cherrycherryさんの部屋
ミッチャクロン マルチ スプレー(420ml・約2〜2.5平米使用可能)(密着プライマー)(染めQ・テロソン(TEROSON))
染めQテクノロジィその他¥2,849
コメント5
cherrycherry
染めQのミッチャクロンスプレー使ってみました。ペンキを塗りずらいツルツルした素材に下塗りするときれいに塗れました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

caferodyさんの実例写真
先ほどの棚をこのように飾りました(^-^)/
先ほどの棚をこのように飾りました(^-^)/
caferody
caferody
4LDK | 家族
misakoさんの実例写真
古く錆びたおしていた二層式シンクのキッチンは、シンク部分を切り抜いた板を敷き、防水処理。タイルで仕上げています。下の扉部分はホーロー製でしたが、引き出しのみ端材の板に変え、扉はミッチャクロンとスプレーペンキでリメイクしています。入居当初は「え、こんなん使えるんかいな…」って思うような台所でしたが、随分快適になりました。
古く錆びたおしていた二層式シンクのキッチンは、シンク部分を切り抜いた板を敷き、防水処理。タイルで仕上げています。下の扉部分はホーロー製でしたが、引き出しのみ端材の板に変え、扉はミッチャクロンとスプレーペンキでリメイクしています。入居当初は「え、こんなん使えるんかいな…」って思うような台所でしたが、随分快適になりました。
misako
misako
家族
hitomixさんの実例写真
以前牧場で働くお友達にもらったお馬さんの蹄鉄をキーホルダー(キーフック?)にしてみました(〃艸〃)
以前牧場で働くお友達にもらったお馬さんの蹄鉄をキーホルダー(キーフック?)にしてみました(〃艸〃)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
横着しないで板の横も塗ればよかった。あとわざわざ板をビスで止めなくても釘をそのまま貫通させればよりスッキリだった…(lll-ω-)やり直す!
横着しないで板の横も塗ればよかった。あとわざわざ板をビスで止めなくても釘をそのまま貫通させればよりスッキリだった…(lll-ω-)やり直す!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
洗面台は使いやすさと見た目とコスト面から、ユニットタイプの洗面台の下部分に好きな鏡とブラケットを施工してもらいました* タイルはDIYで♡
洗面台は使いやすさと見た目とコスト面から、ユニットタイプの洗面台の下部分に好きな鏡とブラケットを施工してもらいました* タイルはDIYで♡
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
swan30さんの実例写真
古い洋服ダンスをペンキで塗りました。取っ手もツヤなし黒ペンキで塗り塗り〜! ヤスリかけるのが大変そうだったので、ミッチャクロンというスプレーをかけてから塗装しました♪
古い洋服ダンスをペンキで塗りました。取っ手もツヤなし黒ペンキで塗り塗り〜! ヤスリかけるのが大変そうだったので、ミッチャクロンというスプレーをかけてから塗装しました♪
swan30
swan30
mirinamuさんの実例写真
今のマンションに住んで10年経ち、建具の取っ手のメッキが剥げて気になっていました(>_<) 今日は、ストーン調スプレーに初挑戦!ミッチャクロン付ければ取れにくいかなー?? まっ、やってみないとわからない!と、いつもながら勢いで進んでます(笑)
今のマンションに住んで10年経ち、建具の取っ手のメッキが剥げて気になっていました(>_<) 今日は、ストーン調スプレーに初挑戦!ミッチャクロン付ければ取れにくいかなー?? まっ、やってみないとわからない!と、いつもながら勢いで進んでます(笑)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
取っ手リメイク完成〜( ´ ▽ ` )ノ ストーン調スプレーは、本当にザラザラの質感が出て、黒のペンキとは違う!!簡単に雰囲気チェンジできて、オススメです♡あとは、耐久性。どれぐらい剥がれずにいてくれるだろうか??
取っ手リメイク完成〜( ´ ▽ ` )ノ ストーン調スプレーは、本当にザラザラの質感が出て、黒のペンキとは違う!!簡単に雰囲気チェンジできて、オススメです♡あとは、耐久性。どれぐらい剥がれずにいてくれるだろうか??
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ivy.830さんの実例写真
久しぶりのペンキ屋さん✨ オシャレな扇風機が欲しかったけど、まだまだ使えるのに勿体ないと思う思いきって塗ってみました‼ 本物のオシャレな扇風機には劣るけど、前より良いと自己満✨
久しぶりのペンキ屋さん✨ オシャレな扇風機が欲しかったけど、まだまだ使えるのに勿体ないと思う思いきって塗ってみました‼ 本物のオシャレな扇風機には劣るけど、前より良いと自己満✨
ivy.830
ivy.830
家族
lsseiさんの実例写真
LIXILのパインウッドの扉にアイアン加工した蹄鉄を取り付け。
LIXILのパインウッドの扉にアイアン加工した蹄鉄を取り付け。
lssei
lssei
家族
takeKAIさんの実例写真
トイレのスイッチを解体して色塗りましたー! ミッチャクロンでスプレーしてから、ペンキ塗り(^_^) 小さいのに結構手間かかってます(^-^)
トイレのスイッチを解体して色塗りましたー! ミッチャクロンでスプレーしてから、ペンキ塗り(^_^) 小さいのに結構手間かかってます(^-^)
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
今年は鉢ものをなんとかしたくて ペイントは予定していましたが その後どうしたらいいか悩みで。。 @macaちゃんのブログで鉢もののリメイクが次々と紹介されているます。凄く素敵にだったので触発され、ヒントをもらってやっと重い腰をあげました。 定着剤(ミッチャクロン)を塗ってセリア水性ペイントで塗装。 ↓ ドリルドライバーで底穴をあけ ↓ ラベリング+ニスを塗って防水 こうゆう工程を綴ってくださるブログって、本当にありがたいです。やってみようかな!ってスイッチ押してもらいました!
今年は鉢ものをなんとかしたくて ペイントは予定していましたが その後どうしたらいいか悩みで。。 @macaちゃんのブログで鉢もののリメイクが次々と紹介されているます。凄く素敵にだったので触発され、ヒントをもらってやっと重い腰をあげました。 定着剤(ミッチャクロン)を塗ってセリア水性ペイントで塗装。 ↓ ドリルドライバーで底穴をあけ ↓ ラベリング+ニスを塗って防水 こうゆう工程を綴ってくださるブログって、本当にありがたいです。やってみようかな!ってスイッチ押してもらいました!
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
mioさんの実例写真
お久し振りです(^ー^) ここのところほんまに忙しかったので、4週間振りとなってしまいました(;´Д`) でもそれもちょっと落ち着いたので、前から気になっていた染めQのスプレーを、ニトリのブレッドケース、空き缶、鉄板柄のシート、白だったプラスチックのパーツに使ってみました♪ ミッチャクロンを塗ってからプシュ~==3 ムラのあるカッコイイシルバーに変身♡ 1度塗りなのに缶の派手なプリントも隠れた! めっちゃええやないの~(*≧∀≦*) これほんまに気に入りました♪(*´∀`) いろんな場面で結構使えそうです(о´∀`о)
お久し振りです(^ー^) ここのところほんまに忙しかったので、4週間振りとなってしまいました(;´Д`) でもそれもちょっと落ち着いたので、前から気になっていた染めQのスプレーを、ニトリのブレッドケース、空き缶、鉄板柄のシート、白だったプラスチックのパーツに使ってみました♪ ミッチャクロンを塗ってからプシュ~==3 ムラのあるカッコイイシルバーに変身♡ 1度塗りなのに缶の派手なプリントも隠れた! めっちゃええやないの~(*≧∀≦*) これほんまに気に入りました♪(*´∀`) いろんな場面で結構使えそうです(о´∀`о)
mio
mio
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
突然やる気スイッチ入ったので、急いでDIY!!なぜって、明日から夏休みが始まるから(ヽ´ω`)
突然やる気スイッチ入ったので、急いでDIY!!なぜって、明日から夏休みが始まるから(ヽ´ω`)
kana_cii
kana_cii
pumehanaさんの実例写真
トイレクイックルのケースをリメイクしたくて、最初ミッチャクロン→塗装したのですが上手くいかず… 結局家にあったダイソーのデニムのリメイクシートを貼りました✩
トイレクイックルのケースをリメイクしたくて、最初ミッチャクロン→塗装したのですが上手くいかず… 結局家にあったダイソーのデニムのリメイクシートを貼りました✩
pumehana
pumehana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
takeさんの実例写真
やっと重い腰をあげて下駄箱を白くペイントしました。
やっと重い腰をあげて下駄箱を白くペイントしました。
take
take
家族
misaoさんの実例写真
馬蹄はホンモノです🐴
馬蹄はホンモノです🐴
misao
misao
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shonisさんの実例写真
元は丸見えの玄関もシートを貼ればこの通り。 リノベーション中、外を歩く方々と目が合いましたが、これで大丈夫です。 鍵を変えたので鍵の部分の色がそのままですが、ハンドル部分はアイアンペイントで塗りました。鍵の部分も塗る予定です。 ミッチャクロン、塗装、外用透明ペンキ、塗装の順です。 両開きにできるところが気に入っています。することないですが。
元は丸見えの玄関もシートを貼ればこの通り。 リノベーション中、外を歩く方々と目が合いましたが、これで大丈夫です。 鍵を変えたので鍵の部分の色がそのままですが、ハンドル部分はアイアンペイントで塗りました。鍵の部分も塗る予定です。 ミッチャクロン、塗装、外用透明ペンキ、塗装の順です。 両開きにできるところが気に入っています。することないですが。
shonis
shonis
ladybug.さんの実例写真
文房具¥668
冷蔵庫リメイクして一年経ちました 黒い部分はマスキングテープですが、油ハネを拭いたりしても意外に大丈夫で問題ナシ ミッチャクロン+ミルクペイントの黒いドアも、ニスなしで剥がれナシ(*^^*) スゴイぞミッチャクロン! 冷蔵庫上の断捨離が進まず、扉で隠してしまいました。取って乗せた感がすごいのでテイストを考えたいと思います(´Д` )
冷蔵庫リメイクして一年経ちました 黒い部分はマスキングテープですが、油ハネを拭いたりしても意外に大丈夫で問題ナシ ミッチャクロン+ミルクペイントの黒いドアも、ニスなしで剥がれナシ(*^^*) スゴイぞミッチャクロン! 冷蔵庫上の断捨離が進まず、扉で隠してしまいました。取って乗せた感がすごいのでテイストを考えたいと思います(´Д` )
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
地味にトイレの収納扉をリメイクしてました。 製作過程です。 ①扉にダイソーのフレームをボンドで貼る。 ②ミッチャクロンを吹き付けてからの下地。 本当は薄いグレーが良かったけど、グリーングレーで(^-^; ③刷毛とスポンジで粗めに白を塗る。 ④取っ手を変えて取り付けて完成♪ 綺麗めシャビーを目指して塗りました。 下地の色が濃いので、ちょっとジャンクな感じも出てますが┅。 トイレの改装はまだ終わらないけど、 ゆーっくりやっていきます( ̄▽ ̄;)
地味にトイレの収納扉をリメイクしてました。 製作過程です。 ①扉にダイソーのフレームをボンドで貼る。 ②ミッチャクロンを吹き付けてからの下地。 本当は薄いグレーが良かったけど、グリーングレーで(^-^; ③刷毛とスポンジで粗めに白を塗る。 ④取っ手を変えて取り付けて完成♪ 綺麗めシャビーを目指して塗りました。 下地の色が濃いので、ちょっとジャンクな感じも出てますが┅。 トイレの改装はまだ終わらないけど、 ゆーっくりやっていきます( ̄▽ ̄;)
usako.usa
usako.usa
miyasuさんの実例写真
蹄鉄の表札
蹄鉄の表札
miyasu
miyasu
Sakiさんの実例写真
やっと塗ることができた〜!(*^◯^*) 昨日夜な夜な子供達寝てから 2時間くらいかけて塗り塗り♬ ちょっと油分が浮いてしまって ムラになった部分があるから 今度はちゃんと丁寧に吹き上げよう… 建具ホワイト化どんどんして行きたい! 初めての扉塗装できて大満足!
やっと塗ることができた〜!(*^◯^*) 昨日夜な夜な子供達寝てから 2時間くらいかけて塗り塗り♬ ちょっと油分が浮いてしまって ムラになった部分があるから 今度はちゃんと丁寧に吹き上げよう… 建具ホワイト化どんどんして行きたい! 初めての扉塗装できて大満足!
Saki
Saki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oceanflatさんの実例写真
ミッチャクロン吹き付けて カインズのアンティークカラーズで アイアン風にリメイクわ😆 アイアン買うと高いからね~ 色落ち防止でこの後は乾いたら ニス塗りして、天板設置。 学校の机の棚が外れるのは 初めて知りました(笑)
ミッチャクロン吹き付けて カインズのアンティークカラーズで アイアン風にリメイクわ😆 アイアン買うと高いからね~ 色落ち防止でこの後は乾いたら ニス塗りして、天板設置。 学校の机の棚が外れるのは 初めて知りました(笑)
oceanflat
oceanflat
2LDK | カップル
pontaroさんの実例写真
階段の脇の木の部分、白く塗装はしていたのですが、ぶつかる度に剥げ剥げに…。 元々つるつるの面に、ミッチャクロンをしてから作業をしたのですが、2回目塗装していると、1回目の塗装が剥げていく…っていう状態だったのに、無理やり塗っていました😅 なので、剥がれない塗装方法を検索し、元々のペンキを全部剥がしてから実行! パーツクリーナーでつるつる面を拭き、そのうえからミッチャクロン。伸びのいいというペンキを新たに塗り塗り。 確かに、ペンキがはじかず、密着していく感じが‼️ まだ塗ったばかりでどうなるかは分かりませんが、(塗り直しはもう嫌なので) このまま剥がれませんように😅
階段の脇の木の部分、白く塗装はしていたのですが、ぶつかる度に剥げ剥げに…。 元々つるつるの面に、ミッチャクロンをしてから作業をしたのですが、2回目塗装していると、1回目の塗装が剥げていく…っていう状態だったのに、無理やり塗っていました😅 なので、剥がれない塗装方法を検索し、元々のペンキを全部剥がしてから実行! パーツクリーナーでつるつる面を拭き、そのうえからミッチャクロン。伸びのいいというペンキを新たに塗り塗り。 確かに、ペンキがはじかず、密着していく感じが‼️ まだ塗ったばかりでどうなるかは分かりませんが、(塗り直しはもう嫌なので) このまま剥がれませんように😅
pontaro
pontaro
3DK | 家族
rinonori3さんの実例写真
ドアを塗り替え&張り替えしてみました(ノv`*). . 急に家改造熱が再発。普通の濃茶色のドア…かえればイメージ変わるな🤔と思い立ち、即ホームセンターへ笑. . トイレドアと浴室ドアは塗装にして、ミッチャクロンのスプレーしてから、ピスタチオグリーンに塗装。持ち手はアイアン風に黒で。リビングのドアは、ごちゃつきそうなので白っぽい木目調の壁紙シートを貼り貼り。. . トイレドアは玄関入って目の前なので、モール材でポイントをつけました(^^)斜め45度に切るのは諦めた…笑. . ガラリと明るい雰囲気になりました♪. . やらなきゃいけない事がある時に限って、なんか家改造したくなる…それを友達に話したら、「テスト前に掃除はじめちゃうパターンと同じや」と言われて、まさにそれな!って思いました😂. なにも文句も言わず受け入れてくれる家族に感謝です〜🙏. . . #ドアリメイク#リビングドア#トイレドア#diy#塗装#ペイント#リメイクシート#壁紙シート#模様替え#ミッチャクロン#ピスタチオグリーン#ミルクペイント #木目調#モール材#建売住宅#お家改造計画#明るくなった
ドアを塗り替え&張り替えしてみました(ノv`*). . 急に家改造熱が再発。普通の濃茶色のドア…かえればイメージ変わるな🤔と思い立ち、即ホームセンターへ笑. . トイレドアと浴室ドアは塗装にして、ミッチャクロンのスプレーしてから、ピスタチオグリーンに塗装。持ち手はアイアン風に黒で。リビングのドアは、ごちゃつきそうなので白っぽい木目調の壁紙シートを貼り貼り。. . トイレドアは玄関入って目の前なので、モール材でポイントをつけました(^^)斜め45度に切るのは諦めた…笑. . ガラリと明るい雰囲気になりました♪. . やらなきゃいけない事がある時に限って、なんか家改造したくなる…それを友達に話したら、「テスト前に掃除はじめちゃうパターンと同じや」と言われて、まさにそれな!って思いました😂. なにも文句も言わず受け入れてくれる家族に感謝です〜🙏. . . #ドアリメイク#リビングドア#トイレドア#diy#塗装#ペイント#リメイクシート#壁紙シート#模様替え#ミッチャクロン#ピスタチオグリーン#ミルクペイント #木目調#モール材#建売住宅#お家改造計画#明るくなった
rinonori3
rinonori3
家族
aiaiさんの実例写真
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
aiai
aiai
家族
sogariさんの実例写真
庭の水道。ペンキ塗りました
庭の水道。ペンキ塗りました
sogari
sogari
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
リユース.リサイクルイベント キッチン片隅 以前リサイクルショップで 一目惚れした コニャックのサーバー 元は茶色の木目調でした。 実用できそうですが 水色にペイントして 中にライトを入れて 誰もいないキッチンの夜の灯りにしています。 お気に入りです( 〃▽〃)
リユース.リサイクルイベント キッチン片隅 以前リサイクルショップで 一目惚れした コニャックのサーバー 元は茶色の木目調でした。 実用できそうですが 水色にペイントして 中にライトを入れて 誰もいないキッチンの夜の灯りにしています。 お気に入りです( 〃▽〃)
cherrycherry
cherrycherry
家族
coa606さんの実例写真
洗面台の タオルかけを ディアウォールで 簡単DIY✨ 家族5人分😆 蹄鉄でタオルかけ✨🐴
洗面台の タオルかけを ディアウォールで 簡単DIY✨ 家族5人分😆 蹄鉄でタオルかけ✨🐴
coa606
coa606
3DK
maaanaさんの実例写真
洗面台横のタオルホルダー。 こちらはセリアのタオルホルダーにミッチャクロンで下地処理をし、メッキスプレーで塗装。 ネジも同じ様に塗装処理。
洗面台横のタオルホルダー。 こちらはセリアのタオルホルダーにミッチャクロンで下地処理をし、メッキスプレーで塗装。 ネジも同じ様に塗装処理。
maaana
maaana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kotoriさんの実例写真
余ったトマト支柱は、ラダーに! 朝からミッチャクロン塗ってアイアン塗料ぬって完成させました!! 遠目からみたら、なんとなくアイアンフェンスに見えるかな??
余ったトマト支柱は、ラダーに! 朝からミッチャクロン塗ってアイアン塗料ぬって完成させました!! 遠目からみたら、なんとなくアイアンフェンスに見えるかな??
kotori
kotori
家族
sayaさんの実例写真
カラーボックスに →ヤスリかけるのが面倒でミッチャクロン →ニッペの水性ペンキV 64モーヴを塗り塗り →ミルクペイントのニスを塗り塗り →Amazonで買った脚をつける →45*90の板を塗って扉に →蝶番と真ん中にマグネットを装着   (これが一番大変でした) →100均のフォトフレームも塗って →強力両面テープで貼る
カラーボックスに →ヤスリかけるのが面倒でミッチャクロン →ニッペの水性ペンキV 64モーヴを塗り塗り →ミルクペイントのニスを塗り塗り →Amazonで買った脚をつける →45*90の板を塗って扉に →蝶番と真ん中にマグネットを装着   (これが一番大変でした) →100均のフォトフレームも塗って →強力両面テープで貼る
saya
saya
2DK | 一人暮らし
yumekoさんの実例写真
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
yumeko
yumeko
hana87__homeさんの実例写真
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
hana87__home
hana87__home
家族
chi-DIY-homeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,365
トイレのドアリメイクしました。 元のドアに穴を開けて窓にして、 オーダーモザイクガラスをはめ込み モールで仕上げてます。 塗装はミッチャクロンからのアトムハウスペイントのフリーコート(ブルーグレー) 塗料毎回迷いますよね‥ こちらのブルーグレーは水色よりのブルーグレーです。 ドアノブをゴールドにしようか迷い中
トイレのドアリメイクしました。 元のドアに穴を開けて窓にして、 オーダーモザイクガラスをはめ込み モールで仕上げてます。 塗装はミッチャクロンからのアトムハウスペイントのフリーコート(ブルーグレー) 塗料毎回迷いますよね‥ こちらのブルーグレーは水色よりのブルーグレーです。 ドアノブをゴールドにしようか迷い中
chi-DIY-home
chi-DIY-home
4LDK | 家族
CHOCOさんの実例写真
洗面台の下扉はモールディング→ミッチャクロン→ペンキでリメイク 収納棚にもランタン貼っちゃいました こうなると次の課題は蛇口……🤔
洗面台の下扉はモールディング→ミッチャクロン→ペンキでリメイク 収納棚にもランタン貼っちゃいました こうなると次の課題は蛇口……🤔
CHOCO
CHOCO
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
🪣キッチンシンク扉をリメイクしたよ🪣 ふる〜くなったキッチンシンク。 一度は貼る壁紙で、リメイクしたけど、にゃんこのイタズラで、ガリガリビリビリ〜 うわぁぁん😭😭 どうにかしなくちゃと思いながら後回しにしていました。 すこ〜しずつ。 すこ〜しずつ。 貼ったものを剥がして。 あとは〜 一気に塗りました(* 'ᵕ' )☆ 表面は3度、裏面は2度塗りです❣️ 材料 ミッチャクロン1本。 水性ペンキ1缶。 持ち手の穴埋めには、木の紙粘土を埋め込んで(3個)。 その穴隠しと、ワンポイントで、マスキングテープ2本。 取手金具14個。いつものSeria。 なんとか、きれいになりました。 ようやく年越しできそうです。
🪣キッチンシンク扉をリメイクしたよ🪣 ふる〜くなったキッチンシンク。 一度は貼る壁紙で、リメイクしたけど、にゃんこのイタズラで、ガリガリビリビリ〜 うわぁぁん😭😭 どうにかしなくちゃと思いながら後回しにしていました。 すこ〜しずつ。 すこ〜しずつ。 貼ったものを剥がして。 あとは〜 一気に塗りました(* 'ᵕ' )☆ 表面は3度、裏面は2度塗りです❣️ 材料 ミッチャクロン1本。 水性ペンキ1缶。 持ち手の穴埋めには、木の紙粘土を埋め込んで(3個)。 その穴隠しと、ワンポイントで、マスキングテープ2本。 取手金具14個。いつものSeria。 なんとか、きれいになりました。 ようやく年越しできそうです。
momocchi
momocchi
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
PR
楽天市場
sattoさんの実例写真
satto
satto
4LDK | 家族
もっと見る