コメント19
syutmm
2025年1月1日 10人の新年会お節料理 記録用今年は高島屋に頼みましたがあまりにも 綺麗に整列 隙間がないので飾り用。これから夫婦2人でじっくり3が日味わってみます。私の作ったおせちはワンプレートおせち盛り合わせにして強制的に食べさせてあとはテーブルに並べた『さと』のオードブルはほとんどお持ち帰り新年会 中断 一旦お食事終わり全員で 公園キャッチボール主人を公園に連れていき私は 食洗機に頼り お片付け 今までは食べたお皿を婿さんや娘が狭い流して大量の洗い物をしてくれていたが解放されて食洗機様々。私だけで済む。するとすぐに娘と主人が戻り、甥っ子も。寒いのと甥っ子に昼寝させる為に戻ったと。娘と2人でデザートを用意冷凍フルーツ解凍してブルーベリーラズベリーパイン アサイ みんなが公園から戻って来たのでそれにアイスクリームを乗せお好みで手作りラムレーズンをのせてあげた。寒くなった体にニナス マリーアントアネットティーを入れてあげるお一人900円ですよ とってもいい香り。テレビ観戦外も暗くなり紅茶のお代わりをしながら小腹が空いたので お寿司を出して一人暮らしの甥っ子や沢山食べる孫ちゃん3人 娘一家息子夫婦それぞれ自分たちで持ち帰りするものを詰めさせお開きに。たくさんの洗い物はあるけれど食洗機にお任せ洗濯機を回しながらコーヒーを入れて毎年恒例で観ている📺ウイーン 楽友協会の黄金のホールで行われる2025 ニューイヤーコンサートをテレビ鑑賞ウィーンフィル ハーモニー管弦楽団ヨハン シュトラウス生誕200年の記念の年今年のマエストロ リッカルドムーティさん指揮ウインナーワルツ、ポルカ曲 、終盤はお馴染みの美しく青きドナウと最後に手拍子でおなじみのラデツキー行進曲で今年のニューイヤーコンサートは終わった。我が家の毎年1月1日の一年の始まりの日

この写真を見た人へのおすすめの写真