KMT
4LDK
|
家族
2025年10月12日
3
KMT
4LDK
|
家族
KMT
4LDK
|
家族
2025年10月12日
3
KMT
4LDK
|
家族
加湿器
¥
28,380
コメント
#部屋全体, #ダークブラウンの床, #天井木目調壁紙, #ダイニングテーブル&チェア, #サークルテーブル, #丸テーブル, #リビングダイニング, #加湿器, #加湿器始めました, #象印加湿器
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
部屋全体
RoomClip
ブラウン
ダークブラウンの床
部屋全体 × ダークブラウンの床
RoomClip
壁紙
天井木目調壁紙
部屋全体 × 天井木目調壁紙
ホワイト・ベージュ・木目の3色を 基本的に使っているLDKです。
ホワイト・ベージュ・木目の3色を 基本的に使っているLDKです。
m
家族
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
hnk2622
3LDK
|
家族
この冬買ってよかったもの☺️ 象印の加湿器💡 お手入れが楽だと人気の加湿器。 新しい型は高値で売ってたりするとか…! これは、旧型ですが、たまたま見つけて即買いしました! 使ってみると ほんとにお手入れが楽!!! そして、加湿力もバッチリ!!! 電気代は少し高くなったけど、 大満足の加湿器でした👌
この冬買ってよかったもの☺️ 象印の加湿器💡 お手入れが楽だと人気の加湿器。 新しい型は高値で売ってたりするとか…! これは、旧型ですが、たまたま見つけて即買いしました! 使ってみると ほんとにお手入れが楽!!! そして、加湿力もバッチリ!!! 電気代は少し高くなったけど、 大満足の加湿器でした👌
haniwa
家族
ZOJIRUSHI マホービンスチーム式加湿器 フォロワーのお部屋で見て購入✨ ☆清潔な蒸気のスチーム式 ☆フィルター不要で ☆広口だからお掃除しやすい pic2 ☆持ち運び簡単にできる pic3 見た目は完全にポットで家族みんな最初 なにこれ?ポットじゃん!! でも、どうやった出すの?て笑 ꉂꉂ(°▽°◍)おもしろすぎたー😆w 大好きなグレーで我が家にピッタリでした✨
ZOJIRUSHI マホービンスチーム式加湿器 フォロワーのお部屋で見て購入✨ ☆清潔な蒸気のスチーム式 ☆フィルター不要で ☆広口だからお掃除しやすい pic2 ☆持ち運び簡単にできる pic3 見た目は完全にポットで家族みんな最初 なにこれ?ポットじゃん!! でも、どうやった出すの?て笑 ꉂꉂ(°▽°◍)おもしろすぎたー😆w 大好きなグレーで我が家にピッタリでした✨
ya_ma
3LDK
|
家族
¥
18,700
象印さんのスチーム式加湿器のモニターです。 加湿器と一緒に、ポット洗浄剤も届きました! そうか!ポット型なので洗浄も簡単じゃん! 細かなフィルターや活性炭なんかも無いから、 面倒な分解もないよね! これは、ぐうたらな私には良い予感💕 オマケのタンブラーも可愛い❤️
象印さんのスチーム式加湿器のモニターです。 加湿器と一緒に、ポット洗浄剤も届きました! そうか!ポット型なので洗浄も簡単じゃん! 細かなフィルターや活性炭なんかも無いから、 面倒な分解もないよね! これは、ぐうたらな私には良い予感💕 オマケのタンブラーも可愛い❤️
Ururu
4LDK
|
家族
加湿器必須の季節ですね。 今年も加湿器さんに活躍してもらおう!😊 今年の夏に模様替えで リビングとダイニングを入れ替えたので、 加湿器の置き場所をまだ検討中。 今は、この場所で頑張ってもらおう。
加湿器必須の季節ですね。 今年も加湿器さんに活躍してもらおう!😊 今年の夏に模様替えで リビングとダイニングを入れ替えたので、 加湿器の置き場所をまだ検討中。 今は、この場所で頑張ってもらおう。
Ururu
4LDK
|
家族
昨夜は寝室(8畳)にて象印加湿器を使用して寝ました。 めっちゃ快適安眠…!👏 ぷしゅぷしゅ沸騰音はしてましたが全然気にならず爆睡でした。 しっっかり加湿してくれた結果朝起きたら窓結露してたんで毎日しっかり換気しないとですね😂 リビングにも欲しいなぁ。
昨夜は寝室(8畳)にて象印加湿器を使用して寝ました。 めっちゃ快適安眠…!👏 ぷしゅぷしゅ沸騰音はしてましたが全然気にならず爆睡でした。 しっっかり加湿してくれた結果朝起きたら窓結露してたんで毎日しっかり換気しないとですね😂 リビングにも欲しいなぁ。
meguchiyo
象印のスチーム式加湿器をお試し中 シンプルなデザインなのでどこに置いてもしっくりくる
象印のスチーム式加湿器をお試し中 シンプルなデザインなのでどこに置いてもしっくりくる
casa_omame
家族
加湿器を置いているのが段ボールなのでここを見直したいです! 段ボールの中にはマッサージ器具が入っているので収納出来るスツールに出来ればありがたいです。 今度こそモニターに選ばれますように🙇
加湿器を置いているのが段ボールなのでここを見直したいです! 段ボールの中にはマッサージ器具が入っているので収納出来るスツールに出来ればありがたいです。 今度こそモニターに選ばれますように🙇
ichan15u
2LDK
|
家族
今年はダイニング周りをガラッと変えて無垢材で木の温もりを感じる落ち着く空間にしました♡ 憧れてた丸テーブルとお揃いのチェア、雰囲気に合わせたアンティーク調のラグ✨ 3日前に届いたばかりの照明も♡ それから大きな植物も🌳仲間入りしました✨ 約1年くらいかけてイメージしていたダイニングに近づきました✨ ここに座って珈琲を飲みながらデッキのグリーンを眺めるのが幸せ時間♡ お気に入りの空間です🤎
今年はダイニング周りをガラッと変えて無垢材で木の温もりを感じる落ち着く空間にしました♡ 憧れてた丸テーブルとお揃いのチェア、雰囲気に合わせたアンティーク調のラグ✨ 3日前に届いたばかりの照明も♡ それから大きな植物も🌳仲間入りしました✨ 約1年くらいかけてイメージしていたダイニングに近づきました✨ ここに座って珈琲を飲みながらデッキのグリーンを眺めるのが幸せ時間♡ お気に入りの空間です🤎
choco
右下のポットみたいなやつは、ポットで有名な象印さんの加湿器です。 インテリア的にはちょっと・・・モゴモゴ。。 でも、すごーく加湿器の機能としては素晴らしいですよー⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝و✧ あ、つるっパゲから見事復活をはたしたウンベラータはとっても元気です😊✨
右下のポットみたいなやつは、ポットで有名な象印さんの加湿器です。 インテリア的にはちょっと・・・モゴモゴ。。 でも、すごーく加湿器の機能としては素晴らしいですよー⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝و✧ あ、つるっパゲから見事復活をはたしたウンベラータはとっても元気です😊✨
YMZK
3LDK
|
家族
象印の加湿器用の台と桜用の花瓶をIKEAで購入。なかなか様になって嬉しいです。
象印の加湿器用の台と桜用の花瓶をIKEAで購入。なかなか様になって嬉しいです。
daigoms
1DK
|
カップル
PR
楽天市場
*加湿器購入* 今回もお手入れに自信がない為スチーム式で 前まで使っていた±0の加湿器よりも お手入れが楽になりそう(*⁰▿⁰*)~♪ スタイリッシュさはないけど シンプルで部屋には馴染みやすいかな(*´∇`*)
*加湿器購入* 今回もお手入れに自信がない為スチーム式で 前まで使っていた±0の加湿器よりも お手入れが楽になりそう(*⁰▿⁰*)~♪ スタイリッシュさはないけど シンプルで部屋には馴染みやすいかな(*´∇`*)
miyu
4LDK
|
家族
数年前から愛用している加湿器は、 象印のもの✨ 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄。 ポットと一緒☺️ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ 数年経つけど、今も綺麗に保てています🤗 ちなみに加湿器を載せている台は towerのもの。 オフシーズンでも、観葉植物飾ったり、ゴミ箱置いたりとオールシーズン使える✨
数年前から愛用している加湿器は、 象印のもの✨ 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄。 ポットと一緒☺️ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ 数年経つけど、今も綺麗に保てています🤗 ちなみに加湿器を載せている台は towerのもの。 オフシーズンでも、観葉植物飾ったり、ゴミ箱置いたりとオールシーズン使える✨
ma.home___
3LDK
|
家族
今さらですが、この冬に購入したスチーム式加湿器。 まだまだ乾燥がすごくて、マンションだからなのか?加湿器がなかったら湿度が15%ぐらいになる日もあります。 見た目はちょっと...ですが🤣 つけていればリビングダイニングで40~50%を保てています。 お手入れもクエン酸入れて放置するだけ👍 ZOJIRUSHI EE-DB50
今さらですが、この冬に購入したスチーム式加湿器。 まだまだ乾燥がすごくて、マンションだからなのか?加湿器がなかったら湿度が15%ぐらいになる日もあります。 見た目はちょっと...ですが🤣 つけていればリビングダイニングで40~50%を保てています。 お手入れもクエン酸入れて放置するだけ👍 ZOJIRUSHI EE-DB50
tttbbb
3LDK
|
家族
新しい家電を買いましたー♫ 象印のポット … … … に見えるスチーム式加湿器です🤣💓✨ この加湿器、最初見たとき どこもかしこもポットみたいで笑ってしまいました^^ 購入の決め手はズバリ! フィルターがないため、 お手入れがとっても簡単なこと😍♪ 今までフィルター周りのメンテナンスを しなければいけないタイプを使っていたんだけど、 これがもう面倒くさがりの私は大変で😂 * いつも綺麗にしておくことが なかなか出来ませんでした。 そんなとき、電気屋さんでこの加湿器を見つけ、 即購入♫ あまりお手入れが得意では無い方にぜひお勧めしたい😊 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄をします。 これもポットと一緒ですね♪ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 1つ気になる点を挙げるとすれば、 沸騰するときの音が結構大きいです。 リビングで使う分には気にならないのですが、 寝室で使用すると、私が神経質なのか、 沸騰音が気になり、慣れるまで寝つきが悪かった😂 (私以外の家族は全く気にならないけど。だって🤣) 今は私もすっかり慣れ、 音を気にすることなく寝れています^^ 神経質な方は実際の音を聞いてから 購入した方がいいかもしれません。 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ もう一台欲しいくらいです🤣💕
新しい家電を買いましたー♫ 象印のポット … … … に見えるスチーム式加湿器です🤣💓✨ この加湿器、最初見たとき どこもかしこもポットみたいで笑ってしまいました^^ 購入の決め手はズバリ! フィルターがないため、 お手入れがとっても簡単なこと😍♪ 今までフィルター周りのメンテナンスを しなければいけないタイプを使っていたんだけど、 これがもう面倒くさがりの私は大変で😂 * いつも綺麗にしておくことが なかなか出来ませんでした。 そんなとき、電気屋さんでこの加湿器を見つけ、 即購入♫ あまりお手入れが得意では無い方にぜひお勧めしたい😊 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄をします。 これもポットと一緒ですね♪ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 1つ気になる点を挙げるとすれば、 沸騰するときの音が結構大きいです。 リビングで使う分には気にならないのですが、 寝室で使用すると、私が神経質なのか、 沸騰音が気になり、慣れるまで寝つきが悪かった😂 (私以外の家族は全く気にならないけど。だって🤣) 今は私もすっかり慣れ、 音を気にすることなく寝れています^^ 神経質な方は実際の音を聞いてから 購入した方がいいかもしれません。 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ もう一台欲しいくらいです🤣💕
ma.home___
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
お出かけ前は象印の加湿器(PU-AA50)をリビングの真ん中へ。 床上30㎝を360度全方位から吸引、清浄してくれるので、皆が家に居ない間に効率よく動いてくれるかもと期待してこちらへ。 平台車にのせて延長コードも使用しているので簡単に移動ができます。 夜間の皆が寝ている間にも部屋の真ん中に設置してみようと思います!
お出かけ前は象印の加湿器(PU-AA50)をリビングの真ん中へ。 床上30㎝を360度全方位から吸引、清浄してくれるので、皆が家に居ない間に効率よく動いてくれるかもと期待してこちらへ。 平台車にのせて延長コードも使用しているので簡単に移動ができます。 夜間の皆が寝ている間にも部屋の真ん中に設置してみようと思います!
tttbbb
3LDK
|
家族
今日で3月も終わりですね🌸 加湿器もそろそろお勤め終了かな☆ そこで、今日はスチーム加湿器のお掃除をしました。 お掃除といっても簡単小掃除😁 クエン酸(大さじ2杯強)+お水(満タン) あとは*クエン酸洗浄をポチっとするだけ👍 我が家はこのまま片付けたいので、一晩放置します🌟
今日で3月も終わりですね🌸 加湿器もそろそろお勤め終了かな☆ そこで、今日はスチーム加湿器のお掃除をしました。 お掃除といっても簡単小掃除😁 クエン酸(大さじ2杯強)+お水(満タン) あとは*クエン酸洗浄をポチっとするだけ👍 我が家はこのまま片付けたいので、一晩放置します🌟
haruhirisu
家族
RoomClip公式アプリ
最近お迎えした加湿器 象印の加湿器 電気代が高いのはわかっているけど、お手入れ楽で衛生的なスチームタイプにしました。 あちこちのショップで、プレミア価格になりつつあるますよ💦 購入予定の方急いでー💦
最近お迎えした加湿器 象印の加湿器 電気代が高いのはわかっているけど、お手入れ楽で衛生的なスチームタイプにしました。 あちこちのショップで、プレミア価格になりつつあるますよ💦 購入予定の方急いでー💦
akkiii
家族
悩みに悩んでこちらを購入♥︎ スチーム式。 お手入れが楽!それを重視しました! 電気代が今から恐ろしいけど。笑 見た目はやはりポット…笑 でもなんだか馴染んできた!♥︎
悩みに悩んでこちらを購入♥︎ スチーム式。 お手入れが楽!それを重視しました! 電気代が今から恐ろしいけど。笑 見た目はやはりポット…笑 でもなんだか馴染んできた!♥︎
ogen
3LDK
|
家族
こんにちは🌱 昨日投稿した写真との間違い探しのようですが… 象印の加湿器をお迎えしました🐘 「ホワイトだと見た目がポットすぎるかな?」と思ったので、我が家はグレーにしました。 噂には聞いていましたが、お手入れが本当に楽ですね😭✨ 電気代が心配ですが、お手入れの楽さと清潔さが今まで色々使った加湿器の中でダントツです👍 これはもう…戻れないかもしれない…この子しか愛せないかもしれない…(小声)
こんにちは🌱 昨日投稿した写真との間違い探しのようですが… 象印の加湿器をお迎えしました🐘 「ホワイトだと見た目がポットすぎるかな?」と思ったので、我が家はグレーにしました。 噂には聞いていましたが、お手入れが本当に楽ですね😭✨ 電気代が心配ですが、お手入れの楽さと清潔さが今まで色々使った加湿器の中でダントツです👍 これはもう…戻れないかもしれない…この子しか愛せないかもしれない…(小声)
momo.ie_RC
4LDK
|
家族
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品 NW-BA10ホワイトのモニター参加中です 休日のお昼ごはんに 十六穀米を炊いてみました🍚✨ 『無洗米→雑穀米→もちもちコース』 十六穀の栄養をふっくら閉じ込めて 歯ごたえある甘み感じる炊き上がりで つい、食べ過ぎてしまいました🤭 今年は手に入れやすかった旬の秋刀魚🐟 象印マルチロースターでふっくら焼きました 昔に比べるとやや小振りですが初物を✨ 美味しいご飯と共に味わえたことに感謝です♪
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品 NW-BA10ホワイトのモニター参加中です 休日のお昼ごはんに 十六穀米を炊いてみました🍚✨ 『無洗米→雑穀米→もちもちコース』 十六穀の栄養をふっくら閉じ込めて 歯ごたえある甘み感じる炊き上がりで つい、食べ過ぎてしまいました🤭 今年は手に入れやすかった旬の秋刀魚🐟 象印マルチロースターでふっくら焼きました 昔に比べるとやや小振りですが初物を✨ 美味しいご飯と共に味わえたことに感謝です♪
rino
4LDK
|
家族
前にモニターさせてもらったZOJIRUSHIさんの加湿器🐘 楽に持ち運びできるので、家にいる日中はリビングに持ってきて加湿器2台稼働させてます⭐️ 加湿器をのせてるサイドテーブルはIKEAのもの✨ RCで沢山の人が採用しているのを見て、うちも去年買ってみました😊 大きさも程よく意外としっかりした作り。そして軽いので運びやすい🙆♀️ お水をいれた重たい加湿器も安心して置けます😌 それからリビングから見えるデッキのミモザが少し咲いてきました✨ ソファーに座って眺められるようにミモザを移動して🥰季節を感じるリビングに…🌼
前にモニターさせてもらったZOJIRUSHIさんの加湿器🐘 楽に持ち運びできるので、家にいる日中はリビングに持ってきて加湿器2台稼働させてます⭐️ 加湿器をのせてるサイドテーブルはIKEAのもの✨ RCで沢山の人が採用しているのを見て、うちも去年買ってみました😊 大きさも程よく意外としっかりした作り。そして軽いので運びやすい🙆♀️ お水をいれた重たい加湿器も安心して置けます😌 それからリビングから見えるデッキのミモザが少し咲いてきました✨ ソファーに座って眺められるようにミモザを移動して🥰季節を感じるリビングに…🌼
choco
PR
楽天市場
朝夕は過ごしやすくなり 変わりゆく季節感じる9月🌕🍁🍂 早速 秋を味わいたくて 『炊き込みモード』活用して 舞茸ご飯を炊いてみました♪ 具材が入っているのにお米に弾力があり 艶のあるもちもちとした美味しさで 早々に初秋を楽しむことが出来ました🌾 🎥象印圧力IH炊飯ジャーのリール動画を Instagramへ投稿してみました🎞⟡.· https://www.instagram.com/reel/C_gFd6KvAEL/?igsh=MTNua3ZncnFwY2d4aQ==
朝夕は過ごしやすくなり 変わりゆく季節感じる9月🌕🍁🍂 早速 秋を味わいたくて 『炊き込みモード』活用して 舞茸ご飯を炊いてみました♪ 具材が入っているのにお米に弾力があり 艶のあるもちもちとした美味しさで 早々に初秋を楽しむことが出来ました🌾 🎥象印圧力IH炊飯ジャーのリール動画を Instagramへ投稿してみました🎞⟡.· https://www.instagram.com/reel/C_gFd6KvAEL/?igsh=MTNua3ZncnFwY2d4aQ==
rino
4LDK
|
家族
この時期毎日フル稼働の加湿器。上の子が産まれていろんな加湿器を使ってみた結果、この象印のが一番良かったです!! 理由は、とにかく掃除がラク!クエン酸を入れてスイッチピッでおしまい。 今までの加湿器は、フィルターはずす→水がたまる部分を古歯ブラシでこする→タンクも気になるからハイターで除菌とやっていたので、面倒で面倒で掃除はサボりがちでした。今はもうめちゃくちゃラクです。気になったらすぐ掃除してます。 写真のは2台目で2人目が産まれてからもう1台買いました。なんか見た目がリニューアルされてて前のポット感が消えて機能も増えてました〜。 ちなみに、象印の回し者ではありません 笑
この時期毎日フル稼働の加湿器。上の子が産まれていろんな加湿器を使ってみた結果、この象印のが一番良かったです!! 理由は、とにかく掃除がラク!クエン酸を入れてスイッチピッでおしまい。 今までの加湿器は、フィルターはずす→水がたまる部分を古歯ブラシでこする→タンクも気になるからハイターで除菌とやっていたので、面倒で面倒で掃除はサボりがちでした。今はもうめちゃくちゃラクです。気になったらすぐ掃除してます。 写真のは2台目で2人目が産まれてからもう1台買いました。なんか見た目がリニューアルされてて前のポット感が消えて機能も増えてました〜。 ちなみに、象印の回し者ではありません 笑
Kotorin
4LDK
|
家族
いつものリビング。 今年は加湿器を買ったことで、面倒だった加湿機能付空気清浄機の受皿とフィルターのお掃除が無くなりました♡
いつものリビング。 今年は加湿器を買ったことで、面倒だった加湿機能付空気清浄機の受皿とフィルターのお掃除が無くなりました♡
_sakumasiki
3LDK
|
家族
以前からずっと気になっていた象印の加湿器を先月やっとお迎えしました✨ 今まで気化式と超音波式と使ってきたけど、お手入れがストレスで😰 衛生面も気になって加熱式がいいなぁ~と思って探していて、お手入れの簡単さで去年から一目惚れでした💕 ちょうど今新モデルが出たので思いきって買っちゃいました パーツも少なくて、ポットにも手をいれて拭けるのですっごく楽です❗ 加熱式なので、部屋の加湿だけじゃなく温度も上げてくれるので一石二鳥です 猛烈に皆さんにおすすめします🙌
以前からずっと気になっていた象印の加湿器を先月やっとお迎えしました✨ 今まで気化式と超音波式と使ってきたけど、お手入れがストレスで😰 衛生面も気になって加熱式がいいなぁ~と思って探していて、お手入れの簡単さで去年から一目惚れでした💕 ちょうど今新モデルが出たので思いきって買っちゃいました パーツも少なくて、ポットにも手をいれて拭けるのですっごく楽です❗ 加熱式なので、部屋の加湿だけじゃなく温度も上げてくれるので一石二鳥です 猛烈に皆さんにおすすめします🙌
maikeru.3384
3LDK
|
家族
¥
18,700
象印さんの加湿器モニターをさせていただいてます 象印さんは電気ポットでも有名ですね🐘 保温や加熱を得意としている象印さんの加湿器は、蒸気を噴出して加湿する 「スチーム式加湿器」のみ を取り扱っているそうです🙌🏻 ヒーターであたためたお湯の蒸気から加湿する仕組みで、気化式や超音波式の加湿器に比べてシンプルな構造で、一度煮沸させる為、雑菌が湧きにくいのが特徴です👏🏻 水をフィルターに染み込ませて気化させる気化式の加湿器に比べて、スチーム式はフィルターがないのでフィルターのお手入れや交換もありません🙆♀️ あのフィルターの嫌なニオイや💦洗いにくいタンクのヌメリ💦などもなくとても清潔ですね👏🏻✨ つづく…
象印さんの加湿器モニターをさせていただいてます 象印さんは電気ポットでも有名ですね🐘 保温や加熱を得意としている象印さんの加湿器は、蒸気を噴出して加湿する 「スチーム式加湿器」のみ を取り扱っているそうです🙌🏻 ヒーターであたためたお湯の蒸気から加湿する仕組みで、気化式や超音波式の加湿器に比べてシンプルな構造で、一度煮沸させる為、雑菌が湧きにくいのが特徴です👏🏻 水をフィルターに染み込ませて気化させる気化式の加湿器に比べて、スチーム式はフィルターがないのでフィルターのお手入れや交換もありません🙆♀️ あのフィルターの嫌なニオイや💦洗いにくいタンクのヌメリ💦などもなくとても清潔ですね👏🏻✨ つづく…
choco
今年買って良かったもの〜 ダイニングテーブルとチェアです♡ 今年はダイニングのイメチェンをしました♪ 憧れていたラウンドテーブルを迎えて雰囲気を変えたらとても新鮮✨ オーク材の素敵な木目に合う小物達も変えたくなりアレコレと探してる最中です😊 グリーンもダイニングに合わせて変えました✨ 15年は居たウンベラータが元気なくなってしまったので思い切って剪定をし、代わりに大きなアマゾンオリーブを迎えました🌳 イメージにピッタリでこれまた気に入っています💕 ちなみにウンベラータは剪定したら今沢山の新芽を付けてくれてます😆✨良かった🥰
今年買って良かったもの〜 ダイニングテーブルとチェアです♡ 今年はダイニングのイメチェンをしました♪ 憧れていたラウンドテーブルを迎えて雰囲気を変えたらとても新鮮✨ オーク材の素敵な木目に合う小物達も変えたくなりアレコレと探してる最中です😊 グリーンもダイニングに合わせて変えました✨ 15年は居たウンベラータが元気なくなってしまったので思い切って剪定をし、代わりに大きなアマゾンオリーブを迎えました🌳 イメージにピッタリでこれまた気に入っています💕 ちなみにウンベラータは剪定したら今沢山の新芽を付けてくれてます😆✨良かった🥰
choco
急に冷え込み 乾燥が気になるようになりました。 今朝は起きたら喉が痛い… 加湿器が欠かせない季節になりました。 LDKの真ん中で大活躍してくれています。
急に冷え込み 乾燥が気になるようになりました。 今朝は起きたら喉が痛い… 加湿器が欠かせない季節になりました。 LDKの真ん中で大活躍してくれています。
usa-home
3LDK
|
家族
約1ヶ月象印モニターの加湿器を使ってみて。 エアコンはついてるけど、寒い日の朝に ポットでお湯を沸かすように 湯気が立ち上がっているこの景色が今では お気に入りです。 スチーム式なので湯気も温かいです。 ポット型なのでカルキの着き具合も丸見えで、 お手入れ時も分かりやすく、お掃除もしやすい。 手がとどかない! 奥の方の汚れが取れない! なんて事がありません👍 ちょうど、LDの真ん中に設置してます。 我が家は吹き抜けなので水の減りは 早いかも。 給水を早めにしないといけません。 それでも、大満足な加湿器です。
約1ヶ月象印モニターの加湿器を使ってみて。 エアコンはついてるけど、寒い日の朝に ポットでお湯を沸かすように 湯気が立ち上がっているこの景色が今では お気に入りです。 スチーム式なので湯気も温かいです。 ポット型なのでカルキの着き具合も丸見えで、 お手入れ時も分かりやすく、お掃除もしやすい。 手がとどかない! 奥の方の汚れが取れない! なんて事がありません👍 ちょうど、LDの真ん中に設置してます。 我が家は吹き抜けなので水の減りは 早いかも。 給水を早めにしないといけません。 それでも、大満足な加湿器です。
Ururu
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
「象印マホービン スチーム加湿器」モニター…だ🐘✨ 象印さんのスチーム加湿器が加わり 秋のインテリアになりました🤗🍂🍁 ちょっと考える所があって… 応募させて頂いたお話☘️ アレは 今から 遡る事…3年前… (え?ソコから?🤣) 凍てつくような寒さの中… 凍えながらガソスタで灯油を給油し、ガラスの腰に怯えながら18Lのポリ缶を運ぶ日々に ほとほと疲れ果ててしまい… 石油ファンヒーターと決別しました💔 サヨナラ〜🖐 ソコから エアコン一択の暮らしになる訳ですが… エアコン…めちゃくちゃ乾燥しますね(*・᷄ὢ・᷅ *)💦 今までファンヒーターだったので 全然気にしてませんでした💦 お肌はピリピリ 目はシパシパ 喉はガラガラ😭 私の 加湿器ジプシーが始まりました💧 加湿器も色々 種類がありますね! · 超音波式 · 気化式 · ハイブリッド式 · スチーム式 ココで しっかり勉強しとけばヨカッタと後に後悔する事になります😱 あくまでもワタクシ的考察なので 生暖かい目で見て下さい♪ 初めに…スチーム式…電気代が高いと言うデメリットばかり見てしまい…早々に選択肢から外してしまったんですよ💦 ココが間違いだった😓バカチン 超音波、気化式…ほんっとにマメにマメを重ねてお手入れしないと…あの水垢ヌメヌメ&カルキバリバリ地獄😑 コレはイカン!と、次に ハイブリッド式に手を出す訳ですが、コチラも お手入れしてても…うっすらピンクカビ&カルキバリバリが💔 この蒸気を…吸う…訳です。 ダメ💦ムリ💦アカン💦 と、言う事で今年こそは絶対に 「沸かした綺麗な蒸気」の スチーム加湿器が 欲しい🥺‼️ の情熱大陸で応募致しました💓 外れても買うよ!の心意気で🖐 長々と 所信表明 ご清聴ありがとうございます🤣 モニター頑張ります🤭
「象印マホービン スチーム加湿器」モニター…だ🐘✨ 象印さんのスチーム加湿器が加わり 秋のインテリアになりました🤗🍂🍁 ちょっと考える所があって… 応募させて頂いたお話☘️ アレは 今から 遡る事…3年前… (え?ソコから?🤣) 凍てつくような寒さの中… 凍えながらガソスタで灯油を給油し、ガラスの腰に怯えながら18Lのポリ缶を運ぶ日々に ほとほと疲れ果ててしまい… 石油ファンヒーターと決別しました💔 サヨナラ〜🖐 ソコから エアコン一択の暮らしになる訳ですが… エアコン…めちゃくちゃ乾燥しますね(*・᷄ὢ・᷅ *)💦 今までファンヒーターだったので 全然気にしてませんでした💦 お肌はピリピリ 目はシパシパ 喉はガラガラ😭 私の 加湿器ジプシーが始まりました💧 加湿器も色々 種類がありますね! · 超音波式 · 気化式 · ハイブリッド式 · スチーム式 ココで しっかり勉強しとけばヨカッタと後に後悔する事になります😱 あくまでもワタクシ的考察なので 生暖かい目で見て下さい♪ 初めに…スチーム式…電気代が高いと言うデメリットばかり見てしまい…早々に選択肢から外してしまったんですよ💦 ココが間違いだった😓バカチン 超音波、気化式…ほんっとにマメにマメを重ねてお手入れしないと…あの水垢ヌメヌメ&カルキバリバリ地獄😑 コレはイカン!と、次に ハイブリッド式に手を出す訳ですが、コチラも お手入れしてても…うっすらピンクカビ&カルキバリバリが💔 この蒸気を…吸う…訳です。 ダメ💦ムリ💦アカン💦 と、言う事で今年こそは絶対に 「沸かした綺麗な蒸気」の スチーム加湿器が 欲しい🥺‼️ の情熱大陸で応募致しました💓 外れても買うよ!の心意気で🖐 長々と 所信表明 ご清聴ありがとうございます🤣 モニター頑張ります🤭
masumi
3LDK
|
家族
象印マホービンさん、炊飯ジャーのモニター中です。 今日は、お米を楽しむ為に、ごはんに合う和食、頑張って作りましたよー笑 いつもよりバランスの良い和食ランチです。 休日ランチはパスタとかが多くなってしまうので、ごはん炊いて、それに合う和食を作る、【米活】いいかもしれないです❗️健康にも、ダイエットにも❗️ 白米 ふつう で炊いています。 お米の甘みが際立って、私は1番好みでした。 炊飯器をダイニングにもって来てみたら、早速次女がお手伝いしてくれました❗️(2枚目pic) マットブラックでシンプルなジャーなので、ダイニングテーブルにあってもカッコ良く決まります❗️ これを機に、【ごはんを楽しむ和食ランチ】にはまりそうです✨
象印マホービンさん、炊飯ジャーのモニター中です。 今日は、お米を楽しむ為に、ごはんに合う和食、頑張って作りましたよー笑 いつもよりバランスの良い和食ランチです。 休日ランチはパスタとかが多くなってしまうので、ごはん炊いて、それに合う和食を作る、【米活】いいかもしれないです❗️健康にも、ダイエットにも❗️ 白米 ふつう で炊いています。 お米の甘みが際立って、私は1番好みでした。 炊飯器をダイニングにもって来てみたら、早速次女がお手伝いしてくれました❗️(2枚目pic) マットブラックでシンプルなジャーなので、ダイニングテーブルにあってもカッコ良く決まります❗️ これを機に、【ごはんを楽しむ和食ランチ】にはまりそうです✨
mura
3LDK
|
家族
先週買った象印のスチーム式加湿器が到着してたので、まずは、長男くん部屋 に設置✨ ・ 我が家はスチーム式加湿器3代目の購入 ・ 初代のコは「タイマー」も「湯沸かし音セーブ」なんて機能はなかったし、「運転モード」が3モードから5モードにグレードアップ してる ⤴︎ ・ すんばらしいゎ💕 ・ ルックスは、zojirushi だけにポットみたいだけど🤣 もう3代目ともなると、このデザインに愛着が湧いてくる♪ ・ 型名:EE-RQ35 (木造和室/~6畳・洋室/~10畳) 【お気に入りポイント】 ☑チャイルドロック付き ☑蓋の開閉ロック付き ☑転倒・湯漏れ防止構造 ☑広口だからお手入れしやすいし水も入れやすい ☑転倒時自動オフ機能付き ☑体感湿度モニターがあるのでモニターランプで分かりやすい ☑1番のお気に入りポイントは加湿しながら部屋が暖かくなる!(我が家の場合は昼は暖房要らずで、この加湿器のみでOK) ・ 【注意ポイント】 ☑定期的(1~2ヶ月に1回)にクエン酸洗浄が必要。 やらないと中がガビガビの白い塊ができて取れない💦 (今回買ったのは、クエン酸洗浄剤の「ピカポット」が1つオマケで付いてました) ☑ミネラルウォーター・除菌剤・アロマオイルは🆖 水道水のみが🆗 ・ 長男くんroomは洋室8畳なんだけど、「昼でも夜でも暖房付けずにこの加湿器だけで部屋が暖かい」と喜んどります😙 ・ でも流石に雪が降ったら、暖房も付けないとだけど、東京はあまり降らないので。。。⛄❄ ・ 私の楽天ルームに載せてます ✍︎
先週買った象印のスチーム式加湿器が到着してたので、まずは、長男くん部屋 に設置✨ ・ 我が家はスチーム式加湿器3代目の購入 ・ 初代のコは「タイマー」も「湯沸かし音セーブ」なんて機能はなかったし、「運転モード」が3モードから5モードにグレードアップ してる ⤴︎ ・ すんばらしいゎ💕 ・ ルックスは、zojirushi だけにポットみたいだけど🤣 もう3代目ともなると、このデザインに愛着が湧いてくる♪ ・ 型名:EE-RQ35 (木造和室/~6畳・洋室/~10畳) 【お気に入りポイント】 ☑チャイルドロック付き ☑蓋の開閉ロック付き ☑転倒・湯漏れ防止構造 ☑広口だからお手入れしやすいし水も入れやすい ☑転倒時自動オフ機能付き ☑体感湿度モニターがあるのでモニターランプで分かりやすい ☑1番のお気に入りポイントは加湿しながら部屋が暖かくなる!(我が家の場合は昼は暖房要らずで、この加湿器のみでOK) ・ 【注意ポイント】 ☑定期的(1~2ヶ月に1回)にクエン酸洗浄が必要。 やらないと中がガビガビの白い塊ができて取れない💦 (今回買ったのは、クエン酸洗浄剤の「ピカポット」が1つオマケで付いてました) ☑ミネラルウォーター・除菌剤・アロマオイルは🆖 水道水のみが🆗 ・ 長男くんroomは洋室8畳なんだけど、「昼でも夜でも暖房付けずにこの加湿器だけで部屋が暖かい」と喜んどります😙 ・ でも流石に雪が降ったら、暖房も付けないとだけど、東京はあまり降らないので。。。⛄❄ ・ 私の楽天ルームに載せてます ✍︎
nanaha778
家族
加湿器出しました 暖房器具も大事だけど加湿器だっておばばには大事な冬支度 手やらスネやらあちこちガッサガサ😱 我が家はもれなく全員が横着なので加湿器の水が切れても放置という事がしばしば。。。 今年は給水しやすい様にキッチンの近くに設置しました
加湿器出しました 暖房器具も大事だけど加湿器だっておばばには大事な冬支度 手やらスネやらあちこちガッサガサ😱 我が家はもれなく全員が横着なので加湿器の水が切れても放置という事がしばしば。。。 今年は給水しやすい様にキッチンの近くに設置しました
mog
汚いモノをお見せしてスミマセンσ(^_^;) 1ヶ月ほど使用した 加湿器のお手入れをしました クエン酸を使い 洗浄ボタンを押し 1時間30分ぐらいで終了 中をすすぐとピカピカ✨に~♪
汚いモノをお見せしてスミマセンσ(^_^;) 1ヶ月ほど使用した 加湿器のお手入れをしました クエン酸を使い 洗浄ボタンを押し 1時間30分ぐらいで終了 中をすすぐとピカピカ✨に~♪
miyu
4LDK
|
家族
やっとリビングに加湿器をゲット♪見た目も中身もポットと同じ構造で、ただ水を入れるだけで楽チンってことで、見た目は置いといて…選びました!沸騰した蒸気が出てくるので、音がちょっと大きめなのと電気代はややかかるらしいですが、メンテナンスの楽チンさはズボラな我が家にピッタリ( ̄∀ ̄)見た目は二日で慣れました笑。あと、あったかい蒸気が出てくるので、部屋がちょっと暖かくなる気もします。
やっとリビングに加湿器をゲット♪見た目も中身もポットと同じ構造で、ただ水を入れるだけで楽チンってことで、見た目は置いといて…選びました!沸騰した蒸気が出てくるので、音がちょっと大きめなのと電気代はややかかるらしいですが、メンテナンスの楽チンさはズボラな我が家にピッタリ( ̄∀ ̄)見た目は二日で慣れました笑。あと、あったかい蒸気が出てくるので、部屋がちょっと暖かくなる気もします。
tomoyuzupi
3LDK
|
家族
加湿器を買い替え 見た目重視だった前の加湿器 今回はお手入れのしやすさ重視 見た目はほぼ給湯ポットな感じで 多少残念ですが。。。(^^;) 上から水を入れられること フィルターが無いこと お手入れはクエン酸洗浄だけで良いという 利点は面倒くさがりの私には 変えがたい利点です(´▽`)
加湿器を買い替え 見た目重視だった前の加湿器 今回はお手入れのしやすさ重視 見た目はほぼ給湯ポットな感じで 多少残念ですが。。。(^^;) 上から水を入れられること フィルターが無いこと お手入れはクエン酸洗浄だけで良いという 利点は面倒くさがりの私には 変えがたい利点です(´▽`)
yuco
2LDK
|
一人暮らし
イベント参加。 オシャレ感ゼロですが…。 お手入れ簡単が良い‼
イベント参加。 オシャレ感ゼロですが…。 お手入れ簡単が良い‼
s_h_y
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
昨日から一段と冷え込んでいますね🌨️ 湿度計を見てびっくり。 部屋の中も乾燥してカラカラに...😵🍂 象印の加湿器に頼りっぱなしです💤
昨日から一段と冷え込んでいますね🌨️ 湿度計を見てびっくり。 部屋の中も乾燥してカラカラに...😵🍂 象印の加湿器に頼りっぱなしです💤
aya_blue
4LDK
|
家族
もっと見る
ホワイト・ベージュ・木目の3色を 基本的に使っているLDKです。
ホワイト・ベージュ・木目の3色を 基本的に使っているLDKです。
m
家族
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
hnk2622
3LDK
|
家族
この冬買ってよかったもの☺️ 象印の加湿器💡 お手入れが楽だと人気の加湿器。 新しい型は高値で売ってたりするとか…! これは、旧型ですが、たまたま見つけて即買いしました! 使ってみると ほんとにお手入れが楽!!! そして、加湿力もバッチリ!!! 電気代は少し高くなったけど、 大満足の加湿器でした👌
この冬買ってよかったもの☺️ 象印の加湿器💡 お手入れが楽だと人気の加湿器。 新しい型は高値で売ってたりするとか…! これは、旧型ですが、たまたま見つけて即買いしました! 使ってみると ほんとにお手入れが楽!!! そして、加湿力もバッチリ!!! 電気代は少し高くなったけど、 大満足の加湿器でした👌
haniwa
家族
ZOJIRUSHI マホービンスチーム式加湿器 フォロワーのお部屋で見て購入✨ ☆清潔な蒸気のスチーム式 ☆フィルター不要で ☆広口だからお掃除しやすい pic2 ☆持ち運び簡単にできる pic3 見た目は完全にポットで家族みんな最初 なにこれ?ポットじゃん!! でも、どうやった出すの?て笑 ꉂꉂ(°▽°◍)おもしろすぎたー😆w 大好きなグレーで我が家にピッタリでした✨
ZOJIRUSHI マホービンスチーム式加湿器 フォロワーのお部屋で見て購入✨ ☆清潔な蒸気のスチーム式 ☆フィルター不要で ☆広口だからお掃除しやすい pic2 ☆持ち運び簡単にできる pic3 見た目は完全にポットで家族みんな最初 なにこれ?ポットじゃん!! でも、どうやった出すの?て笑 ꉂꉂ(°▽°◍)おもしろすぎたー😆w 大好きなグレーで我が家にピッタリでした✨
ya_ma
3LDK
|
家族
¥
18,700
象印さんのスチーム式加湿器のモニターです。 加湿器と一緒に、ポット洗浄剤も届きました! そうか!ポット型なので洗浄も簡単じゃん! 細かなフィルターや活性炭なんかも無いから、 面倒な分解もないよね! これは、ぐうたらな私には良い予感💕 オマケのタンブラーも可愛い❤️
象印さんのスチーム式加湿器のモニターです。 加湿器と一緒に、ポット洗浄剤も届きました! そうか!ポット型なので洗浄も簡単じゃん! 細かなフィルターや活性炭なんかも無いから、 面倒な分解もないよね! これは、ぐうたらな私には良い予感💕 オマケのタンブラーも可愛い❤️
Ururu
4LDK
|
家族
加湿器必須の季節ですね。 今年も加湿器さんに活躍してもらおう!😊 今年の夏に模様替えで リビングとダイニングを入れ替えたので、 加湿器の置き場所をまだ検討中。 今は、この場所で頑張ってもらおう。
加湿器必須の季節ですね。 今年も加湿器さんに活躍してもらおう!😊 今年の夏に模様替えで リビングとダイニングを入れ替えたので、 加湿器の置き場所をまだ検討中。 今は、この場所で頑張ってもらおう。
Ururu
4LDK
|
家族
昨夜は寝室(8畳)にて象印加湿器を使用して寝ました。 めっちゃ快適安眠…!👏 ぷしゅぷしゅ沸騰音はしてましたが全然気にならず爆睡でした。 しっっかり加湿してくれた結果朝起きたら窓結露してたんで毎日しっかり換気しないとですね😂 リビングにも欲しいなぁ。
昨夜は寝室(8畳)にて象印加湿器を使用して寝ました。 めっちゃ快適安眠…!👏 ぷしゅぷしゅ沸騰音はしてましたが全然気にならず爆睡でした。 しっっかり加湿してくれた結果朝起きたら窓結露してたんで毎日しっかり換気しないとですね😂 リビングにも欲しいなぁ。
meguchiyo
象印のスチーム式加湿器をお試し中 シンプルなデザインなのでどこに置いてもしっくりくる
象印のスチーム式加湿器をお試し中 シンプルなデザインなのでどこに置いてもしっくりくる
casa_omame
家族
PR
楽天市場
加湿器を置いているのが段ボールなのでここを見直したいです! 段ボールの中にはマッサージ器具が入っているので収納出来るスツールに出来ればありがたいです。 今度こそモニターに選ばれますように🙇
加湿器を置いているのが段ボールなのでここを見直したいです! 段ボールの中にはマッサージ器具が入っているので収納出来るスツールに出来ればありがたいです。 今度こそモニターに選ばれますように🙇
ichan15u
2LDK
|
家族
今年はダイニング周りをガラッと変えて無垢材で木の温もりを感じる落ち着く空間にしました♡ 憧れてた丸テーブルとお揃いのチェア、雰囲気に合わせたアンティーク調のラグ✨ 3日前に届いたばかりの照明も♡ それから大きな植物も🌳仲間入りしました✨ 約1年くらいかけてイメージしていたダイニングに近づきました✨ ここに座って珈琲を飲みながらデッキのグリーンを眺めるのが幸せ時間♡ お気に入りの空間です🤎
今年はダイニング周りをガラッと変えて無垢材で木の温もりを感じる落ち着く空間にしました♡ 憧れてた丸テーブルとお揃いのチェア、雰囲気に合わせたアンティーク調のラグ✨ 3日前に届いたばかりの照明も♡ それから大きな植物も🌳仲間入りしました✨ 約1年くらいかけてイメージしていたダイニングに近づきました✨ ここに座って珈琲を飲みながらデッキのグリーンを眺めるのが幸せ時間♡ お気に入りの空間です🤎
choco
右下のポットみたいなやつは、ポットで有名な象印さんの加湿器です。 インテリア的にはちょっと・・・モゴモゴ。。 でも、すごーく加湿器の機能としては素晴らしいですよー⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝و✧ あ、つるっパゲから見事復活をはたしたウンベラータはとっても元気です😊✨
右下のポットみたいなやつは、ポットで有名な象印さんの加湿器です。 インテリア的にはちょっと・・・モゴモゴ。。 でも、すごーく加湿器の機能としては素晴らしいですよー⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝و✧ あ、つるっパゲから見事復活をはたしたウンベラータはとっても元気です😊✨
YMZK
3LDK
|
家族
象印の加湿器用の台と桜用の花瓶をIKEAで購入。なかなか様になって嬉しいです。
象印の加湿器用の台と桜用の花瓶をIKEAで購入。なかなか様になって嬉しいです。
daigoms
1DK
|
カップル
*加湿器購入* 今回もお手入れに自信がない為スチーム式で 前まで使っていた±0の加湿器よりも お手入れが楽になりそう(*⁰▿⁰*)~♪ スタイリッシュさはないけど シンプルで部屋には馴染みやすいかな(*´∇`*)
*加湿器購入* 今回もお手入れに自信がない為スチーム式で 前まで使っていた±0の加湿器よりも お手入れが楽になりそう(*⁰▿⁰*)~♪ スタイリッシュさはないけど シンプルで部屋には馴染みやすいかな(*´∇`*)
miyu
4LDK
|
家族
数年前から愛用している加湿器は、 象印のもの✨ 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄。 ポットと一緒☺️ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ 数年経つけど、今も綺麗に保てています🤗 ちなみに加湿器を載せている台は towerのもの。 オフシーズンでも、観葉植物飾ったり、ゴミ箱置いたりとオールシーズン使える✨
数年前から愛用している加湿器は、 象印のもの✨ 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄。 ポットと一緒☺️ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ 数年経つけど、今も綺麗に保てています🤗 ちなみに加湿器を載せている台は towerのもの。 オフシーズンでも、観葉植物飾ったり、ゴミ箱置いたりとオールシーズン使える✨
ma.home___
3LDK
|
家族
サイドテーブル・ナイトテーブル
¥
2,000
今さらですが、この冬に購入したスチーム式加湿器。 まだまだ乾燥がすごくて、マンションだからなのか?加湿器がなかったら湿度が15%ぐらいになる日もあります。 見た目はちょっと...ですが🤣 つけていればリビングダイニングで40~50%を保てています。 お手入れもクエン酸入れて放置するだけ👍 ZOJIRUSHI EE-DB50
今さらですが、この冬に購入したスチーム式加湿器。 まだまだ乾燥がすごくて、マンションだからなのか?加湿器がなかったら湿度が15%ぐらいになる日もあります。 見た目はちょっと...ですが🤣 つけていればリビングダイニングで40~50%を保てています。 お手入れもクエン酸入れて放置するだけ👍 ZOJIRUSHI EE-DB50
tttbbb
3LDK
|
家族
新しい家電を買いましたー♫ 象印のポット … … … に見えるスチーム式加湿器です🤣💓✨ この加湿器、最初見たとき どこもかしこもポットみたいで笑ってしまいました^^ 購入の決め手はズバリ! フィルターがないため、 お手入れがとっても簡単なこと😍♪ 今までフィルター周りのメンテナンスを しなければいけないタイプを使っていたんだけど、 これがもう面倒くさがりの私は大変で😂 * いつも綺麗にしておくことが なかなか出来ませんでした。 そんなとき、電気屋さんでこの加湿器を見つけ、 即購入♫ あまりお手入れが得意では無い方にぜひお勧めしたい😊 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄をします。 これもポットと一緒ですね♪ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 1つ気になる点を挙げるとすれば、 沸騰するときの音が結構大きいです。 リビングで使う分には気にならないのですが、 寝室で使用すると、私が神経質なのか、 沸騰音が気になり、慣れるまで寝つきが悪かった😂 (私以外の家族は全く気にならないけど。だって🤣) 今は私もすっかり慣れ、 音を気にすることなく寝れています^^ 神経質な方は実際の音を聞いてから 購入した方がいいかもしれません。 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ もう一台欲しいくらいです🤣💕
新しい家電を買いましたー♫ 象印のポット … … … に見えるスチーム式加湿器です🤣💓✨ この加湿器、最初見たとき どこもかしこもポットみたいで笑ってしまいました^^ 購入の決め手はズバリ! フィルターがないため、 お手入れがとっても簡単なこと😍♪ 今までフィルター周りのメンテナンスを しなければいけないタイプを使っていたんだけど、 これがもう面倒くさがりの私は大変で😂 * いつも綺麗にしておくことが なかなか出来ませんでした。 そんなとき、電気屋さんでこの加湿器を見つけ、 即購入♫ あまりお手入れが得意では無い方にぜひお勧めしたい😊 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄をします。 これもポットと一緒ですね♪ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 1つ気になる点を挙げるとすれば、 沸騰するときの音が結構大きいです。 リビングで使う分には気にならないのですが、 寝室で使用すると、私が神経質なのか、 沸騰音が気になり、慣れるまで寝つきが悪かった😂 (私以外の家族は全く気にならないけど。だって🤣) 今は私もすっかり慣れ、 音を気にすることなく寝れています^^ 神経質な方は実際の音を聞いてから 購入した方がいいかもしれません。 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ もう一台欲しいくらいです🤣💕
ma.home___
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
お出かけ前は象印の加湿器(PU-AA50)をリビングの真ん中へ。 床上30㎝を360度全方位から吸引、清浄してくれるので、皆が家に居ない間に効率よく動いてくれるかもと期待してこちらへ。 平台車にのせて延長コードも使用しているので簡単に移動ができます。 夜間の皆が寝ている間にも部屋の真ん中に設置してみようと思います!
お出かけ前は象印の加湿器(PU-AA50)をリビングの真ん中へ。 床上30㎝を360度全方位から吸引、清浄してくれるので、皆が家に居ない間に効率よく動いてくれるかもと期待してこちらへ。 平台車にのせて延長コードも使用しているので簡単に移動ができます。 夜間の皆が寝ている間にも部屋の真ん中に設置してみようと思います!
tttbbb
3LDK
|
家族
今日で3月も終わりですね🌸 加湿器もそろそろお勤め終了かな☆ そこで、今日はスチーム加湿器のお掃除をしました。 お掃除といっても簡単小掃除😁 クエン酸(大さじ2杯強)+お水(満タン) あとは*クエン酸洗浄をポチっとするだけ👍 我が家はこのまま片付けたいので、一晩放置します🌟
今日で3月も終わりですね🌸 加湿器もそろそろお勤め終了かな☆ そこで、今日はスチーム加湿器のお掃除をしました。 お掃除といっても簡単小掃除😁 クエン酸(大さじ2杯強)+お水(満タン) あとは*クエン酸洗浄をポチっとするだけ👍 我が家はこのまま片付けたいので、一晩放置します🌟
haruhirisu
家族
RoomClip公式アプリ
最近お迎えした加湿器 象印の加湿器 電気代が高いのはわかっているけど、お手入れ楽で衛生的なスチームタイプにしました。 あちこちのショップで、プレミア価格になりつつあるますよ💦 購入予定の方急いでー💦
最近お迎えした加湿器 象印の加湿器 電気代が高いのはわかっているけど、お手入れ楽で衛生的なスチームタイプにしました。 あちこちのショップで、プレミア価格になりつつあるますよ💦 購入予定の方急いでー💦
akkiii
家族
悩みに悩んでこちらを購入♥︎ スチーム式。 お手入れが楽!それを重視しました! 電気代が今から恐ろしいけど。笑 見た目はやはりポット…笑 でもなんだか馴染んできた!♥︎
悩みに悩んでこちらを購入♥︎ スチーム式。 お手入れが楽!それを重視しました! 電気代が今から恐ろしいけど。笑 見た目はやはりポット…笑 でもなんだか馴染んできた!♥︎
ogen
3LDK
|
家族
こんにちは🌱 昨日投稿した写真との間違い探しのようですが… 象印の加湿器をお迎えしました🐘 「ホワイトだと見た目がポットすぎるかな?」と思ったので、我が家はグレーにしました。 噂には聞いていましたが、お手入れが本当に楽ですね😭✨ 電気代が心配ですが、お手入れの楽さと清潔さが今まで色々使った加湿器の中でダントツです👍 これはもう…戻れないかもしれない…この子しか愛せないかもしれない…(小声)
こんにちは🌱 昨日投稿した写真との間違い探しのようですが… 象印の加湿器をお迎えしました🐘 「ホワイトだと見た目がポットすぎるかな?」と思ったので、我が家はグレーにしました。 噂には聞いていましたが、お手入れが本当に楽ですね😭✨ 電気代が心配ですが、お手入れの楽さと清潔さが今まで色々使った加湿器の中でダントツです👍 これはもう…戻れないかもしれない…この子しか愛せないかもしれない…(小声)
momo.ie_RC
4LDK
|
家族
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品 NW-BA10ホワイトのモニター参加中です 休日のお昼ごはんに 十六穀米を炊いてみました🍚✨ 『無洗米→雑穀米→もちもちコース』 十六穀の栄養をふっくら閉じ込めて 歯ごたえある甘み感じる炊き上がりで つい、食べ過ぎてしまいました🤭 今年は手に入れやすかった旬の秋刀魚🐟 象印マルチロースターでふっくら焼きました 昔に比べるとやや小振りですが初物を✨ 美味しいご飯と共に味わえたことに感謝です♪
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品 NW-BA10ホワイトのモニター参加中です 休日のお昼ごはんに 十六穀米を炊いてみました🍚✨ 『無洗米→雑穀米→もちもちコース』 十六穀の栄養をふっくら閉じ込めて 歯ごたえある甘み感じる炊き上がりで つい、食べ過ぎてしまいました🤭 今年は手に入れやすかった旬の秋刀魚🐟 象印マルチロースターでふっくら焼きました 昔に比べるとやや小振りですが初物を✨ 美味しいご飯と共に味わえたことに感謝です♪
rino
4LDK
|
家族
前にモニターさせてもらったZOJIRUSHIさんの加湿器🐘 楽に持ち運びできるので、家にいる日中はリビングに持ってきて加湿器2台稼働させてます⭐️ 加湿器をのせてるサイドテーブルはIKEAのもの✨ RCで沢山の人が採用しているのを見て、うちも去年買ってみました😊 大きさも程よく意外としっかりした作り。そして軽いので運びやすい🙆♀️ お水をいれた重たい加湿器も安心して置けます😌 それからリビングから見えるデッキのミモザが少し咲いてきました✨ ソファーに座って眺められるようにミモザを移動して🥰季節を感じるリビングに…🌼
前にモニターさせてもらったZOJIRUSHIさんの加湿器🐘 楽に持ち運びできるので、家にいる日中はリビングに持ってきて加湿器2台稼働させてます⭐️ 加湿器をのせてるサイドテーブルはIKEAのもの✨ RCで沢山の人が採用しているのを見て、うちも去年買ってみました😊 大きさも程よく意外としっかりした作り。そして軽いので運びやすい🙆♀️ お水をいれた重たい加湿器も安心して置けます😌 それからリビングから見えるデッキのミモザが少し咲いてきました✨ ソファーに座って眺められるようにミモザを移動して🥰季節を感じるリビングに…🌼
choco
PR
楽天市場
朝夕は過ごしやすくなり 変わりゆく季節感じる9月🌕🍁🍂 早速 秋を味わいたくて 『炊き込みモード』活用して 舞茸ご飯を炊いてみました♪ 具材が入っているのにお米に弾力があり 艶のあるもちもちとした美味しさで 早々に初秋を楽しむことが出来ました🌾 🎥象印圧力IH炊飯ジャーのリール動画を Instagramへ投稿してみました🎞⟡.· https://www.instagram.com/reel/C_gFd6KvAEL/?igsh=MTNua3ZncnFwY2d4aQ==
朝夕は過ごしやすくなり 変わりゆく季節感じる9月🌕🍁🍂 早速 秋を味わいたくて 『炊き込みモード』活用して 舞茸ご飯を炊いてみました♪ 具材が入っているのにお米に弾力があり 艶のあるもちもちとした美味しさで 早々に初秋を楽しむことが出来ました🌾 🎥象印圧力IH炊飯ジャーのリール動画を Instagramへ投稿してみました🎞⟡.· https://www.instagram.com/reel/C_gFd6KvAEL/?igsh=MTNua3ZncnFwY2d4aQ==
rino
4LDK
|
家族
この時期毎日フル稼働の加湿器。上の子が産まれていろんな加湿器を使ってみた結果、この象印のが一番良かったです!! 理由は、とにかく掃除がラク!クエン酸を入れてスイッチピッでおしまい。 今までの加湿器は、フィルターはずす→水がたまる部分を古歯ブラシでこする→タンクも気になるからハイターで除菌とやっていたので、面倒で面倒で掃除はサボりがちでした。今はもうめちゃくちゃラクです。気になったらすぐ掃除してます。 写真のは2台目で2人目が産まれてからもう1台買いました。なんか見た目がリニューアルされてて前のポット感が消えて機能も増えてました〜。 ちなみに、象印の回し者ではありません 笑
この時期毎日フル稼働の加湿器。上の子が産まれていろんな加湿器を使ってみた結果、この象印のが一番良かったです!! 理由は、とにかく掃除がラク!クエン酸を入れてスイッチピッでおしまい。 今までの加湿器は、フィルターはずす→水がたまる部分を古歯ブラシでこする→タンクも気になるからハイターで除菌とやっていたので、面倒で面倒で掃除はサボりがちでした。今はもうめちゃくちゃラクです。気になったらすぐ掃除してます。 写真のは2台目で2人目が産まれてからもう1台買いました。なんか見た目がリニューアルされてて前のポット感が消えて機能も増えてました〜。 ちなみに、象印の回し者ではありません 笑
Kotorin
4LDK
|
家族
いつものリビング。 今年は加湿器を買ったことで、面倒だった加湿機能付空気清浄機の受皿とフィルターのお掃除が無くなりました♡
いつものリビング。 今年は加湿器を買ったことで、面倒だった加湿機能付空気清浄機の受皿とフィルターのお掃除が無くなりました♡
_sakumasiki
3LDK
|
家族
以前からずっと気になっていた象印の加湿器を先月やっとお迎えしました✨ 今まで気化式と超音波式と使ってきたけど、お手入れがストレスで😰 衛生面も気になって加熱式がいいなぁ~と思って探していて、お手入れの簡単さで去年から一目惚れでした💕 ちょうど今新モデルが出たので思いきって買っちゃいました パーツも少なくて、ポットにも手をいれて拭けるのですっごく楽です❗ 加熱式なので、部屋の加湿だけじゃなく温度も上げてくれるので一石二鳥です 猛烈に皆さんにおすすめします🙌
以前からずっと気になっていた象印の加湿器を先月やっとお迎えしました✨ 今まで気化式と超音波式と使ってきたけど、お手入れがストレスで😰 衛生面も気になって加熱式がいいなぁ~と思って探していて、お手入れの簡単さで去年から一目惚れでした💕 ちょうど今新モデルが出たので思いきって買っちゃいました パーツも少なくて、ポットにも手をいれて拭けるのですっごく楽です❗ 加熱式なので、部屋の加湿だけじゃなく温度も上げてくれるので一石二鳥です 猛烈に皆さんにおすすめします🙌
maikeru.3384
3LDK
|
家族
象印さんの加湿器モニターをさせていただいてます 象印さんは電気ポットでも有名ですね🐘 保温や加熱を得意としている象印さんの加湿器は、蒸気を噴出して加湿する 「スチーム式加湿器」のみ を取り扱っているそうです🙌🏻 ヒーターであたためたお湯の蒸気から加湿する仕組みで、気化式や超音波式の加湿器に比べてシンプルな構造で、一度煮沸させる為、雑菌が湧きにくいのが特徴です👏🏻 水をフィルターに染み込ませて気化させる気化式の加湿器に比べて、スチーム式はフィルターがないのでフィルターのお手入れや交換もありません🙆♀️ あのフィルターの嫌なニオイや💦洗いにくいタンクのヌメリ💦などもなくとても清潔ですね👏🏻✨ つづく…
象印さんの加湿器モニターをさせていただいてます 象印さんは電気ポットでも有名ですね🐘 保温や加熱を得意としている象印さんの加湿器は、蒸気を噴出して加湿する 「スチーム式加湿器」のみ を取り扱っているそうです🙌🏻 ヒーターであたためたお湯の蒸気から加湿する仕組みで、気化式や超音波式の加湿器に比べてシンプルな構造で、一度煮沸させる為、雑菌が湧きにくいのが特徴です👏🏻 水をフィルターに染み込ませて気化させる気化式の加湿器に比べて、スチーム式はフィルターがないのでフィルターのお手入れや交換もありません🙆♀️ あのフィルターの嫌なニオイや💦洗いにくいタンクのヌメリ💦などもなくとても清潔ですね👏🏻✨ つづく…
choco
今年買って良かったもの〜 ダイニングテーブルとチェアです♡ 今年はダイニングのイメチェンをしました♪ 憧れていたラウンドテーブルを迎えて雰囲気を変えたらとても新鮮✨ オーク材の素敵な木目に合う小物達も変えたくなりアレコレと探してる最中です😊 グリーンもダイニングに合わせて変えました✨ 15年は居たウンベラータが元気なくなってしまったので思い切って剪定をし、代わりに大きなアマゾンオリーブを迎えました🌳 イメージにピッタリでこれまた気に入っています💕 ちなみにウンベラータは剪定したら今沢山の新芽を付けてくれてます😆✨良かった🥰
今年買って良かったもの〜 ダイニングテーブルとチェアです♡ 今年はダイニングのイメチェンをしました♪ 憧れていたラウンドテーブルを迎えて雰囲気を変えたらとても新鮮✨ オーク材の素敵な木目に合う小物達も変えたくなりアレコレと探してる最中です😊 グリーンもダイニングに合わせて変えました✨ 15年は居たウンベラータが元気なくなってしまったので思い切って剪定をし、代わりに大きなアマゾンオリーブを迎えました🌳 イメージにピッタリでこれまた気に入っています💕 ちなみにウンベラータは剪定したら今沢山の新芽を付けてくれてます😆✨良かった🥰
choco
電気ケトル
¥
14,960
急に冷え込み 乾燥が気になるようになりました。 今朝は起きたら喉が痛い… 加湿器が欠かせない季節になりました。 LDKの真ん中で大活躍してくれています。
急に冷え込み 乾燥が気になるようになりました。 今朝は起きたら喉が痛い… 加湿器が欠かせない季節になりました。 LDKの真ん中で大活躍してくれています。
usa-home
3LDK
|
家族
約1ヶ月象印モニターの加湿器を使ってみて。 エアコンはついてるけど、寒い日の朝に ポットでお湯を沸かすように 湯気が立ち上がっているこの景色が今では お気に入りです。 スチーム式なので湯気も温かいです。 ポット型なのでカルキの着き具合も丸見えで、 お手入れ時も分かりやすく、お掃除もしやすい。 手がとどかない! 奥の方の汚れが取れない! なんて事がありません👍 ちょうど、LDの真ん中に設置してます。 我が家は吹き抜けなので水の減りは 早いかも。 給水を早めにしないといけません。 それでも、大満足な加湿器です。
約1ヶ月象印モニターの加湿器を使ってみて。 エアコンはついてるけど、寒い日の朝に ポットでお湯を沸かすように 湯気が立ち上がっているこの景色が今では お気に入りです。 スチーム式なので湯気も温かいです。 ポット型なのでカルキの着き具合も丸見えで、 お手入れ時も分かりやすく、お掃除もしやすい。 手がとどかない! 奥の方の汚れが取れない! なんて事がありません👍 ちょうど、LDの真ん中に設置してます。 我が家は吹き抜けなので水の減りは 早いかも。 給水を早めにしないといけません。 それでも、大満足な加湿器です。
Ururu
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
「象印マホービン スチーム加湿器」モニター…だ🐘✨ 象印さんのスチーム加湿器が加わり 秋のインテリアになりました🤗🍂🍁 ちょっと考える所があって… 応募させて頂いたお話☘️ アレは 今から 遡る事…3年前… (え?ソコから?🤣) 凍てつくような寒さの中… 凍えながらガソスタで灯油を給油し、ガラスの腰に怯えながら18Lのポリ缶を運ぶ日々に ほとほと疲れ果ててしまい… 石油ファンヒーターと決別しました💔 サヨナラ〜🖐 ソコから エアコン一択の暮らしになる訳ですが… エアコン…めちゃくちゃ乾燥しますね(*・᷄ὢ・᷅ *)💦 今までファンヒーターだったので 全然気にしてませんでした💦 お肌はピリピリ 目はシパシパ 喉はガラガラ😭 私の 加湿器ジプシーが始まりました💧 加湿器も色々 種類がありますね! · 超音波式 · 気化式 · ハイブリッド式 · スチーム式 ココで しっかり勉強しとけばヨカッタと後に後悔する事になります😱 あくまでもワタクシ的考察なので 生暖かい目で見て下さい♪ 初めに…スチーム式…電気代が高いと言うデメリットばかり見てしまい…早々に選択肢から外してしまったんですよ💦 ココが間違いだった😓バカチン 超音波、気化式…ほんっとにマメにマメを重ねてお手入れしないと…あの水垢ヌメヌメ&カルキバリバリ地獄😑 コレはイカン!と、次に ハイブリッド式に手を出す訳ですが、コチラも お手入れしてても…うっすらピンクカビ&カルキバリバリが💔 この蒸気を…吸う…訳です。 ダメ💦ムリ💦アカン💦 と、言う事で今年こそは絶対に 「沸かした綺麗な蒸気」の スチーム加湿器が 欲しい🥺‼️ の情熱大陸で応募致しました💓 外れても買うよ!の心意気で🖐 長々と 所信表明 ご清聴ありがとうございます🤣 モニター頑張ります🤭
「象印マホービン スチーム加湿器」モニター…だ🐘✨ 象印さんのスチーム加湿器が加わり 秋のインテリアになりました🤗🍂🍁 ちょっと考える所があって… 応募させて頂いたお話☘️ アレは 今から 遡る事…3年前… (え?ソコから?🤣) 凍てつくような寒さの中… 凍えながらガソスタで灯油を給油し、ガラスの腰に怯えながら18Lのポリ缶を運ぶ日々に ほとほと疲れ果ててしまい… 石油ファンヒーターと決別しました💔 サヨナラ〜🖐 ソコから エアコン一択の暮らしになる訳ですが… エアコン…めちゃくちゃ乾燥しますね(*・᷄ὢ・᷅ *)💦 今までファンヒーターだったので 全然気にしてませんでした💦 お肌はピリピリ 目はシパシパ 喉はガラガラ😭 私の 加湿器ジプシーが始まりました💧 加湿器も色々 種類がありますね! · 超音波式 · 気化式 · ハイブリッド式 · スチーム式 ココで しっかり勉強しとけばヨカッタと後に後悔する事になります😱 あくまでもワタクシ的考察なので 生暖かい目で見て下さい♪ 初めに…スチーム式…電気代が高いと言うデメリットばかり見てしまい…早々に選択肢から外してしまったんですよ💦 ココが間違いだった😓バカチン 超音波、気化式…ほんっとにマメにマメを重ねてお手入れしないと…あの水垢ヌメヌメ&カルキバリバリ地獄😑 コレはイカン!と、次に ハイブリッド式に手を出す訳ですが、コチラも お手入れしてても…うっすらピンクカビ&カルキバリバリが💔 この蒸気を…吸う…訳です。 ダメ💦ムリ💦アカン💦 と、言う事で今年こそは絶対に 「沸かした綺麗な蒸気」の スチーム加湿器が 欲しい🥺‼️ の情熱大陸で応募致しました💓 外れても買うよ!の心意気で🖐 長々と 所信表明 ご清聴ありがとうございます🤣 モニター頑張ります🤭
masumi
3LDK
|
家族
象印マホービンさん、炊飯ジャーのモニター中です。 今日は、お米を楽しむ為に、ごはんに合う和食、頑張って作りましたよー笑 いつもよりバランスの良い和食ランチです。 休日ランチはパスタとかが多くなってしまうので、ごはん炊いて、それに合う和食を作る、【米活】いいかもしれないです❗️健康にも、ダイエットにも❗️ 白米 ふつう で炊いています。 お米の甘みが際立って、私は1番好みでした。 炊飯器をダイニングにもって来てみたら、早速次女がお手伝いしてくれました❗️(2枚目pic) マットブラックでシンプルなジャーなので、ダイニングテーブルにあってもカッコ良く決まります❗️ これを機に、【ごはんを楽しむ和食ランチ】にはまりそうです✨
象印マホービンさん、炊飯ジャーのモニター中です。 今日は、お米を楽しむ為に、ごはんに合う和食、頑張って作りましたよー笑 いつもよりバランスの良い和食ランチです。 休日ランチはパスタとかが多くなってしまうので、ごはん炊いて、それに合う和食を作る、【米活】いいかもしれないです❗️健康にも、ダイエットにも❗️ 白米 ふつう で炊いています。 お米の甘みが際立って、私は1番好みでした。 炊飯器をダイニングにもって来てみたら、早速次女がお手伝いしてくれました❗️(2枚目pic) マットブラックでシンプルなジャーなので、ダイニングテーブルにあってもカッコ良く決まります❗️ これを機に、【ごはんを楽しむ和食ランチ】にはまりそうです✨
mura
3LDK
|
家族
先週買った象印のスチーム式加湿器が到着してたので、まずは、長男くん部屋 に設置✨ ・ 我が家はスチーム式加湿器3代目の購入 ・ 初代のコは「タイマー」も「湯沸かし音セーブ」なんて機能はなかったし、「運転モード」が3モードから5モードにグレードアップ してる ⤴︎ ・ すんばらしいゎ💕 ・ ルックスは、zojirushi だけにポットみたいだけど🤣 もう3代目ともなると、このデザインに愛着が湧いてくる♪ ・ 型名:EE-RQ35 (木造和室/~6畳・洋室/~10畳) 【お気に入りポイント】 ☑チャイルドロック付き ☑蓋の開閉ロック付き ☑転倒・湯漏れ防止構造 ☑広口だからお手入れしやすいし水も入れやすい ☑転倒時自動オフ機能付き ☑体感湿度モニターがあるのでモニターランプで分かりやすい ☑1番のお気に入りポイントは加湿しながら部屋が暖かくなる!(我が家の場合は昼は暖房要らずで、この加湿器のみでOK) ・ 【注意ポイント】 ☑定期的(1~2ヶ月に1回)にクエン酸洗浄が必要。 やらないと中がガビガビの白い塊ができて取れない💦 (今回買ったのは、クエン酸洗浄剤の「ピカポット」が1つオマケで付いてました) ☑ミネラルウォーター・除菌剤・アロマオイルは🆖 水道水のみが🆗 ・ 長男くんroomは洋室8畳なんだけど、「昼でも夜でも暖房付けずにこの加湿器だけで部屋が暖かい」と喜んどります😙 ・ でも流石に雪が降ったら、暖房も付けないとだけど、東京はあまり降らないので。。。⛄❄ ・ 私の楽天ルームに載せてます ✍︎
先週買った象印のスチーム式加湿器が到着してたので、まずは、長男くん部屋 に設置✨ ・ 我が家はスチーム式加湿器3代目の購入 ・ 初代のコは「タイマー」も「湯沸かし音セーブ」なんて機能はなかったし、「運転モード」が3モードから5モードにグレードアップ してる ⤴︎ ・ すんばらしいゎ💕 ・ ルックスは、zojirushi だけにポットみたいだけど🤣 もう3代目ともなると、このデザインに愛着が湧いてくる♪ ・ 型名:EE-RQ35 (木造和室/~6畳・洋室/~10畳) 【お気に入りポイント】 ☑チャイルドロック付き ☑蓋の開閉ロック付き ☑転倒・湯漏れ防止構造 ☑広口だからお手入れしやすいし水も入れやすい ☑転倒時自動オフ機能付き ☑体感湿度モニターがあるのでモニターランプで分かりやすい ☑1番のお気に入りポイントは加湿しながら部屋が暖かくなる!(我が家の場合は昼は暖房要らずで、この加湿器のみでOK) ・ 【注意ポイント】 ☑定期的(1~2ヶ月に1回)にクエン酸洗浄が必要。 やらないと中がガビガビの白い塊ができて取れない💦 (今回買ったのは、クエン酸洗浄剤の「ピカポット」が1つオマケで付いてました) ☑ミネラルウォーター・除菌剤・アロマオイルは🆖 水道水のみが🆗 ・ 長男くんroomは洋室8畳なんだけど、「昼でも夜でも暖房付けずにこの加湿器だけで部屋が暖かい」と喜んどります😙 ・ でも流石に雪が降ったら、暖房も付けないとだけど、東京はあまり降らないので。。。⛄❄ ・ 私の楽天ルームに載せてます ✍︎
nanaha778
家族
加湿器出しました 暖房器具も大事だけど加湿器だっておばばには大事な冬支度 手やらスネやらあちこちガッサガサ😱 我が家はもれなく全員が横着なので加湿器の水が切れても放置という事がしばしば。。。 今年は給水しやすい様にキッチンの近くに設置しました
加湿器出しました 暖房器具も大事だけど加湿器だっておばばには大事な冬支度 手やらスネやらあちこちガッサガサ😱 我が家はもれなく全員が横着なので加湿器の水が切れても放置という事がしばしば。。。 今年は給水しやすい様にキッチンの近くに設置しました
mog
汚いモノをお見せしてスミマセンσ(^_^;) 1ヶ月ほど使用した 加湿器のお手入れをしました クエン酸を使い 洗浄ボタンを押し 1時間30分ぐらいで終了 中をすすぐとピカピカ✨に~♪
汚いモノをお見せしてスミマセンσ(^_^;) 1ヶ月ほど使用した 加湿器のお手入れをしました クエン酸を使い 洗浄ボタンを押し 1時間30分ぐらいで終了 中をすすぐとピカピカ✨に~♪
miyu
4LDK
|
家族
やっとリビングに加湿器をゲット♪見た目も中身もポットと同じ構造で、ただ水を入れるだけで楽チンってことで、見た目は置いといて…選びました!沸騰した蒸気が出てくるので、音がちょっと大きめなのと電気代はややかかるらしいですが、メンテナンスの楽チンさはズボラな我が家にピッタリ( ̄∀ ̄)見た目は二日で慣れました笑。あと、あったかい蒸気が出てくるので、部屋がちょっと暖かくなる気もします。
やっとリビングに加湿器をゲット♪見た目も中身もポットと同じ構造で、ただ水を入れるだけで楽チンってことで、見た目は置いといて…選びました!沸騰した蒸気が出てくるので、音がちょっと大きめなのと電気代はややかかるらしいですが、メンテナンスの楽チンさはズボラな我が家にピッタリ( ̄∀ ̄)見た目は二日で慣れました笑。あと、あったかい蒸気が出てくるので、部屋がちょっと暖かくなる気もします。
tomoyuzupi
3LDK
|
家族
加湿器を買い替え 見た目重視だった前の加湿器 今回はお手入れのしやすさ重視 見た目はほぼ給湯ポットな感じで 多少残念ですが。。。(^^;) 上から水を入れられること フィルターが無いこと お手入れはクエン酸洗浄だけで良いという 利点は面倒くさがりの私には 変えがたい利点です(´▽`)
加湿器を買い替え 見た目重視だった前の加湿器 今回はお手入れのしやすさ重視 見た目はほぼ給湯ポットな感じで 多少残念ですが。。。(^^;) 上から水を入れられること フィルターが無いこと お手入れはクエン酸洗浄だけで良いという 利点は面倒くさがりの私には 変えがたい利点です(´▽`)
yuco
2LDK
|
一人暮らし
イベント参加。 オシャレ感ゼロですが…。 お手入れ簡単が良い‼
イベント参加。 オシャレ感ゼロですが…。 お手入れ簡単が良い‼
s_h_y
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
昨日から一段と冷え込んでいますね🌨️ 湿度計を見てびっくり。 部屋の中も乾燥してカラカラに...😵🍂 象印の加湿器に頼りっぱなしです💤
昨日から一段と冷え込んでいますね🌨️ 湿度計を見てびっくり。 部屋の中も乾燥してカラカラに...😵🍂 象印の加湿器に頼りっぱなしです💤
aya_blue
4LDK
|
家族
もっと見る