satomatuさんの部屋
2020年2月2日2
satomatuさんの部屋
2020年2月2日2
コメント1
satomatu
頂き物のフルーツ風味のお酢、炭酸水と牛乳で割って飲んでみましたが、とても美味しかった😋

この写真を見た人へのおすすめの写真

megu2さんの実例写真
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
megu2
megu2
kitoneさんの実例写真
夏は炭酸ばっかり飲んでます⑅◡̈* 凍らせたフルーツにソーダスパークルで作った炭酸入れてガブガブ飲んでます‼︎ 今日は雨で薄暗いけど夏気分で貝やパイン飾ってみました♡
夏は炭酸ばっかり飲んでます⑅◡̈* 凍らせたフルーツにソーダスパークルで作った炭酸入れてガブガブ飲んでます‼︎ 今日は雨で薄暗いけど夏気分で貝やパイン飾ってみました♡
kitone
kitone
家族
kazuyasuさんの実例写真
我が家で最近大活躍しているソーダストリーム♡ ペットボトルの処理が面倒くさいしコーラ好きの息子がいるので二ヶ月前くらいに購入しました! 簡単に炭酸水ができるし色々なフレーバーがあるので重宝しています。 お酒を炭酸水で割って飲むのも悪くないですね(⌒▽⌒)
我が家で最近大活躍しているソーダストリーム♡ ペットボトルの処理が面倒くさいしコーラ好きの息子がいるので二ヶ月前くらいに購入しました! 簡単に炭酸水ができるし色々なフレーバーがあるので重宝しています。 お酒を炭酸水で割って飲むのも悪くないですね(⌒▽⌒)
kazuyasu
kazuyasu
3DK | 家族
mokoさんの実例写真
私はほとんどコーヒーを飲まないので主人専用ですが、この引き出しを開けるとちょっとテンション上がります(^ν^) ソーダストリームはお酒を割るのによく使います。
私はほとんどコーヒーを飲まないので主人専用ですが、この引き出しを開けるとちょっとテンション上がります(^ν^) ソーダストリームはお酒を割るのによく使います。
moko
moko
pika.さんの実例写真
¥1,598
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
pika.
pika.
家族
kazumi_innbさんの実例写真
パントリーpic 我が家のキッチンの見せる収納。 パントリーなのでそもそもあまり見られたりはしないんですが…。 でも自分がこういう風に見ていたいので作った ワイン貯蔵庫(笑)は見せる収納です。 暑くなってきて泡モノも美味しい季節です♫ ちなみに、ワインの下に並んでる小さな缶は炭酸水です。 商品名は「ヨサソーダ」(笑) 名前はギャグなのに見た目はキュート❤️ 飲みきりサイズがちょうどヨサソーダ☆なのです(笑) 私はよく白ワインをこれで割って飲んでます。 出会ってからもうずっとリピ買い❤️
パントリーpic 我が家のキッチンの見せる収納。 パントリーなのでそもそもあまり見られたりはしないんですが…。 でも自分がこういう風に見ていたいので作った ワイン貯蔵庫(笑)は見せる収納です。 暑くなってきて泡モノも美味しい季節です♫ ちなみに、ワインの下に並んでる小さな缶は炭酸水です。 商品名は「ヨサソーダ」(笑) 名前はギャグなのに見た目はキュート❤️ 飲みきりサイズがちょうどヨサソーダ☆なのです(笑) 私はよく白ワインをこれで割って飲んでます。 出会ってからもうずっとリピ買い❤️
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
コストコで『美酢』買ってみたよ
コストコで『美酢』買ってみたよ
kokkomacha
kokkomacha
家族
ttf___bさんの実例写真
ソーダストリーム ✨ お義父さんから、いきなりのプレゼント、頂きました😄 とても嬉しくて、キッチンカウンターの上の目立つところに、置きました⭐️ 炭酸も作れるし、インテリアとしてもいけるので、ここにわざと見えるように😁 いやらしい😅😆 自分の好みの炭酸が作れるみたいで、 強炭酸にしてみます😊 梅酒と割ったり、カルピスと割ったり、 楽しみ💜 それから、自分が冷蔵庫に写らないように、 めっちゃよけました😆
ソーダストリーム ✨ お義父さんから、いきなりのプレゼント、頂きました😄 とても嬉しくて、キッチンカウンターの上の目立つところに、置きました⭐️ 炭酸も作れるし、インテリアとしてもいけるので、ここにわざと見えるように😁 いやらしい😅😆 自分の好みの炭酸が作れるみたいで、 強炭酸にしてみます😊 梅酒と割ったり、カルピスと割ったり、 楽しみ💜 それから、自分が冷蔵庫に写らないように、 めっちゃよけました😆
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
PR
楽天市場
korosisさんの実例写真
イベント参加します🌈 最近は子供が寝た後にルジェを炭酸水で割って飲むのが至福の時間です😊
イベント参加します🌈 最近は子供が寝た後にルジェを炭酸水で割って飲むのが至福の時間です😊
korosis
korosis
4LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
モニター当選したワインで、今日はサングリアを作って飲みました🍷 オレンジとレモンをカットして漬け込んで、、レモン炭酸水を入れて飲んでます。 GWも仕事の為、お家でまったり手軽な夕食です。 ほんとは、、ほんとは、、、 バーベキューとか!レジャーとか!行きたいよー(>_<)(>_<)
モニター当選したワインで、今日はサングリアを作って飲みました🍷 オレンジとレモンをカットして漬け込んで、、レモン炭酸水を入れて飲んでます。 GWも仕事の為、お家でまったり手軽な夕食です。 ほんとは、、ほんとは、、、 バーベキューとか!レジャーとか!行きたいよー(>_<)(>_<)
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
暑くなってきたので「飲むお酢」をよく飲んでいます。 今日はグレープフルーツ味を炭酸割りに。 スッキリしていて美味しいな。
暑くなってきたので「飲むお酢」をよく飲んでいます。 今日はグレープフルーツ味を炭酸割りに。 スッキリしていて美味しいな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ずっと欲しかったソーダストリーム♥️ 長い間ウィルキンソン箱買いしてましたが、一月に二箱以上を消費する炭酸水大好き我が家 (^^; 置場所もゴミもかさばるため、やっと購入! 嬉しくてフルートグラスでレモン炭酸水🥂 炭酸水でご飯炊くと美味しくなるみたいだし試してみたい✨
ずっと欲しかったソーダストリーム♥️ 長い間ウィルキンソン箱買いしてましたが、一月に二箱以上を消費する炭酸水大好き我が家 (^^; 置場所もゴミもかさばるため、やっと購入! 嬉しくてフルートグラスでレモン炭酸水🥂 炭酸水でご飯炊くと美味しくなるみたいだし試してみたい✨
tomo
tomo
家族
tomoさんの実例写真
3日で飲める氷梅ブランデー梅酒(rugby_mamaさん)の投稿を見てから、今年は梅酒つけてみたくなり作りました😊 右側が氷梅ブランデー梅酒、 真ん中奥が普通の梅酒、左側は氷梅梅酒です。ついでに手前はりんご酢。 ブランデー梅酒は週末から飲めるハズ😆ソーダストリームも買ったし飲むための準備万端です👍
3日で飲める氷梅ブランデー梅酒(rugby_mamaさん)の投稿を見てから、今年は梅酒つけてみたくなり作りました😊 右側が氷梅ブランデー梅酒、 真ん中奥が普通の梅酒、左側は氷梅梅酒です。ついでに手前はりんご酢。 ブランデー梅酒は週末から飲めるハズ😆ソーダストリームも買ったし飲むための準備万端です👍
tomo
tomo
家族
kotoriさんの実例写真
炭酸メーカーを買ったので最近は炭酸割りがブームです💕 炭酸を強めにして、カルピス強炭酸のできあがり♪
炭酸メーカーを買ったので最近は炭酸割りがブームです💕 炭酸を強めにして、カルピス強炭酸のできあがり♪
kotori
kotori
家族
noriflowerさんの実例写真
カトラリー¥5,599
今日の午後はなんだか眠たくてソファでウトウト。 ピンクグレープフルーツ味の飲むお酢を炭酸で割って、目覚めのドリンクを。 ❋ テーブルに飾ったのは産直でお安く手に入れたマトリカリアと庭のローズゼラニウム。 ローズゼラニウムの葉からほんのりと爽やかな香りがして癒されます。
今日の午後はなんだか眠たくてソファでウトウト。 ピンクグレープフルーツ味の飲むお酢を炭酸で割って、目覚めのドリンクを。 ❋ テーブルに飾ったのは産直でお安く手に入れたマトリカリアと庭のローズゼラニウム。 ローズゼラニウムの葉からほんのりと爽やかな香りがして癒されます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
キッチンにクールな御方がやって来ました💕 毎日1リットル以上炭酸水を飲んでいる私にダンナが「炭酸水メーカー買えば?」と、 お言葉を頂きまして…即ポチり☝️ 今日届きました🙌
キッチンにクールな御方がやって来ました💕 毎日1リットル以上炭酸水を飲んでいる私にダンナが「炭酸水メーカー買えば?」と、 お言葉を頂きまして…即ポチり☝️ 今日届きました🙌
colon
colon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます 数週間、旦那さんがレモン一個買ってきて、蜂蜜漬けにしといて…と言われ適当に輪切りレモンと蜂蜜ぶっこんだのを作ったのですが、一度食べて満足したのか、2週間くらい残りのシロップごと放置… レモネードとかってあまり好きじゃなかったんだけど、試しに炭酸水で割って飲んでみました… 美味しい♡ なんだろ?自然の甘さだから大丈夫なのかな? 子供も大喜び♡ 人生初!あこがれのシロップ作りしちゃいました(^o^) 出来上がったレモンシロップでInstagramで見て『まー!オサレねー♡』と指くわえて見てたレモントースト、やってみました(^_^;) なんだ!こりゃ? 美味しいじゃないか(๑*д*๑) レモンシロップは今回、氷砂糖でやったんだけど、蜂蜜の方が好きだったかも… 簡単だったし、またやってみよう♡ 梅にも挑戦しちゃおうかな(´゚艸゚)∴ブッ
おはようございます 数週間、旦那さんがレモン一個買ってきて、蜂蜜漬けにしといて…と言われ適当に輪切りレモンと蜂蜜ぶっこんだのを作ったのですが、一度食べて満足したのか、2週間くらい残りのシロップごと放置… レモネードとかってあまり好きじゃなかったんだけど、試しに炭酸水で割って飲んでみました… 美味しい♡ なんだろ?自然の甘さだから大丈夫なのかな? 子供も大喜び♡ 人生初!あこがれのシロップ作りしちゃいました(^o^) 出来上がったレモンシロップでInstagramで見て『まー!オサレねー♡』と指くわえて見てたレモントースト、やってみました(^_^;) なんだ!こりゃ? 美味しいじゃないか(๑*д*๑) レモンシロップは今回、氷砂糖でやったんだけど、蜂蜜の方が好きだったかも… 簡単だったし、またやってみよう♡ 梅にも挑戦しちゃおうかな(´゚艸゚)∴ブッ
ku-kai
ku-kai
家族
michiさんの実例写真
女子が好きなやつ🌿 カルディのバーバルコーディアルに 庭のミント、ローズマリーとレモン、ゆずを炭酸水で。 カロリー低いので安心して飲めます。
女子が好きなやつ🌿 カルディのバーバルコーディアルに 庭のミント、ローズマリーとレモン、ゆずを炭酸水で。 カロリー低いので安心して飲めます。
michi
michi
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
noriflowerさんの実例写真
先日仕込んだレモンジンジャー梅シロップが完成したので、早速炭酸水で割って飲んでみました。 庭仕事の後で少し汗ばんでいたせいか、美味しくてゴクゴク一気飲み(笑)
先日仕込んだレモンジンジャー梅シロップが完成したので、早速炭酸水で割って飲んでみました。 庭仕事の後で少し汗ばんでいたせいか、美味しくてゴクゴク一気飲み(笑)
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
昨日主人と休憩した時の写真🌿 子供が昼寝中にいつも思い切り食べたり飲んだり😂 梅シロップ、すももシロップ、レモンシロップが完成したのでそれぞれ飲みやすいように瓶で保存しているのですが、レモンシロップはもう完売しました🥰 主人は1番レモンがお気に入りだったようです。笑 シロップをフルッタに入れて、炭酸水が入ってるフローラから注ぐのはとてもきれいで幸せな気分🌿 本当はピッチャーが欲しいのだけれどまだまだ我慢。笑 去年の冬途中まで編んでいたブランケット。 そろそろまた編み始めないと今年の冬に間に合わないな…と出してきましたが、途中からだとどこだっけ??となってしまってなかなか進まず😂 冬に間に合うようにまたちょっとずつ編もうと思います🧶
昨日主人と休憩した時の写真🌿 子供が昼寝中にいつも思い切り食べたり飲んだり😂 梅シロップ、すももシロップ、レモンシロップが完成したのでそれぞれ飲みやすいように瓶で保存しているのですが、レモンシロップはもう完売しました🥰 主人は1番レモンがお気に入りだったようです。笑 シロップをフルッタに入れて、炭酸水が入ってるフローラから注ぐのはとてもきれいで幸せな気分🌿 本当はピッチャーが欲しいのだけれどまだまだ我慢。笑 去年の冬途中まで編んでいたブランケット。 そろそろまた編み始めないと今年の冬に間に合わないな…と出してきましたが、途中からだとどこだっけ??となってしまってなかなか進まず😂 冬に間に合うようにまたちょっとずつ編もうと思います🧶
mkmimk
mkmimk
家族
FF001さんの実例写真
炊飯器の保温機能で作る梅シロップ、無事出来上がりました♪ 先日瓶で3週間漬けたシロップと比べると少しサラッとしてるかな〰 (◡ ω ◡)フムフム* 少し濃い目に炭酸水で割ると味は同じで美味しかったです ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ シロップを入れたのは、イオンHOME COORDYのガラスピッチャー 昨年までHARIOのピッチャーを使っていたのですが、古くなってきたので買い替えるのを探していたらイオンでそっくりなものを発見👀 作りの違いがまったく分からないし、お値段がむちゃくちゃお安くなってたので2本お買い上げしました (*´艸`*) もう1本は麦茶用です( ^^) _U~~
炊飯器の保温機能で作る梅シロップ、無事出来上がりました♪ 先日瓶で3週間漬けたシロップと比べると少しサラッとしてるかな〰 (◡ ω ◡)フムフム* 少し濃い目に炭酸水で割ると味は同じで美味しかったです ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ シロップを入れたのは、イオンHOME COORDYのガラスピッチャー 昨年までHARIOのピッチャーを使っていたのですが、古くなってきたので買い替えるのを探していたらイオンでそっくりなものを発見👀 作りの違いがまったく分からないし、お値段がむちゃくちゃお安くなってたので2本お買い上げしました (*´艸`*) もう1本は麦茶用です( ^^) _U~~
FF001
FF001
家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは〜(❁´◡`❁)*✲゚* 梅雨明けして こちらも毎日暑いです 💦💦😰アチチ〜アチ 🎤 今月もよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 夏ドリンク🍹我が家はフォンダン ウォーターです╰(*´︶`*)╯ 美容大国である韓国で産まれ フォンダンとは フランス語で解ける という意味だそうです 数年前に 雑誌で フォンダンウォーター 知りました〜٩(๑>◡<๑)۶♡ ✧フォンダンウォーターの作り方✧ ①お好みのドライフルーツを用意し ボトルに入れる。ハーブや柑橘類 を加えても OKです。 ② 水or炭酸水を入れる。 糖分や添加物を含まない ナチュラルな物を 好みで ハーブティーを加えても OKです👌 ③ 30分ほどおく。ドライフルーツ が少し膨らみ 香りが水分に ついてきたら完成✧*。♬♡ すぐに飲まない場合は冷蔵庫へ 1日で 飲みきって下さい‼️ ダイエットには✧*。 りんご🍎 生姜など アンチエイジングには✧*。トマト レモン🍋 など 美白効果には✧*。レモン🍋オレンジ など 潤い美肌には✧*。マンゴー 桃🍑など 夏バテ解消には✧*。パイナップル プラムなど 今回はメーカーで作った炭酸水に パイナップル、パパイア、マンゴー ココナッツ、メロンのドライ🍍🍈 自家製ミントをプラスしました 飲みにくい方は 美酢など入れて 飲むのもおすすめです🤗🎶 (後ろのひょっこりボトル美酢桃🍑 加えました) 残ったドライフルーツは🍍🍈🍑は ヨーグルトに入れたり そのまま 食べたり 🤗 効果を上げるには フルーツまで 食べるのが必須です‼️ 今日も美味しく頂きました〜✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 最後まで読んで頂き😊 いつも見て頂きありがとうございます‼️(●^o^●)💕 只今 ご訪問中です🚪トントントン*« ٩(*´∀`*)۶» *****
***こんばんは〜(❁´◡`❁)*✲゚* 梅雨明けして こちらも毎日暑いです 💦💦😰アチチ〜アチ 🎤 今月もよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 夏ドリンク🍹我が家はフォンダン ウォーターです╰(*´︶`*)╯ 美容大国である韓国で産まれ フォンダンとは フランス語で解ける という意味だそうです 数年前に 雑誌で フォンダンウォーター 知りました〜٩(๑>◡<๑)۶♡ ✧フォンダンウォーターの作り方✧ ①お好みのドライフルーツを用意し ボトルに入れる。ハーブや柑橘類 を加えても OKです。 ② 水or炭酸水を入れる。 糖分や添加物を含まない ナチュラルな物を 好みで ハーブティーを加えても OKです👌 ③ 30分ほどおく。ドライフルーツ が少し膨らみ 香りが水分に ついてきたら完成✧*。♬♡ すぐに飲まない場合は冷蔵庫へ 1日で 飲みきって下さい‼️ ダイエットには✧*。 りんご🍎 生姜など アンチエイジングには✧*。トマト レモン🍋 など 美白効果には✧*。レモン🍋オレンジ など 潤い美肌には✧*。マンゴー 桃🍑など 夏バテ解消には✧*。パイナップル プラムなど 今回はメーカーで作った炭酸水に パイナップル、パパイア、マンゴー ココナッツ、メロンのドライ🍍🍈 自家製ミントをプラスしました 飲みにくい方は 美酢など入れて 飲むのもおすすめです🤗🎶 (後ろのひょっこりボトル美酢桃🍑 加えました) 残ったドライフルーツは🍍🍈🍑は ヨーグルトに入れたり そのまま 食べたり 🤗 効果を上げるには フルーツまで 食べるのが必須です‼️ 今日も美味しく頂きました〜✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 最後まで読んで頂き😊 いつも見て頂きありがとうございます‼️(●^o^●)💕 只今 ご訪問中です🚪トントントン*« ٩(*´∀`*)۶» *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
PR
楽天市場
noriflowerさんの実例写真
連休はいかがお過ごしですか。 わが家は買い物以外はお家でのんびり。 残り少なくなったレモンジンジャー梅シロップを紅茶と炭酸水で割ってティーソーダに。 ミントの香りが爽やかでとっても美味しかったです🌱
連休はいかがお過ごしですか。 わが家は買い物以外はお家でのんびり。 残り少なくなったレモンジンジャー梅シロップを紅茶と炭酸水で割ってティーソーダに。 ミントの香りが爽やかでとっても美味しかったです🌱
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
最近はまっている飲み物です🍸️ 冷凍のミックスベリーにりんご酢、そして炭酸を入れて軽く混ぜるだけ✨ 家で育てているストロベリーミントも入れてみました。 酢が入っているので夏のお疲れ、疲労回復にもおすすめ😆 酢が入っていますが、りんご酢なので、酢が苦手なんだけど…と言う家族のものにもこそっと飲ませてみたら、大好評😋 家に居てても暑くて、バテ気味だったので子供にも。 わ~キレイ✨と言いながら、あっという間に飲んじゃいました。
最近はまっている飲み物です🍸️ 冷凍のミックスベリーにりんご酢、そして炭酸を入れて軽く混ぜるだけ✨ 家で育てているストロベリーミントも入れてみました。 酢が入っているので夏のお疲れ、疲労回復にもおすすめ😆 酢が入っていますが、りんご酢なので、酢が苦手なんだけど…と言う家族のものにもこそっと飲ませてみたら、大好評😋 家に居てても暑くて、バテ気味だったので子供にも。 わ~キレイ✨と言いながら、あっという間に飲んじゃいました。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
Eriさんの実例写真
先日KALDIで買ってきた美酢マスカット味🍇 炭酸割りと牛乳割り作りました♡ 美味しい😋 炭酸割りほうは長男が飲み干しました笑 アルミストローは、冷たい飲み物にはとってもいいですね(´。✪ω✪。`)✧*。
先日KALDIで買ってきた美酢マスカット味🍇 炭酸割りと牛乳割り作りました♡ 美味しい😋 炭酸割りほうは長男が飲み干しました笑 アルミストローは、冷たい飲み物にはとってもいいですね(´。✪ω✪。`)✧*。
Eri
Eri
2LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
イベント参加します。 わたしの暮らしを変えたキッチン家電たち✨ バルミューダのトースターで美味しく焼けたパンをいただき、飲みたい時に飲みたい強さの炭酸を入れ好きなもので割り、美味しく炊けたご飯をいただき、便利な機能がたくさんのオーブンレンジに助けられて私の暮らしは成り立っております🤗 私の暮らしをより良いものに変えてくれたキッチン家電たち💓
イベント参加します。 わたしの暮らしを変えたキッチン家電たち✨ バルミューダのトースターで美味しく焼けたパンをいただき、飲みたい時に飲みたい強さの炭酸を入れ好きなもので割り、美味しく炊けたご飯をいただき、便利な機能がたくさんのオーブンレンジに助けられて私の暮らしは成り立っております🤗 私の暮らしをより良いものに変えてくれたキッチン家電たち💓
mi_yan.
mi_yan.
家族
noriflowerさんの実例写真
家族で毎日のように炭酸水を飲むので、ゴミが出るのも気になって、炭酸メーカーをお迎えしました。 何でも炭酸にできる上位機種もあるのですが、我が家では割って飲むことが多いので水専用の機種に。 今日は近所のスーパーで買った水出しハーブティーを炭酸割りに。 シロップ割りも大好きだけど、これは甘くないのでカロリーを気にせず飲めるのが嬉しい。 夫は毎晩レモンを絞ってレモンサワーを楽しんでいます。 お料理やお掃除などにもいろいろ活用してみたいな。
家族で毎日のように炭酸水を飲むので、ゴミが出るのも気になって、炭酸メーカーをお迎えしました。 何でも炭酸にできる上位機種もあるのですが、我が家では割って飲むことが多いので水専用の機種に。 今日は近所のスーパーで買った水出しハーブティーを炭酸割りに。 シロップ割りも大好きだけど、これは甘くないのでカロリーを気にせず飲めるのが嬉しい。 夫は毎晩レモンを絞ってレモンサワーを楽しんでいます。 お料理やお掃除などにもいろいろ活用してみたいな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
はじめての梅しごと。 沢山の梅を実家からもらったので梅酒3種、梅シロップ2種を作ってみました♡ 梅の甘い香りに包まれながらの作業は楽しく疲れました😅 セラーメイトの保存瓶は金具類が全て外せて洗えるので便利ですね✨ もう少し多めに買っておけばよかった😅 梅酒のお酒はウォッカ、ブランデー、ウィスキーの3種✨ シロップは氷砂糖と黒糖の2種✨ ここには載ってませんが梅醤油ってのも作ってみました😊 ポン酢のように使えるみたいです✨ 出来上がりが楽しみです😉
はじめての梅しごと。 沢山の梅を実家からもらったので梅酒3種、梅シロップ2種を作ってみました♡ 梅の甘い香りに包まれながらの作業は楽しく疲れました😅 セラーメイトの保存瓶は金具類が全て外せて洗えるので便利ですね✨ もう少し多めに買っておけばよかった😅 梅酒のお酒はウォッカ、ブランデー、ウィスキーの3種✨ シロップは氷砂糖と黒糖の2種✨ ここには載ってませんが梅醤油ってのも作ってみました😊 ポン酢のように使えるみたいです✨ 出来上がりが楽しみです😉
choco
choco
kinakoさんの実例写真
アールケ♡ これ、めっちゃ男前やし、炭酸美味しいー♡
アールケ♡ これ、めっちゃ男前やし、炭酸美味しいー♡
kinako
kinako
家族
eshinobumさんの実例写真
フルーツビネガー作りました。使ったフルーツは、梨と葡萄です。あとは林檎酢と氷砂糖を全て1:1:1です。完成したのが昨夜?今朝?なので、夕方はじめて飲んでみました。無糖の炭酸水割りで飲んだら美味しかったです❣️ 元々酸っぱいのが大好きだから、あっという間に無くなると思います😝
フルーツビネガー作りました。使ったフルーツは、梨と葡萄です。あとは林檎酢と氷砂糖を全て1:1:1です。完成したのが昨夜?今朝?なので、夕方はじめて飲んでみました。無糖の炭酸水割りで飲んだら美味しかったです❣️ 元々酸っぱいのが大好きだから、あっという間に無くなると思います😝
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yu_s.anさんの実例写真
炭酸水メーカー。 これは毎日使う! お酒好きなのでお酒を割る時🍻 もちろん喉が渇いた時に水ではなく炭酸水。 お米を炊く時炭酸水。 使わない日がない!
炭酸水メーカー。 これは毎日使う! お酒好きなのでお酒を割る時🍻 もちろん喉が渇いた時に水ではなく炭酸水。 お米を炊く時炭酸水。 使わない日がない!
yu_s.an
yu_s.an
家族
lomane124さんの実例写真
幸せなストック(笑) 旦那はビール飲むので 常に500mlのビールストックしてます。 さらに最近はハイボールとか レモンサワーも家で飲むので 炭酸水の減りが早い早い。 この景色をみると テンションが上がると申してます。 ここ数年 ビールや炭酸水、水なんかは ネットスーパーに頼んでます( ´ ▽ ` )ノ 重いもの楽チンで助かります。
幸せなストック(笑) 旦那はビール飲むので 常に500mlのビールストックしてます。 さらに最近はハイボールとか レモンサワーも家で飲むので 炭酸水の減りが早い早い。 この景色をみると テンションが上がると申してます。 ここ数年 ビールや炭酸水、水なんかは ネットスーパーに頼んでます( ´ ▽ ` )ノ 重いもの楽チンで助かります。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★カフェコーナー★ 先日RoomClip magで紹介された セット収納で効率よくプチストレスを解消!一緒にしておくと便利なもの https://roomclip.jp/mag/archives/74564 パソコンラックを使ってカフェコーナーを作っていた時のものを載せてもらってたのですが その後その場所には冷凍庫を置く事になり パソコンラックが置けなくなりました😭 そして、今のカフェコーナーは別の場所に移動。 でもウォーターサーバーのすぐ近くなので以前と同じようにサーバー活用しながらカフェタイムを楽しんでいます♪ でも前回の場所も捨て難く、棚を作ろうか?どうしようか?と考え中。 コーヒーマシンも以前はネスプレッソでしたが、バリスタに変えたら高さがあってドドーン!目立っててる😅 カップも横に置いてるので流れ作業としてはラクなんですけどね。 色がバラバラでとりあえずまとまりがないな。。。
★カフェコーナー★ 先日RoomClip magで紹介された セット収納で効率よくプチストレスを解消!一緒にしておくと便利なもの https://roomclip.jp/mag/archives/74564 パソコンラックを使ってカフェコーナーを作っていた時のものを載せてもらってたのですが その後その場所には冷凍庫を置く事になり パソコンラックが置けなくなりました😭 そして、今のカフェコーナーは別の場所に移動。 でもウォーターサーバーのすぐ近くなので以前と同じようにサーバー活用しながらカフェタイムを楽しんでいます♪ でも前回の場所も捨て難く、棚を作ろうか?どうしようか?と考え中。 コーヒーマシンも以前はネスプレッソでしたが、バリスタに変えたら高さがあってドドーン!目立っててる😅 カップも横に置いてるので流れ作業としてはラクなんですけどね。 色がバラバラでとりあえずまとまりがないな。。。
yumi
yumi
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
ニセモニター参加です🤣 オロCやAGFのモニターに外れてがっかりしていた所🙁ニセモニター募集のpicを拝見して参加してます✌️ 私は飲み切りサイズのこのタイプが好きで冷蔵庫にいつも入ってます😊 ストレートで飲むのもいいし💕アレンジして飲んだりしてます👍(今日はフルーツ酢とmix🥤健康的🤣) 楽しい企画を考えてくれてありがとうございます😊
ニセモニター参加です🤣 オロCやAGFのモニターに外れてがっかりしていた所🙁ニセモニター募集のpicを拝見して参加してます✌️ 私は飲み切りサイズのこのタイプが好きで冷蔵庫にいつも入ってます😊 ストレートで飲むのもいいし💕アレンジして飲んだりしてます👍(今日はフルーツ酢とmix🥤健康的🤣) 楽しい企画を考えてくれてありがとうございます😊
tarara
tarara
家族
noriflowerさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,320
蒸し暑い日が続いていますね。 家事がひと段落したので、赤紫蘇シロップを炭酸で割ってホッとひと息。 さっぱりして美味しい〜と寛いでいたら、うっかりグラスを倒してしまいテーブルクロスがピンク色に染まってしまいました。 今、慌てて洗濯機を回していますが、落ちるかな。
蒸し暑い日が続いていますね。 家事がひと段落したので、赤紫蘇シロップを炭酸で割ってホッとひと息。 さっぱりして美味しい〜と寛いでいたら、うっかりグラスを倒してしまいテーブルクロスがピンク色に染まってしまいました。 今、慌てて洗濯機を回していますが、落ちるかな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
2番目に大きいタイプは、小包装の飲むプラセンタを入れました🫙冷蔵庫のポケットに入れられるスリムなタイプなのが私的に嬉しかったです✨ 乾麺の保管に使おうかと思ったらパスタは高さが合わず入らなかった🫥 パスタ用あればまた別で買い足そうかなと思ってます。ちなみに素麺なら入ったよ🙌🏻 炭酸水ボトルのキャップもシルバーなので、統一感があって気持ちいい🤍🤍
2番目に大きいタイプは、小包装の飲むプラセンタを入れました🫙冷蔵庫のポケットに入れられるスリムなタイプなのが私的に嬉しかったです✨ 乾麺の保管に使おうかと思ったらパスタは高さが合わず入らなかった🫥 パスタ用あればまた別で買い足そうかなと思ってます。ちなみに素麺なら入ったよ🙌🏻 炭酸水ボトルのキャップもシルバーなので、統一感があって気持ちいい🤍🤍
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
ikkaさんの実例写真
今年3回目の パイナップル酢*✲゚*。 以前酸っぱいパイナップルを なんとか美味しく消費しようと 作ってからハマってる パイナップル酢❤︎ お水で割ったり炭酸で割ったりも 美味しいんですが ワタシは「午後の紅茶 無糖」で 割るのにハマってます😆
今年3回目の パイナップル酢*✲゚*。 以前酸っぱいパイナップルを なんとか美味しく消費しようと 作ってからハマってる パイナップル酢❤︎ お水で割ったり炭酸で割ったりも 美味しいんですが ワタシは「午後の紅茶 無糖」で 割るのにハマってます😆
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
Emico74さんの実例写真
コーヒー&ティーステーションの隣には、ガラスのジャーを置きました。ジャーにはシリアル、オートミールとプロテインを入れています。 その下には、ウォーターディスペンサー(黒いのは備長炭)とaarkeの炭酸水マシンを置いています。 深さが無いので丁度良く配置出来ました。
コーヒー&ティーステーションの隣には、ガラスのジャーを置きました。ジャーにはシリアル、オートミールとプロテインを入れています。 その下には、ウォーターディスペンサー(黒いのは備長炭)とaarkeの炭酸水マシンを置いています。 深さが無いので丁度良く配置出来ました。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
PR
楽天市場
JIHYEさんの実例写真
ミケネコ炭酸水クリア💎🧊
ミケネコ炭酸水クリア💎🧊
JIHYE
JIHYE
1LDK | 一人暮らし
もっと見る