コメント1
Hitomi
2階の渡り廊下☺︎ここだけフローリングの色をポイントで濃い目のブラウンに変えました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

banma1223さんの実例写真
リビングに飾ってあったボードを2階の渡り廊下に移動でかざってみました!また違う雰囲気に。何度もすいません
リビングに飾ってあったボードを2階の渡り廊下に移動でかざってみました!また違う雰囲気に。何度もすいません
banma1223
banma1223
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
二階の渡り廊下♡
二階の渡り廊下♡
Risa
Risa
家族
jucom.deさんの実例写真
うちの名物バスタブ。二階の渡り廊下の真ん中にドドーンと置かれています。思い切ってお湯に浸かってみると、庭や空を見ながら開放的な気分になり、意外にハマります笑
うちの名物バスタブ。二階の渡り廊下の真ん中にドドーンと置かれています。思い切ってお湯に浸かってみると、庭や空を見ながら開放的な気分になり、意外にハマります笑
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
2階の渡り廊下。右手に見えますのがまさかのバスタブでございます(笑)奥がシャワールーム&トイレ
2階の渡り廊下。右手に見えますのがまさかのバスタブでございます(笑)奥がシャワールーム&トイレ
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
Erikaさんの実例写真
玄関の吹き抜け。玄関から見上げた側です。 家は2階リビング。 渡り廊下にアクリル板をはめてあって、玄関からの出入りを子どもたちが覗けます(^-^) パパおかえりなさい~!とか、ここから叫びます‼
玄関の吹き抜け。玄関から見上げた側です。 家は2階リビング。 渡り廊下にアクリル板をはめてあって、玄関からの出入りを子どもたちが覗けます(^-^) パパおかえりなさい~!とか、ここから叫びます‼
Erika
Erika
家族
tomo_sunさんの実例写真
渡り廊下からの中庭
渡り廊下からの中庭
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
Ricoさんの実例写真
2F。 橋のような渡り廊下は私のフリースペースと旦那のフリースペースを繋いでます。 子供達は日々好きなところで遊んでいます。
2F。 橋のような渡り廊下は私のフリースペースと旦那のフリースペースを繋いでます。 子供達は日々好きなところで遊んでいます。
Rico
Rico
4LDK | 家族
kicさんの実例写真
県営住宅に引っ越しをして… 殺風景だった渡り廊下を 少しずつ過ごしやすく変えました♡ IKEAのテーブル&チェア
県営住宅に引っ越しをして… 殺風景だった渡り廊下を 少しずつ過ごしやすく変えました♡ IKEAのテーブル&チェア
kic
kic
3DK | 家族
PR
楽天市場
Chuppeetaさんの実例写真
2階の渡り廊下からリビング側を撮ってみました。猫のおこめちゃんがモデルさんしてます(^ω^)
2階の渡り廊下からリビング側を撮ってみました。猫のおこめちゃんがモデルさんしてます(^ω^)
Chuppeeta
Chuppeeta
家族
Madokaさんの実例写真
左上→ダイニングカウンター上 右上→洗面台上 左下→一階トイレ 右下→二階トイレ
左上→ダイニングカウンター上 右上→洗面台上 左下→一階トイレ 右下→二階トイレ
Madoka
Madoka
4LDK | 家族
kateさんの実例写真
一昨日の洗濯日和だったときの。 わが家は2階が暖かい。
一昨日の洗濯日和だったときの。 わが家は2階が暖かい。
kate
kate
家族
satomi1004さんの実例写真
吹き抜けに、渡り廊下を。 2階は手前がオープンなパパのテーブル。 渡り廊下の先は、1部屋あります。 1階が広いお宅で、歳を重ねて足腰が弱っても、1階で過ごせるように。 先のことを考えて、寝室に水回りを近い間取りにする方もいます。
吹き抜けに、渡り廊下を。 2階は手前がオープンなパパのテーブル。 渡り廊下の先は、1部屋あります。 1階が広いお宅で、歳を重ねて足腰が弱っても、1階で過ごせるように。 先のことを考えて、寝室に水回りを近い間取りにする方もいます。
satomi1004
satomi1004
家族
tangeさんの実例写真
テラスから見る中庭越しの渡り廊下。
テラスから見る中庭越しの渡り廊下。
tange
tange
家族
ukriorikutomoさんの実例写真
ukriorikutomo
ukriorikutomo
家族
Natural-Houseさんの実例写真
Natural-House
Natural-House
yu---kaさんの実例写真
吹き抜けリビングで使っています。 バルミューダのサーキュレーターは風が強力なので、1階のエアコンの冷気と2階の熱気を上手く循環させてくれている様子(o^^o)
吹き抜けリビングで使っています。 バルミューダのサーキュレーターは風が強力なので、1階のエアコンの冷気と2階の熱気を上手く循環させてくれている様子(o^^o)
yu---ka
yu---ka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tangeさんの実例写真
中庭を挟んだ廊下から見たところ。取り込む時間を気にせず布団を干せる最高の環境。
中庭を挟んだ廊下から見たところ。取り込む時間を気にせず布団を干せる最高の環境。
tange
tange
家族
mayoさんの実例写真
吹き抜けを見下ろせる場所、二階の寝室の隣に、こあがり?の和室があります。 四畳半くらいでまだコタツ置いたくらいですが、ここは私の部屋って事にしてます☺️💡 色んな人の和室を参考にしてお洒落な場所にしたいなぁ☺️✨
吹き抜けを見下ろせる場所、二階の寝室の隣に、こあがり?の和室があります。 四畳半くらいでまだコタツ置いたくらいですが、ここは私の部屋って事にしてます☺️💡 色んな人の和室を参考にしてお洒落な場所にしたいなぁ☺️✨
mayo
mayo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
Ayaさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥3,500
1階のトイレ。 カワジュンのペーパーホルダーはアイアンブラックでお気に入り。 用具入れのノブがシルバーだったのが嫌でIKEAのキッチン売り場にあったものに変更。
1階のトイレ。 カワジュンのペーパーホルダーはアイアンブラックでお気に入り。 用具入れのノブがシルバーだったのが嫌でIKEAのキッチン売り場にあったものに変更。
Aya
Aya
4LDK | 家族
qu_miiiiiiiさんの実例写真
. 今日から7月 start 𓂃𓈒𓏸 𓇬 今年も半分終わったと思ったら、早すぎる◟⌓̈⃝◞
. 今日から7月 start 𓂃𓈒𓏸 𓇬 今年も半分終わったと思ったら、早すぎる◟⌓̈⃝◞
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
Maki-nekomamireさんの実例写真
薪ストーブに火が入ると、一番暖かいのは実は渡り廊下なんです。 ちゃんと解っている茶色い双子(=^x^=)
薪ストーブに火が入ると、一番暖かいのは実は渡り廊下なんです。 ちゃんと解っている茶色い双子(=^x^=)
Maki-nekomamire
Maki-nekomamire
4LDK | 家族
mnkさんの実例写真
mnk
mnk
4LDK | 家族
PR
楽天市場
knkmさんの実例写真
2012年6月14日。 自宅のウッドデッキ製作を開始。 カスケードガレージ上をメインデッキとして、渡り廊下を設けて2Fリビングの ベランダから出入りできるようにしました。 色は黒2:緑1の比率で塗装し、柵にアンティーク調のアイアンを埋め込むなど、余り見掛けない雰囲気を目指しました。 今年で8年経ちましたが、積雪時期の冬はブルーシートで養生し、1~2年に一度、部分的に塗料を重ね塗りして補修しているので、今のところ目立った破損箇所はありません。 製作作業の様子は拙Webをご覧下さい↓ http://117history.com/myc/diary/wd/wd0629.html
2012年6月14日。 自宅のウッドデッキ製作を開始。 カスケードガレージ上をメインデッキとして、渡り廊下を設けて2Fリビングの ベランダから出入りできるようにしました。 色は黒2:緑1の比率で塗装し、柵にアンティーク調のアイアンを埋め込むなど、余り見掛けない雰囲気を目指しました。 今年で8年経ちましたが、積雪時期の冬はブルーシートで養生し、1~2年に一度、部分的に塗料を重ね塗りして補修しているので、今のところ目立った破損箇所はありません。 製作作業の様子は拙Webをご覧下さい↓ http://117history.com/myc/diary/wd/wd0629.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
hapikoさんの実例写真
hapiko
hapiko
家族
qoolasさんの実例写真
渡り廊下の有効活用として、未完成ながら子供と主人の書斎。 余った床材を利用して造作した机。 将来的には机の下に本棚を作り付けする予定。 今はここでお洗濯を畳んだり、アイロンをかけたりな家事スペース。
渡り廊下の有効活用として、未完成ながら子供と主人の書斎。 余った床材を利用して造作した机。 将来的には机の下に本棚を作り付けする予定。 今はここでお洗濯を畳んだり、アイロンをかけたりな家事スペース。
qoolas
qoolas
家族
Takaさんの実例写真
2階の子供部屋に行く廊下が渡り廊下風です😙 開放的にしたくて、アイアンの手摺りを外注しました!
2階の子供部屋に行く廊下が渡り廊下風です😙 開放的にしたくて、アイアンの手摺りを外注しました!
Taka
Taka
4LDK | 家族
Takaさんの実例写真
吹き抜けの上はこんな感じです😊 2階もとても明るくて気持ちが良いです✨ お客さんが来れば片付けますが、この手摺に洗濯したシーツとか干しちゃいます😂すぐ乾くんだもん。笑 そんな使い方もしちゃってます👏🏻
吹き抜けの上はこんな感じです😊 2階もとても明るくて気持ちが良いです✨ お客さんが来れば片付けますが、この手摺に洗濯したシーツとか干しちゃいます😂すぐ乾くんだもん。笑 そんな使い方もしちゃってます👏🏻
Taka
Taka
4LDK | 家族
yamyum_さんの実例写真
渡り廊下からの階段 奥は寝室です
渡り廊下からの階段 奥は寝室です
yamyum_
yamyum_
家族
Okamoさんの実例写真
マグカップ¥3,300
いつも変わらないキッチン周り ズボラなので、毎日電子レンジだけは使います。笑
いつも変わらないキッチン周り ズボラなので、毎日電子レンジだけは使います。笑
Okamo
Okamo
2LDK | カップル
iさんの実例写真
2階の標準トイレです☺︎⭐︎
2階の標準トイレです☺︎⭐︎
i
i
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hanappaさんの実例写真
2階のトイレです。 3年目にして初投稿✨ インテリアはIKEAと3COINSとニトリの小物でほぼ揃えてます(*´▽`*) トイレットペーパーのストックはニトリで買ったかごにポイポイ入れてます。 フラワーベースとフェイクグリーンのユーカリはIKEAのもの。 ユーカリは1つ300円✨ ボリュームがあって本物そっくりなので最近のお気に入りです♡
2階のトイレです。 3年目にして初投稿✨ インテリアはIKEAと3COINSとニトリの小物でほぼ揃えてます(*´▽`*) トイレットペーパーのストックはニトリで買ったかごにポイポイ入れてます。 フラワーベースとフェイクグリーンのユーカリはIKEAのもの。 ユーカリは1つ300円✨ ボリュームがあって本物そっくりなので最近のお気に入りです♡
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
二階リビングは外からの視線を気にしなくていいので、お気に入り♪ ローソファーは、そのままこたつに入れる椅子が欲しくて、夏になったら片付けるつもりで購入しましたが、夏が終わろうとしています。
二階リビングは外からの視線を気にしなくていいので、お気に入り♪ ローソファーは、そのままこたつに入れる椅子が欲しくて、夏になったら片付けるつもりで購入しましたが、夏が終わろうとしています。
satoto
satoto
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
後悔ポイントをお気に入りポイントに変える挑戦がずっと続いています(笑) 収納をつければよかったこの場所、スタッキングシェルフにコンセント式ペンダントライト 。だいぶお気に入りポイントに変わってきたかな😀
後悔ポイントをお気に入りポイントに変える挑戦がずっと続いています(笑) 収納をつければよかったこの場所、スタッキングシェルフにコンセント式ペンダントライト 。だいぶお気に入りポイントに変わってきたかな😀
gonchan
gonchan
家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
ビニールクロス¥748
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
nappu_uさんの実例写真
2階のトイレにポスター飾りました(^^)
2階のトイレにポスター飾りました(^^)
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
nanasoさんの実例写真
リビング全体の様子 わが家は2階リビングです😌
リビング全体の様子 わが家は2階リビングです😌
nanaso
nanaso
家族
kossyさんの実例写真
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
kossy
kossy
家族
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
毎度 お馴染みの光景デスガ…シリーズ化してますね😅💦 ラグを替えました💁‍♀️✨ やっぱりモヤ〰️ッとカラーの方が私の好み💓 四方八方 散りばめた間接照明💡 ̖́-‬で 更に モヤ〰️ッとな景色✨
毎度 お馴染みの光景デスガ…シリーズ化してますね😅💦 ラグを替えました💁‍♀️✨ やっぱりモヤ〰️ッとカラーの方が私の好み💓 四方八方 散りばめた間接照明💡 ̖́-‬で 更に モヤ〰️ッとな景色✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
もっと見る