khさんの部屋
ALOCASIA ODORA アロカシア オドラ 鉢植え
イケア観葉植物¥1,799
コメント17
kh
レコーダー置き場。シンプルです♩¨̮

この写真を見た人へのおすすめの写真

Darylさんの実例写真
テレビの横が階段下収納で、その横がツインデスクです。
テレビの横が階段下収納で、その横がツインデスクです。
Daryl
Daryl
KotoRiさんの実例写真
テレビ用、スピーカー用、それぞれ壁に穴を開けてコードを通せるようにしてあります♪ 後ろの階段下収納内にLANやコンセントを付けて、リビング側には配線が見えないように!
テレビ用、スピーカー用、それぞれ壁に穴を開けてコードを通せるようにしてあります♪ 後ろの階段下収納内にLANやコンセントを付けて、リビング側には配線が見えないように!
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
壁掛けテレビ、ニッチのオーディオコーナー。階段の側壁を利用しています。
壁掛けテレビ、ニッチのオーディオコーナー。階段の側壁を利用しています。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
aonyanさんの実例写真
aonyan
aonyan
家族
oiiさんの実例写真
ベビーグッズ¥9,900
テレビは元使ってたものを壁かけに。 テレビの配線がぐちゃぐちゃのままだから 早くどーにかしたい…。
テレビは元使ってたものを壁かけに。 テレビの配線がぐちゃぐちゃのままだから 早くどーにかしたい…。
oii
oii
Ma-3さんの実例写真
階段下のテレビスペース♡ 引き出しは1段のカラーボックスにセリアの取っ手とキャスターをつけたもの☆サイズがぴったりすぎてビックリ!!
階段下のテレビスペース♡ 引き出しは1段のカラーボックスにセリアの取っ手とキャスターをつけたもの☆サイズがぴったりすぎてビックリ!!
Ma-3
Ma-3
4LDK | 家族
rrsさんの実例写真
rrs
rrs
Marikkoさんの実例写真
変わりないですが個人的な【記録用】にσ^_^; 4月1日に兜飾り出しました。 偶然にもテレビ台と奥行きぴったり。 すっきり並びました。 写真では見えませんが、これを機に向かって左の階段下収納をおもちゃと絵本スペースにしました。
変わりないですが個人的な【記録用】にσ^_^; 4月1日に兜飾り出しました。 偶然にもテレビ台と奥行きぴったり。 すっきり並びました。 写真では見えませんが、これを機に向かって左の階段下収納をおもちゃと絵本スペースにしました。
Marikko
Marikko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rererereinaさんの実例写真
イベント参加〜(:D)┼─┤ 秘密基地は階段下〜(:D)┼─┤ カラーボックスで作ったキッチンとその他諸々おもちゃがあります(:D)┼─┤ 電気はIKEAのセンターのつけてます(:D)┼─┤
イベント参加〜(:D)┼─┤ 秘密基地は階段下〜(:D)┼─┤ カラーボックスで作ったキッチンとその他諸々おもちゃがあります(:D)┼─┤ 電気はIKEAのセンターのつけてます(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
rrsさんの実例写真
rrs
rrs
hapikoさんの実例写真
hapiko
hapiko
家族
nkay.77さんの実例写真
nkay.77
nkay.77
4LDK | 家族
masapanda19さんの実例写真
朝を迎えたリビング。 今だけキレイ(笑) 黒じゃないテレビってないのかなぁ~ 白いのが出たら飛び付く!
朝を迎えたリビング。 今だけキレイ(笑) 黒じゃないテレビってないのかなぁ~ 白いのが出たら飛び付く!
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
kiwiさんの実例写真
階段下にはサイクルバイクを置いてTVを観ながらやってます☆たまに。。。
階段下にはサイクルバイクを置いてTVを観ながらやってます☆たまに。。。
kiwi
kiwi
4LDK | 家族
mari51さんの実例写真
ビニールクロス¥432
イベント投稿 テレビボードが無いよ、っていうのでも いいんでしょうか… しかもテレビをまだ設置してませんが… テレビは壁掛け、 DVDその他はテレビの上に作ってもらった 造作のニッチ棚に収納予定 配線は壁裏に回して、 階段下収納内に納まる仕様です。
イベント投稿 テレビボードが無いよ、っていうのでも いいんでしょうか… しかもテレビをまだ設置してませんが… テレビは壁掛け、 DVDその他はテレビの上に作ってもらった 造作のニッチ棚に収納予定 配線は壁裏に回して、 階段下収納内に納まる仕様です。
mari51
mari51
4LDK | 家族
__home_m.さんの実例写真
__home_m.
__home_m.
家族
PR
楽天市場
HAMUSUKEさんの実例写真
階段下からのリビング。 チラッと見える和室でチビ君が熟睡中( ´ω`) 手前にあるのは、曲げ合板をレザーで挟んでサイドを縫い込んだローテーブル。独身のときからずっと使ってるお気に入りです♪ 最近オモチャによるダメージがひどくなってきたけど、なるべく長く使いたいもんです( ̄▽ ̄;)
階段下からのリビング。 チラッと見える和室でチビ君が熟睡中( ´ω`) 手前にあるのは、曲げ合板をレザーで挟んでサイドを縫い込んだローテーブル。独身のときからずっと使ってるお気に入りです♪ 最近オモチャによるダメージがひどくなってきたけど、なるべく長く使いたいもんです( ̄▽ ̄;)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
デッドスペースになっていた階段下に長いテレビ台を。スッキリしたかな。
デッドスペースになっていた階段下に長いテレビ台を。スッキリしたかな。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KotoRiさんの実例写真
和室から階段方向☺︎ リビング階段だけど、 ・側壁に壁掛けテレビを設置するため ・階段下収納を作って配線を全部収納内に隠すため オープン階段にはしていません。 細長い家で、リビングに奥行きがないので、オーディオ機器もニッチにしてテレビボードを置かずに済ませてスッキリと☆
和室から階段方向☺︎ リビング階段だけど、 ・側壁に壁掛けテレビを設置するため ・階段下収納を作って配線を全部収納内に隠すため オープン階段にはしていません。 細長い家で、リビングに奥行きがないので、オーディオ機器もニッチにしてテレビボードを置かずに済ませてスッキリと☆
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
hkae310さんの実例写真
ラグ¥22,800
今年は階段下にお雛様を飾りました♡
今年は階段下にお雛様を飾りました♡
hkae310
hkae310
4LDK | 家族
jamさんの実例写真
掃除しやすいお部屋作り うちのテレビは壁掛けです 裏は階段下収納で壁に穴を開けて機器類と配線は全部そこに お陰でスッキリ^ ^ ついでに電話の親機も入ってます
掃除しやすいお部屋作り うちのテレビは壁掛けです 裏は階段下収納で壁に穴を開けて機器類と配線は全部そこに お陰でスッキリ^ ^ ついでに電話の親機も入ってます
jam
jam
4LDK | 家族
yuri212さんの実例写真
階段部分凄くこだわった場所! 少しでも圧迫感なくせられたらなぁと💕 階段下は子供のおままごとスペースなので階段から「ママご飯出来たよー」って渡してくれる♡笑 収納スペースにするか迷ったけどこれで良かったかなぁと🤔✨
階段部分凄くこだわった場所! 少しでも圧迫感なくせられたらなぁと💕 階段下は子供のおままごとスペースなので階段から「ママご飯出来たよー」って渡してくれる♡笑 収納スペースにするか迷ったけどこれで良かったかなぁと🤔✨
yuri212
yuri212
3LDK | 家族
maikyさんの実例写真
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
maiky
maiky
家族
PR
楽天市場
R310さんの実例写真
階段下は補強材を入れてもらっての壁掛けテレビ。サウンドバーは壁掛けテレビ金具にDIYで連結。サブウーハー置き場を思案中。
階段下は補強材を入れてもらっての壁掛けテレビ。サウンドバーは壁掛けテレビ金具にDIYで連結。サブウーハー置き場を思案中。
R310
R310
Chikaさんの実例写真
右の白い扉の中は階段下収納で、子供の衣類やおもちゃが入ってますが、収まりきらなくなってきたおもちゃがTVボードの下を埋めてきています😇
右の白い扉の中は階段下収納で、子供の衣類やおもちゃが入ってますが、収まりきらなくなってきたおもちゃがTVボードの下を埋めてきています😇
Chika
Chika
3LDK | 家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
yu-yuukiさんの実例写真
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
突っ張り棒と補助板を使って吊り下げ収納場所を増やしました★ 階段下の上の部分のスペースが、ずっともったいないなぁと思っていました。階段下なので天井が斜めになっていて突っ張り棒も付けられないし…と思っていましたが「つっぱり補助板 コーナー用」というものを発見👀 本来はコーナーに取り付ける物ですが、これは使える‼️と思って斜めの天井に取り付けてみました😊 思った通り、斜めにもピッタリ〜♫ 耐荷重は4Kgまで。ホッチキスで取り付けるので簡単でした。 今まで気になっていたデッドスペースに洋服が掛けられるようになって大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
happyさんの実例写真
happy
happy
家族
torakoさんの実例写真
新しいTVボードを購入しました📺 今度は階段下のスペースピッタリの150センチで ホコリの入らない扉付き🚪 夫単身赴任中のため、1人で運んで配線も付け替え…って何故かTVが映らない😩間違えないように画像撮ってブルーレイもswitchも確認しながら繋いだのに! 最後はYouTubeで探して、無事観られるようになりました、いや〜まいった💦
新しいTVボードを購入しました📺 今度は階段下のスペースピッタリの150センチで ホコリの入らない扉付き🚪 夫単身赴任中のため、1人で運んで配線も付け替え…って何故かTVが映らない😩間違えないように画像撮ってブルーレイもswitchも確認しながら繋いだのに! 最後はYouTubeで探して、無事観られるようになりました、いや〜まいった💦
torako
torako
3LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
オモイノを採用して良かった🥰
オモイノを採用して良かった🥰
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
階段の下でオモチャ収納。 まさかアンパンマンとかトーマスが収まっているとは思えないビジュアル✨😆 シンプルでインテリアの邪魔しないくせに絶妙に主張するデザインでカッコいい!
階段の下でオモチャ収納。 まさかアンパンマンとかトーマスが収まっているとは思えないビジュアル✨😆 シンプルでインテリアの邪魔しないくせに絶妙に主張するデザインでカッコいい!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
PR
楽天市場
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
kurinokiさんの実例写真
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
toaさんの実例写真
憧れだった「パントリー」 という場所が作れなかったちいさなわが家。 キッチン横の階段下に オープン収納スペースを作り ここに食材などのストックを収納しています。 小さなスペースなので食材の使い忘れや買いすぎ防止になっていて逆に今となってはパントリーを作らなくてよかった! と思っています(^^)
憧れだった「パントリー」 という場所が作れなかったちいさなわが家。 キッチン横の階段下に オープン収納スペースを作り ここに食材などのストックを収納しています。 小さなスペースなので食材の使い忘れや買いすぎ防止になっていて逆に今となってはパントリーを作らなくてよかった! と思っています(^^)
toa
toa
家族
Ki2Sukeさんの実例写真
テレビ周りの収納は階段の踊り場下に。 向かって右側は出し入れが難しいので ほぼ入れっぱなし。。。 使いやすい左側は、掃除機やゲーム機などを収納◎
テレビ周りの収納は階段の踊り場下に。 向かって右側は出し入れが難しいので ほぼ入れっぱなし。。。 使いやすい左側は、掃除機やゲーム機などを収納◎
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
koshmamaさんの実例写真
階段下には壁掛けテレビをつけ、テレビ台は置かずニッチにすることでリビング空間を広めに取れるようにしました😊 配線などは階段下に収納できるので埃やごちゃつき防止にも✨ ここから見る吹き抜けと奥に見える洗面所へのR開口・階段照明のバランスがたまらなく好きです🤗❤️
階段下には壁掛けテレビをつけ、テレビ台は置かずニッチにすることでリビング空間を広めに取れるようにしました😊 配線などは階段下に収納できるので埃やごちゃつき防止にも✨ ここから見る吹き抜けと奥に見える洗面所へのR開口・階段照明のバランスがたまらなく好きです🤗❤️
koshmama
koshmama
家族
doremiさんの実例写真
階段下の狭いトイレですが、 なるべくシンプルに、余白を意識しています♡ 少し変わったところと言えば、 次女のトイトレが順調でオマルからステップ台に変わったところくらい☆ ¨̮ ̖́-‬ (オマル、補助便座、ステップ台の3wayタイプです✨) TOTOのトイレは、フチなし形状・プレミスト・お掃除リフトなど、とにかくお掃除しやすいのが嬉しいです✨
階段下の狭いトイレですが、 なるべくシンプルに、余白を意識しています♡ 少し変わったところと言えば、 次女のトイトレが順調でオマルからステップ台に変わったところくらい☆ ¨̮ ̖́-‬ (オマル、補助便座、ステップ台の3wayタイプです✨) TOTOのトイレは、フチなし形状・プレミスト・お掃除リフトなど、とにかくお掃除しやすいのが嬉しいです✨
doremi
doremi
家族
happyさんの実例写真
ホワイトクロス×アッシュ柄ペール(床材) 白くて明るいので広く見えます♩¨̮
ホワイトクロス×アッシュ柄ペール(床材) 白くて明るいので広く見えます♩¨̮
happy
happy
家族
omatsuさんの実例写真
omatsu
omatsu
3LDK | カップル
PR
楽天市場
megu__574さんの実例写真
megu__574
megu__574
もっと見る