コメント3
lip_sas_sa001
タモの集成材で踏み台兼ベンチ製作しました!自宅用という事でこだわりなく、ビスダボで仕上げました。塗料はosumoのエキストラルクリアーつや消しを使用しました!✨なかなか可愛く仕上がったんではないでしょうか!笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kokky-Kさんの実例写真
ローテーブル制作しました。 サイズW480 D880 H430 タモ集成材カット依頼をして、 ボンドで借り留めして、釘で固定しています。 何枚かアップします。
ローテーブル制作しました。 サイズW480 D880 H430 タモ集成材カット依頼をして、 ボンドで借り留めして、釘で固定しています。 何枚かアップします。
Kokky-K
Kokky-K
1LDK | 家族
tawamureyamaさんの実例写真
テレビ台はタモの集成材を組んだもの。
テレビ台はタモの集成材を組んだもの。
tawamureyama
tawamureyama
4LDK | 家族
mamamao.no2さんの実例写真
キッチンがだんだん出来てきた
キッチンがだんだん出来てきた
mamamao.no2
mamamao.no2
3LDK | 家族
hiro.gikenさんの実例写真
もう少しで完成❗️ カウンターのタモ集成はオリーブ色に塗装。
もう少しで完成❗️ カウンターのタモ集成はオリーブ色に塗装。
hiro.giken
hiro.giken
4LDK | 家族
rincoさんの実例写真
息子の踏み台兼イス兼テーブル
息子の踏み台兼イス兼テーブル
rinco
rinco
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
初!投稿です。土日にちまちま作っていたので2ヶ月くらいかかりましたが、ようやくカラーボックスをリメイクしたキッチンカウンター完成。 ◉ベニヤ板に60・120・240のヤスリを順番にかけること3回 ◉水性ペンキでペイント。さらに120・180・240のヤスリをかける ◉ペイント▶︎ヤスリを2回。 ◉最後に320番でヤスリがけしてつるすべな表面になります。 ◉カラーボックスに両面テープとボンドで貼り付け、タッカーでとめる。 ◉カラーボックスの連結も両面テープとタッカーでめっちゃとめました (ニトリのカラーボックスは背面が若干隙間があるので、補強として10×10×380くらいの木を入れてみたけど微妙。笑) ◉天板は木材屋さんでタモの集成材(積層材)25×480×1300mmをネット注文して上にのせました ◉思っているよりも素敵に雰囲気あるカウンターになりました ◉予定よりお金かかりましたが満足です!
初!投稿です。土日にちまちま作っていたので2ヶ月くらいかかりましたが、ようやくカラーボックスをリメイクしたキッチンカウンター完成。 ◉ベニヤ板に60・120・240のヤスリを順番にかけること3回 ◉水性ペンキでペイント。さらに120・180・240のヤスリをかける ◉ペイント▶︎ヤスリを2回。 ◉最後に320番でヤスリがけしてつるすべな表面になります。 ◉カラーボックスに両面テープとボンドで貼り付け、タッカーでとめる。 ◉カラーボックスの連結も両面テープとタッカーでめっちゃとめました (ニトリのカラーボックスは背面が若干隙間があるので、補強として10×10×380くらいの木を入れてみたけど微妙。笑) ◉天板は木材屋さんでタモの集成材(積層材)25×480×1300mmをネット注文して上にのせました ◉思っているよりも素敵に雰囲気あるカウンターになりました ◉予定よりお金かかりましたが満足です!
nana
nana
1LDK
reisaaanさんの実例写真
引っ越して一週間が経過。 ダイニングテーブル作りました。材質はタモの集成材。 ついでに照明付きパーテーションも制作。
引っ越して一週間が経過。 ダイニングテーブル作りました。材質はタモの集成材。 ついでに照明付きパーテーションも制作。
reisaaan
reisaaan
1LDK | カップル
akari810さんの実例写真
akari810
akari810
2LDK | 家族
PR
楽天市場
akari810さんの実例写真
akari810
akari810
2LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
PCの買い換えを機に、無垢のタモ集成材のワークスペースのカウンターをニス塗り! 水性ウレタンニスの程よいツヤ感が大成功! これで、水拭きも出来るし汚れも気にせず触れる♪
PCの買い換えを機に、無垢のタモ集成材のワークスペースのカウンターをニス塗り! 水性ウレタンニスの程よいツヤ感が大成功! これで、水拭きも出来るし汚れも気にせず触れる♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
KieOhtaさんの実例写真
朝からコーナンで材料買ってきて作りました。 パイン集成材の天板にSPF2×4材の足です。
朝からコーナンで材料買ってきて作りました。 パイン集成材の天板にSPF2×4材の足です。
KieOhta
KieOhta
-KU-YA-さんの実例写真
ダイニングベンチ★ ずっと欲しかったWTWのベンチをおうち引き渡し日に50%OFFでGETできたラッキーな1日(*´∀`*)v 造作テーブルとの相性もいい感じ♡
ダイニングベンチ★ ずっと欲しかったWTWのベンチをおうち引き渡し日に50%OFFでGETできたラッキーな1日(*´∀`*)v 造作テーブルとの相性もいい感じ♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
soutosioさんの実例写真
タモの集成材を買って、玄関にすのこを作りました☺︎
タモの集成材を買って、玄関にすのこを作りました☺︎
soutosio
soutosio
4LDK
soutosioさんの実例写真
タモ集成材を買って、子供部屋に棚的なものを☺︎
タモ集成材を買って、子供部屋に棚的なものを☺︎
soutosio
soutosio
4LDK
nozomi0121さんの実例写真
スピーカー¥9,790
イベント参加☆ブラウンインテリア ブラウンの要素➡︎ ウェスタンレッドシダーの折下天井、ウォルナット集成材のテーブル天板、オークの床、タモ材の本棚、ミッドセンチュリーな椅子達(リプロダクトだけど)、それからガスヒーターも木目調のフィルム貼って無理やり茶系にリペア♪ 茶色まるけ〜(*´∀`*) でもそれが好き♡
イベント参加☆ブラウンインテリア ブラウンの要素➡︎ ウェスタンレッドシダーの折下天井、ウォルナット集成材のテーブル天板、オークの床、タモ材の本棚、ミッドセンチュリーな椅子達(リプロダクトだけど)、それからガスヒーターも木目調のフィルム貼って無理やり茶系にリペア♪ 茶色まるけ〜(*´∀`*) でもそれが好き♡
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
marutaさんの実例写真
だいぶ出来てきた。
だいぶ出来てきた。
maruta
maruta
2LDK | 家族
PR
楽天市場
marutaさんの実例写真
maruta
maruta
2LDK | 家族
konatuさんの実例写真
待ちに待った今回の無印週間で無垢材ベンチをお迎えしました♪ 踏み台兼椅子兼物の一時置兼テーブルなどと色々な使い方をしたかったので小にしました。これ、けっこういいかも♡ 置いておくだけでも画になる感じ(・ิ͜ ・ิ)
待ちに待った今回の無印週間で無垢材ベンチをお迎えしました♪ 踏み台兼椅子兼物の一時置兼テーブルなどと色々な使い方をしたかったので小にしました。これ、けっこういいかも♡ 置いておくだけでも画になる感じ(・ิ͜ ・ิ)
konatu
konatu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mochiさんの実例写真
リボス カルデット ウォルナットを、タモ集成材に1度塗り
リボス カルデット ウォルナットを、タモ集成材に1度塗り
mochi
mochi
家族
mochiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥6,160
リボス カルデット ウォルナット1度塗りの後、同じくカルデットの黒檀を右側にだけ重ね塗りした様子(タモ集成材)
リボス カルデット ウォルナット1度塗りの後、同じくカルデットの黒檀を右側にだけ重ね塗りした様子(タモ集成材)
mochi
mochi
家族
Chiharuさんの実例写真
持て余していたスペースに収納ベンチを作ってみました。 市販のものだと高かったり、サイズが合わなかったので、初めての家具作りに挑戦! 子供が飛び回るので、耐久性と安全性を第一に! 素材はパイン集成材 手を挟まないように手前の板を低くして、4センチの空間を空けてます。 1歳の子がいるので、頭をぶつけても痛くないように、蓋には丸みを。 あと幅木の分、空間が空いてホコリが溜まるので、100均のクッションテープを貼りホコリの侵入を防ぎました。 底には板は貼らずに、タイルカーペットを貼ってクッションとして。 2つの箱にして、動かしたいときに動かせるように。 全てロイヤルホームセンターで購入し、カットしてもらいました。 総額2万円 収納ベンチには、クッションも置く予定。 次は左端を完成させたいと思います。
持て余していたスペースに収納ベンチを作ってみました。 市販のものだと高かったり、サイズが合わなかったので、初めての家具作りに挑戦! 子供が飛び回るので、耐久性と安全性を第一に! 素材はパイン集成材 手を挟まないように手前の板を低くして、4センチの空間を空けてます。 1歳の子がいるので、頭をぶつけても痛くないように、蓋には丸みを。 あと幅木の分、空間が空いてホコリが溜まるので、100均のクッションテープを貼りホコリの侵入を防ぎました。 底には板は貼らずに、タイルカーペットを貼ってクッションとして。 2つの箱にして、動かしたいときに動かせるように。 全てロイヤルホームセンターで購入し、カットしてもらいました。 総額2万円 収納ベンチには、クッションも置く予定。 次は左端を完成させたいと思います。
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
ーシンプルが好きー そして 勝手にひとり企画。 ー我が家の1年を振り返るー もうひとつ増えたスツールは 無印良品のものです。 今は洗濯機の前に、踏み台と ちょい置き場として活躍しています。 そして時々 サイドテーブルにも なってくれます。 この企画 もう少し続きます。
ーシンプルが好きー そして 勝手にひとり企画。 ー我が家の1年を振り返るー もうひとつ増えたスツールは 無印良品のものです。 今は洗濯機の前に、踏み台と ちょい置き場として活躍しています。 そして時々 サイドテーブルにも なってくれます。 この企画 もう少し続きます。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Y.Uniさんの実例写真
床材がナラの板材、階段がタモの集成材🌲どちらも自然の良い色味😄
床材がナラの板材、階段がタモの集成材🌲どちらも自然の良い色味😄
Y.Uni
Y.Uni
3LDK | 家族
kanegonさんの実例写真
kanegon
kanegon
家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
AzKiさんの実例写真
椅子だらけになりそうだったので、カウンターは背もたれがないタイプで存在感薄めに.
椅子だらけになりそうだったので、カウンターは背もたれがないタイプで存在感薄めに.
AzKi
AzKi
3LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
mokさんの実例写真
mok
mok
3LDK | 家族
ryo-mamaさんの実例写真
以前棚をDIYした時に余ったタモ材とツーバイ材で子供用の踏み台を作ってみました。タモ材切るのも下穴あけるの全部手動だったからめっちゃ疲れた…
以前棚をDIYした時に余ったタモ材とツーバイ材で子供用の踏み台を作ってみました。タモ材切るのも下穴あけるの全部手動だったからめっちゃ疲れた…
ryo-mama
ryo-mama
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
panda
panda
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kaedehomeさんの実例写真
可動棚の棚板の一枚をタモ集成材にして、デスクとの統一感をだしました🛠
可動棚の棚板の一枚をタモ集成材にして、デスクとの統一感をだしました🛠
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
年末にテレビを買い替えてから試行錯誤。壁掛けにDIYして、テレビ台をやめました。 ダイニングからもテレビを観たいテレビっ子のダンナさんにより、高め位置に左右上下に動くアームを取り付けてます。これがゴツイ。壁側に、配線やセットボックスなどなど、薄い棚をつけて処理しました。 DIYした棚は、市販のアイアン脚を使い、造作棚と同じタモ集成材を買って、オスモカラーでペイントしています。 床が見えて、部屋がすっきり広くなりました。お掃除もラクです♫ 高さがあるので、サイドテーブル代わりにも♡ そして気づいたこと。テレビ台を片付けてみたら、ここに必要なモノはほとんどない!家族はゲームをやらないし、DVDもたまにしか観ないので、一応、ボックスに入れて置いてはみましたが、ロフトに収納してもいいかも
年末にテレビを買い替えてから試行錯誤。壁掛けにDIYして、テレビ台をやめました。 ダイニングからもテレビを観たいテレビっ子のダンナさんにより、高め位置に左右上下に動くアームを取り付けてます。これがゴツイ。壁側に、配線やセットボックスなどなど、薄い棚をつけて処理しました。 DIYした棚は、市販のアイアン脚を使い、造作棚と同じタモ集成材を買って、オスモカラーでペイントしています。 床が見えて、部屋がすっきり広くなりました。お掃除もラクです♫ 高さがあるので、サイドテーブル代わりにも♡ そして気づいたこと。テレビ台を片付けてみたら、ここに必要なモノはほとんどない!家族はゲームをやらないし、DVDもたまにしか観ないので、一応、ボックスに入れて置いてはみましたが、ロフトに収納してもいいかも
usuriri
usuriri
家族
kane-chanさんの実例写真
テレビボードDIY、タモ集成材使用でいい感じにできました。ルンバも下部のお掃除してくれ、きれいに保て楽ちんです。
テレビボードDIY、タモ集成材使用でいい感じにできました。ルンバも下部のお掃除してくれ、きれいに保て楽ちんです。
kane-chan
kane-chan
家族
ireneさんの実例写真
トイレの田中をDIYしました。 タモの集成材、木目がキレイ。 水平取るために、印付けがんばりました。 赤外線メジャーとマスキングテープ、神✨✨
トイレの田中をDIYしました。 タモの集成材、木目がキレイ。 水平取るために、印付けがんばりました。 赤外線メジャーとマスキングテープ、神✨✨
irene
irene
2LDK | 家族
hausumaさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥138,930
現事務所の打合せテーブルは38角のStパイプで造ってもらった脚にタモの集成材を載せてオイルで仕上げたもの♪
現事務所の打合せテーブルは38角のStパイプで造ってもらった脚にタモの集成材を載せてオイルで仕上げたもの♪
hausuma
hausuma
家族
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
kurumi
kurumi
家族
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
PR
楽天市場
er.さんの実例写真
er.
er.
3LDK
もっと見る