☀暖か〜い😆 解体は完了しておらず、横は2軒となり、下は一階下までまだ骨組み残っており、埃が舞うとのことなので、荷物出すのは全部解体してからにします。 とりあえず、室内に入れてあった掃除道具を出し、掃除しました✨🧹 穂先が摩擦でなくなってきていたので抜けていたので、この気に以前のヤシの穂先から水にも強い化繊のほうきに新調してみました。 いままでよりも小ぶりですが小回りが効いて履きやすいかも? 十字ちりとりにはテッキブラシがピッタリはまりました。毎日使うので、ゴミを集めたら窓に向けてこうやって置いてます。(2枚目:今はまだベランダに出したばかりなので、再現写真ですね😅) (3枚目:掃除前)どうせまた埃かぶるけど、ゴミだらけなので履きながらじっくり見てると…仕上がり、…4枚目みたいな雑なところがあちこちに
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,746
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
我が家の狭い玄関。 ほうきを置く場所をずっと悩んでいましたが、スタンダードプロダクツでこんなにコンパクトなちりとりほうきセットを見つけました。 マグネット付きなので、玄関扉などにくっつけることもできます。 自立もします。 いいモノを見つけました!
我が家の狭い玄関。 ほうきを置く場所をずっと悩んでいましたが、スタンダードプロダクツでこんなにコンパクトなちりとりほうきセットを見つけました。 マグネット付きなので、玄関扉などにくっつけることもできます。 自立もします。 いいモノを見つけました!
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
nahonさんの実例写真
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
nahon
nahon
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
ウタマロ進化クリーナーのススメ ⁡ みんな大好き ウタマロクリーナーを 進化させて Let'sラお掃除 ⁡ ウタマロ進化クリーナーの作り方 💎クエン酸編💎 ⁡ ——————— 〇スプレー容器 〇ウタマロクリーナー…10push 〇クエン酸…小さじ1ぱい 〇水…100ml ⁡ ——————— ★進化★ 酸性ウタマロクリーナーの完成で一す✨️ ⁡ 毎週土日にチョコチョコ掃除をしています。 スキマ時間でキレイを保てます❣️ 🌳使えるところ🌳 ︎︎︎︎︎︎☑︎水垢がある ︎︎︎︎︎︎☑︎金属石鹸 ︎︎︎︎︎︎☑︎石鹸カスがある ︎︎︎︎︎︎☑︎バスタブ ︎︎︎︎︎︎☑︎トイレ ︎︎︎︎︎︎☑︎キッチンシンク(ステンレス) ︎︎︎︎︎︎☑︎水道蛇口 …などなど ⁡ 何より1回分を 毎回新鮮なクリーナーを作れます🍀*゜ 1回分を使い切りで少量だから お掃除時間もちょっとで大丈夫👌 目安になるのもお気に入り😍 モコモコ泡にする時に、 理科の実験みたいで楽しいですよ🤭 無理なくキレイを保ちましょう...♪*。
ウタマロ進化クリーナーのススメ ⁡ みんな大好き ウタマロクリーナーを 進化させて Let'sラお掃除 ⁡ ウタマロ進化クリーナーの作り方 💎クエン酸編💎 ⁡ ——————— 〇スプレー容器 〇ウタマロクリーナー…10push 〇クエン酸…小さじ1ぱい 〇水…100ml ⁡ ——————— ★進化★ 酸性ウタマロクリーナーの完成で一す✨️ ⁡ 毎週土日にチョコチョコ掃除をしています。 スキマ時間でキレイを保てます❣️ 🌳使えるところ🌳 ︎︎︎︎︎︎☑︎水垢がある ︎︎︎︎︎︎☑︎金属石鹸 ︎︎︎︎︎︎☑︎石鹸カスがある ︎︎︎︎︎︎☑︎バスタブ ︎︎︎︎︎︎☑︎トイレ ︎︎︎︎︎︎☑︎キッチンシンク(ステンレス) ︎︎︎︎︎︎☑︎水道蛇口 …などなど ⁡ 何より1回分を 毎回新鮮なクリーナーを作れます🍀*゜ 1回分を使い切りで少量だから お掃除時間もちょっとで大丈夫👌 目安になるのもお気に入り😍 モコモコ泡にする時に、 理科の実験みたいで楽しいですよ🤭 無理なくキレイを保ちましょう...♪*。
SIELU
SIELU
2K | 家族
ulalauさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートのモニターです🙌 浴室の壁の防カビにも使えるこのシート。 こういうワイパーでお風呂場を掃除する発想がなかったけど、これなら届きづらい浴槽奥の壁や天井も洗い場から楽々♪
クイックルワイパー立体吸着ウェットシートのモニターです🙌 浴室の壁の防カビにも使えるこのシート。 こういうワイパーでお風呂場を掃除する発想がなかったけど、これなら届きづらい浴槽奥の壁や天井も洗い場から楽々♪
ulalau
ulalau
mak.さんの実例写真
同じような玄関picで連投失礼します🙏💦 マーナのほうき&ちりとりセットꕀ🧹 使っている人も多いと思います☺️ スリムでコンパクト✨ 自立式で出しっぱなしでもスッキリ見えてお気に入りです🫶 ほどよく弾力のある斜めカットのほうきは隅のお掃除にもピッタリ✨ スリムなので、ちょっとした隙間に収納することもできて、 ホコリが気になるときなど、パッと出して使えるので便利です🙌✨
同じような玄関picで連投失礼します🙏💦 マーナのほうき&ちりとりセットꕀ🧹 使っている人も多いと思います☺️ スリムでコンパクト✨ 自立式で出しっぱなしでもスッキリ見えてお気に入りです🫶 ほどよく弾力のある斜めカットのほうきは隅のお掃除にもピッタリ✨ スリムなので、ちょっとした隙間に収納することもできて、 ホコリが気になるときなど、パッと出して使えるので便利です🙌✨
mak.
mak.
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
やっと涼しくなってきて(でも太陽サンサンのときは暑くてできない!)ベランダで長く作業できる季節になってきた!! (朝はまだ薄暗いし、夕方は暗く✋️平日はむにりなるけど…) 昨日買ったもの紹介(そのいくつかな?) 100円ショップで、ミニミニほうきとちりとりのセット! なんと小さいのにマグネットつき✨️ 先日植え替えで余ったセラミスを集めるのに使いました。 それと、タオルバーに掛けられるスイージーは、マグネットピンにかけて。 窓の水滴をスクイーズするときにつかいます。 スチール物入れの扉に並べてもかわいいものを選んでます☺
やっと涼しくなってきて(でも太陽サンサンのときは暑くてできない!)ベランダで長く作業できる季節になってきた!! (朝はまだ薄暗いし、夕方は暗く✋️平日はむにりなるけど…) 昨日買ったもの紹介(そのいくつかな?) 100円ショップで、ミニミニほうきとちりとりのセット! なんと小さいのにマグネットつき✨️ 先日植え替えで余ったセラミスを集めるのに使いました。 それと、タオルバーに掛けられるスイージーは、マグネットピンにかけて。 窓の水滴をスクイーズするときにつかいます。 スチール物入れの扉に並べてもかわいいものを選んでます☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
手挽きミルも好きですが、30g以上豆を挽く時やエスプレッソ用の粉にする時は電動ミルがあると便利!
手挽きミルも好きですが、30g以上豆を挽く時やエスプレッソ用の粉にする時は電動ミルがあると便利!
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
もっと見る