コメント2
tomo
シンク下の引き出しの中にボールやザルなどを収納しています♡出し入れしやすい収納にしたいと試行錯誤しながら考えたのはセリアのブックエンドを用いた収納です🍀収納したいモノの大きさに合わせてブックエンドを並べてブックエンド底面に両面テープを貼ってズレないようにしてあるのでズレることもなく快適に使えます♡ひと目見てわかる収納はリバウンドを防ぐ効果や引き出しを開けた時に整理整頓されていると料理も気分良く始められるのでキッチン収納に限らず整理整頓の大切さを実感しています♡♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
ココは、ブックエンドに耐震ジェルをペタリしてる( ´罒`*)✧" シンクの水切りプレートも、使わない時は仕舞っています( ̄▽ ̄) スティッチの包丁、捨てたいなwww
ココは、ブックエンドに耐震ジェルをペタリしてる( ´罒`*)✧" シンクの水切りプレートも、使わない時は仕舞っています( ̄▽ ̄) スティッチの包丁、捨てたいなwww
nao
nao
2LDK | 家族
hozさんの実例写真
シンク下の大きな扉の中は、ニトリのカラボをドーンと入れて食器収納♡ 引き出しには100均のブックエンドで大きめのお皿とナフキンを立てて収納しました。
シンク下の大きな扉の中は、ニトリのカラボをドーンと入れて食器収納♡ 引き出しには100均のブックエンドで大きめのお皿とナフキンを立てて収納しました。
hoz
hoz
家族
t-famさんの実例写真
キッチン収納の定番☆ ファイルケースに鍋とフライパンを収納してます。 小さい鍋はブックエンドで 仕切ってます٩(ˊᗜˋ*)و
キッチン収納の定番☆ ファイルケースに鍋とフライパンを収納してます。 小さい鍋はブックエンドで 仕切ってます٩(ˊᗜˋ*)و
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
amoshirazさんの実例写真
ブックエンドをDIYしようかと思って(欲しいなーと思うブックエンドが¥2000超えなので)セリアに材料買いに行ったら、セリアのブックエンドが普通に可愛かったのでそのまま使用♡ 高いの買わなくてよかったー(❁´ω`❁) この下はカウンターになっていて、ニトリのファイルボックスが3つ並んでいます。 娘の自学道具、下の子に触られたくないオモチャ、パパの仕事カバン用です。 本当はカウンター下の収納に隠したいけど、扉や引き出しをガンガン開けてイタズラするのでやむなし(´;ω;`)
ブックエンドをDIYしようかと思って(欲しいなーと思うブックエンドが¥2000超えなので)セリアに材料買いに行ったら、セリアのブックエンドが普通に可愛かったのでそのまま使用♡ 高いの買わなくてよかったー(❁´ω`❁) この下はカウンターになっていて、ニトリのファイルボックスが3つ並んでいます。 娘の自学道具、下の子に触られたくないオモチャ、パパの仕事カバン用です。 本当はカウンター下の収納に隠したいけど、扉や引き出しをガンガン開けてイタズラするのでやむなし(´;ω;`)
amoshiraz
amoshiraz
micaさんの実例写真
やっっっと手をつけ始めたキッチン下収納。。セリアのブックエンド?書類ケース?のおかげでフタ、フライパン類がすっきり♡
やっっっと手をつけ始めたキッチン下収納。。セリアのブックエンド?書類ケース?のおかげでフタ、フライパン類がすっきり♡
mica
mica
4LDK | 家族
keirocoさんの実例写真
玄関の備え付けシューズボックスの 下の空いたスペース。 息子が幼い頃、 家のあちらこちらに 「侵入防止」の為に使用してた 小さめの突っ張り棚。 突っ張り棚と セリアのスチールの ブックエンドを脚にして コの字ラックを作り 靴を2段に置けるようにしています。 強力両面テープと 結束バンドで固定しています。
玄関の備え付けシューズボックスの 下の空いたスペース。 息子が幼い頃、 家のあちらこちらに 「侵入防止」の為に使用してた 小さめの突っ張り棚。 突っ張り棚と セリアのスチールの ブックエンドを脚にして コの字ラックを作り 靴を2段に置けるようにしています。 強力両面テープと 結束バンドで固定しています。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチンのシンク下の引き出し。 ブックエンドにマグネットフックをつけて、マスキングテープやピーラーを吊るしたり、ボールペンを引っ掛けたりして収納しています😊 引き出しが深くてマスキングテープが取り出しにくかったのですが、フックにかけると高めの位置に収納することができて取りやすくなりました✨
キッチンのシンク下の引き出し。 ブックエンドにマグネットフックをつけて、マスキングテープやピーラーを吊るしたり、ボールペンを引っ掛けたりして収納しています😊 引き出しが深くてマスキングテープが取り出しにくかったのですが、フックにかけると高めの位置に収納することができて取りやすくなりました✨
Risa
Risa
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
シンク下の収納です。 無印良品のファイルボックスとブックエンドで仕切っています。 以前使っていた取っ手の付いた片手鍋と大きめのフライパンを取っ手の取れるタイプの物に変更して立てる収納に…(^^) ファイルボックスの余った小さなスペースもブックエンドで仕切って調理小物を。ささっと取れて使い勝手抜群です♪
シンク下の収納です。 無印良品のファイルボックスとブックエンドで仕切っています。 以前使っていた取っ手の付いた片手鍋と大きめのフライパンを取っ手の取れるタイプの物に変更して立てる収納に…(^^) ファイルボックスの余った小さなスペースもブックエンドで仕切って調理小物を。ささっと取れて使い勝手抜群です♪
noguri
noguri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akrkr412112さんの実例写真
【トイレ収納】 手洗い器下の収納って使いづらい ですよね😅 丸3年悩んでようやく落ち着きました😂 上からセリアの1dpダストボックスを サニタリー収納にしました。 ダイソーのブックエンドを使って 棚を作って乗せました📚 真ん中は突っ張り棒2本使って フタがとまるケースに流せる トイレブラシを入れてます🚽 下はトイレットペーパー🧻 (廊下収納にもあるので必要最低限) 右側に消臭スプレー、その奥には セリアのプルアウトボックスに 掃除用のゴム手袋🧤を入れてます🙌 やっとスッキリして良かった🥺
【トイレ収納】 手洗い器下の収納って使いづらい ですよね😅 丸3年悩んでようやく落ち着きました😂 上からセリアの1dpダストボックスを サニタリー収納にしました。 ダイソーのブックエンドを使って 棚を作って乗せました📚 真ん中は突っ張り棒2本使って フタがとまるケースに流せる トイレブラシを入れてます🚽 下はトイレットペーパー🧻 (廊下収納にもあるので必要最低限) 右側に消臭スプレー、その奥には セリアのプルアウトボックスに 掃除用のゴム手袋🧤を入れてます🙌 やっとスッキリして良かった🥺
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
rie069jpnさんの実例写真
キッチンのシンク下収納はニトリと100均。 セリアで見つけた白のボックスが丁度良いサイズで、ニトリのラックの幅や奥行きがピッタリ。
キッチンのシンク下収納はニトリと100均。 セリアで見つけた白のボックスが丁度良いサイズで、ニトリのラックの幅や奥行きがピッタリ。
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
シンク下収納 IHコンロの下は 鍋しか入らないので 調味料はシンク下です(これ以外は冷蔵庫) 食洗機洗剤の横のジップロックは 洗って使えるものを種類で分けています ボールは百均のブックエンドを使って立てています レンジでの下ごしらえが多くなったので ステンレス製は シンク上に 排水溝ネットも詰め替えず袋の口を開けています 主人に 料理を教えたいので、調味料にラベリング😁 上から取るので自分も解りやすいです😊
シンク下収納 IHコンロの下は 鍋しか入らないので 調味料はシンク下です(これ以外は冷蔵庫) 食洗機洗剤の横のジップロックは 洗って使えるものを種類で分けています ボールは百均のブックエンドを使って立てています レンジでの下ごしらえが多くなったので ステンレス製は シンク上に 排水溝ネットも詰め替えず袋の口を開けています 主人に 料理を教えたいので、調味料にラベリング😁 上から取るので自分も解りやすいです😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
yu-さんの実例写真
yu-
yu-
kushamiさんの実例写真
流しの下の収納 右側の引き出しがセリアのA4ラックだから引っ張りすぎると落ちちゃうのが玉に瑕
流しの下の収納 右側の引き出しがセリアのA4ラックだから引っ張りすぎると落ちちゃうのが玉に瑕
kushami
kushami
2DK | カップル
yukariさんの実例写真
ごっちゃりのシンク下収納 無印のファイルボックス ダイソーのブックエンド、ドアポケット用の仕切りを使って収納しています。
ごっちゃりのシンク下収納 無印のファイルボックス ダイソーのブックエンド、ドアポケット用の仕切りを使って収納しています。
yukari
yukari
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納 セリアのスパイスボトルとキャニスターで揃えて 隙間があるのでDAISOのブックエンドに滑り止めにクッションゴムをつけてます。 ここ以外のスパイスひ冷蔵庫に収納してます。
コンロ下の引き出し収納 セリアのスパイスボトルとキャニスターで揃えて 隙間があるのでDAISOのブックエンドに滑り止めにクッションゴムをつけてます。 ここ以外のスパイスひ冷蔵庫に収納してます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン★ シンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンド towerのモニター★ ジャジーン♫ フライパンを収納してみました〜‼️ 見て下さーい、このスッキリ感✨ 色の種類はホワイトとブラックがありましたが、フライパンがブラック系なので、ホワイトにしました👍 今回ホワイトが在庫切れでショップさんに問い合わせたら入荷時期を教えてくれたので、入荷日に購入できました😊 今まではブックエンドを2つ使っていましたが、いまいち使いにくく💦これは本当にスッキリ&使いやすい❣️ フライパンの幅のサイズもピッタリに調節できて本当に大満足です✨
おうち見直しキャンペーン★ シンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンド towerのモニター★ ジャジーン♫ フライパンを収納してみました〜‼️ 見て下さーい、このスッキリ感✨ 色の種類はホワイトとブラックがありましたが、フライパンがブラック系なので、ホワイトにしました👍 今回ホワイトが在庫切れでショップさんに問い合わせたら入荷時期を教えてくれたので、入荷日に購入できました😊 今まではブックエンドを2つ使っていましたが、いまいち使いにくく💦これは本当にスッキリ&使いやすい❣️ フライパンの幅のサイズもピッタリに調節できて本当に大満足です✨
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PR
楽天市場
goyanさんの実例写真
リモコンを貼り付け収納にしました。 リモコンにマグネットシートを貼り付けて、セリアのブックエンドをソファに挟んでくっつけてます。 すぐ、取れる場所なのでとても便利です。
リモコンを貼り付け収納にしました。 リモコンにマグネットシートを貼り付けて、セリアのブックエンドをソファに挟んでくっつけてます。 すぐ、取れる場所なのでとても便利です。
goyan
goyan
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
シンク下の引き出し収納❣️ セリアの収納ボックスを使って、食品ストックや乾物を収納しています\( ˆoˆ ) 手前のボックスは、冷蔵庫で使うベジストッカー🥕 これがサイズぴったりだったので、引き出しで使っています☺️
シンク下の引き出し収納❣️ セリアの収納ボックスを使って、食品ストックや乾物を収納しています\( ˆoˆ ) 手前のボックスは、冷蔵庫で使うベジストッカー🥕 これがサイズぴったりだったので、引き出しで使っています☺️
asu
asu
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ransakumamaさんの実例写真
歯ブラシ収納をリニューアル✨ マグネット式の歯ブラシホルダーをセリアのブックエンドにつけました。
歯ブラシ収納をリニューアル✨ マグネット式の歯ブラシホルダーをセリアのブックエンドにつけました。
ransakumama
ransakumama
家族
Lin_3さんの実例写真
シンク下収納をまたまた見直しました(^^;)同時にコンロ下も見直しています。動線を考え、米びつや麦茶パックはここに置きました。 seriaの消耗品収納ケースも購入してみました!見た目もスッキリ、使いやすさも向上。買って良かったです♪人気なだけあります。
シンク下収納をまたまた見直しました(^^;)同時にコンロ下も見直しています。動線を考え、米びつや麦茶パックはここに置きました。 seriaの消耗品収納ケースも購入してみました!見た目もスッキリ、使いやすさも向上。買って良かったです♪人気なだけあります。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
グッズ見せ収納に使っている百均アイテムたち。 普段はカーテン閉まってますが^^; ダイソーのブックエンドは使いやすくてたくさん持ってます。 色は白と迷ったけど、持ってる本や他のアイテムとバランス考えて黒をチョイス。 白ならブックエンドとして出番がなくなっても、ウチの白ベースの収納の仕切りに使えるよなぁーと考えたけど。。 ウチから本がなくなることはないなぁと判断して黒で。 セリアのフレーム、背景が黒でカッコいいの♡ このパンフはマット素材?で汚れがつきやすそうだったので、愛用ダイソーブックカバーで保護。 ただ、A4カバーだとパンフの方が大きいので、ちょっと折り位置がズレます。
グッズ見せ収納に使っている百均アイテムたち。 普段はカーテン閉まってますが^^; ダイソーのブックエンドは使いやすくてたくさん持ってます。 色は白と迷ったけど、持ってる本や他のアイテムとバランス考えて黒をチョイス。 白ならブックエンドとして出番がなくなっても、ウチの白ベースの収納の仕切りに使えるよなぁーと考えたけど。。 ウチから本がなくなることはないなぁと判断して黒で。 セリアのフレーム、背景が黒でカッコいいの♡ このパンフはマット素材?で汚れがつきやすそうだったので、愛用ダイソーブックカバーで保護。 ただ、A4カバーだとパンフの方が大きいので、ちょっと折り位置がズレます。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
asukaさんの実例写真
シンク下も掃除しました✨ 鍋を一つ新調して、コンロ下がいっぱいになったのでボウルをシンク下に移動してみました。 ニトリの『伸縮ざるボウルフライパンスタンド』はリピートですが本当に使いやすいです💗
シンク下も掃除しました✨ 鍋を一つ新調して、コンロ下がいっぱいになったのでボウルをシンク下に移動してみました。 ニトリの『伸縮ざるボウルフライパンスタンド』はリピートですが本当に使いやすいです💗
asuka
asuka
家族
mush..さんの実例写真
**シンク下収納** できるだけスムーズに取れるよう 超シンプルです。 ・仕切りの位置が変えられるカゴ(セリア) ・ファイルボックスでラップ立て(セリア) ・ブックスタンドでまな板立て(セリア) ・小さいものは切った牛乳パック なんともケチくさい収納が出来上がりました🤣 すべて、貼ってはがせる両面テープを使って、位置を固定しています🫡
**シンク下収納** できるだけスムーズに取れるよう 超シンプルです。 ・仕切りの位置が変えられるカゴ(セリア) ・ファイルボックスでラップ立て(セリア) ・ブックスタンドでまな板立て(セリア) ・小さいものは切った牛乳パック なんともケチくさい収納が出来上がりました🤣 すべて、貼ってはがせる両面テープを使って、位置を固定しています🫡
mush..
mush..
3LDK | 家族
PR
楽天市場
michiさんの実例写真
セリアの吊り下げ袋止めクリップ、 収納ケースとブックエンドを使って 冷凍庫を整理。 めちゃくちゃスッキリした💡 見やすいし使いやすいのでは…!✨
セリアの吊り下げ袋止めクリップ、 収納ケースとブックエンドを使って 冷凍庫を整理。 めちゃくちゃスッキリした💡 見やすいし使いやすいのでは…!✨
michi
michi
1K | 一人暮らし
ka10935さんの実例写真
トイレットペーパーホルダーのところに、スマホ置き場用にトレーをつけてみました。 セリアのブックエンドとダイソーのトレーの組み合わせです。 トイレットペーパーホルダーにセリアのL型ブックエンドがシンデレラフィットしました。 ブックエンドがスチールなので、ダイソーのトレーの裏にマグネットシートをつけてくっつくようにしています。 ブックエンドの長い方を差し込むのか短い方を差し込むのか迷ったのですがマグネットだと変更できますし、トレーの位置も調整できるので失敗することがないと思います。 木のトレーはできれば白かアイボリー系が良かったので気に入ったものが見つかれば変えるかもしれませんが、デザイン、サイズ、軽さ、周りの縁など、今のところこれがベストかなと思っています。
トイレットペーパーホルダーのところに、スマホ置き場用にトレーをつけてみました。 セリアのブックエンドとダイソーのトレーの組み合わせです。 トイレットペーパーホルダーにセリアのL型ブックエンドがシンデレラフィットしました。 ブックエンドがスチールなので、ダイソーのトレーの裏にマグネットシートをつけてくっつくようにしています。 ブックエンドの長い方を差し込むのか短い方を差し込むのか迷ったのですがマグネットだと変更できますし、トレーの位置も調整できるので失敗することがないと思います。 木のトレーはできれば白かアイボリー系が良かったので気に入ったものが見つかれば変えるかもしれませんが、デザイン、サイズ、軽さ、周りの縁など、今のところこれがベストかなと思っています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
tulipさんの実例写真
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
tulip
tulip
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
シンク下とガス台下の扉にそれぞれワイヤーネットを付けて、ガス台周りに置いてたキッチン用品を収納。 思ってた以上に収納できそうで、試行錯誤中🌀
シンク下とガス台下の扉にそれぞれワイヤーネットを付けて、ガス台周りに置いてたキッチン用品を収納。 思ってた以上に収納できそうで、試行錯誤中🌀
michi
michi
1K | 一人暮らし
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
コーヒーメーカー¥11,000
Mako
Mako
家族
Lin_3さんの実例写真
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miiさんの実例写真
イベント参加です♪ 連投失礼します💦 こちらはコンロ下の引き出し収納です😊 ここはよく使う小さめのフライパン、鍋、蓋、調味料を入れてます(*´꒳`*)✨大きめのフライパンは立てて収納できないので下の引き出しに収納しています🙌 フライパンと鍋、蓋はブックエンドを横向きにし、2個組み合わせてこの字にして磁石で止めてるので幅も自由に変えられます☺️わかりづらいと思うのでpic3枚目がこの字にしたブックエンドです😅 この収納にしてからだいぶ経ちますが、この状態をキープできています💓週末に料理をする全く収納に興味のない旦那でさえ保てているので使いやすいのではないかなーと思ってます(◕‿‿◕。)
イベント参加です♪ 連投失礼します💦 こちらはコンロ下の引き出し収納です😊 ここはよく使う小さめのフライパン、鍋、蓋、調味料を入れてます(*´꒳`*)✨大きめのフライパンは立てて収納できないので下の引き出しに収納しています🙌 フライパンと鍋、蓋はブックエンドを横向きにし、2個組み合わせてこの字にして磁石で止めてるので幅も自由に変えられます☺️わかりづらいと思うのでpic3枚目がこの字にしたブックエンドです😅 この収納にしてからだいぶ経ちますが、この状態をキープできています💓週末に料理をする全く収納に興味のない旦那でさえ保てているので使いやすいのではないかなーと思ってます(◕‿‿◕。)
mii
mii
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
イベント参加です♪ シンク下リシェルS Iのらくパッと収納です。 取り出しやすくてたっぷり入る大容量の収納です。 セリアやニトリ,無印などで揃えました。 毎日使用する物をまとめて収納しています。
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
ブックエンドで壁掛けシェルフ✨ 浮かせる収納が出来ました😊
ブックエンドで壁掛けシェルフ✨ 浮かせる収納が出来ました😊
ransakumama
ransakumama
家族
love1017さんの実例写真
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
シンク下の引き出し 使うものが変わって少しだけ変えています😊 無印良品のファイルボックスと仕切り、ブックエンドなど 立ったままワンアクションで取り出せるようにようにしています😉 ②は反対から見たところ
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuaさんの実例写真
収納ケース¥199
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
yuaさんの実例写真
yua
yua
kaerunoameriさんの実例写真
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンクの下の引き出しの収納を見直しました🍀 以前はザルやボウルを積み重ねて収納していましたが使い勝手が悪く良い方法が浮かばずそのまま使い続けていて今回ザルやボウルをブックエンドを仕切りに使い出し入れしやすくしました♡ この収納方法は私の収納の師匠love1017さんの収納をお手本にしました✨ セリアでブックエンド・・アクリル製両面テープはダイソーのものでブックエンドは2枚横に並べてズレないように底に両面テープを貼っています🍀(pic2枚目) 気になっていた場所が整い実際使ってみて出し入れしやすかったのでまたひとつしたかった収納が叶ってとても嬉しいです✨
シンクの下の引き出しの収納を見直しました🍀 以前はザルやボウルを積み重ねて収納していましたが使い勝手が悪く良い方法が浮かばずそのまま使い続けていて今回ザルやボウルをブックエンドを仕切りに使い出し入れしやすくしました♡ この収納方法は私の収納の師匠love1017さんの収納をお手本にしました✨ セリアでブックエンド・・アクリル製両面テープはダイソーのものでブックエンドは2枚横に並べてズレないように底に両面テープを貼っています🍀(pic2枚目) 気になっていた場所が整い実際使ってみて出し入れしやすかったのでまたひとつしたかった収納が叶ってとても嬉しいです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
セリアから販売されているブックエンドを活用して様々な収納に役立てています🌿 pic1‥‥よく使う食器は立てて収納♡ 食器の幅に合わせてブックエンドの底に両面テープを貼り立てて収納しています🌿 食器棚を開けた時の見栄えや出し入れがしやすく重宝しています🍀 pic2‥‥ザルやボウルの収納♡ 使いやすさを重視してRoomClipのお友達の収納を参考にしてブックエンドを使った収納に替えて快適に使用することができました🍀 https://roomclip.jp/photo/05Nq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic3‥‥セリアのブックエンドとダイソーのアクリル両面テープを使用しています♡ アクリル両面テープは強力でありながら剥がした時のあとがつかないので気に入って使っています🍀 ブックエンドは小さなものから大きなサイズがあるので収納するモノによって使い分けられてこれから先わが家の収納の中に取り入れたいアイテムのひとつになりました♡
セリアから販売されているブックエンドを活用して様々な収納に役立てています🌿 pic1‥‥よく使う食器は立てて収納♡ 食器の幅に合わせてブックエンドの底に両面テープを貼り立てて収納しています🌿 食器棚を開けた時の見栄えや出し入れがしやすく重宝しています🍀 pic2‥‥ザルやボウルの収納♡ 使いやすさを重視してRoomClipのお友達の収納を参考にしてブックエンドを使った収納に替えて快適に使用することができました🍀 https://roomclip.jp/photo/05Nq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic3‥‥セリアのブックエンドとダイソーのアクリル両面テープを使用しています♡ アクリル両面テープは強力でありながら剥がした時のあとがつかないので気に入って使っています🍀 ブックエンドは小さなものから大きなサイズがあるので収納するモノによって使い分けられてこれから先わが家の収納の中に取り入れたいアイテムのひとつになりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る