コメント12
kojimasa
🍳わが家のキッチンシンク🍳我が家はトーヨーキッチン✨一番の特徴と言ってよい程の巨大なシンクです😆しかも…3Dシンクで1️⃣天板2️⃣パンチング天板3️⃣まな板と3つに分かれた板をスライドして、3層で使う事が出来ます。パンチング天板は野菜や料理の水切り、洗い物の水切りなど重宝します。シンク2段目に設置すると、魚料理🐟の鱗取りで周りに鱗が飛ばずにすみます。まな板も合わせて使うと、シンク上で作業が完結して、周りが汚れずつ衛生的で、片付けも楽です。一日の片付けが終わった後は…全ての板をスライドさせて、重ねればあっという間に蓋になり、愛猫が入ってしまわない様になってます。日常的に良かったな〜と実感するのは、洗い物を溜め込んでも、蓋をしてしまえば何もなかったかの様な、スッキリキッチンに見えるので、急な来客(そんな来ませんが😅)にも慌てな〜い🤗✨大きな鍋やフライパン、1日分の食器🍽️もしっかり入ってしまうのです😙💦こんな私には大助かりな愛する3Dシンクです❤️