コメント1
hiro630
調味料を置いてる窪みがお気に入り。どうぶつの森の入れ物にはコストコで買った小分けになってるオリーブが入ってます😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

ruruさんの実例写真
りんご箱を再利用して調味料置き場♫
りんご箱を再利用して調味料置き場♫
ruru
ruru
家族
hanneさんの実例写真
賃貸の我が家は、とにかく傷を付けられないので、100均で購入したラックにワイヤーネットを引っ掛けて収納してます。
賃貸の我が家は、とにかく傷を付けられないので、100均で購入したラックにワイヤーネットを引っ掛けて収納してます。
hanne
hanne
3LDK | 家族
nikoniko_roomさんの実例写真
調味料を置くのをやめました。 ソーダストリームの置き場も迷走してたけど 台を作って一先ず解決。 長年迷走してたからすっきり。 ソーダストリーム、多分もう4-5年使ってる 古いデザインです…
調味料を置くのをやめました。 ソーダストリームの置き場も迷走してたけど 台を作って一先ず解決。 長年迷走してたからすっきり。 ソーダストリーム、多分もう4-5年使ってる 古いデザインです…
nikoniko_room
nikoniko_room
2K | カップル
Nuさんの実例写真
Nu
Nu
3LDK | 家族
c4さんの実例写真
「ガス栓隠し」兼 「調味料置き場」 奥に置いたワイヤーラックとHIコンロで 板を挟んで抑えてるだけです。 ○コンロ奥ワイヤーラック ホームセンターで足高のものを選んで来ました。 横幅が大きすぎて、脚をムリヤリ縮めて置いてるのですが、 逆に、ぴっちりハマってくれてグラつかないので結果オーライ! ○前面の板…ダイソー 200円の板が丁度良い大きさでした。 カット無しで使えました(^ω^) ○ラック天面と板前面 …セリアの「レンジマット炭入り」 ラック天面と同サイズにダンボールを切り出し、 レンジマットを貼り付けて敷いただけ。 板もマットで包んだだけで、裏側はビニールテープで留めてるだけです。 元々ガス台下に使うものなので、耐水・耐油バッチリ! 紙材なので加工し易くて楽チン〜 黒で艶があるので粗安さも無くて満足です(╹◡╹) ○調味料入れ…ニトリ 1人暮らしなのでフライパン1個で充分やって行けます(^ω^) なので、フライパンは仕舞わないで出しっぱなし〜 調味料もこのくらいで不便ないかなー 液体系は冷蔵庫に保管してます。 HIコンロは掃除楽すぎて、もうガスには戻れない〜
「ガス栓隠し」兼 「調味料置き場」 奥に置いたワイヤーラックとHIコンロで 板を挟んで抑えてるだけです。 ○コンロ奥ワイヤーラック ホームセンターで足高のものを選んで来ました。 横幅が大きすぎて、脚をムリヤリ縮めて置いてるのですが、 逆に、ぴっちりハマってくれてグラつかないので結果オーライ! ○前面の板…ダイソー 200円の板が丁度良い大きさでした。 カット無しで使えました(^ω^) ○ラック天面と板前面 …セリアの「レンジマット炭入り」 ラック天面と同サイズにダンボールを切り出し、 レンジマットを貼り付けて敷いただけ。 板もマットで包んだだけで、裏側はビニールテープで留めてるだけです。 元々ガス台下に使うものなので、耐水・耐油バッチリ! 紙材なので加工し易くて楽チン〜 黒で艶があるので粗安さも無くて満足です(╹◡╹) ○調味料入れ…ニトリ 1人暮らしなのでフライパン1個で充分やって行けます(^ω^) なので、フライパンは仕舞わないで出しっぱなし〜 調味料もこのくらいで不便ないかなー 液体系は冷蔵庫に保管してます。 HIコンロは掃除楽すぎて、もうガスには戻れない〜
c4
c4
3LDK | 家族
poiさんの実例写真
20170530 調味料置き場と運命の出会い(*´ω`*) コストコにありました〜! 台がクルクル回り超便利(о´∀`о)
20170530 調味料置き場と運命の出会い(*´ω`*) コストコにありました〜! 台がクルクル回り超便利(о´∀`о)
poi
poi
tomo1120さんの実例写真
キッチンの現状② 朝はパン、平日昼は無人(笑)、夜と休日しか使わないし外食もしたりするので調味料が減らない
キッチンの現状② 朝はパン、平日昼は無人(笑)、夜と休日しか使わないし外食もしたりするので調味料が減らない
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
kokiaさんの実例写真
収納が少ない賃貸マンションなのでガスコンロの下を調味料や食品置き場にしました。
収納が少ない賃貸マンションなのでガスコンロの下を調味料や食品置き場にしました。
kokia
kokia
3LDK | 家族
PR
楽天市場
smurfetteさんの実例写真
キッチン 調味料置き場も変わって来ました^^
キッチン 調味料置き場も変わって来ました^^
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
mtmさんの実例写真
調味料とカトラリー置き場もつくりました(*ˊૢᵕˋૢ*) 位置はコンロの斜め後ろ。 調味料は種類を見直し、最低限に。 これで油ハネに悩まされない!!
調味料とカトラリー置き場もつくりました(*ˊૢᵕˋૢ*) 位置はコンロの斜め後ろ。 調味料は種類を見直し、最低限に。 これで油ハネに悩まされない!!
mtm
mtm
1LDK
necomaru.comさんの実例写真
アパートの狭いキッチンに100均ワイヤーネットを使って調味料置き場を作りました。快適⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
アパートの狭いキッチンに100均ワイヤーネットを使って調味料置き場を作りました。快適⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
necomaru.com
necomaru.com
2DK
pouさんの実例写真
調味料置き場はこんな並びで(^-^*)
調味料置き場はこんな並びで(^-^*)
pou
pou
1R
star_sさんの実例写真
キッチンの調味料置き場を、ペーパーホルダー付きに変更( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) コストコのキッチンペーパーがハマるホルダーがなかなかなくて。。。思い付きで作り替えました
キッチンの調味料置き場を、ペーパーホルダー付きに変更( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) コストコのキッチンペーパーがハマるホルダーがなかなかなくて。。。思い付きで作り替えました
star_s
star_s
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
スノコをDIYして調味料置きなどに⍤⃝
スノコをDIYして調味料置きなどに⍤⃝
risa
risa
1R | カップル
me_moさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,210
1日の締めはキッチンリセット
1日の締めはキッチンリセット
me_mo
me_mo
家族
lnonlove12さんの実例写真
調味料置き場がないので突っ張り棒で 作ってみました。
調味料置き場がないので突っ張り棒で 作ってみました。
lnonlove12
lnonlove12
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maaさんの実例写真
現在のキッチン。 1年程使ってみて、 結果、この形に落ち着きました😌 調味料などは油ハネもしがちなので 右サイドに移動。 ケトルも使いやすい位置に✨
現在のキッチン。 1年程使ってみて、 結果、この形に落ち着きました😌 調味料などは油ハネもしがちなので 右サイドに移動。 ケトルも使いやすい位置に✨
maa
maa
2LDK | 家族
ku-さんの実例写真
セリアのすのこと板で棚を作りました😊 ようやく自分好みの棚が作れました‼︎✨ ですが、只今この棚の収納に悩んでおります💦 特にキッチンペーパーの置き場に困ってます💦 我が家はコストコのキッチンペーパーを使っているため冷蔵庫に取り付けられるホルダーでは使えないのでどうしたらいいか苦戦中です😭 何かいい方法があれば教えてください💦
セリアのすのこと板で棚を作りました😊 ようやく自分好みの棚が作れました‼︎✨ ですが、只今この棚の収納に悩んでおります💦 特にキッチンペーパーの置き場に困ってます💦 我が家はコストコのキッチンペーパーを使っているため冷蔵庫に取り付けられるホルダーでは使えないのでどうしたらいいか苦戦中です😭 何かいい方法があれば教えてください💦
ku-
ku-
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
R.Kさんの実例写真
リビング中央にあるニッチに、ニトリの調味料トレーを貼り付けて、鍵置き場にしました😊
リビング中央にあるニッチに、ニトリの調味料トレーを貼り付けて、鍵置き場にしました😊
R.K
R.K
4LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥990
調味料置き場を器に占領されたため、 やむなくコンロ脇に…。 何も置かないキッチンが理想だけど、狭い1K、仕方ないかな💦
調味料置き場を器に占領されたため、 やむなくコンロ脇に…。 何も置かないキッチンが理想だけど、狭い1K、仕方ないかな💦
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
kinoko1129さんの実例写真
100均のすのこをカットしたら液体系の調味料がジャストで収まってめちゃくちゃ嬉しい
100均のすのこをカットしたら液体系の調味料がジャストで収まってめちゃくちゃ嬉しい
kinoko1129
kinoko1129
1R | 一人暮らし
yuu.hさんの実例写真
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
Kkさんの実例写真
窓の突っ張り棒をして エプロンと一時フキン置き場しています
窓の突っ張り棒をして エプロンと一時フキン置き場しています
Kk
Kk
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kittyさんの実例写真
調味料収納場の大掃除&ラベル貼り替えました
調味料収納場の大掃除&ラベル貼り替えました
kitty
kitty
家族
akさんの実例写真
食器を断捨離したら炊飯器が収まった。
食器を断捨離したら炊飯器が収まった。
ak
ak
1K | 一人暮らし
mtmさんの実例写真
調味料置き兼飾棚
調味料置き兼飾棚
mtm
mtm
1LDK
wakuwakuさんの実例写真
調味料ストック置き場 私の工夫はこれです(^^) 元々、母の家に来て夕飯作りと食材の買い足しをして下さるヘルパーさんのために、少しでもお仕事が楽になる様にと考えた方法でしたが、これが本当に便利♬ 自分の家づくりで、この空間の確保は最初から考えていました ラベルを貼ったりする手間は掛かりますが、その後のストレスを想像すれば、必要な時間だったと思っています(^^)
調味料ストック置き場 私の工夫はこれです(^^) 元々、母の家に来て夕飯作りと食材の買い足しをして下さるヘルパーさんのために、少しでもお仕事が楽になる様にと考えた方法でしたが、これが本当に便利♬ 自分の家づくりで、この空間の確保は最初から考えていました ラベルを貼ったりする手間は掛かりますが、その後のストレスを想像すれば、必要な時間だったと思っています(^^)
wakuwaku
wakuwaku
家族
nobunobuさんの実例写真
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
aymさんの実例写真
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
aym
aym
2DK | 家族
TOPさんの実例写真
¥1,080
調味料置き場は旦那さん作。 たくさん置けて使いやすいです(*´︶`*)
調味料置き場は旦那さん作。 たくさん置けて使いやすいです(*´︶`*)
TOP
TOP
家族
Chiisanさんの実例写真
調味料置きdiy
調味料置きdiy
Chiisan
Chiisan
PR
楽天市場
kaorinさんの実例写真
赤ちゃんのいる生活と言っても、孫ちゃんのことです🤭(念のため🤣)笑 育児で必死の、里帰り中の我が娘… 余裕がないということも、もちろんあるかとは思いますが… もともとスッキリ✨とか、そういった類のことに興味がないようで…😅 ついつい余計な手を出してしまいました笑 まずはコップに入れてあったスポンジ❗️ カウンターにマスキングテープを貼った上に、粘着式のコード止めを貼ってぶら下げました😉 哺乳瓶を洗ったりするスティック状のスポンジ類❗️ シンクの上側の吊り戸棚からフックでぶら下げてあります☺️(写真には写っておりませんが…) 哺乳瓶置き場にしたのは、調味料ラック💓 レンジ消毒後の哺乳瓶類は、セリアさんの水切りラック用フックにかければ⭕️ 我ながらだいぶスッキリしたなと笑 おばあちゃんの自己満足ですみません🤭
赤ちゃんのいる生活と言っても、孫ちゃんのことです🤭(念のため🤣)笑 育児で必死の、里帰り中の我が娘… 余裕がないということも、もちろんあるかとは思いますが… もともとスッキリ✨とか、そういった類のことに興味がないようで…😅 ついつい余計な手を出してしまいました笑 まずはコップに入れてあったスポンジ❗️ カウンターにマスキングテープを貼った上に、粘着式のコード止めを貼ってぶら下げました😉 哺乳瓶を洗ったりするスティック状のスポンジ類❗️ シンクの上側の吊り戸棚からフックでぶら下げてあります☺️(写真には写っておりませんが…) 哺乳瓶置き場にしたのは、調味料ラック💓 レンジ消毒後の哺乳瓶類は、セリアさんの水切りラック用フックにかければ⭕️ 我ながらだいぶスッキリしたなと笑 おばあちゃんの自己満足ですみません🤭
kaorin
kaorin
家族
bonitaさんの実例写真
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
bonita
bonita
4LDK | 家族
yuaさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 山崎実業の シューズラック二種類で ˗ˏˋじゃない使い方ˎˊ˗しています✧  ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ☑狭いレオパレスのキッチンスペースに pic① 山崎実業 下駄箱中 伸縮シューズラック を置いて調味料置き場を作りました🍴೯ 伸縮するのでぴったりに収まります! 使い勝手がよいので 引っ越ししてからもうずっとこのスタイル😉 最近になって ダイソーの磁石付 人感センサーバータイプを取り付けたら ちょっとした手洗いに便利になって 陰影もいい感じになりました‪ꔛ‬♡‪ ☑無印良品の「壁につけられる家具棚」の下に pic② 山崎実業 立て掛け式キッズシューズラック を廊下に置いて場所を取らない棚を作りました📦 自立する立て掛け式なので 掃除などの移動も楽チン✧  キッチンタオルやマスクなど ルーティンアイテムを置いてます!
イベント参加投稿です✎೯ 山崎実業の シューズラック二種類で ˗ˏˋじゃない使い方ˎˊ˗しています✧  ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ☑狭いレオパレスのキッチンスペースに pic① 山崎実業 下駄箱中 伸縮シューズラック を置いて調味料置き場を作りました🍴೯ 伸縮するのでぴったりに収まります! 使い勝手がよいので 引っ越ししてからもうずっとこのスタイル😉 最近になって ダイソーの磁石付 人感センサーバータイプを取り付けたら ちょっとした手洗いに便利になって 陰影もいい感じになりました‪ꔛ‬♡‪ ☑無印良品の「壁につけられる家具棚」の下に pic② 山崎実業 立て掛け式キッズシューズラック を廊下に置いて場所を取らない棚を作りました📦 自立する立て掛け式なので 掃除などの移動も楽チン✧  キッチンタオルやマスクなど ルーティンアイテムを置いてます!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
小物入れ¥3,300
⌘調味料の置き場 ダイニングテーブル上によく使う調味料を 出しっぱなしにしてます 生活感ただよいまくってますが、 カゴやケースにまとめて 見た目を少しでもスッキリと
⌘調味料の置き場 ダイニングテーブル上によく使う調味料を 出しっぱなしにしてます 生活感ただよいまくってますが、 カゴやケースにまとめて 見た目を少しでもスッキリと
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
調味料置き場🍳 過去picで失礼します> ̫<՞ ՞ Salut!の組み替えラックを使ってます。 狭いコンロ横スペースにも置けて嬉しい♡ イベント参加なのでコメント等お気遣いなくです! 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 体調不良だったり学校の行事だったり バタバタでとっても久々な投稿になりました🥲 なんだか常にバタバタしてる気がしますが…笑 気が付けば街は(?)ハロウィン通り越して クリスマス雑貨が売ってたりと季節の早さに 気持ちが追いつけてません🤣 ハロウィンまだ終わってないよね!?笑 ハロウィンごはんはちょっと 頑張ってあげたいなーと思います!
調味料置き場🍳 過去picで失礼します> ̫<՞ ՞ Salut!の組み替えラックを使ってます。 狭いコンロ横スペースにも置けて嬉しい♡ イベント参加なのでコメント等お気遣いなくです! 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 体調不良だったり学校の行事だったり バタバタでとっても久々な投稿になりました🥲 なんだか常にバタバタしてる気がしますが…笑 気が付けば街は(?)ハロウィン通り越して クリスマス雑貨が売ってたりと季節の早さに 気持ちが追いつけてません🤣 ハロウィンまだ終わってないよね!?笑 ハロウィンごはんはちょっと 頑張ってあげたいなーと思います!
mameno
mameno
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
以前の調味料置き場は、コンロ下の引き出し左右ふたつ分使っていました🧂🧂 ④枚目参照 コンロ下収納や調味料置き場が足りてなくて、 容器の幅をサイズダウンすれば良いのか☝️と、 少し前に細いガラスボトル購入🧂🧂🧂 この調味料棚は上下2段×2列でしたが、 左側を3段にして、ボトルを1箇所にまとめました 🧂🧂🧂 ①枚目 このガラスボトルは食洗機可で、長く使えそうです ♡o,+:。☆.*・+。 rikuerinka86さんから頂いた、長久手IKEAバッグ持参で、追加ボトルを買いに行きました🚗 ②枚目 小さな購入時のままのオイルと、 100均のプラスチック詰め替え容器も、 同じシリーズで揃えることに🇸🇪 rinka86さんが、調味料ボトルにステッカー貼って投稿していたので、 私も思い立って、誕生日🎂に家族からプレゼントされたラベルライターで、ラベルシール作成‪ෆ‪.*・゚ ③枚目
以前の調味料置き場は、コンロ下の引き出し左右ふたつ分使っていました🧂🧂 ④枚目参照 コンロ下収納や調味料置き場が足りてなくて、 容器の幅をサイズダウンすれば良いのか☝️と、 少し前に細いガラスボトル購入🧂🧂🧂 この調味料棚は上下2段×2列でしたが、 左側を3段にして、ボトルを1箇所にまとめました 🧂🧂🧂 ①枚目 このガラスボトルは食洗機可で、長く使えそうです ♡o,+:。☆.*・+。 rikuerinka86さんから頂いた、長久手IKEAバッグ持参で、追加ボトルを買いに行きました🚗 ②枚目 小さな購入時のままのオイルと、 100均のプラスチック詰め替え容器も、 同じシリーズで揃えることに🇸🇪 rinka86さんが、調味料ボトルにステッカー貼って投稿していたので、 私も思い立って、誕生日🎂に家族からプレゼントされたラベルライターで、ラベルシール作成‪ෆ‪.*・゚ ③枚目
kitty
kitty
家族
miyuさんの実例写真
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
samama0809さんの実例写真
キッチン調味料収納 はじめて使う人でも、どこに何があるか分かる調味料収納。夫にあれどこだっけ〜って毎回聞かれたくない←😂
キッチン調味料収納 はじめて使う人でも、どこに何があるか分かる調味料収納。夫にあれどこだっけ〜って毎回聞かれたくない←😂
samama0809
samama0809
家族
もっと見る