コメント1
komoken
ごちゃごちゃパソコンラックをどうにかしたい。。。

この写真を見た人へのおすすめの写真

plus0375さんの実例写真
クローゼットスペースに造作してもらったパソコンスペース。プリンター用紙やら色々沢山あるから隠せないゴチャゴチャ感をどうにかしたいです:;(∩´﹏`∩);:
クローゼットスペースに造作してもらったパソコンスペース。プリンター用紙やら色々沢山あるから隠せないゴチャゴチャ感をどうにかしたいです:;(∩´﹏`∩);:
plus0375
plus0375
satom2さんの実例写真
パソコン回り。ステンレスラックに乗せてます。左下の布に隠れてるのはプリンター。まだまだ納得のいかない場所です…。
パソコン回り。ステンレスラックに乗せてます。左下の布に隠れてるのはプリンター。まだまだ納得のいかない場所です…。
satom2
satom2
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
あ〜、疲れた。本棚買ったから本棚代わりにしていたラックを2階の部屋へ移動。長女の机の後ろに設置。前に机、後ろにパソコンとDVDプレヤー 動かないよね~
あ〜、疲れた。本棚買ったから本棚代わりにしていたラックを2階の部屋へ移動。長女の机の後ろに設置。前に机、後ろにパソコンとDVDプレヤー 動かないよね~
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
山善さんのウッドラックを使ったパソコンデスクほぼ完成しました! 邪魔物扱いされて使う時にいちいち出してたプリンターもスッキリ収まって、パソコン関係の紙物もBOXに入れてサッパリしました♪ あとは細々した物を棚に収納していきます。 収納力抜群だから、まだまだ沢山しまえそう! 山善さん♡ありがとうございます♪
山善さんのウッドラックを使ったパソコンデスクほぼ完成しました! 邪魔物扱いされて使う時にいちいち出してたプリンターもスッキリ収まって、パソコン関係の紙物もBOXに入れてサッパリしました♪ あとは細々した物を棚に収納していきます。 収納力抜群だから、まだまだ沢山しまえそう! 山善さん♡ありがとうございます♪
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
pocoさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥8,499
お恥ずかしいほどごちゃごちゃしていたクローゼット( ・᷄ὢ・᷅ ) とりあえずぽいぽい入れただけですが、高さのある収納でスッキリしました! 左の棚は空っぽなのでまだまだ収納できます♡
お恥ずかしいほどごちゃごちゃしていたクローゼット( ・᷄ὢ・᷅ ) とりあえずぽいぽい入れただけですが、高さのある収納でスッキリしました! 左の棚は空っぽなのでまだまだ収納できます♡
poco
poco
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
どーしてもごちゃごちゃする場所…
どーしてもごちゃごちゃする場所…
Asami
Asami
shaolicoさんの実例写真
地べたにおいてたパソコン。 やっぱり使いづらいので前の家からスチールラックをもってきました。 だんだん物が増えていく…。
地べたにおいてたパソコン。 やっぱり使いづらいので前の家からスチールラックをもってきました。 だんだん物が増えていく…。
shaolico
shaolico
Misakiさんの実例写真
ソファーの横は相変わらず。 ごちゃごちゃしてるけど、使い勝手はよくて気に入ってます( ˙ᵕ˙ )
ソファーの横は相変わらず。 ごちゃごちゃしてるけど、使い勝手はよくて気に入ってます( ˙ᵕ˙ )
Misaki
Misaki
2LDK | 家族
PR
楽天市場
greenappleさんの実例写真
*2017.7.27* DAIKENサンのミセル・モニターに応募します^^ 使用させて頂きたい場所は、カウンターキッチンのリビング側。 カラーボックスとスチールラックで、文房具からPC、プリンター、ノートパソコン、カメラ、子供のオモチャなどを収納しています。 配線もゴチャついているので、掃除のたびにストレスです… 最近は収納をホワイト化に移行しているので、全体的に色味がゴチャついてる気がして、『ミセル』でスッキリできたらいいなと思いました! 宜しくお願い致します✨
*2017.7.27* DAIKENサンのミセル・モニターに応募します^^ 使用させて頂きたい場所は、カウンターキッチンのリビング側。 カラーボックスとスチールラックで、文房具からPC、プリンター、ノートパソコン、カメラ、子供のオモチャなどを収納しています。 配線もゴチャついているので、掃除のたびにストレスです… 最近は収納をホワイト化に移行しているので、全体的に色味がゴチャついてる気がして、『ミセル』でスッキリできたらいいなと思いました! 宜しくお願い致します✨
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
シンプルに模様替え中。 捨てようと思ってたラックを持ってきて本体とプリンターを収納しました。 フィギュアはしまってポケモンで統一◎
シンプルに模様替え中。 捨てようと思ってたラックを持ってきて本体とプリンターを収納しました。 フィギュアはしまってポケモンで統一◎
haru
haru
1K | カップル
usagi_homeさんの実例写真
和室の押入れ整理しました。娘のおもちゃを入れてた収納ラックにはミシンやパソコンを入れて机をスッキリさせました( ´͈ ᵕ `͈ )
和室の押入れ整理しました。娘のおもちゃを入れてた収納ラックにはミシンやパソコンを入れて机をスッキリさせました( ´͈ ᵕ `͈ )
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
パソコンデスク下収納です。 無印良品の引き出しに全てのコンセントをざっくり収納してました。 が必要なものが見つけにくかったり、絡まったり、子供も触るので余計にごちゃごちゃでした(´д`) 余ってる仕切りがあること思い出し、小分けにしてみるとあっという間にスッキリに♪
パソコンデスク下収納です。 無印良品の引き出しに全てのコンセントをざっくり収納してました。 が必要なものが見つけにくかったり、絡まったり、子供も触るので余計にごちゃごちゃでした(´д`) 余ってる仕切りがあること思い出し、小分けにしてみるとあっという間にスッキリに♪
achu
achu
家族
aopiiさんの実例写真
引っ越してまだ三日目。仕事でなかなか進まず部屋はまだごちゃごちゃ
引っ越してまだ三日目。仕事でなかなか進まず部屋はまだごちゃごちゃ
aopii
aopii
1K | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
White❥
White❥
yuyu
yuyu
家族
keiさんの実例写真
パソコンを買い替えたので、キッチン横のパントリーにスペースを作りました。 可動棚を少しずつ上にずらして、小引き出しの下にコの字ラックを置いて、使わないときはスライドして入れておくだけ! コの字ラックと言ったけど、実はニトリのウォールシェルフ😂 ちなみにプリンターは、この棚の後ろ?奥側にあるウォークインのパントリーの中にあるので、導線もバッチリなのでした〜✨
パソコンを買い替えたので、キッチン横のパントリーにスペースを作りました。 可動棚を少しずつ上にずらして、小引き出しの下にコの字ラックを置いて、使わないときはスライドして入れておくだけ! コの字ラックと言ったけど、実はニトリのウォールシェルフ😂 ちなみにプリンターは、この棚の後ろ?奥側にあるウォークインのパントリーの中にあるので、導線もバッチリなのでした〜✨
kei
kei
4LDK | 家族
oyuさんの実例写真
左は収納を兼ねたパソコンラック 右は食器棚です
左は収納を兼ねたパソコンラック 右は食器棚です
oyu
oyu
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
akkoさんの実例写真
仕事の書類などたくさんあるので、メタルラック3台並べてます。ごちゃごちゃしてますが、記録のためにアップします。 もう少しすっきりしたいな。
仕事の書類などたくさんあるので、メタルラック3台並べてます。ごちゃごちゃしてますが、記録のためにアップします。 もう少しすっきりしたいな。
akko
akko
3DK | 家族
ikatakoさんの実例写真
とりあえずパソコンを置く🖥 カラボの高さはデスクとしても使える様に70センチの物です IKEAのラックはランドセルを置こうと思ったのですが、思いの外ダイソーの虫カゴにフィットしてしまいました😅 カブトムシは越冬中💤
とりあえずパソコンを置く🖥 カラボの高さはデスクとしても使える様に70センチの物です IKEAのラックはランドセルを置こうと思ったのですが、思いの外ダイソーの虫カゴにフィットしてしまいました😅 カブトムシは越冬中💤
ikatako
ikatako
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shilohyさんの実例写真
今日の床下収納の整理の記録です◡̈♥︎ 右下のpicが整理前のお恥ずかしい状態… このbeforeから、山善さんのラックと各収納ボックスを購入し、こんな感じになりましたー! beforeが悲惨すぎたから、すごい達成感♡♡ この床下収納は天井高140㎝の空間で、山善さんのラックの上段にファイルボックスを置いて、天井まで20㎝ほどゆとりがあったので、ちょうどいい高さでした。 ここに収納してあるものは書類や取説、CD、アルバム、季節インテリア用品etc… 右側のツリーの奥には季節家電やベビーゲートなどの大物たちが収納されてます。 今日はここの整理ばかりしてたので、肝心の大掃除が全然終わってないです😢 明日もがんばります!
今日の床下収納の整理の記録です◡̈♥︎ 右下のpicが整理前のお恥ずかしい状態… このbeforeから、山善さんのラックと各収納ボックスを購入し、こんな感じになりましたー! beforeが悲惨すぎたから、すごい達成感♡♡ この床下収納は天井高140㎝の空間で、山善さんのラックの上段にファイルボックスを置いて、天井まで20㎝ほどゆとりがあったので、ちょうどいい高さでした。 ここに収納してあるものは書類や取説、CD、アルバム、季節インテリア用品etc… 右側のツリーの奥には季節家電やベビーゲートなどの大物たちが収納されてます。 今日はここの整理ばかりしてたので、肝心の大掃除が全然終わってないです😢 明日もがんばります!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,299
寝室のクローゼット まだまだごちゃごちゃしてますがなんとか定位置ができたかなって感じです
寝室のクローゼット まだまだごちゃごちゃしてますがなんとか定位置ができたかなって感じです
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
rai_nさんの実例写真
以前より机の上のものが増えました
以前より机の上のものが増えました
rai_n
rai_n
1R | 一人暮らし
anmanさんの実例写真
デスクの裏は100均のワイヤーラックと結束帯で配線を隠しています。 これでゴチャゴチャコードが隠れて非常に良きです。
デスクの裏は100均のワイヤーラックと結束帯で配線を隠しています。 これでゴチャゴチャコードが隠れて非常に良きです。
anman
anman
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
キッチン横のパントリー兼、作業スペース。 パソコンの上を有効活用したくてコの字ラックを設置。 ラック下の高さがなるべく低いものを探した結果、ニトリの壁につける棚がぴったりでした✨
キッチン横のパントリー兼、作業スペース。 パソコンの上を有効活用したくてコの字ラックを設置。 ラック下の高さがなるべく低いものを探した結果、ニトリの壁につける棚がぴったりでした✨
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aoiさんの実例写真
ダイニング部分。 パソコンやら仕事の書類やら、ごちゃごちゃだった壁面をカラックスでひとまとめに。 なんとも奥行きのあるいい子で、かなりの収納力デス。 全体図が無かったので、撮っておきました。 このままの状態で保つ!ように努力せねば💦
ダイニング部分。 パソコンやら仕事の書類やら、ごちゃごちゃだった壁面をカラックスでひとまとめに。 なんとも奥行きのあるいい子で、かなりの収納力デス。 全体図が無かったので、撮っておきました。 このままの状態で保つ!ように努力せねば💦
aoi
aoi
2LDK | 家族
Erinさんの実例写真
数年前に山善さんのモニターで頂いた、スチールラック。 二階で旦那のサバゲーグッズを収納してましたが、趣味が変わりサバゲーグッズ全部売ったので、このラックを一階の和室に持ってきました。 一人で解体して階段下ろしてまた組み立てて。 たくさんのおもちゃと、小学生のランドセルや教科書、大人のアウター。 ごちゃごちゃしてますが、とりあえずまとまりました。
数年前に山善さんのモニターで頂いた、スチールラック。 二階で旦那のサバゲーグッズを収納してましたが、趣味が変わりサバゲーグッズ全部売ったので、このラックを一階の和室に持ってきました。 一人で解体して階段下ろしてまた組み立てて。 たくさんのおもちゃと、小学生のランドセルや教科書、大人のアウター。 ごちゃごちゃしてますが、とりあえずまとまりました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
モニター応募用‼︎ コスメ収納、パソコン用品、お仕事のファイルが集まっています。 デスクをドレッサーとして使うか…パソコンデスクとして使うか…迷うσ^_^; まぁ当選してから、あれこれ置いてベストな使い方楽しみたいです‼︎
モニター応募用‼︎ コスメ収納、パソコン用品、お仕事のファイルが集まっています。 デスクをドレッサーとして使うか…パソコンデスクとして使うか…迷うσ^_^; まぁ当選してから、あれこれ置いてベストな使い方楽しみたいです‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
デスク周り。作業中はカーテンを閉めて、集中出来るように
デスク周り。作業中はカーテンを閉めて、集中出来るように
nene
nene
3LDK
kさんの実例写真
洗面台の下。ごちゃごちゃして見えるけど、箱があるだけで使い勝手がいいです😆✌︎
洗面台の下。ごちゃごちゃして見えるけど、箱があるだけで使い勝手がいいです😆✌︎
k
k
1LDK
Mie-koさんの実例写真
ダイニングにあるクローゼットの中にはパソコンやプリンター、電話も収納しています。 だからコードがたっくさん(/ー ̄;) これらを隠せるように、クローゼットの中にコンセントつけたんですけど、隠せるにしてもグチャグチャすぎるんで、整理しました! スチールラックにワイヤーネットをぶら下げて、ここにモデムやコードもくっつけて、 スッキリできました!
ダイニングにあるクローゼットの中にはパソコンやプリンター、電話も収納しています。 だからコードがたっくさん(/ー ̄;) これらを隠せるように、クローゼットの中にコンセントつけたんですけど、隠せるにしてもグチャグチャすぎるんで、整理しました! スチールラックにワイヤーネットをぶら下げて、ここにモデムやコードもくっつけて、 スッキリできました!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥2,990
洗濯機周りです! 物が多くてごちゃごちゃ、、、(;ω;)
洗濯機周りです! 物が多くてごちゃごちゃ、、、(;ω;)
tama
tama
2DK | 家族
883.さんの実例写真
883.
883.
一人暮らし
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
テレビ周りのごちゃっとするものは ラック右下に2つ重ねてあるBOXに 入れています🧸📦 下の段がパソコンで使うもの、 上の段がゲーム関係のものです🕊 右に置いてあるカゴにはブランケットを 入れてすぐ使えるようにしています🤍
テレビ周りのごちゃっとするものは ラック右下に2つ重ねてあるBOXに 入れています🧸📦 下の段がパソコンで使うもの、 上の段がゲーム関係のものです🕊 右に置いてあるカゴにはブランケットを 入れてすぐ使えるようにしています🤍
mm
mm
4LDK
norinoriさんの実例写真
ごちゃごちゃしているので、これからスッキリさせていきたいなぁ。 天井近くまで収納が増えたので嬉しい。
ごちゃごちゃしているので、これからスッキリさせていきたいなぁ。 天井近くまで収納が増えたので嬉しい。
norinori
norinori
2DK | 家族
aomaさんの実例写真
after 冷蔵庫横にキッチンラックとケトル置いてみました♡凄くすっきりしたー! スライド式のメッシュ部にセリアのカゴを置いて、体温計とかハンドクリームとかごちゃごちゃする小物を入れてます。 ケトルもすぐ沸くし形もかわいい♡ そして注ぎやすい!!蓋が一体型だったらなお良かったかなーとは思いますが温度調節出来るのも最高!
after 冷蔵庫横にキッチンラックとケトル置いてみました♡凄くすっきりしたー! スライド式のメッシュ部にセリアのカゴを置いて、体温計とかハンドクリームとかごちゃごちゃする小物を入れてます。 ケトルもすぐ沸くし形もかわいい♡ そして注ぎやすい!!蓋が一体型だったらなお良かったかなーとは思いますが温度調節出来るのも最高!
aoma
aoma
3LDK | 家族
youchiさんの実例写真
ごちゃごちゃに押し込まれていた押入れがやっと片付きました。 すっきりー!
ごちゃごちゃに押し込まれていた押入れがやっと片付きました。 すっきりー!
youchi
youchi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥9,998
主人の仕事部屋、いまだに週2回はテレワーク L字型の机使いやすいようです
主人の仕事部屋、いまだに週2回はテレワーク L字型の机使いやすいようです
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
wakoさんの実例写真
デスクの足元💻プリンターラックにノートパソコンを仕舞っています。パソコンスタンドやwifi環境、プリンターにコピー用紙、足元にあればすぐ対応出来ます😊💻⌨️
デスクの足元💻プリンターラックにノートパソコンを仕舞っています。パソコンスタンドやwifi環境、プリンターにコピー用紙、足元にあればすぐ対応出来ます😊💻⌨️
wako
wako
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
r_i_c_aさんの実例写真
雑貨好きなので、スッキリ何もないよりもちょっとごちゃっとした感じが好きです。 家の中でも1番好きな場所がキッチンです✨
雑貨好きなので、スッキリ何もないよりもちょっとごちゃっとした感じが好きです。 家の中でも1番好きな場所がキッチンです✨
r_i_c_a
r_i_c_a
家族
PR
楽天市場
neruさんの実例写真
大学生娘が息をするように服を買い、 当然収まりきらなくなった服が床に散らばっているのをどうにかしたい! 以前から使っているアイリスオーヤマの同じ高さのアイアンラックを、 もう一台追加しました。 ブラック×木目が 男前でかっこいいお値段以上に見えるラックです。 安くておしゃれで、 何年も経ってるのに同じものがあるから買い足せる安心感!! 普通のハンガーラックに、 今回は棚が付いたものをチョイス。 ショップ風の収納を目指しました。
大学生娘が息をするように服を買い、 当然収まりきらなくなった服が床に散らばっているのをどうにかしたい! 以前から使っているアイリスオーヤマの同じ高さのアイアンラックを、 もう一台追加しました。 ブラック×木目が 男前でかっこいいお値段以上に見えるラックです。 安くておしゃれで、 何年も経ってるのに同じものがあるから買い足せる安心感!! 普通のハンガーラックに、 今回は棚が付いたものをチョイス。 ショップ風の収納を目指しました。
neru
neru
3LDK | 家族
もっと見る